各種建設用資材

Last-modified: 2022-02-17 (木) 00:17:17

建築用資材の概要

 崖で採掘できる石材、炭田で採掘できる石炭鉱石、鉱床で採掘できる鉄鉱石、伐採所で木を、それぞれ原料に各資材に加工する産業
共和国が大きく発展するためには欠かせない産業です

石材(Quarried sto)

 採石場にて石材を削り取り砂利製造工場にて砂利を製造します。砂利はアスファルトやコンクリートの原料でもあり、そのまま道路や建築物の基礎工事にも使われる。大量に必要になるので早めに量産体制を確保したい

砂利用採石所(Gravel quarry)

 岩肌のグラフィックのあるところで採れる。最大40人の労働者を従事させることができる。油圧シャベルを配置させれば自動で採石してくれます。電力表示されるが、実は電気が通ってなくても作業はしてくれます。コンベアなどを接続することができないので砂利製造工場までダンプでの輸送が必要。
砂利用採石場.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1
  • 建設に必要な資源
    • 79平日、コンクリート1.3t、砂利1.0t
    • アスファルト0.82t、レンガ4.8t、木材2.1t
    • 鋼鉄0.88t
  • 最大労働者数:40人
  • 1日当たりの最大生産量:石材3.5t
  • 公害:2.00t/年
  • 最大消費電力(毎日):3.0MWh
  • 最大ワット数(遮断機):50KW

砂利製造工場(Gravel processing plant)

 石材を砂利にする。最大15人まで労働者を従事させることができる。広い土地を必要とするが採石所の設置は起伏のある場所が多いので採石所に近い場所に設置しようとすると土地を均す費用が掛かりすぎる。石材の収集効率と建設費を検討してから建てよう

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、歩道2、コンベア(輸出)3
  • 建設に必要な資源
    • 1137平日、コンクリート109t、砂利12t
    • アスファルト10t、鋼鉄42t、機械部品3.4t
  • 最大労働者数:15人
  • 1日当たりの最大生産量:砂利82t
  • 最大生産量での消費:石材120t、電力24MWh
  • 公害:12.60t/年
  • 最大消費電力(毎日):24MWh
  • 最大ワット数(遮断機):407KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸入):石材10.00t
    • 骨材倉庫(輸出):砂利145.00t

鉄鉱石(Iron ore)

 鉱床に鉄鉱を設置して採掘する資材。鉱床も炭田と同じくミニマップにて表示されます。建築資材から生活品、車両製造と幅広く利用される資材です

鉄鉱(iron mine)

 鉱床の上に設置して鉄鉱石を採掘します。最大250人の労働者を従事させることができます。

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、歩道2、コンベア(輸出)1
  • 建設に必要な資源
    • 3928平日、コンクリート249t、砂利9.4t
    • アスファルト7.6t、鋼鉄74t、機械部品3.5t
    • 木材75t
  • 最大労働者数:250人
  • 労働者1人あたりの最大生産量:鉄鉱石4.0t
  • 公害:12.20t/年
  • 最大消費電力(毎日):11MWh
  • 最大ワット数(遮断機):187KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸出):鉄鉱石20.00t

鉄鉱石処理プラント(iron ore processing plant)

 鉄鉱石を鉄へと加工処理する施設。最大15人の労働者を従事させることができます。

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、歩道3、コンベア(輸入)4、コンベア(輸出)2
  • 建設に必要な資源
    • 4122平日、コンクリート360t、砂利65t
    • アスファルト52t、鋼鉄200t、機械部品4.2t
  • 最大労働者数:15人
  • 1日当たりの最大生産量:鉄105t
  • 最大生産量での消費:鉄鉱石225t、電力16MWh
  • 公害:12.00t/年
  • 最大消費電力(毎日):17MWh
  • 最大ワット数(遮断機):287KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸入):鉄鉱石25.00t
    • 骨材倉庫(輸出):鉄25.00t

さらなる処理へ

 それぞれ砂利、石炭、鉄鉱石へと処理された資源をさらに2次加工する施設群を紹介

セメント工場(Cement plant)

 砂利と石炭を使ってセメントを生産します。最大30人の労働者を従事させることができます。セメント自体はそのままでは使されず、さらに処理される中間資材です
セメント工場.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続1、歩道3、コンベア(輸入)4
  • 建設に必要な資源
    • 5708平日、コンクリート738t、砂利69t
    • アスファルト55t、鋼鉄256t、機械部品5.9t
  • 最大労働者数:30人
  • 1日当たりの最大生産量:セメント81t
  • 最大生産量での消費:石炭22t、砂利210t、電力6.0MWh
  • 公害:14.00t/年
  • 最大消費電力(毎日):6.9MWh
  • 最大ワット数(遮断機):115KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸入):石炭75.00t
    • 骨材倉庫(輸入):砂利75.00t
    • セメントタンク(輸出):セメント70.00t

プレハブパネル工場(Prefab Panels factory)

 セメントと砂利を使ってプレハブパネルを生産します。最大65人の労働者を従事させることができます。プレハブパネルはプレハブ系集合住宅他色々な建築物に使用されます
プレハブパネル工場.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続4、歩道3、コンベア(輸入)1
  • 建設に必要な資源
    • 2233平日、コンクリート33t、砂利25t
    • アスファルト20t、レンガ158t、木材52t
    • 鋼鉄19t、機械部品0t
  • 最大労働者数:65人
  • 1日当たりの最大生産量:プレハブパネル71t
  • 最大生産量での消費:セメント9.8t、砂利65t、電力6.0MWh
  • 公害:6.20t/年
  • 最大消費電力(毎日):8.0MWh
  • 最大ワット数(遮断機):132KW
  • 資源倉庫
    • セメントタンク(輸入):セメント25.00t
    • 骨材倉庫(輸入):砂利70.00t
    • 露天倉庫(輸出):プレハブパネル108.00t

