Marco Polo

Last-modified: 2024-03-28 (木) 15:02:07

戦艦マルコ・ポーロ (アンサルド UP41 計画戦艦)

マルコポーロ.jpg

装甲厚の詳細

マルコポーロ000.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・艦長スキル・信号旗・迷彩の補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。プレミアム艦艇の場合も迷彩を外した値を記入してください(ツリー艦との性能比較に必要です)。

・基本性能

Tier8種別プレミアム艦艇
艦種戦艦派生元-
国家イタリア派生先-
生存性継戦能力69,100
装甲19-410mm
・艦首・船尾 32-300mm
・対水雷防御 38mm
・上部構造 19-370mm
・砲郭 25-320mm
・主砲 100-400mm
・重要区画 25-300mm
対水雷防御ダメージ低減25%
機動性機関出力191,000馬力[hp]
最大速力32.0ノット[kt]
旋回半径860m
転舵所要時間16.7秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離15.7km16.7km17.7km15.1km
航空発見距離12.5km20.7km15.5km-


射撃管制装置艦体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.117.1km0m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
-406mm/50 Model 19403基×3門HE弾 5,700(36%)
AP弾 13,050
32.0秒36.0秒
専用UGSAP弾 14,100
AP弾 13,050
36.0秒


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-90mm/50 OTO 1939
152mm/55 OTO 1936
12基×2門
4基×3門
HE弾 1,300(5%)
HE弾 2,100(7%)
4.0秒
12.0秒
5.0km
5.0km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
-20mm/70 Breda 1941
37mm/54 Breda 1932
90mm/50 OTO 1939
16基×6門
10基×2門
12基×2門
99
116
162
2.0km
3.5km
4.0km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+20%:主砲旋回速度
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
Secondary Battery Modification 2-min.png副砲改良2+20%:副砲最大射程
-20%:副砲弾の最大散布界
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良2+20%:対空砲座の最大射程
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離
4Main Battery Modification 3-min.png主砲改良3-12%:主砲装填時間
-13%:主砲旋回速度
Secondary Battery Modification 3-min.png副砲改良3-20%:副砲装填時間
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良3+25%:平均対空ダメージ

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(0)
 
主砲
Main Battery-min.png406mm/50 Model 19400

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:15 秒
消耗品の準備時間:80 秒
十字キー上
修理班I.png修理班4 回回復:+345(0.5%)HP/秒
消耗品動作時間:28 秒
準備時間:80 秒
十字キー右
排気発煙装置.png排気発煙装置3 回消耗品動作時間:45 秒
煙幕の持続時間:10 秒
準備時間:150 秒
十字キー下
水上戦闘機I.png水上戦闘機4 回消耗品動作時間:90 秒
準備時間:80 秒
着弾観測機.jpg着弾観測機4 回動作中の自艦の砲安定性:+10%
消耗品動作時間:30 秒
準備時間:200 秒
強化型副砲照準器.png強化型副砲照準器3 回副砲の安定性:+100%
副砲の散布界:-50%
消耗品の動作時間:30秒
消耗品の準備時間:160秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

マルコ・ポーロは、1930 年代中盤にイタリアで設計された戦艦の計画案です。ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦の発展型であり、406 mm 砲を採用していました。
設計年:1936

解説

  • 抗堪性
    HPは69,100と残念ながらHPが英戦並に低く、Tier詐欺の同格の武蔵には1万6千近い差をつけられてしまっており、装甲もドイツやソ連戦艦のような艦首装甲がなく、バイタルが若干ではあるが喫水線より上に出てしまっている為、ツリー艦と同じ感覚で操艦していると思わぬ一撃を食らう恐れがある。
     
    また、対水雷防御が高めの設定になっていることが多いイタリア戦艦だが、本艦は25%と(元ネタのUP41がプリエーゼ式水中防御を採用していないとも言われるためか)普通であるので魚雷事故には気をつけよう。
     
