雑談掲示板

Last-modified: 2024-01-29 (月) 12:23:02

ここは雑談掲示板です。情報共有などにお使いください。
質問は質問掲示板

  • 道でつながってない住居に転居させると、元住居は変動せず、転居先は人数が増える。バグかのぉ -- 2019-12-02 (月) 18:45:47
  • 鉄道信号の仕組みがようわからんから誰か書いて欲しい -- 2019-12-09 (月) 08:11:14
  • ニコニコ動画に信号システムと、鉄道の配線方法を解説した動画が投稿されてるよ -- 同志アカいほう? 2019-12-10 (火) 12:40:55
  • 0.8.0.8のアップデート発表されてるね。船やケーブルウェイ、一方通行の道やら増えるみたい。更にとうとうチュートリアルの実装らしいから同志が増えるといいな -- 2019-12-18 (水) 01:22:18
    • 各建物の詳細なデータの表が欲しいな(例えば各住宅の収容人数やコスト、それに伴うコスパのいい建物とか施設に止められる車の数などね)あと、インフラのそれぞれの輸送効率なんかもまとまってるといいな -- お願いだ誰かやってくれぇぇぇえ? 2020-02-05 (水) 10:02:19
    • 面白そうですね。ちょっと住宅でまとめてみますよ -- ヒサ? 2020-02-05 (水) 19:27:37
    • 住宅 こんなのでどうですか? -- ヒサ? 2020-02-05 (水) 21:01:17
    • ありがてぇありがてぇ レンガが一番安いんですね~ -- 2020-02-05 (水) 21:46:03
    • ぱっと見た感じレンガとプレハブ逆じゃない? -- 2020-02-05 (水) 22:22:06
    • 間違っていたのを修正しました。数値が価格でソートされてた状態だったので修正しました。 -- ヒサ? 2020-02-05 (水) 22:27:28
  • チュートリアルやってみたらめちゃくちゃ矢印に囲まれてて草生えた -- 2020-02-06 (木) 14:49:11
  • 市民のニーズ一覧とかがないので作らないとな -- ヒサ? 2020-02-22 (土) 22:56:04
  • はるか昔に更新していたものですが、気が付いたらとても発展していて驚いています。本当にありがとうございます -- 2020-02-24 (月) 23:28:41
    • 先駆者の方ですね。どうも。思いついた感じで書いてるねまとまりがなくて。 -- ヒサ? 2020-02-25 (火) 20:42:43
  • メニューバーが長くなってきたので折りたたむように修正 -- ヒサ? 2020-04-05 (日) 19:09:49
  • バグ(?)だと思うんだけど、列車用の荷物などの積み下ろし場に電気鉄道の線路を引くとつなぎ目のところで電気接続ができてないから列車が通過できないってことがあるんだけどこれって俺だけかね? -- YMT1216? 2020-04-08 (水) 00:04:13
    • 言ってることがこのケースかわからないけど建物を挟むと電気接続は途切れるよ。迂回路を作れば解消されるけど。 -- 2020-04-08 (水) 22:38:56
  • がっつり追加のあるテストブランチ出ましたけど、Wikiへの情報追加タイミングってどうしますかね?安定版との情報混じると混乱するからテストブランチの内容集約したページを作るか該当ページに見出し分けてテスト版の情報記載するかかなぁと考えてますが -- 2020-04-09 (木) 01:20:28
    • テストブランチのリリースノートをリリース情報ページに追加しました。 -- ヒサ? 2020-04-09 (木) 11:06:55
    • テストと安定版で分けて記載するのはかなり大変だと思いますよ。テスト情報はとりあえず各ページにコメント出すようにして、安定版で反映とかを提案します。 -- ヒサ? 2020-04-09 (木) 11:11:30
    • ↑3の者ですが今後テスト中に仕様変更もあるかもしれないしそれでもいいかなと思いましたが早速更新始めてくださった方もいるようで、まぁテスト版の内容とさえわかれば情報が早い分にはいいかなというスタンスでいようかと思います。 -- 2020-04-09 (木) 20:24:13
  • スクリーンマーク検索ツールを書いていて気がついたんですが、独り立ちできない子供問題が発生しなくなったっぽいです。徒歩圏の住宅を満杯にしてもずっと0のままになっているので、引っ越しは徒歩範囲の制限がなくなったのかも。 -- ヒサ? 2020-04-09 (木) 22:09:50
    • 採石場なんだけど油圧シャベルが給油してる間も生産してたんだがバグかなぁ?電気は通ってて労働者はいない状態。 -- 2020-04-10 (金) 15:31:18
    • 確かに採石場は給油からの帰り道でも生産しますね。バグっぽいけどそういう仕様かなって感じっで使ってました。 -- ヒサ? 2020-04-11 (土) 11:09:55
    • 個人的にはバグじゃなくて生産不能に陥らないための対策かなと思っています。採石場は駐車場(̻☒←のマーク)が1つしかなくて給油から帰ってくると詰まってたので。 -- 2020-04-17 (金) 14:52:17
  • 質問掲示板はツリー表示じゃないと見辛いね・・・。情報・小ネタ投稿所はツリー表示になってるのに。 -- 2020-06-14 (日) 08:15:51
    • ツリー形式へ変更しました。 -- ヒサ? 2020-06-26 (金) 00:49:46
  • なんかパラメーターいじくりながら遊んでたらカンストインフレ -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 00:47:10
    • したんですけどもう助かりませんかね? -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 00:47:48
    • インフレって資源の購入価格がものすごく高くなったってことですか? -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 01:13:34