コンクリート工場(Concrete plant)

 プレハブと同じくセメントと砂利を使ってコンクリートを生産します。最大5人の労働者を従事させることができます。コンクリートは建設全般に使用される建築資材です。作り溜めすることはできません。

コンクリート工場.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続2、歩道2、コンベア(輸入)1
  • 建設に必要な資源
    • 1436平日、コンクリート24t、砂利18t
    • アスファルト14t、レンガ60t、木材20t
    • 鋼鉄29t、機械お部品2.4t
  • 最大労働者数:5人
  • 1日当たりの最大生産量:コンクリート175t
  • 最大生産量での消費:砂利135t、セメント30t、電力12MWh
  • 公害:8.40t/年
  • 最大消費電力(毎日):12MWh
  • 最大ワット数(遮断機):202KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸入):砂利80.00t
    • セメントタンク(輸入):セメント40.00t
    • コンクリート緩衝器(輸出):コンクリート0.50t

アスファルト工場(Asphalt plant)

 砂利と石油から精製される瀝青を使ってアスファルトを生産します。最大5人の労働者を従事させることができます。アスファルトは道路や建築物の基礎工事に使われます。コンクリートと同じく作り溜めすることはできないので建築場所からあまりにも離れているなら近くに新たに設置する必要がある
アスファルト工場.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、パイプライン(輸入)1、コンベア(輸入)1
  • 建設に必要な資源
    • 1439平日、コンクリート25t、砂利19t
    • アスファルト15t、鋼鉄40t、機械部品8.4t
  • 最大労働者数:5人
  • 1日当たりの最大生産量:アスファルト145t
  • 最大生産量での消費:砂利125t、瀝青20t、電力15MWh
  • 公害:7.00t/年
  • 最大消費電力(毎日):18MWh
  • 最大ワット数(遮断機):302KW
  • 資源倉庫
    • 石油タンク(輸入):瀝青15.00t
    • 骨材倉庫(輸入):砂利30.00t
    • 骨材倉庫(輸出):アスファルト0.50t

レンガ工場(Brick factory)

 石炭を使ってレンガを生産します。最大75人の労働者を従事させることができます。レンガはレンガ系集合住宅や一部建築物に使用されます
レンガ工場.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続1、歩道4、コンベア(輸入)1
  • 建設に必要な資源
    • 2723平日、コンクリート49t、砂利37t
    • アスファルト30t、レンガ157t、木材70t
    • 鋼鉄30t
  • 最大労働者数:75人
  • 1日当たりの最大生産量:レンガ51t
  • 最大生産量での消費:石炭33t
  • 公害:17.00t/年
  • 最大消費電力(毎日):3.0MWh
  • 最大ワット数(遮断機):50KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸入):石炭75.00t
    • 露天倉庫(輸出):レンガ56.00t

製鋼所(Steel mill)

 鉄と石炭を使って鋼鉄を生産します。最大500人の労働者を従事させることができます。鋼鉄は建設に使用、さらに機械部品へと加工されます。
かなり広い場所が必要になります
製鋼所.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続4、歩道4、コンベア(輸入)4、線路3条、高圧電線1
  • 建設に必要な資源
    • 9549平日、コンクリート484t、砂利142t
    • アスファルト113t、レンガ141t、木材47t
    • 鋼鉄241t、機械部品32t
  • 最大労働者数:500人
  • 1日当たりの最大生産量:鋼鉄40t
  • 最大生産量での消費:石炭375t、鉄200t、電力11MWh
  • 公害:39.90t/年
  • 最大消費電力(毎日):26MWh
  • 最大ワット数(遮断機):440KW
  • 資源倉庫
    • 骨材倉庫(輸入):鉄150.00t
    • 骨材倉庫(輸入):石炭150.00t
    • 露天倉庫(輸出):鋼鉄150.00t

原木(Wood)

 伐採所の作業範囲に生息する木々を伐採して作られる。加工された木材は一部の建設に使われる程度でそれほどの需要はない。公害発生が他の資材に比べかなり低いのがメリット

伐採所(Woodcutting post)

 作業範囲内にある木を伐採する施設。最大30人の労働者を従事させることができます。木材輸送用トレーラーを最大3台まで配置でき自動で伐採、収集してくれます。範囲内に木がなくなる前に建築タブ>木&装飾から手動で木を植林する必要がある。伐採できるよう成長するまで80日前後(要検証)かかる
伐採所.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続1
  • 建設に必要な資源
    • 217平日、コンクリート6.5t、砂利6.5t
    • アスファルト5.2t、木材10t、鋼鉄1.5t
  • 最大労働者数:30人
  • 労働者1人あたりの最大生産量:原木6.3t
  • 最大消費電力(毎日):3.0MWh
  • 最大ワット数(遮断機):50KW
  • 資源倉庫
    • 露天倉庫:原木50.00t

製材所(Sawmill)

 原木を木材に加工する施設。最大20人の労働者を従事させることができます。木材は一部の建設に使われます
製材所.JPG

詳細

詳細

  • 接続
    • 道路1、工場接続2、歩道1
  • 建設に必要な資源
    • 1031平日、コンクリート27t、砂利21t
    • アスファルト16t、レンガ46t、木材25t
    • 鋼鉄11t
  • 最大労働者数:20人
  • 1日当たりの最大生産量:木材140t
  • 最大生産量での消費:原木180t、電力1.6MWh
  • 公害:1.20t/年
  • 最大消費電力(毎日):9.0MWh
  • 最大ワット数(遮断機):149KW
  • 資源倉庫
    • 露天倉庫(輸入):原木60.00t
    • 露天倉庫(輸出):木材50.00t

コメント欄