    幸いにも甲板は艦首艦尾を除き、ツリー艦と同じく広い範囲が55mm装甲で覆われており、上部構造物も細長く被弾面積が小さめなので独巡HEへの耐性は備えている。加えて側面には320mmの装甲帯とタートルバック装甲を備えているので、ドイツやソ連戦艦程ではないにしろタンクの仕事もこなせるだろう。
    ただし、前述したHPの低さから浸水・火災には弱く、複数箇所起こされるとすぐ溶けかねない。ヘイト管理を怠らずに、HPを使うタイミングを良く考える必要がある。
     
  • 主砲
    本艦の特色①
    イタリア戦艦だが、例外的に16インチ(406mm)砲を装備している。
     
    HE弾とSAP弾は選択式で装備することが可能。
    HE弾の性能は火災発生率が改善され他国とほぼ変わらない性能とあまりパッとしないが、ツリー艦での燃えにくいという点で泣かされることが多々あったこの点の改善はありがたい。
     
    特筆すべきなのがChampagneとほぼ同じ着弾時間を誇る、超高速低弾道高貫徹弾。弾道特性はAPとSAPで同じであり、流石に貫通力こそChampagneに劣るものの、出雲と抜きつ抜かれつと言えば、16インチ屈指の性能を誇る事がおわかり頂けるだろうか。
     
    15インチ砲を多数搭載する同格のAlsaceと比較すると、あちらが3基4門なのに対しこちらは3基3門で合計門数は劣るが、口径による単発ダメージ、貫徹力、前述した優秀な弾道特性と、シグマ値であるσ値(1.9)により、中~遠距離戦においてはこちらの方が遥かに扱いやすく総合的に見れば本艦の方が優れていると言えるだろう。
    (σ値に関しては同国のプレミアム戦艦RomaGiuseppe Verdiよりやや良い値で、精度は優秀な部類に入る。)
     
    総じて優秀な性能を誇る一方で、装填時間はSAP弾装備時で36秒と門数の割に長く、素の射程も16.7kmと控えめなのがネック。格下のVittorio Veneto級よりも短い。よって艦長スキルの乱闘で更に射程を減らしてしまうのは絶対に避けたいところ。
    主砲が遠距離戦において大きなアドバンテージを持っている事から、余程の理由が無ければ装填時間は艦長スキルで妥協し、射程をアップグレードや所有していればコラボ艦長等で補う事が推奨される。
    なお、SAP弾を使用しない場合は装填時間が32秒とやや遅い程度の範疇に収まる。4秒もの差は軽視できないほど大きく、後述の通り、戦艦のSAP弾には大きなデメリットもあるので、基本的に通常のHE弾の方が扱いやすいだろう。
     
    近中距離特化のツリー戦艦とは攻撃性能の味付けがかなり異なるが、試合開始直後の遠距離砲撃戦や遠距離でHEを投射してくる巡洋艦等に対し反撃を行えるなど、攻撃可能な機会は遥かに多い。
    高貫徹のAP・防御姿勢を無視できるSAPと、それぞれを適切に使い分けつつダメージを稼いでいけば、戦局に大きくに貢献できるだろう。
     
    なお、本艦の特色と言えるSAP弾は駆逐艦に対しての特効能力がない。
    仕様上、巡洋艦や駆逐艦のSAP弾と違い、戦艦のSAP弾は駆逐艦に対して過貫通が発生してしまう為、HE弾よりも対駆逐艦性能が大幅に低下してしまう。
    更に装填速度が大幅に悪化して手数が減ってしまう為、実質的には駆逐艦に対して大幅な弱体化と言って差し支えない代物である。
     
  • 対空火力
    残念ながら弱い部類に入る
    イタリア艦お約束の中距離対空砲と短射程爆発数多めの長距離対空砲の組み合わせ。
    Tier7空母相手であれば往復ビンタは阻止できるかもしれないが、レジェンダリー空母相手だと迎撃は厳しい。
    格上空母がいるマッチングでは、むやみに孤立せず艦隊行動をするのが望ましい。
     
