俺はハーケン・ブロウニング
人呼んで……さすらいの賞金稼ぎさ。
OGシリーズの外伝作品「無限のフロンティア」からの参戦。
外伝作品ではあるが、OGシリーズとは密接に関わっており
OGシリーズの本編にも登場した。
パイロット 
- ハーケン=ブロウニング
SP:ひらめき 1, 集中, 5, 幸運, 12, 狙撃, 16, 熱血, 22, 奇襲,34 - アシェン=ブレイデル
SP:脱力 1, 加速, 1, 必中, 9, 鉄壁, 14, 気合, 20, 魂,25
運用 
ハーケンとアシェンの二人乗りで、ハーケンがメインパイロットとして扱われる。
二人とも有用な精神を覚えるが、火力系精神の取得が後半なのが欠点。
飛行が可能であり、地形適正もA/A/B/Aとかなり良好だったが、B/A/B/Aに落とされている。
性能面もゲシュペンストの中ではトップクラスで、ビームコートも持っている。
武装面では、気力制限なしで使えるのが五個中二つのみ。
初期気力105のため、気力110の「グラン・スラッシュリッパー」がすぐ使えるようになるため問題なし
…だったが、現在では闘争心が無くなったのでパーツでフォローが必要になった。
そして一番の目玉であり、最強武装の「P・ショウダウン」は
ハーケンのレベルに連動して威力が上がっていくため、使い込めば使い込むほど強くなっていく。
ハーケンの技能で最大3回まで、敵ターン時にカウンター攻撃が可能。
反撃で倒せれば、次ターンをノーダメージで迎えられる。
パーツ 
パーツスロット数は2。
ENを大きく消費するのはショウダウンのみなので
他の武装の使用回数を増やすマガジン系のパーツがおすすめ。
二人乗りのため、ひとみのペンダントもおすすめである。
気合を覚えるまでは気力系を持たせたい。
カウンター技能を活かす為、アイテムにがんばる心を持たせても面白い。
備考 
- OGMDの時と違い、 この機体はハーケン達の専用機となっている。
- そのためアシェンの毒舌祭りはない。
- ハーケンはPT系に乗り換え可能。
- ロボダンオリジナル仕様として、本機サブパイロットであるアシェンも他のPT系機体にメインパイロットとして乗り換えが可能。
- なおサブパイロットとして使えるのはゲシュペンスト・ハーケン搭乗時のみ、かつゲシュペンスト・ハーケンにメインパイロットとして乗せる事は不可。ゲシュペンスト・ハーケン搭乗時はハーケンメイン、アシェンサブの組み合わせに固定となる事は覚えておこう。
- また、ハーケンとアシェンはそれぞれ専用機指定がされているシャドウミラー系の機体にも例外的に乗り換え可能だったりする。
- ハーケンはソウルゲイン、アシェンはアンジュルグの方に搭乗可能。
- ロボダンオリジナル仕様として、本機サブパイロットであるアシェンも他のPT系機体にメインパイロットとして乗り換えが可能。