Vittorio Cuniberti

Last-modified: 2024-03-21 (木) 21:31:40

ヴィットリオ・クニベルティ級駆逐艦 ヴィットリオ・クニベルティ

Vittorio Cuniberti.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.10.10

・基本性能

Tier7種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Luca Tarigo
国家イタリア派生先Adriatico
生存性継戦能力(A) 14,300
(B) 16,700
装甲6-20mm
・艦首・船尾 19-20mm
・上部構造 13mm
・主砲 6mm
・重要区画 19-20mm
対水雷防御ダメージ低減(-) 0%
機動性機関出力76,000馬力[hp]
最大速力39.0ノット[kt]
旋回半径650m
転舵所要時間(A) 5.5秒
(B) 3.9秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離7.7km10.8km9.7km2.6km
航空発見距離3.7km6.1km6.7km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-BSDT8 mod.19.8km74m
SDT8 mod.210.8km80m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
A-B120mm/50 OTO M19313基×2門HE弾 1,700(7%)
SAP弾 2,600
5.5秒12.9秒


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A-B533mm tubo lanciasiluri2基×3門(6門)10,00070秒10.0km56kt1.1km
533mm Si 270 H22基×4門(8門)90秒12.0km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
A20mm/65 Breda 19354基×2門142.0km
37mm/54 Breda 19392基×1門183.5km
B20mm/70 Breda 19414基×2門252.0km
37mm/54 Breda 19392基×1門183.5km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+20%:主砲旋回速度
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良2+20%:対空砲座の最大射程
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離:敵弾の散布界+5%
Steering Gears Modification 3-min.png操舵装置改良3-40%:転舵所要時間
-80%:操舵装置修理時間
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離
4Main Battery Modification 3-min.png主砲改良3-12%:主砲装填時間
-13%:主砲旋回速度
Torpedo Tubes Modification 3-min.png魚雷発射管改良3-15%:魚雷発射管装填時間
+50%:魚雷発射管の損傷(機能停止)の発生率
Gun Fire Control System Modification 2-min.png射撃管制装置改良2+5%:主砲最大射程:主砲の散布界-3%
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良3+25%:平均対空ダメージ

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(-)
モジュールスロット2
(-)
モジュールスロット3
(-)
次の軍艦1
(-/-)
 
船体
Hull-min.pngVittorio Cuniberti 船体B3,600,000
魚雷
Torpedoes-min.png533mm Si 270 H2450,000
射撃管制装置(照準装置)
Gun Fire Control System-min.png照準装置 SDT 8 mod.2450,000

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:5秒
消耗品の準備時間:40秒
十字キー上
排気発煙装置.png排気発煙装置4 回消耗品の動作時間:30 秒
煙幕の持続時間:10 秒
消耗品の準備時間:120 秒
十字キー右
エンジンブーストI.pngエンジンブースト4 回最大速度:+25%
消耗品の動作時間:25 秒
消耗品の準備時間:120 秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

イタリア海軍のマエストラーレ級駆逐艦は1931年から1934年の間に建造されました。以前の艦級にあった安定性に関する問題を修正するために。全く新しい船体が採用されていました。
設計年:1943

解説

  • 概要
    イタリアティア7駆逐艦。
  • 抗堪性
    前級より強化され、最終強化でHP16700となる。雷駆よりは高いが砲駆としてみると心もとない数値である。
    よって、自ら進んで秋月等の砲駆と撃ち合いに行くことはできるだけ避け、雷駆を狩ることが重要になる。しかし斉射火力は砲駆たちにも劣らないので、体力的な優位がある場合には積極的に仕掛けていくことで戦局を有利にすることができる。
  • 主砲
    特筆する点としては一つ目は射程が10.8kmに微増した事、二つ目は第三砲塔が360°旋回になった事である。
    装填時間こそ据え置きなものの、砲配置が見直された事により突撃態勢から少し傾けるだけで全問斉射出来るのは大きな強みである。
    まあ、煙幕焚けば関係ないけどね…
  • 魚雷
    初期魚雷は前級のおさがりであるが、後期魚雷へ換装することで装填時間90秒への増加へと引き換えに12kmの射程を得る。高Tier戦場へ駆り出される事になる本艦にとってはとても頼りになる。
    艦上構造が詰め詰めで余裕が無かった前級に比し、大型化した恩恵でかなり広い射角を得ている。
    ただし、前々級と比べて二つの発射管の射線が重なる角度が狭く、同じ場所に魚雷を発射するにはかなり横を向けるか、旋回しながら順次発射するなど工夫を要する。
  • 対空
    素で航空発見距離より射程が広くなっているので対空OFFを忘れずに。
  • 隠蔽
    最大強化で5.7kmは同格駆逐艦では悪い部類に入る。なのだが、本艦も例に漏れず伊駆御用達の消耗品『排気煙幕装置』を搭載。対面にレーダー艦がいなければ強制的に戦闘を切り上げて仕切りなおせるのでどうとでもなる。
    ただし、使用回数は素で4回までと前級から据え置きである。
  • 機動性
    39ノットに微増したが、旋回半径・転舵所要時間もそれ相応に増えているので注意すること。
  • 消耗品
    イタリアツリーお馴染みの『排気煙幕装置』と『緊急エンジン出力』である。
    ここまで乗りこなしてきた艦長には今更説明することもないが、艦長スキルと旗を加えると最高速度が50ノットにまで達するのは特筆に値するだろう。
  • 総評
    順当に強化されてきた本艦ではあるが、化け物蔓延るTier8戦場への赤紙が渡されるのも本艦からである。駆逐艦の最重要任務は生き残る事である。基本的な立ち回りを徹底して最後まで生き残って無事帰還しよう。