    特にソ連空母はTierに関係なく、反跳爆撃と雷撃でこちらの対空砲の射程外から攻撃を通せるので、前述した対水雷防御が並である事もあり孤立してると一方的にHPを削られる可能性がある。
  • 機動性
    本艦の特色その②
    戦艦とはしてかなり優秀。
    素の速力が32ノットとあのAlsaceと同速とかなり快速で、これより速い戦艦の同格はIowa Missouri Georgiaの米戦三兄弟だけである。
    (ただしエンブ使用時を除く)
     
    転舵性能に関しても旋回半径860m、転舵所要時間16.7秒Jean Bart並に優秀で、クルクル周り小回りが利く。とっさの魚雷回避もしやすい。
     
    素の速度が高いので艦長スキルとは相性がよく、更に速度旗も組み合わせれば36ノットとなり、戦術の幅もかなり広がるだろう。
     
  • 消耗品
    アプデ後のRomaと同じく修理班4回、排気発煙装置3回、選択式で水上戦闘機・観測機・強化型副砲照準器と本家PC版*3よりもかなり優遇されている。使い方さえ間違わなければタフに粘れるので最後まであきらめないように。
     
  • 隠蔽性
    最良で海面発見距離13.5km、航空発見距離10.5kmまで縮められる。
  • 総評
    ティア8になったローマである。が、Tierの上昇によりローマと同じようにはいかない事が多い。特に長射程からボカスカ殴ってくる戦艦達にはアウトレンジで負けるので注意しよう。
    SAPによる防御姿勢を取っている敵への強さは変わらず、単純にツリー艦よりできる事が増えたのでかなり扱いやすい。
    前述の通り、SAP弾の搭載はデメリットが非常に大きいので、それを理解した上で使いたい。
    よほどの理由がない限り、普通の戦艦として立ち回りたい場合は通常のHE弾の使用をおすすめする。
     
    一方で、遅い装填速度・低いHPといった弱点もあるので、これらの弱点をカバーしつつ、敵に基礎性能の高さと強みをいかに押し付けることができるかが勝利へのカギとなるだろう。
     
    「そもそもプレミアム艦はツリー艦よりも強くあるべしというルールは一切存在しない。入手するかどうかは艦長諸君の好み次第だ。」byPoltavaの総評より

史実

本艦は1930年代の半ば、ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦の後継としての設計案UP41が立案されたが、時代の流れによって文字通り流れてしまった計画艦である。元々ヴィットリオ・ヴェネト級の主砲381mmは他国の16in(406mm)クラスと比べるとやや小さいサイズの割に50口径という長砲身化による高い貫通力を有していた一方で、軽量弾などの影響で散布界がやや広い欠点を持っていた。そこで弾道を安定させるため、当時世界基準になりつつあった16inに置き換えた大口径化ヴィットリオ・ヴェネト級の拡大改良型を考えていく。また、行動半径が地中海限定ということもあって更に機関配置の見直しといった改良を加え、速力増強なども盛り込まれていき、もし誕生していれば走攻守の三拍子揃った初の16in級イタリア戦艦として名を馳せただろう。

ソ連へ売却

しかし、1936年の第二次エチオピア戦争が終わるとヴィットリオ・ヴェネトとローマの2隻で戦艦建造が一時的に打ち切られてしまい、宙に浮いてしまった本案は紆余曲折ありながら最終的にソ連へと売却されてしまった。受け取ったソ連もUP41計画艦をそのまま建造することはなかったが、ソヴィエツキー・ソユーズの設計案に影響を与えたとも言われている。

計画自体は継続

ちなみに、売却したイタリア本国で計画自体無くなったわけではなく、第二次世界大戦前まで継続していた。しかし、仮想敵国だったフランスのリシュリュー級やイギリスのキングジョージ5世級の登場(竣工)すると、時間に猶予がないことを悟ったイタリアは計画を凍結し、そのままヴィットリオ・ヴェネト級戦艦の建造に踏み切った背景がある。

