日本名:災厄 略称: 意訳名称:
3 Socket Claws/Daggers/Swords
Cham + Shael + Um
発動可能環境 
D2X | ||
---|---|---|
Single, Offline | Realm Non Ladder | Realm Ladder |
× | × | × |
D2R | ||
---|---|---|
Single, Offline | Realm Non Ladder | Realm Ladder |
○ | ○ | ○ |
効果 
Required Level: 67 20% Chance to Cast Level 12 Lower Resist When Struck 25% Chance to Cast Level 15 Poison Nova On Striking Level 13-17 Cleansing Aura When Equipped (varies) +1-2 All Skills (varies) +20% Increased Attack Speed +220-320% Enhanced Damage (varies) -23% To Enemy Poison Resistance +(0.3 per Character Level) 0.3-29.7% Deadly Strike (Based on Character Level) 25% Chance of Open Wounds Freezes Target +3
解説・用途 
「plague」のもう一つの意味である「疫病」にちなんだ、毒尽くしの超級ルーンワード。
被弾時発動のLower Resistで毒レジ低下&毒無効が剥がれた敵にPoison Novaが追い打ちをかける。装備枠の-23%毒レジ低下も合わさって、毒無効以外の敵に対しては十分なダメージソースたりうる。なお、SLv12 Lower Resistのレジスト低下量は-57%(対Immune時-11%)となっており、大半の毒無効は剥がすことが可能。
さらに装備時に自動展開されるCleansingオーラで敵の毒及び呪いもシャットアウト…と抜かりはない。
欠点は物理攻撃面のプロパティに乏しい事。超級ルーンワードにしては控えめのEDamにそこそこの効果のIASとDS位しかなく、RW DeathやRW Grief辺りと比べると殲滅力は大きく見劣りする。右手に持って振るうのには向かないだろう。
使い道としては…
- 1.Act5傭兵(二刀流タイプ)の左手武器
右手に本命の高ダメージ武器・左手にPlagueで敵に突撃させ、タンク役をまっとうさせつつLRの発動を狙う。Act5傭兵(二刀流タイプ)は片手剣しか装備できないので、ベース選択の際は要注意。
自身がネクロ以外かつ毒属性攻撃主体のビルド(Plague Javazonや毒犬等)なら選択の余地あり。他属性ならば兄貴にRW Infinityを持たせた方がよい。
- 2.WWアサの相方
高SLvのVenomのダメージを装備枠の毒レジ低下効果でさらに伸ばす。Weapon Block発動時はWhen Struckの確率判定対象外なのでLRの発動はほぼ見込めないが、それでも十分な恩恵がある。
- 3.Medicの裏装備
Prayer20振り&1だけ振ったMeditationオーラを自力展開後、Plague装備でCleansingオーラを展開することで秒間ライフ回復量を倍加する。
PrayerのSLvにもよるが、数十~100Life/2秒のリジェネを得られ、さらにMediオーラのMana自動回復も相まってパーティープレイ時の支援能力が絶大な物となる。PrayerはHoly Boltへのシナジーボーナス供給源となるため無駄にはならない。
あたりが考えられる。
あとはDaggerで発動して毒ネクロに持たせ、Death's Webの代替品にするという手もあるが…あまりおすすめはできない。
Use Base Guide 
Runic Talons | Phase Blade | Cryptic Sword | |
One Hand Damage | (76-100) - (140-184) | (99-130) - (112-147) | (16-21) - (246-323) |
One Hand DamAvr. | 108-142 | 105.5-138.5 | 131-172 |
ReqLv | 67 | 67 | 67 |
ReqSTR | 115 | 25 | 99 |
ReqDEX | 115 | 136 | 109 |
Range | 2 | 2 | 2 |
Base Speed | -30 | -30 | -10 |
- Ethereal追記
- Act5傭兵(二刀流タイプ)に装備させるならばこちらで。
石3穴Cryptic Swordの調達が難しい、と感じたら、石Mythical Swordをラーザックで穴開けする手もある。
Cryptic Sword | Mythical Sword | |
One Hand Damage | (22-29) - (368-483) | (192-252) - (240-315) |