史実

モデルとなった艦はおそらくソルダディ級の次級、コマンダンテ・メダリエ・ドロ級駆逐艦。本級はソルダディ級に至っても対空兵装、航続距離、巡航速度が不足であり、イタリア海軍省はこれらを戦時建造するよりもより大型の新型駆逐艦を設計することを選んだ。
コマンダンテ・メダリエ・ドロ級駆逐艦はソルダディ級よりも推力にして20%、航続距離にして30%の増加を狙って設計されている。航行時安定性のために横幅も2メートル以上拡張され、武装も従来の50口径120㎜砲ではなく45口径135㎜単装砲を搭載する予定だった。電子機器もイタリア製レーダーの「EC-3グーフォ」と「RM-2 射撃方位盤」を搭載予定だった。
実際のところ本級は起工されたが実際に就役した艦はなく、1943年のイタリアの分裂時点で最大でも完成度20%程度であった。
ヴィットリオ・クニベルティの名は本級の予定表にはないが、海軍省が求めたソルダディ級の拡大型というコンセプトで武装は従来式に落とし込んだのがこの艦だと思われる。

小ネタ

艦名の由来

 本艦の艦名はイタリアの造船官「ヴィットリオ・エミリオ・クニベルティ」に由来している。クニベルティは1854年にトリノで生まれ、24歳の時に「海軍工兵隊」に所属。このグループはイタリア海軍きっての造船の専門家集団であり、彼はこのグループの中で腕を磨いた。そして45歳の時に「レジーナ・エレーナ級」戦艦(ダンテ・アリギエーリの1つ前の戦艦)の設計を行う。またこの時期にロシア海軍の戦艦設計の入札*1にも参加しているが残念ながら採用はされなかった。49歳の時に「全大砲戦闘艦」という概念*2をイタリア海軍に提出。イタリア海軍は予算面を理由にこの案を採用しなかったが、彼に「ジェーン年鑑」にこの内容を掲載する許可を出した。1903年版「ジェーン年鑑」に彼の理論は掲載され、その斬新な考え方は高く評価された。イギリス海軍のフィッシャー提督はこの概念に則った船を実現するために「射撃方位盤」と「パーソンズ式タービン機関」を組み合わせる事を考案、彼の理論が公開されてからわずか数年で「ドレットノート級」として実現する事となった。彼は56歳で少将になるまでキャリアを積み、提督にまで出世したが59歳でローマで亡くなった。

ポスト・ソルダディ級

 余談ではあるがイタリア海軍が「ソルダディ級」駆逐艦に続いて計画していた駆逐艦は一応、実在する。それが1942年度計画で24隻の発注がなされた「コマンダンテ・メダリエ・ドロ級」駆逐艦である。
 この艦級は「ソルダディ級」の拡大・発展型と言われており、計画書の上ではレーダーを最初から搭載した艦になる筈であった…ところがカンの良い艦長は既にお気づきだと思うがこの艦を建造開始できた時点のイタリアは既に劣勢に立たされており、実際1隻も竣工に至らなかった。それでも9隻は起工に至っており、イタリア海軍が新鋭艦にかける期待の大きさが読み取れる。しかし現実は非情であり…これら9隻は全て建造中止となり解体されている*3
 「ヴィットリオ・クニベルチ」が「ソルダディ級(2代)」の発展型ではなく「マエストラーレ級」の発展型を名乗っているのはWG社による、この艦は「コマンダンテ・メダリエ・ドロ級」駆逐艦とは明確に異なるというメッセージであろう。

