資源と産業

Last-modified: 2023-01-10 (火) 18:55:05

資源

 このゲームには、資源*1が農作物、原油、石炭鉱石、鉄鉱石、石材、原木の6種類存在する。
 それぞれの項目では始めるタイミングとしておすすめな進度を書いてはいるが、どれから運営しても最終的に黒字にさえ持っていければさほどの違いはないため、好きな資源の採取から初めて大丈夫だ。もちろんいきなり第二次以降の産業を進めるのもよい。

リソースフローチャート

参照元:コミュニティガイドの Resource Flow Chart for v0.8.2.10

filehttps://cdn.wikiwiki.jp/proxy-image?url=https%3A%2F%2Fsteamuserimages-a.akamaihd.net%2Fugc%2F1334704950649993611%2FAFC96EE336214CC841BC5B4B5173F2A6F69640DC%2F

農作物(Crops)

 農場と農地によって得られる資源。土地と労働力さえあれば生産できるとはいえ、農場の運営には電気、運輸にはトラックをそれぞれ必要とするため、ある程度ゲームが進んで食糧やアルコールを必要とし始めたころに開拓を始めるのがおすすめ。これと後述する原木は公害が発生しないというメリットがある。
農作物チェーン

No建物名生産物
1農場+農地農作物
2-1食品工場食品
2-2蒸留所アルコール
2-3繊維工場織物
2-4畜産農場家畜
2-5化学プラント化学薬品

原油(Oil)

 原油リグから得られる資源。輸送にはパイプラインか石油輸送用タンクローリーを必要とするが、電気を輸入さえしてしまえば製油所で精製してそのまま燃料にできるほか、副産物として瀝青が得られる。この2つは序盤から高く売れるため、最初期からでもおすすめできる資源。もちろんほかのことから進めていき、燃料やアスファルトを自給したくなった時期に始めてもOKだ。
 v0.8.4.24現在 原油発電所が実装されたため発電にも利用可能だが、石炭火力より公害が多い。

原油産業チェーン

No建物名生産物
1原油リグ原油
2-1製油所原油->燃料
原油->瀝青
2-2化学プラント原油->化学薬品
2-3プラスチック工場原油->プラスチック
3-1ガソリンスタンド燃料->車両への給油
3-2アスファルト工場瀝青->アスファルト
3-3電子部品工場プラスチック->電子部品
3-4家電工場プラスチック->家電

石炭鉱石(Coal ore)

 炭鉱から得られる資源。労働力と炭田さえあれば産出できるが、発電やその他の製品の材料などに使う際には一度石炭処理プラントに通して石炭にする必要があるので注意。処理後の石炭はv0.7.9.18現在唯一発電に使える資材なので、輸入に頼らない電化を進めたいころに手を出すのがおすすめ。これといった主力産業がない初期は、意外と電気の輸出がばかにならない儲けを生み出すこともある。
 石炭処理プラントの件数 = 炭鉱の産出量×原料の品質÷石炭処理プラントの処理能力 でおよその件数が計算できる。
石炭産業チェーン

No建物名生産物
1炭鉱石炭鉱石
2石炭処理プラント石炭
3-1石炭発電所電力
3-2製鋼所鋼鉄
3-3レンガ工場レンガ
3-4セメント工場セメント

鉄鉱石(Iron ore)

 鉄鉱から得られる資源。労働力と鉄鉱山さえあれば産出できるが、儲けも薄く加工の手間がかかるので、始めは手を出さないのが無難だと思われる。建築事務所を建てて、鉄鋼や機械部品などが欲しくなった際に始めるのがおすすめか。
 鉄鉱石処理プラントの件数 = 鉄鉱山の産出量×原料の品質÷鉄鉱石処理プラントの処理能力 でおよその件数が計算できる。

鉄産業チェーン

No建物名生産物
1鉄鉱山鉄鉱石
2鉄鉱石処理プラント
3製鋼所鋼鉄
3-1建設事務所各種建物
3-2各種組み立て工場各種乗り物
3-3機械部品工場機械部品
3-4電子部品工場電子部品

石材(Quarried stone)

 セメントやコンクリート、アスファルトなど、鉄鋼と同じようにほとんど建築事務所でしか使わない資材の材料となる砂利のさらに原料。岩肌が露出している場所からならどこからでも取れるが、その性質上地形が不安定になりがちなのが欠点。また、採石場にコンベアの接続口がないため、運搬にはダンプが必要となり、効率も落ちやすいのも大きな欠点として挙げられる。このように総じて微妙な資源であり、採掘する価値はそこまで高くない。

