農業/畑

Last-modified: 2020-08-04 (火) 12:48:40

このページは農業の畑に関するページです。
作物について詳しくは農業/作物を参照してください。



道具

 畑仕事には様々な道具が必要になりますが、基本的に必要なものと応用的に必要なものを分けてまとめると下記の表のようになります。

 

 表: 畑仕事の道具

基本かご土壌・堆肥土から土を取り出す
粘土のボウル土を小分けにする、土を継ぎ足す、水やり、カボチャの種をまく
くし(or弱いくし?)、石のくわ鋼のくわ土を耕す
応用鋭い石カボチャ、キャベツの収穫、トウモロコシ収穫後の皮むき
火打ち小石スグリやトウモロコシから種を取り出す
シャベルジャガイモの収穫

※ 水やりは水ポーチでも可。水場が遠い時はカゴやリュックに入る水ポーチが便利だが、水場の近くに作るのがベスト。
 また畑の回転にボウルが不可欠なので、水ポーチはふいごの材料にするつもりで一つ作ればOK。
 うさぎの毛皮はなるべくリュックや服に回そう。

※ また、土壌から土を取り出すのはリュックでも可。土壌が遠い時はリュックとかごで運ぶことで時間が短縮できる。
 そこまで重要ではないので、羊を飼い始めようとしている人など必要とする人が居れば快く渡してあげよう。

耕す道具と使用回数

 耕す道具は、使用すると一定の確率で消費して耐久度が減少し、耐久度が0になると壊れます。
 運が良ければ、くしでも壊れなかったりしますが、運が悪いと鋼のくわでも5回で壊れることもあります。(鋼のクワが5回で壊れる確率は4×10のマイナス10乗未満。詳しくは:確率の仕様)

種類耐久度消費確率使用回数期待値
弱いくし?1100%1
くし450%7
石のくわ520%21
鋼のくわ58%51

畑の準備

  1. 肥沃な土を見つける:草地のみ
    または堆肥土を見つける
  2. カゴ・リュックで土をとる
  3. 畑にしたい場所に土を出す
     (池のすぐ側がお勧め→農業/立地選び
  4. 弱いくし等前述の畑を耕せる道具で耕すと種を植えられる状態になる。
     (土の節約方法は下記を参照)

土の節約

 カゴで拾ってきた土は、そのまま耕せば1つ分の農地になります。
 これを粘土のボウルで3つに小分けしてから耕すと、3つ分の農地になります。
 そのかわり、小分けにした土は2回耕す必要があるので、クワの消費は2倍になります。
 またボウル2杯分の土だと、1回の耕しで農地になります。
 詳しくは以下のようなので、クワ(を作るための糸)と土の量と相談でどのように土を使うのか決めましょう。

 

 表: 土の量と耕しの量

土の量耕し1回目耕し2回目必要耕し量メモ
1深いうね-1-
2/3深いうね-1弱いくしでは耕せない?
1/3浅いうね深いうね2-
 

 表: 土とクワの効率

土の消費量土の配分出来上がる農地数クワの使用回数農地1ヵ所
に対する
クワの消費率
農地1ヵ所
に対する
土の消費率
メモ
土2土2/3 ×3ヵ所3ヵ所31:11:0.66推奨
土1土1 ×1ヵ所1ヵ所11:11:1-
土1土1/3 ×1ヵ所、
土2/3 ×1ヵ所
2ヵ所31:1.51:0.5-
土1土1/3 ×3ヵ所3ヵ所61:21:0.33緊急時のみ
 

追記:

弱いくしでの耕作のみ 1/3 浅いうね 2/3耕作不可 3/3深いうね  となります
また上記の通り その他ツールでは2/3 3/3ともに深いうねになるため
土を2/3でまとめる選択肢もあるでしょう こちらはクワ消費を軽減できます
ボウル2/3の土はかごでは運べません。
ボウル2/3の土を運ぶ時はボウルで2回運ぶより、ボウル1杯分の土を足して3/3にしてかごで運んで目的地に土を置いてからボウル1杯分を除去した方が速い場合もあります。
 
  • ライフハック:
     ニンジンの畝を羊に食べさせるとかごで土を回収できる。
     つまり、ボウル1杯の土でニンジンの畝を作って羊に食べさせるとボウル3杯分の土が手に入る。
     ただし、労力もかかるのであまり有用ではないと思われる。

畑の形

 管理のしやすさと見た目の美しさの点から畑は3×3の形で作られることが多いようです。
 新しい畑は3×3の畑の隣に1マス空けて3×3で作ると見た目がきれいです。
 すでにある畑の形を崩すような位置に新しい畑を作ることはしないようにしましょう。
 既存の畑に同種の畑を付け加える場合、縦または横をそろえてはみださないように作ると道路の敷設などがやりやすくなります。