コメント欄

  • うーん微妙。排気煙幕のお陰で何とか生存性は確保出来ているが、如何にSAP弾を持っているとは言え、秋月など強力な砲駆がひしめき合っているこのティアではなかなか厳しいな。 -- 2023-05-16 (火) 16:30:40
  • 戦場で最初見た時、Tier7に5が紛れ込んでいるのかと思ってぎょっとして名前を二度見した -- 2023-05-17 (水) 18:56:58
  • 秋月が撃ち負けてたから強いのかな? -- 2023-05-21 (日) 21:29:58
    • sapだから斉射火力が高いことは間違いないが、秋月が負けるのはそっち側が下手だったんだと思う。 -- 2023-05-21 (日) 22:30:39
    • わしもHP2割ほど削られた状態で秋月と近距離同航戦で撃ち合っても余裕もって勝てたわよ -- 2023-05-29 (月) 07:58:16
  • 味方ありきの戦闘になる。どう足掻いても先に見つかるから援護なしだと勝ててもかなりHP削られる。あとは魚雷性能が厳しすぎて戦艦に対して有効打与えられない。足周りは良い方なのが救い。 -- 2023-06-11 (日) 14:32:16
  • こいつだけ艦首にステラ ディ イタリア付いてないんだよな。pc版ではついてるのに、どういう了見かWGさん説明してくれない? -- 2023-07-05 (水) 00:11:02
  • めちゃくちゃ扱いやすいわ。射角と全周砲塔は正義だな。 -- 2023-07-27 (木) 12:53:12
  • イタリアのコンテナから出たがアーリーアクセス終わってても出るんだなツリー艦なのに -- 2023-08-09 (水) 19:54:03
    • 中身はそのままだろうからね。せっかくだから乗ったげてよ、良い船だから。 -- 2023-08-09 (水) 22:07:07
  • フル耐久コロラドに魚雷全弾命中させても沈まなかったわ。WGさんは何をどう考えてダメージ10000にしたんだ、装填60秒にするかダメージ上げるかしろ -- 2023-09-06 (水) 18:59:22
    • SAP撃てるということに全振りのステータスだからね。本番は主砲威力が上がってくるティア8からだよ。 -- 2023-09-06 (水) 20:21:47
  • 序盤は引き気味で生存優先して中盤モク使ってトリガーハッピー、終盤でキャプとエンブ使って突撃雷撃が一番戦果でるな。だからちょっと偵察はサボらせてくれ -- 2023-09-10 (日) 20:29:24
    • ネタか?燃料投下か?それとも爆弾でも投下したいのか? -- 2023-09-10 (日) 21:03:21
      • いつぞやのハバロのアレじゃないの -- 2023-09-10 (日) 21:27:54
      • すみません最後の文はネタです ()付け忘れました -- ? 2023-09-10 (日) 21:37:07
  • ハバロとは違い現状ではそう言いたくなる気持ちも分かる性能だとは思う。本番は主砲を4基搭載出来るようになるレジェンダリーまで待つ必要が… -- 2023-09-10 (日) 21:45:42
    • 上に書いたとおりにしたら10万ダメ、複数キャプ、共謀者等いろいろできるんだけど、どうしても主砲に集中しちゃって偵察がおろそかになるのがつらい。これが伊駆本来の運用だと割り切ることもできるけど、駆逐枠取っちゃってるわけだし仕事はしないといけないから難しい -- ? 2023-09-10 (日) 22:09:26
    • レオーネでSAP使えるようにしよう() -- 2023-09-10 (日) 22:15:15
  • 闘争だと割と見かけるがどうなの?覇権握ってるフリスラ、ブラック、ローヤンともやり合えそう? -- 2023-12-06 (水) 21:20:02
    • SAPならDPSは高いけどDPMは微妙。装填特化しても4秒台が限界だと思うしサマーズみたいなもんじゃない?まともに撃ち合ったら砲駆に軍配が上がると思う。 -- 2023-12-06 (水) 22:10:29
    • そんなに強くなかった。味方にフリースランド、ブラック、ローヤンがいたら多少火力に貢献できる程度だったから、縛りプレイでもないならフリースタンドかブラックかローヤンに乗ったほうが普通に勝てる。というかその三隻以外で挑んでソナーもレーダーもない3隻チームになったら目も、いや弾も当てられない。 -- 2023-12-06 (水) 23:53:31
    • SAPだから斉射火力はわりと痛かったけど、めちゃくちゃ強い訳では無い、秋月ばっか乗ってたけど、結局課金してフリスラかブラック乗ってる人間が一番得だと思う -- 2023-12-07 (木) 04:03:42
  • 捨て身くらいしか戦い方思い浮かばんわ。隠蔽が酷すぎるソ連以上だわ -- 2024-01-10 (水) 20:45:23
    • 軽巡的な動きで駆逐をSAPでしばき回した後に砲塔があっち向いた戦艦をSAPで小突き回すのが宜しいかと。偵察とかには全く向いてないし斉射ダメ以外に突出したところがほぼないから、敢えて乗るような船ではないかな。 -- 2024-01-10 (水) 20:55:42

*1 後のガングート級戦艦
*2 小口径および中間口径の砲を廃し、浮いた分の重量を単一口径の大口径砲に割り当てた高速を出せる艦、というもので後に「ドレットノート級」戦艦においてより精錬された形で実現化する。
*3 無論残りの艦は起工にすら至らず計画書の段階で建造中止である。