    • 資源価格は資源価格の公式言及から過去50日間の輸出入量で変動します。過去の統計情報は、セーブフォルダの「stats.ini」ファイルが記録ファイルです。これの「$Resources_ExportRUB」はその日のルーブル輸出合計です。とりあえず価格を下げたいなら一番下にあるこのパラメータの資源売買記録をものすごく大量に輸出したと書き換えれば次の日から価格は下がります。例)衣服をたくさん売ったことにする「 clothes 6.500000 0.000000」->「 clothes 60000.500000 0.000000」1万倍販売したことにしました。後ろの0は、購入時の自動購入分が記載されます。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 01:50:08
    • 念の為セーブファイルを触るときはバックアップを取らないと簡単に壊れて読み込み不可となります。フォルダコピーやファイルコピーをしてから編集してください。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 01:52:01
      • ありがとうございます、でもいじったのはセーブデータじゃ無くて建物の効率なんですよね... -- 共産趣味LV5? 2020-06-30 (火) 19:50:53
    • ちなみにこんな感じですTwitter -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 19:55:56
      • 画像見ました。すごいっすねw。でも建物の効率いじっても税関のキャパがボトルネックになるのでここまでは行かないはずですね。極端な数値でオーバーフロー起こして壊れたと考えたほうが自然ですね。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 21:03:22
    • ちなみに建物のパラメータは、整合性の確認で戻してもダメですか?なお、一度建てた建物は変更されたパラメータのままなので、一旦削除する必要があります。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 21:11:08
    • ルーブルが0なので、ローンでお金を借りればゲームは継続できると思います。利払いを輸出益が上回るまでひたすら火の車になりますがw -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 21:14:21
    • いえ、もうチートで初期資金の数倍の資金にしても1フレームで消えちゃうんです() -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 21:17:11
    • あと建物のパラメーターと言っても生産量上げても人数下げて調整してるんでここまでひどくなることは無いと思います、前鋼鉄の生産量を一人当たり1000t位(ちなみに消費資源はそのままです)にしたときは物価が下がってましたし。 -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 21:31:04
    • 一瞬で消えるw原材料の自動輸入とか電気の輸入が金食い過ぎて瞬殺ですか。完全自給自足を達成してたら屁でもないんですけどね。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 21:44:01
    • まだ自家発電始めたばかりだったんでもう積みですね。バグった世界 -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 22:05:39
    • stats.iniファイルを確認しました。351行目より下を全部けせば初期のコストにリセットされます。ただし、それまでの統計情報は消えます。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 22:17:28
    • 「351行目 $STAT_RECORD 1」が、ゲーム1日目の統計情報です。これより下を削除するとゲーム開始時の物価しか情報がないので強制的に初期物価となります。 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 22:19:13
      • 助かります、でもどうしてこんなことになったんでしょう、人的資源が少なくても発展できる理想のにしたかっただけなのに。 -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 22:39:21
    • 特に極端に輸出入があったようには見えないですね。なんかバグ踏んだのかもしれません。ただ、理想の国を求めて大変なことになったのはなかなか深いはなしですねw -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 22:51:27
    • オフィシャルdiscordでoverflow errorとしていくつか報告が上がってますね。これバグです。discordエラー報告 -- ヒサ? 2020-06-30 (火) 23:32:28
      • なんか記念に動画撮ってたら治りました動画(ノイズ多&声が小さい) -- 共産趣味者 LV5 2020-06-30 (火) 23:56:01
      • 動画撮ってるときに治る瞬間が映るとは持ってますねwそれにしても動画を撮る行動力はすごいですね。 -- ヒサ? 2020-07-01 (水) 12:52:03
      • あ~あの後セーブしてもう一回入ったら一分ぐらいでクラッシュするようになっちゃいました (^^; -- 共産趣味者 LV5 2020-07-01 (水) 19:18:07
      • あらら。ゲーム放置中のクラッシュは、配送事務所が怪しいかな。多分バグがあるんだと思います。よくあるクラッシュパターンは、ロード即クラッシュはMOD建物が原因で、MOD作者修正か削除で治ります。ゲーム操作中のクラッシュはレール建設・信号削除で鉄道のバグで起きます。だいぶ治ってきていますがレール工事は事前にセーブしたほうがいいですね。 -- ヒサ? 2020-07-01 (水) 22:37:56
    • うーん、だとするとMOD建物ですかね。配送事務所は置いてなかったんで、まあそこまで発展 -- 共産趣味者 LV5 2020-07-02 (木) 09:14:55
    • して無かったので諦めて少し前のセーブデータで遊ぶことにします。 -- 共産趣味者 LV5 2020-07-02 (木) 10:02:03
