日本名:ルーン・マスター 略称:RM、ERM(Ethereal) 意訳名称:ルーンの熟練者
qlvl:80 TC:weap72
新規ドロップの有無 
D2X | ||
---|---|---|
Single, Open | Realm Non Ladder | Realm Ladder |
○ | × | ○ |
D2R | ||
---|---|---|
Single, Open | Realm Non Ladder | Realm Ladder |
○ | ○ | ○ |
効果 
Ettin Axe (Range:2) One-Hand Damage: (105-122) To (211-244) (158-183 Avg) Required Level: 72 Required Strength: 145 Required Dexterity: 45 Durability: 24 Weapon Speed: [10] +220-270% Enhanced Damage (varies) +5% To Maximum Cold Resist Cannot Be Frozen Socketed (3-5) (varies)
解説・用途 
最大5穴開くソケットが特徴の斧。
その名前とソケット数ゆえに、いかにも「ルーンワードを発動して下さい」と言わんばかりの性能だが、勿論ユニークアイテムである以上ルーンワードのベースには使うことができない。
片手武器としては相当な破壊力がありカスタマイズもしやすいのだが、素の状態では振りが遅い上に有用な効果も乏しく、つなぎ武器の域を出ないと言わざるを得ない。
RW OathやRW Deathの登場以降、ベースのEttin Axeには出番がきたのも皮肉である。
ちなみにこれの4穴以上のものにEthルーンを4つ入れれば高威力かつ敵のDef-100%と言う面白い武器になる。手裏剣がユニークに当たらないとお嘆きの貴兄にぜひ。
- Ethereal追記
- ただし、Etherealの5穴になると事情が少々変わってくる。
唸るほどの高級ルーンやJewelを惜しげもなく投入できる金持ちならば、この武器に破壊不能、防御力無視、20%CB、20%DS、40ED+15IASなどの凄まじい効果を後付けで盛り込み、超級ルーンワード武器にも劣らぬ逸品に仕上げることができる。*1
対人用としてはAngelics必須で尚且つ凍結無効必須の近接手数ビルド、即ち対人仕様のZealotがZodに加え、40-15IAS Jewelを4つ埋めて60IAS、高ED、凍結無効の得物として用いることも稀にある。
トレード価値 
価値があるのはEtherealの5穴のみ。
非Etherealでは5穴でなんとか売り物になるか?という程度。P-Gems~高くてもPulが関の山だろう。それ以外は撒き。