日本名:デスリー・ヴィザージュ(D2X) 死(D2R) 略称:デス 意訳名称:死、死の様相
5 Socket Swords/Axes
Hel + El + Vex + Ort + Gul
発動可能環境 
D2X | ||
---|---|---|
Single, Offline | Realm Non Ladder | Realm Ladder |
× | ×※ | ○ |
※Non LadderでもLadder落ちキャラクターによって持ち込まれた品は引き続き使用可能。
D2R | ||
---|---|---|
Single, Offline | Realm Non Ladder | Realm Ladder |
○ | ○ | ○ |
効果 
Required Level: 55 100% Chance to Cast Level 44 Chain Lightning When You Die 25% Chance to Cast Level 18 Glacial Spike On Attack Indestructible +300-385% Enhanced Damage (varies) 20% Bonus To Attack Rating +50 To Attack Rating Adds 1-50 Lightning Damage 7% Mana Stolen Per Hit 50% Chance of Crushing Blow +(0.5 per Character Level) 0.5-49.5% Deadly Strike (Based on Character Level) +1 To Light Radius Level 22 Blood Golem (15 Charges) Requirements -20%
解説・用途 
破壊不能効果武器第4弾。
Hell石割等自力取得できるぐらいのルーンで作れる割には、「死」という名に相応しい破壊力抜群の効果が多数付いている超級ルーンワード。
高いEDamもさることながら、特に強力なのが+50% Crushing Blow。片手武器としてはRW Last Wishに次ぎ最高レベルを誇る破格の値であり、Guillaume's Face(35%)及びGore Rider(15%)を併用すると全攻撃でCrushing Blowが発動するという凶悪さ。*1
ただし残念な事にIASが付いていないので用途は限られてしまっている。有効活用できるビルドは二刀流WW馬場及びフレ馬場のダメージ担当(右手武器)や、FanaticismオーラでIASを補えるZealot、IASの影響をあまり受けないLA馬場、Chargerあたりだろうか。
なお、チャージスキルとして設定されているBlood GolemはEtherealで発動した場合、どんな手段を使っても再チャージはできないので注意。
折角の破壊不能効果を活かせないのは残念だが、チャージを再利用するためには普通の武器で発動しなければならない。
Use Base Guide 
本命のベースはEthereal Berserker Axe(通称EDeathz)だが、ベースの入手が非常に難しい。
というのも無穴の場合、大半は1/6のギャンブルを避けAct5-Q1報酬で6穴化してBotDベースにするからだ。*2入手が困難な場合、同報酬で確実に5穴になるEttin Axeで発動させる手もある。Rangeやベース速度で劣るものの、単発の威力はこちらの方が勝っている。
また非常に限定的な用途ながら、SuperiorベースのEth Decapitatorで発動した場合、「1k Dmg超、50%CB、最大49%DS」とバケモノじみたCharger用最終兵器となるため、Eth Decapitatorで発動したものが用いられることもある。
ちなみに片手剣で5穴空くエリートベースはPhase Bladeのみで、Ethereal&破壊不能効果を活かせないうえにベースダメージが低いのであまり好まれない。
Colossus Sword | Colossus Blade | Ettin Axe | War Spike | Berserker Axe | |
One Hand Damage | (104-126) - (280-339) | (100-121) - (260-315) | (132-160) - (264-320) | (120-145) - (192-232) | (96-116) - (284-344) |
DamAvr. | 192-232.5 | 180-218 | 198-240 | 151-188 | 190-230 |
Two Hand Damage | (244-295) - (484-586) | (232-281) - (460-557) | - | - | - |
DamAvr. | 364-440.5 | 346-419 | - | - | - |
ReqLV | 60 | 63 | 52(55) | 59 | 64 |
ReqSTR | 146 | 152 | 116 | 107 | 111 |
ReqDEX | 76 | 88 | 36 | 44 | 48 |
Range | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 |
Base Speed | 10 | 5 | 10 | -10 | 0 |
Socket(max) | 5 | 6 | 5 | 6 | 6 |
Colossus Sword | Colossus Blade | Ettin Axe | War Spike | Berserker Axe | |
One Hand Damage | (156-189) - (420-509) | (148-179) - (388-470) | (196-237) - (396-480) | (180-218) - (288-349) | (144-174) - (424-514) |
DamAvr. | 288-349 | 268-324.5 | 296-358.5 | 234-283.5 | 284-344 |
Two Hand Damage | (364-441) - (724-877) | (348-421) - (688-834) | - | - | - |
DamAvr. | 544-659 | 518-627.5 | - | - | - |
ReqLV | 60 | 63 | 52(55) | 59 | 64 |
ReqSTR | 136 | 142 | 106 | 97 | 101 |
ReqDEX | 66 | 78 | 26 | 34 | 38 |
Range | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 |
Base Speed | 10 | 5 | 10 | -10 | 0 |
Socket(max) | 5 | 6 | 5 | 6 | 6 |
- 一撃必殺に命を掛けるCharger用最終兵器
Ethereal Decapitator | |
Two Hand Damage | (292-354) - (820-994) |
DamAvg. | 576-674 |
400%ED*3 | 365 - 1025 |
400%ED DamAvg. | 695 |
Weapon Base Damage | (73-205) |
ReqLV | 55(54) |
ReqSTR | 142 |
ReqDEX | 17 |
Range | 3 |
Base Speed | 10 |
Socket(max) | 5 |
似たようなアイテム群 
- RW Breath of the Dying
破壊不能に両吸い、350-400%EDその他を実現した要Zodの超級RW。
余談、おまけ 
- なぜかかっこいい和訳がついてしまっている。*4
コメント 
- Glacial Spikeが無ければAssassinやNecromancerで使えたのになあ… -- 2010-12-22 (水) 00:55:13
- Assassinの手裏剣でOn Attackは発動しないので、活用法はありますよ。 -- 2018-10-10 (水) 14:09:21
- どう活用すんだよ。 -- 2011-10-02 (日) 12:39:34
- 圧倒的に発掘率は低いが(上等物は更に)、できるならChargerとしてはGlorious axeで作りたい。rangeもだが、それ以上に見た目が違う。もし透明5穴上等品のGlorious axeを拾ったら、それはChargerを作れという神の思し召しです。(恐らくこのゲームで一番かっこよくて、一番見られることの少ないグラ。一番ダサい片手斧が、Duel部屋には一番溢れているのはもはや皮肉。) -- 2013-10-27 (日) 03:44:41
- フレ馬場だと死体消えちゃってイマイチ -- 2019-12-21 (土) 07:30:29
- 鰤のゲームは何で死=氷なんだろうか。腐敗=毒でも良いとおもうんだが、バランス調整なのかね。 -- 2021-11-29 (月) 19:42:49
- そらBlizzardだからじゃない? -- 2021-12-13 (月) 09:04:27