    • すみません、上のバグのフラグって建物の立て方ですか?それとも建物自体ですか? -- 共産趣味者 LV5 2020-07-04 (土) 21:13:34
    • 後の書き込みを追いかけると、ゲームファイルを変更後に起きたと言ってて、検証後(多分整合性チェック)に治ったと言ってますね。この報告自体は建物の変更が原因っぽいですね。 -- ヒサ? 2020-07-05 (日) 09:11:37
      • ってことは、同じ建築物だけど生産量が違ったりすると起きる可能性が上がるってことですかね? -- 共産趣味者 LV5 2020-07-05 (日) 13:14:15
    • お金バグの修正がでましたよ。リリース情報#q401e9b9シーズン中にゲームを開始する際のお金のバグを修正した(新しいゲームを開始するか、stats.iniを削除する必要がある)。 -- ヒサ? 2020-07-07 (火) 12:56:01
  • wikiページの提案なのですが、車両製造の際の必要マンパワー(平日)と必要資源の量をまとめた表があると嬉しいです。 -- K-wata? 2020-08-22 (土) 23:19:10
    • 船舶の製造データについては追加いたしました。問題があれば修正・削除をお願いいたします。 -- K-wata? 2020-08-23 (日) 00:43:32
    • 自動車車両製造というページを自家用車製造の情報をつけて作成しました。問題があれば修正・削除をお願いいたします。 -- K-wata? 2020-08-25 (火) 22:09:20
  • 最初に与えられた資金が枯渇しそうだあああああああああ 最初のデータはこんなもんか… -- 2020-08-27 (木) 21:53:56
    • そこにルーブル借款の項目があるじゃろ?(雪だるま式に増える借金) -- 2020-08-28 (金) 13:44:40
  • マップ1割くらいしか開発してないのに21世紀突入しそうだあああああああああ -- 2020-10-11 (日) 21:17:35
    • わかるw。広すぎて開発しきれない。狭いよりはいいんだけど。 -- ヒサ? 2020-10-12 (月) 16:23:12
  • 原油の積み下ろし駅で貨物列車が何故か内部で往復してしまって走らなくなってしまいました。信号などは解説などを見ながら組み立てたのですが何故でしょう... -- 2020-10-30 (金) 20:56:48
    • 行き先へたどり着けなくて往復してるのかな?ディーゼル機関車を使ってると設定したルート以外に燃料スタンドへ燃料補給に行きます。そういうときに妙な挙動をしたりしますね。 -- ヒサ? 2020-10-31 (土) 09:27:12
  • 作り直したらしっかり動作しました!ありがとうございます! -- 2020-10-31 (土) 11:25:06
  • 単線区間を複線にしたときに元からある方に電車が入って逆走状態になって勝手に詰まるのきつい -- 2020-11-01 (日) 22:58:48
  • 教育を「複雑」にしただけで難易度結構上がっていいね 子供ポコポコ産むから教師できるエリートが足りずに無教養の大人であふれる -- 2020-11-08 (日) 21:29:23
    • 大学増やしまくるとほぼ全国民大卒みたいな超インテリ国家が出来上がる。炭鉱ですら大卒インテリで埋め尽くされる。 -- 2020-11-11 (水) 13:14:17
  • 人口増加にどう対応していくかが難しいね。増える需要に対応すると更に別の需要が -- 2020-11-20 (金) 00:44:05
  • 観光業がけっこう儲かりますね、これで資金繰りがだいぶ良くなりそうな感じ。 -- 若竹? 2020-12-05 (土) 21:40:03
  • 公共交通で乗り換えしてくれるようにならんかなぁ -- 2021-01-25 (月) 16:15:17
  • 学生寮をクリックした時のセリフはロシア語でしょうか?私には「工事代が増えます」と聞こえてしまう。 -- ぶちく? 2021-03-04 (木) 15:50:47
  • ♯16で出てる曲線で引ける橋はいいなあ、景観にあわせて作りやすくなる。 -- 2021-03-05 (金) 17:28:05
  • ヘリコプターで道路の接続がない土地の建設ができるようになるという話し、素晴らしい -- どろじ? 2021-03-12 (金) 20:49:32
    • 飛行機との役割分担がきれいにできて素晴らしいですよね。飛行機と同じだったら確実に手に余るところでした。 -- ヒサ? 2021-03-12 (金) 23:53:16
  • 観光に利用するホテルの食品欄がバグった。自国で生産した食品を送り付けていたんだけど、受け取らなくなって食品棚が空っぽになったので自動購入クリックしても反応せず、手動購入は高速でブルブル震えていて食品輸入できない -- 2021-05-16 (日) 02:28:54
    • 食品とアルコールが同じ倉庫を共有してて、初期状態は上限設定がないのでアルコールが100%倉庫を占有してると追加で食料が搬入できなくなります。それではないですかね? -- ヒサ? 2021-05-16 (日) 09:15:02
  • セーブデータの年数を変更するソフト。有志が作ったソフトでバイナリエディタで編集するのをソフトにしてくれたもの。https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2496958283 -- ヒサ? 2021-05-26 (水) 20:41:33
  • 僕の場合ゲーム開始1年後の収益は65%観光業で35%資源輸出。さらに観光業の利益率は80%越え。特に共産主義に対するプライドが無い人は観光地の建設を強くお勧め。 -- ソビエト=レーテ評議会 2021-05-30 (日) 08:17:55
    • 観光強いですよね。特に重工業建設費が足りない序盤は直接的な現金収入が入ってくるんで助かるんですよね。 -- ヒサ? 2021-05-30 (日) 12:19:02
    • 共産主義に対するプライドはあるが、そこはそれ。二段階革命論というやつだ(笑)。 -- tosh 2021-06-12 (土) 15:25:41
