ZERO
Last-modified: 2019-12-04 (水) 21:17:11
- The Dramaから続く大型アップデート。日本では2013年9月12日実装。
実装後から仕様が変わらなかったスキルやステータス仕様の大幅な変更、新規スキルの実装等がメイン。
- 大型アップデートであるにもかかわらず、通常メンテナンスのタイムテーブルで行われた。
そのため、普通にログインしたら色々な部分が変更されていて驚いたプレイヤーも多い。
- タイトル画面には「マビノギ:零」と漢字で表記されているため、「零」と「ZERO」の両方の表記で呼ばれている。
- 英雄マーリンを中心とした「エリンを脅かすものと人知れず戦う者」の集団のこと。
第一弾「ドルイド:マーリン」アップデート内容 
- 英雄才能「マーリン」の追加
- 従来転生時に選択できていた才能に新たに『英雄才能』という概念が追加された。
現状ではプレミアムキャラクターカード購入時のみ選択可能。
- 既にエリンには同名のNPCであるマーリンが居るが彼とは無関係である。
- スタッフで使用可能な魔法スキルが増加
- ブレイズと合体魔法が該当。
- なおブレイズの威力は打撃ワンドではなく、その他のワンドで使った時と同様の扱いとなっている。
- 新規マスタリスキルの追加、既存マスタリスキルの変更
- 軽鎧/重鎧の扱いに関するマスタリスキルが追加され、それぞれの鎧を装着時に効果を発揮するようになった。
- エリン最硬の座を服に奪われ居場所がなかった鎧カテゴリに対する上方修正である。
- 盾マスタリスキルが追加され、盾装備時に効果を発揮するようになった。
- 斧マスタリ及びクロスボウマスタリには防御貫通効果が付与された。
- ステータスの扱いの大幅な変更、追加
- 実装から使われ続けていたプレイヤーのステータスの扱いが大幅に変更された。
- 防御/保護の扱いの変更、魔法防御/保護の導入、防御貫通の追加等。
- また、上述のステータスに相関するステータスも変更された。
- バランスの扱いの大幅な変更
- Dexによって上昇する上限が50%になり、確保が困難になった。詳細は該当項目を参照。
- 敵のスキル/防御力の調整
- 上述の仕様に伴い、全体的に敵の防御力が調整され上昇した。また、盾を持った敵に関しては盾マスタリが適用されている。
- 一部の敵はこの修正から漏れた状態となっており、プレイヤーの強化に対して悲惨な状況に。
- ウルラ、イリア両大陸の都市リニューアル
- ウルラではダンバートンの広場が拡大し、鐘楼が街の隅に移動した。タラのものと同様音割れするほどの異常な音量で鳴らされるため、非常に評判が悪い。
- また、ウルラの各街で夜明けが訪れると鐘の音が聞こえるようになった。
- この仕様変更によるものか、各地であるはずのない鐘楼が見えるという不具合が生じている。
- 具体的には浪漫農場の敷地外、ケアン港やスカアハの海の上、街道の上空等。
- イリアではバレスとフィリアがリニューアルされ、首長の家の中に入れるようになった。
- 全体的に街が豪華にリメイクされ、装飾がきらびやかになったほか、豪華な広場も配置されている。
- このアップデートでフィリアからはなんとメモリアルタワーが消失し、全エルフのアイデンティティを揺るがしている。
- カスタネア曰く古代イリニドの呪いは去り、記憶を失う事もなくなったため不要になったのだとか。これはThe Drama IRIAの内容に関わるものであるため詳細は避けるが、あまりの様変わりに一様に驚きの声が聞かれている。
- それに伴い、ミニマップやマナトンネル及びムーンゲート利用時のマップもリニューアルされている。
- シリエン魔力ナックル配布イベントの実施
- 2013年9月14日にログインするだけで1アカウントにつき1つのシリエン魔力ナックルが入手できた。
- ナックルとスタッフの両方の特性を持つ武器で、格闘スキルおよびスタッフ専用スキルが使用可能。あくまでスタッフ扱いなので、中級の使用にあたってはエレメンタルのチャージが必要となる。
- 類似のアイテムとしてはフェニックスの羽根剣やシェイクスピアRPで彼が持っていた羽ペンの剣などがある。
- ログイン画面で描かれているマーリンがつけているのがコレ。見た通り、シリエンの結晶を埋め込んだナックルである。
第二弾「歌姫:アリア」アップデート内容 
- 歌スキル実装
- 今まで楽器演奏しかなかったエリンに歌の概念が追加され、楽譜にも歌のパートが追加された。
- これにより、演奏+歌という事も可能になった他、楽器を持っていなくても高ランクの歌があれば魔法音楽を演奏可能になった。
- 新規音楽スキルとして『アンコール』及び『幻想のコーラス』の実装
- 新規楽器としてピアノが追加された他、歌用の楽器としてマイクが追加された。
- 『ワイヤレスコンサートマイク』『バイオリン』配布イベントの実施
- 上述の魔力ナックルと同じく指定日にログインすることで1アカウント1つのアイテムを受け取ることができる。
- 『ワイヤレスコンサートマイク』は歌スキルだけでなく、パーティーヒーリングを使用可能である。
- ムーンゲート及びマナトンネルの仕様変更
- ムーンゲート及びマナトンネルの仕様が変更され、従来の昼間/夜間から常時使用可能に変更された。
- マナトンネルはマナ回復効果を常時利用可能になった。
- ムーンゲート及びマナトンネルの大量追加
- ムーンゲートが大幅に追加され、原則としてすべてのダンジョン前、生産施設前、採取ポイント前等に追加された。
- また、密輸業者の出現ポイントの近く、何もないポイント等にも大量に追加されている。
- 異常に過密配置されている地域もあり、並んでいるややシュールな光景も見受けられる場所も。
- ベルファスト島にムーンゲートが追加され、利用可能になった。
- こちらはあくまでムーンゲートのため、ウルラ大陸のムーンゲートから移動可能。
- スカアハ各所にもムーンゲートが追加されたが、水源地のムーンゲートなどはクリスタルゴーレムが重なっていることも有り非常に危険である。
第三弾「闇の賢者:プロフェッサーJ」アップデート内容 
- 新規錬金術スキル「エレメンタルウェーブ」「ゴールデンタイム」「ヒュドラ錬成」の実装
- ガードシリンダー実装
- 盾とシリンダーが一体化した新しいジャンルのシリンダー。既存のシリンダーと同時装備可能。
関連項目 