One Hand DamAvr. | 195-256 | 216-283.5 |
ReqLv | 67 | 67 |
ReqSTR | 89 | 137 |
ReqDEX | 99 | 114 |
Range | 2 | 2 |
Base Speed | -10 | 0 |
似たようなアイテム群 
余談、おまけ 
- このルーンワードは元々D2X Ver1.10にて実装予定であったが、何らかの事情によりボツになったものである。しかしD2Rパッチ2.4にて、性能を調整したうえで本実装された。
似たような境遇のルーンワードにRW Patternがある。
- 実装当初はNon Ladderでは発動不可だったが、パッチ2.6以降において、Non Ladder環境下でも新規発動可能になった。
コメント 
- パッと思い付いた運用法①爪あるいは馬場2刀流でオーラを高レベル展開、毒や呪いをほぼ無害化、1本でも良い気もする ②毒も含めた既存の属性攻撃の補強、但し被弾時発動と一部のキャスターでは相性が良くない?③本体でprayerからシナジーを受け、更に傭兵にinsight+prayerで回復量を最大化、これはパラディンに限るが②のビルドとも競合対立しない? -- 2022-04-25 (月) 23:44:10
- Shocker辺りには良さげ?Cham拾えれば…Chamの値段上がりそう -- 2022-04-28 (木) 21:45:38
- 爪で格闘アサシン、フェイズブレードで毒犬が噛み合うかなと思ったけど、ARボーナスが無いのが気になるかも? -- 2022-04-29 (金) 12:47:35
- 20% Chance to Cast Level 12 Lower Resist When Struck つまり、Lv12で敵に付与するレジストダウンは-11%、Uberメフィストは雷耐性110%、あとはわかるな? -- 2022-04-29 (金) 17:54:03
- immuneを剥がすときの計算式は別だよ。このwikiでも説明されてるページがある -- 2022-05-04 (水) 16:03:31
- それ踏まえてかなりはしょって説明してるんじゃないの?書く順番が逆だからあとはわかるな?と言われてもってなるけど -- 2022-05-04 (水) 16:33:28
- はがす時の計算式で11%(57%*1/5端数は切り捨てか)と書いてくれてるから、つまりはがせるというわけ。逆に言うとImmuneではない敵には57%のレジ下げなんだけど(笑) -- 2022-05-08 (日) 02:44:28
- immuneを剥がすときの計算式は別だよ。このwikiでも説明されてるページがある -- 2022-05-04 (水) 16:03:31
- Lower resistはほとんど発動しない。Javason + 馬場傭兵 with Plagueで使ってみたが、ほとんどの場合発動する前に敵を殴り殺せる。到底Infinityの代替にはならない。DCなどHPが高い敵に場合に使えるかもしれないが、LR付ワンドを使った方が早い。 -- 2022-05-16 (月) 16:59:44
- フェーズブレイドで出来上がったのでちょっと考察してみる。投射される毒ノヴァとオーラにシナジー恩恵を受けるのであればパラディンかネクロだが、ノヴァ目当てに近接仕掛けるのも本末転倒だろうと思う。2.4パッチによりホーリーボルトの汎用性が上がった今、シナジー源のprayerを振ることでこのオーラからも回復を得るのは悪くないと思うし、その場合Caster型であればトラン手は選択肢の一つになる。そこでFoH型+傭兵で対処出来ない相手にスマイトで殴りかかりLRと毒ノヴァ投射。あるいはトランセットもう一箇所装備の上でLRとConvictionと炎スキルを組み合わせてみる? -- 2022-05-19 (木) 15:07:38
- 実際に試したわけではないから記事には反映させませんでしたが、メディックでMediオーラを自力展開&PlagueでCleansオーラを自動展開させたら、PrayerのパッシブボーナスがMedi・Cleansオーラ両方に乗るのでは?試算ではPrayer20+ブースト5で70Life/2秒、ブースト10で100Life/2秒。ホリボルとFoHも上げればDemonとUndeadに約3000ダメ&味方の回復量が数百に到達。 -- 2022-06-26 (日) 08:53:03
- ↑パラの回復オーラ重複しました。ライフ秒間50程度回復するので、サポート力はなかなかですが、周りが極まってくるとそもそも回復要員が必要無くなるので、強いかと言われると?周りのパラディンと被りたくない人にはgoodかな -- 2022-07-05 (火) 09:07:01
- ちょうど同じようなこと試してる人が。prayerは同じスキルレベルだと重なるらしくて、兄貴に合わせたレベルにすることで、自分のプレイヤー、このRWのクレンズの回復、兄貴のプレイヤー、インサイトのメディの四つのヒールが重なるってのを見て、試そうとしてる。 -- 2022-07-06 (水) 04:17:04