  • 観光産業+共産党本部のコラボがいい感じ。風光明媚なリゾート地で、各国(共産主義国とは限らない)の共産党指導者が集まって国際会議を開いたり、共産主義を学ぶ青年が国際交流したりするのだ。お金を稼ぎつつ序盤から大卒育成も捗るぞ。 -- tosh 2021-06-13 (日) 06:39:43
  • 1991年になってもソ連崩壊とかはない? -- 2021-07-24 (土) 08:54:21
    • 今のところ壊イベントは実装されてないですねwただ、非常に活発に機能追加しいるのでそういうイベント実装が今後あるかもしれません。 -- ヒサ? 2021-07-24 (土) 10:20:03
  • もっと機能が追加されたらユーゴスラビアみたいにソ連に反発するプレイをしてみたいな。 -- ソビエト=レーテ評議会 2021-07-24 (土) 11:39:28
    • 中ソ対立とかワルシャワ条約機構軍と一戦交えるとかだともうゲームが違うってなるから、セルフ経済制裁で縛って対立しているつもりでやってみては?序盤以外は第三世界の移民優先とか建設でのルーブル支払い禁止とか。チトーの銅像MODはまだないみたいだけど。 -- 2021-07-27 (火) 17:45:26
  • いまの環境だと石油加工して瀝青売るか衣類売れば経済回っちゃうから、機械工業やるのが趣味のレベルになっちゃうのが問題だと思う。ただ稼ぐだけなら服と油だけでやってける -- 2021-08-07 (土) 21:45:33
    • まあそれはプレイヤーの目標次第ですね。完全自給自足国家を目指すなら機械工業も必要になります。 -- ソビエト=レーテ評議会 2021-08-09 (月) 13:28:02
  • ガス発電所が追加されるの今気づきました。見逃してました (OO; -- どろじ? 2021-08-21 (土) 10:13:22
  • 学校に来る生徒が多すぎたから待ってる生徒をバスで学校から直接拾おうとしたらダメだった… -- 2021-08-22 (日) 18:21:38
  • 皆さんの国家の失業率ってどんぐらいです?うちは人口10万、労働人口6万、失業率3%前後ってとこですが高すぎですかね -- 2021-10-24 (日) 20:57:50
    • 6万の3%なら1800人ですか、10万まで人増やしてるならかなり頑張ってる方かと思います。このゲームの失業者は、保育園不足と職場へ行けないの2種類でしか発生しないので、保育園をしっかり作って、職場と交通機関をそろえれば失業者はまず出ないんですが、人口が多くなると処理落ちでどうしても失業者が出るんですよね。 -- ヒサ? 2021-10-24 (日) 22:30:47
      • 保育園は十分あるんですよね。問題はバス停からバス停まで歩いてバスを待つ時間を延長できない地域があることなんですよ -- 2021-10-25 (月) 10:20:30
    • 現実の各国の失業率に比べれば圧倒的に低いですよ(そういう話しではない) -- どろじ? 2021-10-26 (火) 12:53:58
  • 日本の皆、我が国のゲームで遊んでくれて感謝する。 -- プーチン? 2022-01-04 (火) 01:30:23
    • スロバキアのゲームですし、モチーフもロシアだけでなくポーランドやユーゴなど様々です。社会主義諸国をまるでロシアの属国であるとみなすかのような言動は、ロシアの覇権主義的で帝国主義的な反動勢力の戯言であり、遺憾の意を表明せざるおえません。 -- どろじ? 2022-01-19 (水) 20:36:26
      • 単なる冗談でしょう。そんなムキになって反論しなくても...あなたのための掲示板ならわからなくもありませんが -- 2022-01-30 (日) 01:20:38
      • なるほど冗談が通じないというのはよくあることなんですね。私も気の利いた冗談で返したつもりだったのですが、通じない方がいたようで残念です。精進いたします。 -- どろじ? 2022-02-03 (木) 08:24:39
      • おまえは何を言ってるんだ? -- プーチン? 2022-02-18 (金) 14:56:24
    • 国境線でパワーゲームやるのはやめてクレメンス -- ゼレンスキー? 2022-02-04 (金) 16:39:17
    • 社会主義陣営全体の利益のために国家の主権は制限され得る。こうした考え方を「制限主権論」と言う。ただしソ連崩壊後は、むしろ西側世界の得意技となっているようだ(「社会主義」を「人権」「環境」に置き換えてみよう)。 -- ブレジネフ? 2022-02-05 (土) 00:39:11
  • キエフの建物が、当然っちゃ当然だけどこのゲームのMODでもよく見かける雰囲気だからか、今全くこのゲームに触れない… -- 2022-03-03 (木) 00:49:04
  • 幸福度が下がった際のペナルティが結構キツい…生産能力が下がるのはまだしも店の入店者数が削られるのは痛い -- 2022-03-16 (水) 18:55:45
  • 映画館のデザインがバージョンアップでしれっと差し換わってないか? -- 2022-05-18 (水) 11:36:58
    • 改めて見たらホントに変わってた。workshopからなんか入れてたっけと思った。前の箱形も好きだったが。 -- 2022-05-18 (水) 14:37:42
      • 古いのはWorkshopにアップされてますね。https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2809085239&searchtext= -- 2022-05-18 (水) 22:27:49
      • ありがとうございます。サイズとしては昔のバージョンのが小さいんだろうか。あとで試してみよう。 -- 2022-05-20 (金) 17:23:09
      • 新旧で建物に必要な敷地の広さはさほど違わないが、道路歩道接続の位置が違います。 -- 2022-05-21 (土) 07:23:23
  • 久しぶりに起動してレーニン像をクリックしたら「アッー!」
    ・・・ソシャゲでよくあるキャラおさわり機能が実装されたのかと思ってビビった。 -- tosh 2022-05-28 (土) 06:46:25
  • 丘のある平地とか中型の丘のマップだとこれ原油がこの位置にあるなら鉄道引くよりタンカーで輸出したほうが遥かに簡単じゃない? -- 2023-02-04 (土) 00:59:01
    • 動画とか見てるとみんな瀝青とか燃料を鉄道輸送しててタンカーで運ばないのってなんか理由があるんですか? -- 2023-02-04 (土) 03:14:29