小ネタ

艦名について

マルコ・ポーロはかの有名な「東方見聞録」を残した商人にして冒険家。ヴェネツィア?出身とされるが確定的な資料はない。
「東方見聞録」は彼自身の筆によるものではなく、投獄中の彼が周囲に語った内容を、同房であったルスティケロという人物が記述・編集したものが原本とされる。
翻訳や写本によってヨーロッパ中に拡散し、その過程で内容が減ったり増えたり改変されたりとさながら現代のwikipediaのごとく原本から遠ざかっていったこの書物は、後のコロンブスを含む多くのヨーロッパ人に影響を与え、大航海時代の原動力の一つにもなった。
現代日本では「黄金の国・ジパング」としてヨーロッパに日本を紹介したことで広く知られているが、当のマルコ・ポーロに日本を訪れた経験はなく、中国滞在中に集めた日本に関するヨタ話噂を繋ぎ合わせたものが黄金郷の正体であるようだ。

コメント欄

  • こいつのSAP、駆逐艦に全然ダメージ入らないけど、SAPってそういうものなの? -- 2022-12-24 (土) 12:15:20
    • 戦艦の主砲SAP弾は駆逐には過貫通しか起こらない。流石に通常貫通起こったらハバロでさえもハカイチ取られたりしちゃうからね。 -- 2022-12-24 (土) 12:55:12
      • SAPは過貫通しない仕様のはず。 -- 2022-12-24 (土) 13:52:31
      • 基本はそうだけど、例外として戦艦主砲は駆逐に対しては過貫通するんだよ。AP弾だってどんな角度でも必ず過貫通するだろ?勿論戦艦に搭載されている副砲SAPは過貫通しない。 -- 2022-12-24 (土) 18:21:34
      • あーでももしかしたら命中表示としては対水雷防御帯の表面に当たったという標示になるのかな。どっちかは分からんが、戦艦の主砲SAPで駆逐に大ダメージを与えられないのは仕様なので仕方が無い。 -- 2022-12-24 (土) 18:28:59
      • 280mmだっけか?駆逐船体は一定以上のデカさのAP砲弾は過貫通する仕様。多分ハバロとかも過貫通するんじゃね。460mmAPですら弾く癖にな。 -- 2022-12-25 (日) 07:59:18
      • 過貫通は反対舷まで貫通して抜けちゃうことだからHEと同様に着弾した時点で炸裂するSAPに起こるのかな? -- 2022-12-25 (日) 08:56:44
      • 口径→口径の詳細のところに書いてあるけど、280mmを超える砲弾が駆逐艦(ハバロは例外)を必ず全貫通するのはAP弾だけ。SAPは名前が似てるだけでAPとは別物。 -- 2022-12-25 (日) 11:52:01
      • 過貫通とは~という理屈などどうでも良い。大口径SAP弾は駆逐に対して通常貫通は起こらないよ。よって大ダメージは出ないという事実を認識するのが肝要。 -- 2022-12-25 (日) 14:11:19
      • 意味のわからん仕様だな まあ三竦み的に言うと正しいか 戦艦→巡洋艦→駆逐艦→戦艦 っていうのが本来のバランスだからな ただ戦艦が巡洋艦に対して強くないってだけで。それを是正するSAPの筈が、当たらないって言う… -- 2022-12-25 (日) 18:03:36
      • 当たらないのは交戦距離の問題だな。巡洋艦の射程が長すぎるんだよ。コイツを精度特化で運用すれば、弾速もクソ速いため当てるのはかなり楽な方。 -- 2022-12-25 (日) 18:27:11
      • Wikiの「主砲-SAP」のところに、SAPは軽巡や駆逐艦に過貫通のない大ダメージを与えられる って書いてあるから、紛らわしい。。。 -- 2023-01-03 (火) 22:03:53
  • 主砲ガバガバ過ぎてどうにもなりまへん笑 -- 2023-01-03 (火) 06:08:37