畑の広さ

畑の広さは村の人口や発展段階によります。
例として、人口が少ない場合の目安を挙げます。

作物広さ備考
スグリ3×3×2大きくなりがちなので拡張しすぎに注意
ニンジン3×1種を取ると畑が消失
小麦3×3収穫すると畑が消失
ハバードカボチャ3×1種は1か所に2個しかないが安定運用したいなら3は欲しい※
3×15あればかなり安定する、種は時間はかかるが増殖可能※
トウモロコシ3×1初期は2あれば安定、発展後は1でも可※
トウワタ4×5収穫すると畑が消失、無限に広げても怒られない

実際の所は人口が増えても畑の回転スピード(耕してから収穫して再度耕して…のローテーションの速さ)が順調ならトウワタ以外は上記以上に広げるケースはあまりありません。
※カボチャ・豆・トウモロコシの3種類は同じ区画に植えられることが多いです。これらからシチューを作れることからこの畑は「シチュー畑」と呼ばれています。豆を4(1つは種用)、トウモロコシを2(1ヶ所から4本取れるのと種を取った後のものも料理に使えるので、現実に8本全部をシチューに使うこともそうない)にすることもあり
例:各3マスずつのシチュー畑の例

トウモロコシトウモロコシトウモロコシ
   豆     豆     豆  
 カボチャ  カボチャ  カボチャ 



例:カボチャ3・豆4・トウモロコシ2のシチュー畑の例

   豆  トウモロコシトウモロコシ
   豆     豆     豆  
 カボチャ  カボチャ  カボチャ 



羊がいる場合、羊の柵そばに小さなスグリ畑とニンジン畑を羊のエサまたは堆肥土用に作る場合もあり
羊のエサ兼堆肥土用にスグリ畑を作る場合は横1列の縦長のスグリ畑・横1列更地・横1列の縦長のスグリ畑の場合もあります。
スグリ用のボウルが真ん中の更地にある状態で作業する時に片方のスグリがなくなっても対岸のスグリから採れるため
例:黒マスがスグリ 白マスが更地

   
   
   
   

スグリ畑はスグリの枯れ具合のペースを見て拡張の是非を決めること
ニンジン畑は初期に周囲の食べ物に恵まれない時にはもう若干多めでも構わないですが、発展して食料が安定している時には2×1程度でも十分回ります。



tips:変形のシチュー畑
真ん中に縦3~4×横2の作業スペースを設け、そのスペースの周りにU字型に3姉妹のシチューの材料を植えていく形の畑もあります。
U字型の底辺部分にかぼちゃ、作業スペースの左右にそれぞれ1×3程度の縦長の豆の畑、その上に1×1~2のトウモロコシ畑を植えていきます。
移動距離が少なくて済むという利点があります。

種を植え水をあげる

 準備できた畑に植えたい作物の種を植えて、水をかけてしばらくすると収穫できます。
 現在のバージョンでは野生の作物の生えている場所を問わず、深いうねと種と水さえあればどんな地面であろうと栽培することが出来ます。
 種の入手は下記をご覧ください。

 

 表: 種

種類地形種のとり方種消滅
スグリ草原スグリの実+火打ち小石1時間
トウワタ草原つぼみ状態のトウワタ+素手→倒れたトウワタ+素手焼く
苗木草原苗木+火打ち小石(orナイフ)1時間
ジャガイモ草原・野生ジャガイモ+鋭い石(orシャベル)
・水入りのボウル+生のジャガイモ+30秒+素手+火打ち小石(orナイフ)
ニンジン砂漠・種の付いた野生のニンジン+素手
・栽培ニンジン+5分→種の付いた栽培ニンジン+素手→7個
小麦砂漠野生小麦+素手2分
バラ砂漠野生のバラから手で取ったローズヒップから火打ち石で種を取り出す。
氷山にボウルをセットし、ボウルに種を入れる。
30秒待つと取り出せて植えられる種になる。
火打ち石で取り出したあと1時間置くと赤バラ、2時間置くと白バラに出来る
トウモロコシ砂漠・テオシント+素手
・トウモロコシの植物+素手→トウモロコシ+鋭い石(or火打ち小石orナイフ)→
 さやを取ったトウモロコシ+4分→乾燥したトウモロコシ+火打ち小石(orナイフ)
砂漠・野生の豆の植物+素手→2個
・緑豆の木+2分→乾燥した豆の木+素手→6個
カボチャ砂漠・野生かぼちゃの植物+素手→野生かぼちゃ2個
 野生かぼちゃ+(or鍛冶金づちor木槌)→
 たくさんのかぼちゃの種+粘土のボウル→1個
・熟したかぼちゃの植物+鋭い石(or火打ち小石orナイフ)→
 切れたハバードかぼちゃ+素手→ハバードかぼちゃ+粘土の皿+石の斧(or鋼の斧)→
 ごろっとしたかぼちゃの皿+素手→たくさんのかぼちゃの種+粘土のボウル→1個
5分
キャベツ岩場・野生キャベツ+鋭い石(orシャベル)→掘り起こされた野生キャベツ+素手
・熟したキャベツの植物+5分→種をつけたキャベツの植物+素手→4個
5分