    • 船舶はペイロードがでかすぎてロクな生産基盤も整っていない序盤の輸送には向かないのと、鉄道や道路は他の物資の輸送にも比較的柔軟に使えるというのが理由ですな。船は大量輸送の極論なので本来は、鉄道では輸送が間に合わないほど在庫が有り余っていたり、他の輸送経路が飽和でこれ以上増やすと運行に支障をきたす場合や、船舶以外に輸送手段がない離島等で活用するものです。まあ、最初から船便メインでやるというのも立派なプレイスタイルですがね。 -- 2023-02-04 (土) 19:36:59
    • 例えば「現実モード」のゲーム開始地点として、外国に繋がる海や川に近接した税関を選び、海岸沿いや川沿いに開発していくというケース。この場合は当然、序盤から沿岸に港と備蓄施設を整備しながら船舶の輸送力をフル活用していくことになりますね。 -- tosh 2023-02-08 (水) 09:56:14
  • 丘のある平地マップのミニマップ上3左4の原油をタンカー輸送してみた。Fulin tankerの積載量が850で鉄道の15 871形タンカー5連が600だからペイロードが大き過ぎて使いにくいとは感じなかったな。ただ河川だから曲がっている上に最高速で8ノット≒15キロなので遅い。ソ連に輸送するのに上記条件で約13隻で輸送して安定した。 -- 2023-02-06 (月) 01:12:06
    • 使った感想として序盤には向かないってのは違うかなと。船の弱点は積み荷の上げ下ろしが大変って部分なので各施設に物を配ったり、集めたりってのは向かない。逆に一番向いてるのはとりあえず税関に持っていけば済む輸出用。特に嵩張る物に向いてる。だから原油、瀝青、燃料、石材、鉄、ボーキサイト、各種鉱石みたいな資源か多少処理しただけの物を輸出する場合に最適で産業を高度化して自動車作って輸出するとかになると使い方に工夫がいる。 -- 2023-02-06 (月) 01:37:49
    • 鉄道が細かく線路引いたり信号を付けたりしないといけないのに対して、とりあえず骨材置き場なりタンクと港をコンベアやパイプラインで繋げば済む簡単さも考えるとむしろ初心者序盤向きではと思った。序盤というか正確には資源国家といった方が適切で資源を片っ端から輸出するみたいなプレイだと最適。ただその場合でもちょっとゲームバランス的に船の値段が高すぎじゃねとは思った。大体鉄道(機関車と貨車込みで)と船は同じ積載量なら同じくらいの価格に設定されてるみたいだけど、運搬能力は速度×積載量なので船のが圧倒的に遅いことを考えると船の価格設定が高すぎる感じがする。 -- 2023-02-06 (月) 02:00:01
      • いやそれ「ゲームバランス的に船の値段が高すぎ」なんじゃなくて「船の使い方が根本的に間違ってる」ってことですよ!(笑) 本当に初心者にオススメなのは、実は「現実モード」なんじゃないかと最近思い始めてる。 -- tosh 2023-02-08 (水) 09:58:08
      • バニラにもっと小さい船が利用できたらいいなとは思います。内航船の選択肢が増えたらいいなぁ。 -- どろじ? 2023-02-08 (水) 18:11:01
  • 道路と鉄道と海運のそれぞれで国際価格への影響度に差をつけるかも?みたいな開発レポートがあった気がする。 -- どろじ? 2023-02-08 (水) 17:56:43
    • 陸運とそれ以外の海運空運だった。ソースはコミュニティレポート#57 -- どろじ? 2023-02-08 (水) 18:08:40
  • このゲームは外資を稼ぐって観点からすると産業を高度化して収入を上げるって考えると本質を見誤る気がする。このゲームにおいて額面での収益性は圧倒的に資源産業が高い。例えば鉄鉱山とかは10万ルーブル弱の建築費でフル稼働なら毎日約7000ルーブル相当の鉄鉱石を生み出すし、労働者あたりの生産も27ルーブルぐらいに達する。炭鉱も似たようなものだし、ボーキサイト鉱山は初期投資こそ嵩むものの45000ルーブルの投資で1300ルーブルぐらいの価値を”無人で”生み出す。原油も6000の投資で日毎300ぐらい。 -- 2023-02-08 (水) 21:39:41
    • 投資コストに対してみても、人的コストに関してみても優良。じゃあなぜ額面かっていうとこの鉄鉱石や石炭鉱石、ボーキサイトをどうやって輸出するのかって問題があるから。その為の手段の一つとしてより高次の産業がある。つまり鉄鉱石をそのまま輸出すると大量の輸送力を要求するけどこれを鉄にすれば必要な輸送力は半分以下になるし鋼鉄にすればもっと減る。反面処理プラントは労働者あたりは優秀だけど投資コストの回収には200日くらいかかって上記の資源産業からみればかなり低い。製鋼所に至っては労働者あたりの利益は極僅か。 -- 2023-02-08 (水) 22:03:03
    • だからコスパの悪い高次産業で嵩を減らして輸送コストを減らすのか、それともそのまま輸出するのかって選択。当然なが国境が近かったり、川辺で水運が使えたりと輸送コストが相対的に低ければそのまま輸出した方が得だし、逆に山の中とかなら加工した方が得になる。一般論としてはボーキサイト、鉄あたりでの輸出が優れてる印象で、ウラン系列は全体に微妙だけど強いて言えば酸化ウランでの輸出かな。 -- 2023-02-08 (水) 22:26:37
    • まあパイプラインとベルトコンベヤーが値段を加味しても優秀過ぎて国際価格への影響考えると国境際までパイプラインとコンベアー引っ張って船で輸出するのが一番効率がいい気がするけどね。あと輸出できる量に制限はあれど火力発電所も効率がいい印象。なに、走資派だと鄧小平理論である。まあ現実でも骨材系を大量に使うならまず海運を考えるっていうかそのために海沿いが基本だしもう少し効率が良くてもいい気がするけどね -- 2023-02-08 (水) 22:35:56
      • そこら辺の効率は指導者(=プレイヤー)が考えて構築しましょうよ。絶対な手段が存在しないというのが正しいゲームバランスなので、効率を求めたら何かしらの障害が出るのも正しいしそれを打開する為に効率を犠牲に工夫するのも正しいのです。多数の船舶で長距離をピストン輸送なんて普通な下策ですよそれ鉄道でやっても非効率だから(むしろ詰まって死ぬ) -- 2023-02-09 (木) 18:46:03
