コスト計算方法

Last-modified: 2025-01-06 (月) 02:36:11

コストに関して

  • キャラクター固有カードの他に最大で5枚のスキルカードが装填される。
    スキルカードには、レアリティや入手PLvに応じてコスト(非公式名称)が存在する。
    プロデュース最終ランクに応じてコストの「下限」と「上限」が決まりそこに収まるように装填される。
    • 例外として
      1. 獲得スキルで最もコストの高いスキル5枚の合計が「下限」にすら満たない場合は、「下限に最も近い(高い)組み合わせ」になる
      2. 獲得スキルが全組み合せパターンで5枚だと「上限」「下限」に収まらない場合は、4枚で「上限」「下限」に収まるように装填される。 4枚でもダメなら3枚で……と順番に装填枚数が減る。
      3. bで生成できる組み合わせが存在しなかった場合は「下限」を無視し、「上限」未満の組み合わせのうち最も枚数が多い組み合わせの中から選択される。この際はaと異なり「下限に最も近い(高い)組み合わせ」が優先されることはない。この処理の際に更なる下限があるかどうかは現時点で不明。
         

先駆者のwatashiさんドンパフさんに感謝を。

旧コスト生成アルゴリズムの話

旧コスト生成アルゴリズムの話
watashiさんのnoteによる解説はこちら
どんぱふさんのメモリー生成noteはこちらどんぱふさんのノート

24/9/20 プロデュースモード「初」マスター追加の際のアップデートで修正される以前は「ロンリーウルフ現象」というのが存在した。
抽選されるスキルが6枚以上で、全組み合わせパターンが「下限未満」「上限越え」となってしまう時にアイドル固有スキル以外が1枚も装填されずメモリーとなる現象。
(現在は、最初の説明にある通り「下限未満」は「下限に最も近い組み合せ」になる)

その時に考察されたメモリー生成アルゴリズムのページがこちらです。
メモリー生成アルゴリズム

各レアリティのコスト一覧

コスト

これらは通称「低銀」「高銀」「低金」「高金」と呼ばれています。
(Plv2以下のRが「低銀」、Plv3以上のRが「高銀」。同様に、Plv2以下のSRが「低金」、Plv3以上のSRが「高金」)

 

各ランクのコスト上限,下限

固有札を除外したカードの合計(最大5枚)のコスト合計範囲:

ランクコスト下限コスト上限
B306363
B+306423
A441519
A+441594
S546642
S+546(観測最低値)741
SS651(観測最低値)804(観測最大値)
SS+651(観測最低値)858(観測最大値)

こちらは観測次第更新していくので、上記の観測外コスト下上限が出たら公式ディスコや意見板へ一報ください

 

コスト計算方法

  • メモリーに入っているR,SR,SSR,サポカ札5枚の合計値がコストとなる。
  • サポカ札は獲得しているなら必ず1枚だけ入り、強化されたサポカ札は必ず強化後が選ばれる。
    • 複数のサポカ札がある場合、選ばれるのはランダム1枚で、その札が未強化なら未強化、強化済なら強化済が入る。

コスト594

  • 上記の画像の場合、Plv2以下銀+(39)、銀+(60)、金+(141)、虹(150)、虹+(204)の合計594となるため、ギリギリA+でおさまる範囲となる。
  • ただし、コストが高いメモリーは作りにくい点に注意すること。
  • この仕様によりA+で虹虹+虹+のメモリーは作成不可(例外あり)。
  • デッキ作成の際に役に立つツールはこちらから。