日本名:ウェポン・ブロック 略称:WB
![]() | 分類 | クラス | スキルツリー |
---|---|---|---|
Skill | Assassin | Shadow Disciplines |
フレーバーテキスト 
After developing this skill, an Assassin wielding two Claw-class weapons can use her blades to deflect incoming attacks, thus giving herself a defensive edge without using a shield.
このスキルを身につけたアサシンは、盾の力に頼ることなく、両手のクロー級武器(Claw-class weapons)を組み合わせて敵の攻撃を受け止めることができる(両手にクロー級武器を装備している必要がある)。
(※和訳はカプコン版D2Xマニュアルより引用)
効果 
爪を左右両方の手に装備した状態で、かつ静止中または攻撃モーション中に被弾した時に、下表の確率で敵の攻撃をブロックする。
基本情報(D2X、D2R共通) 
- 必要Lv: 12
- 必要スキル: Claw Mastery
- マウス配置: 割り当て不可(パッシブスキル)
SLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Chance To Block % | 26 | 32 | 36 | 39 | 42 | 44 | 46 | 47 | 49 | 50 |
SLv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Chance To Block % | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | |||
SLv | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Chance To Block % | 58 | 59 | 60 | |||||||
SLv | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
Chance To Block % | 61 | 62 |
- Bonusを受けるスキル
- なし
- Bonusを与えるスキル
- なし
特徴 
- 一部の攻撃を除き、物理攻撃だけでなく魔法攻撃や残り火・毒雲等が発生させる秒間ダメージもブロック可能。ただし秒間ダメージのブロック判定は各フレーム毎に行われるので、全てを防ぎ切ることは至難。
- ブロック発動率は完全にSLvに依存。そのためDEXを上げたり「X% Increased Chance of Blocking(ブロック率上昇)」のプロパティを稼いでもブロック発動率は上昇しない。
- 「+X% Faster Block Rate(ブロック速度上昇)」は有効。このプロパティを稼ぐことでブロックモーションを短縮できる。
- 下記に挙げる攻撃はブロック不可。
- Claw Viper
, Reanimated Horde
のCharge
- Shiver Armor、「Attacker Takes Damage」、「Attacker Takes Lightning Damage」等の反撃ダメージ
- Thorns、Iron Golem、Iron Maiden、Spirit of Barbs等が発生させる反射ダメージ
- Lightning Bolt
- SLv50以上のFire Arrow、Cold Arrow
- Psychic Hammer
- Mind Blast
- Corpse Explosion、Death Sentryによる死体爆破
- Smite
- Holy Fire、Holy Freeze、Holy Shockオーラの範囲ダメージ
- Static Field
- Telekinesis
- Claw Viper
評価 
アサシンの縁の下を支える良スキルではあるが、人によって使える・使えないが両極端に分かれるスキル。
盾ブロックと比較すると、「両手に爪を装備しないと発動しない」「移動中は発動しない」「絶対的なブロック率自体を稼ぎにくい」という欠点がある代わりに、「ブロック率上昇目的でDEXに振る必要がない」「魔法をもブロックできる」という良点がある。
両手に青物爪を持ち極限スキルブーストを目指す罠アサシンや、RW Chaos+αで二爪流を行うWWアサにとっては結構ありがたいスキルである一方、防御面を重視するプレイヤーは二爪流ではなくStormshield等の優れた盾を好む人も多い。
使い方 
- パッシブスキルなので条件を満たせば自動発動してくれる。
- WW実行中は「攻撃モーション中である」という判定なので発動し、さらにブロックモーションが発生しないのでブロックバグとも無縁、(SLvにもよるが)攻撃しつつも自身への攻撃のおよそ半分を完全にカットできる。それゆえに、ライフの割にはなかなかの耐久性を実感できるだろう。
スキル振り 
- 基本は1+ブースト。ブースト込み10位まで上げると効果を実感できるはず。後半の伸びが悪いので極振りする必要はない。
- Shadow WarriorまたはShadow Masterを使う予定の人は経過で1。
その他 
- コメント
-
- 正誤わからないので修正しませんが表中のLv26が06になっている。 -- 2021-11-07 (日) 16:09:41
- Lv28でした。失礼。 -- 2021-11-07 (日) 16:10:09
- 正誤わからないので修正しませんが表中のLv26が06になっている。 -- 2021-11-07 (日) 16:09:41