      • 上のコメと同じ人かな? 「なに、走資派だと鄧小平理論である」・・・いえ、まさに農業を鉱山に置き換えただけのポルポト主義(笑)。わざわざ「ゲームは外資を稼ぐって観点からすると」って自分で論点を規定しておきながら、なぜコスパなどという言葉を使って「都合よく本質を放棄」するのですか? この場合、最終的な生産物の価格が原材料よりプラスであれば良いはずです。付加価値というものを正しく理解しましょう。鉄道を引いたり工場を稼働させたり労働人口を増やすのがめんどくさいと思うなら別に否定はしませんが、だったらゲームバランスがどうのとか、初心者序盤向けがどうのとか、ゲームの本質がどうのなどという唐突な詭弁で自己正当化(=暗に他人を誹謗)を図るのはやめた方がいいと思います。 -- tosh 2023-02-09 (木) 22:53:39
      • 何を怒っているのかまるで分らないんだけど、サウンドボックスゲームだし別に綺麗な街を作りたいとか自給自足したいとか国民をたくさん維持したいというのがプレイ目的なら好きにすればいいけども、外資を稼ぎたいっていうなら、こういう考え方がいいのではないかってのを示しただけだよ。労働者に給料を払う必要はないけど、労働者を維持し働かせるのには色々コスト(土地、建設費、プレイヤーの操作量等)がかかるしそのコストを無視するってのは間違ってると思うな。コスパに関して言えば1億投資して年間100万返ってくるのと1000万投資して100万返ってくるのではまるで意味が違うのは当たり前だと思うけど。 -- 2023-02-10 (金) 07:05:53
  • 1920代から一貫してソ連工業の国際経済の中で優位性(生産性)が低く、結果的にソ連貿易が資源産業だよりだったことを踏まえると、このゲームで資源産業が儲かるというのはちゃんと原作リスペクトをしているなぁという感じがしますね。ちなみに『ソ連のコメコン政策と冷戦』藤澤潤著という本があって、東ドイツがソ連の原油を西側に転売して外貨を稼ぐ話しとかがおもしろおかしく書かれているのでオススメです。 -- どろじ? 2023-02-09 (木) 12:50:31
    • 労働者と産業じゃなくて労働者と資源って事だな。初心者講座の例で言えば核燃料を作るためにウラン鉱石を採掘するというよりもむしろウラン鉱石を採掘するために核燃料を作るってイメージ。 -- 2023-02-09 (木) 16:00:43
  • 実際に船を活用した上記の戦略を試してみたhttps://imgur.com/JgWT2Ay -- 2023-02-10 (金) 06:22:10
  • 難易度が簡単でのテストプレイであることを差し引いても相当にボーキサイトを国境沿いまで引っ張ってきて船で輸出する戦略の強力さが伝わると思う。初期投資は計900万ルーブル弱とかなり巨額だけど、僅か1800人の国民で月毎75万ルーブルを稼ぎだしてて、投資リターンに至っては年間100%近い。労働者施設とも処理プラントの能力が過剰だったり、建築ミスって再建設とか結構ミスってるので最適化すればまだまだパフォーマンスは向上させられるとおもう。正直、工場配置とか無駄の塊だし。そもそも労働者が少ない&大卒が不要なので難易度上げてもそこまで負担は増えないはず。 -- 2023-02-10 (金) 06:35:38
  • サンドボックスゲーだから楽しみは人それぞれというのは大前提ですが、単純に戦略としての強さ弱さで見た場合に高難易度だと初期投資900万ルーブルは調達できないので論外ですね。というのは冗談ですが、プレイ毎の設定や難易度、縛りによって最適な戦略は変わってくるので、結局はプレイヤーが何をしたいかによるんじゃないかと思います。 -- どろじ? 2023-02-10 (金) 09:55:33
    • 一定の条件と目標に最適な戦略というのがあるだけであって、無条件に強い戦略というのは無いという話しですね。 -- どろじ? 2023-02-10 (金) 10:15:00
    • 900万ルーブルってのはかなり無駄がある&ミニマップみればわかるが二か所の鉱床から鉱石を引っ張ってるからこれを1か所にするとか小型化すれば4~500万ルーブルぐらいで済むんじゃないかな。より小さな規模で始めるのも可能だと思うよ。マップの条件とか初期設定によって効率的な戦略が変わるのはそれは当然。ただ、アルミ系列で稼ぐならボーキサイト輸出は十分有力な選択肢だし、省人化を重視するなら全体でも強力な選択肢ではあるよね。多分全体で見ると初期投資とリターンを考えるのにそのマップでまず原油が成り立つかを考えるかな。原油のまま輸出するか、燃料プラントで加工するかは好みかな。その上でパイプラインで国境沿いまで引っ張ってきて、船か鉄道で輸出する。市場へのインパクト含めて、最後を船にするか鉄道にするか車にするかは難しい所。 -- 2023-02-10 (金) 14:48:52
  • 別に原子力産業が駄目と言ってるわけじゃなくて、基礎資源の船舶輸出って戦略も十分に有力だよって言ってるだけなのに何を怒っているのかがわからない。勿論、この戦略にロマンがないって事は否定しない。原子力燃料を使った戦略で作られる都市が、各施設の配置バランスとか、そこに働く労働者の為の街作りとかいろいろ考えて作るのに対してボーキサイトを船で輸出するだけなんてのは如何にも雑だ。まあサプライチェーンとか導線とか考えて作ったのに、はるかに雑な戦略のが効率いいですって言われたらいい気分がしないのはわからんでもないけど。 -- 2023-02-10 (金) 15:16:03
    • 「・・・戦略も十分に有力だよって言ってるだけ」じゃなかったはずですよ? 誰かが怒るとか、そんな話もしてません。雑だとは思いませし、ロマンがないとも思いません。むしろロマン重視の縛りプレイとして面白そうだとさえ思います。ただ、これを「戦略」とは言いません。「戦術」の範疇です。 -- tosh 2023-02-12 (日) 00:17:16
      • 目的戦略戦術作戦で言うとまず目的は外資を効率的に稼ぐだね。流石に効率的にって条件をつけるのは良いよね?次に戦略これは、まず核燃料や自動車と言った多くは下流の輸出産物を決めてその後にそれに必要な資源の調達法、つまり自分で作るのか輸入するのかを考えるっていう思考法、これが戦略だ。逆に鉱山みたいなキーになる上流資源を決めて、そこから派生する産業の効率性とか輸送費を鑑みてどの段階で輸出するかを決めるって思考法、これらが戦略。次に具体的に核燃料を輸出する、ボーキサイトを輸出するって言うのが戦術の次元。最後に具体的にどういう風に建物を配置するのかってのが作戦の次元。 -- 2023-02-12 (日) 15:14:16