  • これとマルボロどっちの方が強いですか? -- 2023-01-03 (火) 18:40:07
    • 難しいね。マルコしか持ってないけど、距離詰めないと全く火力出ない上に装填時間が長いのでチャンスの見極めが難しい艦。SAPは面白いとは思うけど。マルボロは榴弾の全門斉射はそこそこ強力だけど、ちょっとでも距離を詰められたらバイタルを簡単に抜かれてしまう主砲角度の悪さが厳しい。どっちにしてもティア8では厳しい戦いを強いられるので好きな方で良いと思う。 -- 2023-01-03 (火) 21:24:36
  • SAP装備だと戦艦と完全に正対しちゃうと結構厳しいな。艦首は角度で弾かれ、主砲正面装甲は抜けない、上部構造物の見えてる上半分に当てるほどの精度も無し。ただ幅広の戦艦なら艦首には刺さるかもだけど -- 2023-01-04 (水) 07:40:13
  • こいつ、なぜか防郭両サイドに25ミリ装甲が貼られてるせいが大ダメージくらいやすいな。 -- 2023-01-04 (水) 15:18:58
  • SAPはAP同様強制貫通を起こせるから、やっぱり駆逐艦と巡洋艦にはSAPが安定だね。過貫通するとかいうコメントがあってレジェンズ独自仕様でもあるのかと思ったけど、何を撃っても過貫通リボンは出なかったし、普通にダメージも出る。 -- 2023-01-06 (金) 20:09:48
    • いやいやレジェンズ独自仕様じゃ無いから。戦艦のSAPが駆逐に対して通常貫通のダメージ出せてたら、4発くらい当てたら大体ハカイチになって、PC版ではそれが問題になって戦艦SAPは過貫通と同じくらいのダメしか出ない。APより強いと感じるのは単純に威力がAPより高いから。 -- 2023-01-06 (金) 20:35:30
      • そんな仕様があったんか…残念。 -- 2023-01-06 (金) 23:20:09
    • 仕様のソースが分かりにくい所にしか無いのが混乱の理由っすね。リンクのspecial limitsの所に口径280mm以上のAP又はSAPを駆逐艦に対して撃った場合、最大ダメージの10%分のダメージしか出ないとあります。ただSAPの場合リボンの表示は貫通のままなんでこんがらがってしまうと。 -- 2023-01-08 (日) 11:03:32
  • マルボロもこいつも正直ハズレだと思う。新年早々こんなくそみたいな艦艇出してくるWGも頭おかしいわ -- 2023-01-08 (日) 10:13:12
    • ティア7だったらまだ実用的だった。マルコはUGの込でSAP搭載装填速度27秒、マルボロは主砲の安定値をかなり上げて前8門でもそれなりに火力を出せるようにしてやっとティア8ツリー艦に並ぶ感じ。 -- 2023-01-08 (日) 18:19:24
      • どっちもTier7くらいの性能しかないね。マルボロは深刻な火力不足。マルコポーロは手数が少なすぎる -- 2023-01-13 (金) 03:16:13
  • 手数減るだけだからSAPは載せないほうがいい。ただAPもHEも凄く微妙だし精度も悪い -- 2023-01-08 (日) 10:25:31
  • 結構わけわからん角度からバイタル持ってかれる事があるわ。縦るならしっかり縦にしたほうがいいかも。 -- 2023-01-08 (日) 16:15:25
  • ジャンバ持ってないからσ1.9がどんなもんか分からんのだけどこんなに散るものなの? -- 2023-01-11 (水) 19:16:41
    • イタ艦の散布界が最悪の値なので、σ値が高くてもそれなりに散らばる。ジャンバも良い訳では無いがフラ艦は横に散らばりやすく縦にはそんなに散らばらないという特徴のおかげで腹見せには当たりやすいということがある。 -- 2023-01-12 (木) 01:57:56
