概要 
4月1日。英語ではApril fools' day、日本語に訳すと「4月バカの日」。
一年で唯一「ウソをついても良い日」とされ、特にインターネットの普及後は各企業が様々なネタを公開している。
と言ってももちろん限度というものはあり、あまりにも空気を読めないネタは批判の的になることもある。
ここではDQシリーズの運営サイドによる公式なエイプリルフールについて挙げる。
DQ10オンライン 
サービス開始以来、毎年エイプリルフールイベントを行っている。
詳しくはこちらを参照。
DQウォーク 
2020年以降毎年、異業種企業とコラボしたエイプリルフールを行い、TwitterとYouTubeを用いてネタを披露している。
- 2020年はトレーニングジムのRIZAPとのコラボ。「スマホを持つだけで筋肉を鍛えられるマッスルモード」「大魔王ゾーマプログラム」により、腹の出た【カンダタ】が元の筋肉を取り戻すというCMが作られた。
- 2021年はアデランスとコラボ。【りゅうおう】の人間型形態の頭部を模したデザインのカツラ「りゅうおうのかぶと」が披露された。
- 2022年は「100人乗っても大丈夫・イナバ物置」でお馴染みの稲葉製作所とのコラボ。【魔王】たちによる総攻撃にもびくともしない、【メタルスライム】をイメージした「メタルものおき」が登場し、「100体乗っても大丈夫」とアピールされた。
- 2023年は日本コカ・コーラとのコラボ。それ以前から続いていた自販機用アプリ「Coke ON」とのコラボも兼ねて、【たんすミミック】の亜種「自販機ミミック」が登場した。さらに戦闘後、広告を見るとドロップアイテムが増える機能を使うと、ゲームアプリによくある「実際のゲーム内容と異なるミニゲームの広告ムービー」のDQウォーク版パロディが流れるというお遊びが含まれていた。
DQMSL 
毎年エイプリルフールイベントを行っている。
マイページの背景が変わり、「はずれメタル」「コハクうそ」「キャペテン・クック」等のパロディモンスターを討伐する内容のクエストが開催される。
はずれメタルとその親玉のはずれメタルキング以外は元のモンスターと全く同じ見た目。はずれメタルはDQ10のエイプリルフールイベントが初出だが、DQ10では本物と全く同じ見た目だったのに対し、本作では×印の看板を持っており一目で偽者と分かるデザインになっている。
味方キャラとして4コマ劇場の主人公である「異次元の冒険者」が登場するが、よく見るとハリボテであり、【スライム】が後ろから支えているのが見える。こちらは全ステータスが401になっている。
ドラゴンクエストシリーズ公式 
2022年4月1日の午前0時から24時間にわたり、【りゅうおう】による公式Twitterの乗っ取りが発生。プロフィールアイコンもりゅうおうの姿のものに変更された。
りゅうおう「よくぞ来た!
わしが 王の中の王 りゅうおうである。
とつぜんじゃが
ドラゴンクエスト宣伝担当(@DQ_PR)は
わしが うんえいする ことにした。
わしの つぶやきを 楽しむがよい!
わぁっ はっ はっ はっ はっ。
その後の主なツイート内容は以下。並行してハッシュタグ投稿「#りゅうおうの思い出」も募集された。
1:00 | 夜ふかししている読者に【ラリホー】。そして自身も眠りにつく |
7:00 | お目覚め。15分後に【ザメハ】 |
8:00 | アミダクジによる朝のうんだめし(運試し)。当たりは【ちいさなメダル】と【金塊】、ハズレは【ステテコパンツ】と【うまのふん】 |
10:00 | DQBとDQH2のりゅうおうの画像が登場。DQBに対してはリツイート、DQH2はいいねでのリアクションを要求 |
12:00 | e-STORE内の特設ページ「りゅうおうのどうぐ屋」を紹介 |
16:00 | 迷う読者のために、はい/いいえのカーソルが動き続けるgif画像を公開 |
18:00 | 友情のあかしとしてドラゴン形態に変身。プロフィールアイコンも変更 |
23:55 | お別れの挨拶。世界の半分を貰った時の台詞のパロディ |
そして4月2日午前0時とともに元のアイコンに戻り、
【りゅうおうによる勝手なアカウント運営についてのご報告】
2022年4月1日、ドラゴンクエスト宣伝担当アカウント(@DQ_PR)をりゅうおうが勝手に運営し、一時的にりゅうおう視点からのツイートが投稿されておりましたが、現在は復旧しております。お騒がせいたしました。
とのツイートで締めくくられた。
また、正午にツイートされた「りゅうおうのどうぐ屋」では、りゅうおうに関連した各種ゲームやグッズに加えて、ジョーク商品として【ひかりのたま】、【のろいのベルト】、【ロトのつるぎ】(錆びついている)、宝箱も並べられていた。
宝箱のうち2つは【ミミック】やからっぽだが、最後の一つはパソコンやスマホ用特製壁紙のプレゼントであった。
2023年4月1日には、従来の「ドラクエ」に加えて「ゴンスト」が新たな公式略称に追加されたことが公式宣伝Twitterで発表された。
ダイの大冒険(2020) 
2021年のエイプリルフールにて、パロディとして『でろりんの大冒険』を発表した。