      • ↑つまり縛りプレイですね。このゲームの目的は、外資を効率良く稼ぐことだけではないからです。 -- tosh 2023-02-13 (月) 01:13:28
  • なんか話が本題からどんどんずれてただの批判大会になっているのが共産党らしいというかなんというか…… -- 2023-02-10 (金) 17:24:49
    • 批判されて当然でしょう。一人で勝手に論点変えながら、「本質見誤る」だの「コスパ悪いだの」だの他人のやり方をディスりたい一心で自分のやり方をひけらかしてるだけなんだもん。。 -- tosh 2023-02-12 (日) 00:17:16
  • とりあえず、船で大量輸出するのは非効率って批判にたいして利益をあげた実例がしめされたわけで次は既存の効率がいいとされた核燃料輸出でどれだけ利益が上がられるか示すべきでは?ロマン重視、縛りプレイっていうなら、効率面ではより効果的な戦略があるって事でしょ?石油産業が一番って船の人は言ってるから石油>ボーキサイト>その他産業って主張に対して実例あげて反論しようよ。1000万ルーブルスタート、難易度簡単でどれだけ利益が上がるかをさ。核燃料作る方がより多くの労働者が要るけど難易度が上がるほど、労働者の為の街作りにより多くのコストがかかるから条件的には難易度簡単での比較の方が核燃料輸出での金策に有利でしょ。おそらくあなたの方が街づくりみたいな施設配置の最適化なら上手いだろうし。 -- 2023-02-12 (日) 14:17:00
    • 勿論、1000万ルーブル使えるなら原子力燃料より、自動車とか飛行機作ったほうが効率的っていうならそれでもいいし -- 2023-02-12 (日) 14:21:13
    • 「船で大量輸出するのは非効率」とは言ってません。「私が君のやり方をロマン重視の縛りプレイ思うかどうか」と「私に効率面でより効果的な戦略があるかどうか」は関係性がありません。論点噛み合ってませんが、正直私は君が望むような話の方向性に興味がありませんのでご容赦を。 -- tosh 2023-02-13 (月) 01:20:02
  • ソヴィエトロシアではプレイスタイルがあなた方を批判する -- 2023-02-13 (月) 12:48:01
  • ちょこっと問題提起を。ワークショップには様々な方がアップしてくれたマップがあるのですが、一般的に「資源をケチる」傾向があります。なので「資源国」の戦略というのはやりにくいんですね(縛りプレイになってしまう)。もし本当に資源国で資源輸出戦略をやってみたい方は、そういうマップを自作したら良いかと思います。せっかくこういうゲームなのですから、プレイヤーの戦略も視野の狭い観念論(=プレイスタイルの違い論や縛りプレイ論)を克服し、唯物弁証法でいってみましょう(笑)。 -- tosh 2023-02-13 (月) 18:45:25
    • 貴方の話は主張になってない。外資を稼ぐという事を目的として戦略を建てる事自体が無意味であると主張したいのか。その目的は有益だけども提示された戦略が間違っていると主張したいのか。こういう目的をもとにこういう戦略がよいとの主張への反論は目的設定が無意味だとの主張か、戦略が間違っているとの主張しかない。そして私が提示した戦略はマップによらずある程度通用すると思うよ。つまり原材料から考えてベストな輸出産物を決定するって方法だね。船を使うってのは戦術の次元の話だからマップによってはベストな戦術は変わるけどさ。全体に対案を全く出してないよね、まずあなたの考える目的戦略戦術を教えてよ -- 2023-02-16 (木) 02:11:33
  • ゲーム開始から25年、1985年までエネルギー供給の設定なしというヌルゲーをやっていて、人口15万人、ルーブル貯蓄1億、ドル貯蓄2000万までいっていました。何の気なしに電気と暖房システムをオンにし、ついでに現実モードにルールを切り替えてみたところ、電気を完備させるまでの僅か4か月で人口と金が半減するという狂気を目の当たりにしました。電気無くなって市民生活と工業が全て崩壊し脱出者が大量発生、工業が止まったためそれまで自給していたあらゆる資源が加工できなくなり、全てを輸入で代替する羽目に。しかも、まだ暖房設備の建設が出来ていないのに既に9月…。これ冬を越せないのでは -- ゴン? 2023-02-15 (水) 22:27:57
    • どうしてそんな大規模な都市群でインフラ構築と現実モードを並行させてしまったのだ……発電所作るだけでも建設期間を1ヵ月は見ないといかんし、電力のような超重要インフラを現実モードで急遽導入するなら建設資材置き場の準備から国家総動員レベルで計画組まないと。電力がないのは致命的ですからね。あと、9月から雪降るまでに暖房インフラ?何事もチャレンジですよ2カ月計画がんば。 -- 2023-02-16 (木) 03:49:03
      • このモードにして初めて、気温が15℃を下回るだけで暖房が必要なことを知りました。雪が降るまでなら行ける!って思っていたら、9月下旬から気温が下がり始めて、夏の間辛うじて維持されていた都市機能が再び崩壊、10月時点で45000人いたうち21000が脱出しました。11月になり気温が一桁の日々が続き、毎日数百人単位での脱出が続いています。資金だけはまだ3000万ルーブルほどありますが、もう詰みです。 -- ゴン? 2023-02-22 (水) 12:01:46
      • どんまい。正直正攻法では間に合わないだろうから、どっかを最重要地区として選んで熱供給工場建設&人民を強制疎開させて冬を凌ぐというのが多分最善だったんだけど、それもまた規模がでかすぎて手間が凄まじい&失敗したら萎えそうだからオススメしづらかったんですよ。まあ、まだそれだけの資金があるなら今冬は全滅して春に畑から人民を収穫するという選択肢もあります。今の住民で頑張るなら全力で冬ごもり対策ですがね。 -- 2023-02-22 (水) 18:47:58
    • まるでEMP攻撃のようだ・・・。 -- 2023-02-16 (木) 14:04:33
  • 何かsteamのストアからゲーム自体が消滅してないか?アプデの為に一旦無くなってるだけか? -- 2023-02-19 (日) 13:13:11
  • https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230218-237724/ 「リアリスティックモードは自分のアイデアである」と主張するユーザーが現れ、彼がデジタルミレニアム著作権法違反を主張したために作品そのものが主張に従い消去された状態となっているようです。 -- 2023-02-19 (日) 20:50:36