砂利産業チェーン

No建物名生産物
1砂利用採石場石材
2砂利製造工場砂利
3-1建設事務所各種建物
3-2コンクリート工場コンクリート
3-3アスファルト工場アスファルト
3-4セメント工場セメント
3-5プレハブパネル工場プレハブパネル
3-6化学プラント化学薬品

原木(Wood)

 マップ上に初期からある森林および建設コマンドで植林できる木から伐採できる資材。伐採できるよう成長するまで1か月程度かかる。生産施設の初期投資はそれほどかからないが、リターンもそれほどではない・・・農作物と共に早くから自前で用意できる資源。公害が発生しないのもメリット。

木材産業チェーン

No建物名生産物
1伐採所原木
2-1製材所原木->木材
2-2化学プラント原木->化学薬品
3建設事務所木材->各種建造物

ウラン鉱石(Uranium Ore)

ウラン鉱山(Uranium mine) から得られる資源。原子力発電所の産業チェーンで利用する。
v0.8.1.Xより追加された原子力産業に伴い追加された。
ウラン鉱石から核燃料の製造までを自国で行うと利幅が大きく、鉄道輸送なしでも成り立つため、借金を前提にするなら最初の産業としておすすめ。
原子力産業はこちらを参照原子力産業
原子力産業チェーン

No工場名生産物
1ウラン鉱山(Uranium mine)ウラン鉱石(Uranium Ore)
2ウラン処理プラント(Uranium processing plant)酸化ウラン(Uranium oxide)
3ウラン転換プラント(Uranium conversion plant)六フッ化ウラン(UF6)
4核燃料製造工場(Nuclear fuel fabrication)核燃料(Nuclear fuel)
51基原子炉建屋(Single reactor nuclear power plant)
2基原子炉建屋(Twin reactor nuclear power plant)
核廃棄物(Used nuclear fuel)
電力

ボーキサイト鉱石(Row bauxite)

ボーキサイト鉱山(Bauxite mine)から得られる資源。航空機産業の産業チェーンで利用する。
v0.8.3.Xより追加された航空機産業に伴い追加された。
航空機産業チェーン

No工場名生産物
1ボーキサイト鉱山(Bauxite mine)ボーキサイト鉱石(Row bauxite)
2ボーキサイト処理工場(Bauxite processing plant)ボーキサイト(Bawxite)
3アルミナ工場(Alumina plant)アルミナ(Aluminium oxide)
4アルミニウム工場(Aluminium plant)アルミニウム(Aluminium)
5航空機組み立てライン(Airplane production line)航空機(Airplane)

加工

 資源は採取するだけでお手軽に外貨を獲得できるが、それだけではあまりにも儲けが少ない。そのため、一般的にはある程度の加工を経てから輸出することが推奨される。一部資源や資材は、加工することで価値が落ちることもあるので注意だ。

農作物と畜産業

 農場から採れる農作物と畜産農場で飼育する家畜それらを加工する部門。生活に直結する資源
扱う資源は農作物、食物、アルコール、家畜、肉類、織物、衣服

詳しくはこちら

各種建設用資材

 主に建築に使われる資材を加工する部門
扱う資源は石材、砂利、鉄鉱石、鉄、石炭鉱石、石炭、セメント、プレハブパネル、コンクリート、アスファルト、レンガ、鋼鉄、原木、木材

詳しくはこちら

原油精製

 原油リグでくみ上げた原油を加工して得られるもので、

扱う資源は原油、瀝青、燃料、化学薬品、プラスチック

精密技術産業

 ここに該当するものは、高度な技術をもって様々な資材を加工して得られる
扱う資源は機械部品、電子部品、各種製造車両

サービス業

 生活するためには労働だけでは生きていけない。子供たちへの教育。労働の後の娯楽!生活を支える為の労働もまた必要なのである
市民利便施設
公共文化施設
教育関連/保育園&小学校
教育関連/大学

コメント欄

  • ウラン鉱石(Uranium Ore)とボーキサイト鉱石(Row bauxite)を追加 -- ヒサ? 2021-02-24 (水) 22:17:07
  • 資源に産業チェーン情報を追記 -- ヒサ? 2021-02-24 (水) 23:00:05

*1 ここでは労働力といくばくかの電力のみを使い、それ以外の材料を一切使わずに得られるものを資源として取り扱う