      • 散布界が原因ならインスピはカニンガムよりシャルンホルストの方がいい感じ?よく駆逐魚雷を回避する場面に遭遇するからマークスマン外してるがマークスマンも入れなきゃ厳しそうか -- 2023-01-12 (木) 12:09:50
      • アンジェロ艦長にカニンガムとシャルンの両方を積めば良い。精度特化ならね。主砲旋回早いし射程伸ばしてもあんまり意味無いし副砲も弱い。故にインスピで迷うことはあんまり無いかと。 -- 2023-01-13 (金) 01:59:19
    • 公式によると、レジェンズのジャンバはリシュリューと同じでσ1.8らしい。 -- 2023-01-13 (金) 03:07:56
  • やたら主砲が壊れやすい気がするけど気のせい? -- 2023-02-20 (月) 02:33:40
  • アイオワかウラジオの方が強くね? -- 2023-05-25 (木) 00:12:13
  • 精度特化するとエグいな。戦艦で一番かもしれない。 -- 2023-08-12 (土) 20:32:34
  • 主砲SAPとかいうあほくさ仕様なんとかしてくれ。装填遅くなってなおかつ駆逐艦には過貫通ってどういうことやねん。36秒装填戦艦にバンバン当てられる距離にいるような駆逐艦は別にこいつが処理しなくても他の艦が処理するだろうし、巡洋艦に対してはワンパンしない限りは装填の遅さで逃げられる。完全に縦を向かれた艦艇にはほぼ対抗手段がない なんでこんなクソ仕様にしたんだ? -- 2023-11-01 (水) 17:58:20
    • WGはSAPを過大評価してるから。他の弾より突出して強いわけじゃなくメリットデメリット両方あるのに、WGはバカだから脳死脊髄反射で装填遅くしてる。あと知ってると思うけどSAPは基本選択制だからツリー伊巡でもプレでも別に付けなくていいんやで -- 2023-11-01 (水) 18:14:12
      • SAPに親でも殺されたんか…。いや勿論無理して使わなくていいのはそうなんだが、イタリア艦艇が好きだしWGが特色としてイタリアにはSAPをって感じで付けてくれたんだから使ってるんよ。ただこの仕様だと使わせたいのかそうじゃないかわからないし、APHE使うなら武蔵や石見使うだろうし、なんとかSAPを使ってやりたいんだよね…。 -- 2023-11-01 (水) 18:32:13
      • 多少SAPの威力を下げて装填デメリット無くせばよかったのに…36秒と聞くと拒否反応が出てくるわ -- 2023-11-01 (水) 19:19:23
      • SAPを使いたいなら伊駆使ったらいいんじゃないかな。敵駆逐の体力を斉射3500むしり取っていくは中々気持ちいい、こっちに構ってられない敵戦艦をゴリゴリ小突きまわして主砲がこっち向いたら煙幕でドロン。現状マルコと伊巡のSAPは装填悪化が痛すぎてとてもじゃないが使ってられないな。 -- ? 2023-11-01 (水) 20:14:22
      • 選択制なのが唯一の救いなんだね 現状ではマルコでSAPは合ってないと。 -- 2023-11-01 (水) 21:08:20
  • SAPはマジで運営の罠。
    付けなきゃ高貫通高速弾良精度の主砲が強くて煙幕あるから離脱もしやすい良い艦で収まる。
    勘違いされがちだけどHE自体は弾道性能含めれば優秀な方だからねこいつ。それを捨ててさらに装填遅くしてまでSAP積む理由がマジで無い。
    SAPが今の性能だと装填デメリット無くても択一にはならないと思う。 -- 2024-01-26 (金) 21:47:48

*1 期間は1月16日まで
*2 開始その日から課金ですっ飛ばして入手も可能だがその場合、27,500ダブロンも消費する。またどちらかの艦艇を選択後、もう1隻の艦艇を17,500ダブロンで購入することも可能。
*3 PC版には排気発煙装置は無い。