    • ゲーム作品では、ユーザインターフェイスや画面レイアウト、登場するキャラのデザイン、ルールの記述やソースコード・・・は著作権で保護されますが、一般に「単なるゲームアイデア」は著作権によって保護されません。本件にしても「資源の手動購入」機能が元々備わっていたことから考えて「アイデアの盗用」にすら該当しないと思います。 -- tosh 2023-02-20 (月) 00:16:45
    • あまり知名度が高く無いパブリッシャだから騒げば自分の言いなりにできると思ったら、ガン無視されたんで逆ギレして訴えたって感じだな… -- 2023-02-20 (月) 09:03:02
    • MODですらない縛りプレイが公式化されたからってそこまでやるもんですかねとハタから見てて思うわ 新たに買えなくなっただけでプレイやWorkshopのサブスクライブには影響していないようですが -- 2023-02-22 (水) 12:33:40
    • 早く復旧するといいんですね -- どろじ? 2023-02-23 (木) 12:24:26
  • Steam復活してるやん!良かった良かった -- 2023-03-04 (土) 10:54:57
  • バス停待ち時間の1h
    ゲーム内時間の1日(≠昼夜1日)
    現実時間の40s程度
    合ってるかな? -- 2023-03-22 (水) 15:00:30
  • セールで買ってプレイ動画とか見てから実際にやってみたんだけど段差で道が繋がらないケースが多くて難しい -- 2023-04-09 (日) 16:58:14
    • 難しいですよね。自分はそういう地形の場合はこまめに道路を区切りながら敷くか、橋に変えています。そうすると案外敷けるときがあります。後、F1,F2,F4キーを押して敷けないか確認するのも手段として有効です。 -- C? 2023-04-12 (水) 01:34:05
    • 開発予定地区を予めまるごと整地しておくと後からの微調整が減るのでおすすめです。 -- どろじ? 2023-04-23 (日) 15:27:28
    • 広いスペースを自動整地すると接続部の高低差がきつくなって道路接続ができなくなることが多々あるので、道路方面もある程度は整地して同じ高さに合わせる必要があります。「整地しろ」と言われたらこまめにセーブして建設するのが無難ですね。山地で道路引く時は泥道で微調整しながら敷いてその後敷きたい道路に上書きすれば楽です。 -- 2023-04-24 (月) 08:40:10
  • かな入力、コピー&ペーストを試してもできないのですが、地名や建物の名称変更時にひらがなやカタカナ、漢字を使用する方法はありますか? -- 2023-04-16 (日) 09:19:06
    • 日本語入力を参考に。平仮名だけならダイアログの矢印ボタンを押す方が早い。コピペは多分不可。なお、建物名は変更したら初期化して元に戻せないので、戻したい時は元の施設名を手打ちする必要があります。 -- 2023-04-16 (日) 10:57:14
      • 回答ありがとうございます。解決できました。 -- 2023-04-17 (月) 23:16:21
  • 人口の推移の統計を取ろうと思ったら、「車両と建物のリスト」からみられる都市ごとの人口と、実際に各都市の市役所で見られる人口に差異があることが分かった。もしかして、リストから見られる人口ってリアルタイムじゃないのか? -- ゴン? 2023-07-09 (日) 17:52:53
  • チュートリアのタブにあったと思う初心者講座のページが最新の10件ってとこからしか入れなくなっているかな。編集とかわからないんだけど見つけやすい場所に戻したほうがいいのでは? -- 2023-10-04 (水) 03:37:58
    • MenuBarも消される前に差し戻しました。 -- 2023-10-06 (金) 01:10:10
  • 核開発すると資金面での心配が一発で消滅するけど、自動車工場でアメ車を生産して東側に売るのもなかなかの安定収入になる。核燃料ほど甚大な儲けにはならないけど、ウラン鉱脈がなくても税関の近くで操業できて原料を輸入するのも楽でしっかり儲かる。これはこれでメリットがあると思う。研究が面倒だけど、核も車両工場も、大学で研究ツリーを進めてるうちに人口と大卒エンジニアがちょうどいい感じに増えるし。初手大学研究しかるのちにいきなり自動車工場 -- 2023-10-14 (土) 14:09:09
    • それな。アメリカ製トラックは性能良いし高く売れるので、国内で使うも良し金策にも良し、である。ちなみに核燃料はウラン鉱山がなくとも「酸化ウランを税関から輸入→六フッ化ウラン(転換プラント*1)→核燃料(核燃料製造工場*2)」で充分金策になり、必要な輸送力も極めて少なくて済む。これを俗に「核燃料濃縮バイト」と呼ぶ。 -- tosh 2023-10-16 (月) 02:40:29
      • あ~核燃料でも加工バイトできるのか。酸化ウランは小さくて輸出向きだと思ってたけど、それなら輸入もできるし輸入できるなら核燃料でいいのか -- 2023-10-21 (土) 18:04:58
  • ゴミ処理ONでプレイしたら、街はゴミ箱から溢れたゴミに埋もれ、鉱山からすごい勢い廃棄物が湧いてきて鉱山がゴミで埋まって操業停止してしまった…。ものすごい量のゴミが出てきて、旅客列車、貨物列車にゴミ列車の専用線路が必要になるんじゃないのかこれは… -- 2023-10-21 (土) 18:10:01
    • 焼却場を近くにどうぞ。 -- 2023-10-21 (土) 19:23:44
    • 掃除(ゴミ収集)はこまめにやりましょう。整備事務所にゴミ収集車を配置すれば自動でごみ収集して、集積所や焼却所や税関まで捨てに行ってくれる。これまでは除雪作業だけだったけど、ごみ収集こそ整備事務所の本業みたいなもん。 -- tosh 2023-12-31 (日) 01:11:46
  • steamライブラリ上のパッケージデザインがしれっと更新されてる -- 2023-10-28 (土) 10:41:17
  • 建設人日数長大でもいいから水力発電ダム作りたいわ -- 2023-10-28 (土) 13:58:03
  • キャンペーンモード追加は非常にありがたいぞ同志! -- 永遠の初心者? 2024-01-29 (月) 12:23:02