収穫して空になったうね

 カゴですくった土を地面に置いたものから、ボウルで土をすくって空になったうねに足す。
 くし、クワ(石・鉄)で耕すと再度種を植えられるようになる。

 もし固くなったうねを再利用せずに除去したい場合、スコップで掘ると除去できます。

土壌の再生

 土を新たに作る方法には、空の肥沃な土の穴をシャベルを使って復活させる方法と、コンポスト(堆肥土)を作って土を作る方法の2種類があります。コンポストで作った土は、カゴで7回すくえます(全部すくった後は更地になります)。

 

空の肥沃な土の穴を復活させる方法

 空になった土壌はシャベルで掘り返すと一度だけ土が復活します。
 二度目は粘土が1つできるだけ(掘った後は更地になります)。

 

コンポストを作る方法

  1.  粘土のボウルに、スグリ6つとニンジン1つを入れ、鋭い石でつぶす
  2.  コンポストを作りたい位置に小麦を脱穀するとできる麦わらを置き1をかける
  3.  2に水をかける
  4.  シャベルで羊の糞を持ってきて3にかける
  5.  しばらく待つとコンポストの完成
     
    ※麦わらは4分で消滅するため、なるべくスグリ6つとニンジン1つをつぶしたものを用意してから小麦を脱穀しましょう。
    小麦目的で脱穀したらすぐに麦わらをコンポスト作成予定地に置いて、スグリ6ニンジン1をつぶしたものだけでもかけておきましょう。
    野生のものでもOKです。

コンポストの土換算

コンポストは水4.18杯で土16.75杯を生成する装置だとみなすことができます。
したがって、
土4杯の価値 ≒ 水1杯の価値
と換算できます。
肥沃な土の沈殿物の土は掘り返しも含めてボウル57杯分ですから、
コンポスト1個の価値 ≒ 肥沃な土の沈殿物3.4個の価値
と換算できます。

畑を裸地に戻す

 間違って土を耕してしまった場合や畑を引っ越したい時にはトウワタを植えましょう。収穫すると2分で裸地に戻ります。
 小麦でも裸地に戻せますが、種のために収穫せず残しておくことが多いためおすすめできません。
 固くなったうねをシャベルで裸地に戻すことができますが、ボウル一杯分の土を消すことになります。

  • スグリ畑
     スグリ畑を裸地に戻す方法は他の畑とは異なります。
     全部収穫してから土を掛けずにしばらくすると乾燥したスグリの茂み(黄色い葉)になり、さらに時間がたつと枯れたスグリの茂みになります。どちらもシャベルか斧でたきつけにすることができます。
     すぐに裸地にしたい場合は全部収穫したスグリの茂みに杭を打ち、ボウルで水を掛けてすぐにシャベルを使うと抜くことができます。

コメント

  • 畑のやり方はPC版において何度も変更が加えられ、今の形になったのは2018/6/9アップデート以降です。それ以前の記事、動画は今のやり方とは異なるものなので参考にしない方が良いです。 -- 2018-09-08 (土) 01:00:30
  • 素手+野生カボチャx2とありますが、かぼちゃ2つなくてもタネ作れません?誤植でしょうか? -- 2018-10-11 (木) 19:32:42
  • 野生かぼちゃ×2は2個とれるよーってことかも。ちゃんと検証してないけど。 -- 2018-10-12 (金) 22:49:29
  • 苗木の畑ってどうやるんですか -- 2018-11-02 (金) 18:42:06
    • 苗木に鋭い石を使うと苗木の切穂が手に入ります。それを畑に植えて水をあげます。 -- 2018-11-02 (金) 19:08:37
    • 鋭い石だと苗木を切り取ってしまいますので、苗木の切穂をとりたい時は火打石かナイフですね -- 2018-11-02 (金) 20:48:13
      • まちがえました。訂正ありがとうございます。 -- 2018-11-02 (金) 20:58:38
  • 既出だったらスミマセン。先ほどカボチャを植えようとしたのですが、ボウルに種を入れて畑に植えられる回数が5→1回のみになっていました(海外鯖でやっていましたが別に鯖ごとに仕様はないですよね?)。念のため何度か試しましたがやはり1つの種で植えられるのは1回でした。 -- 2018-11-30 (金) 09:27:06
    • データバージョン164で、トウモロコシ顆粒がボウルに入れられるようになると同時に、カボチャの種の仕様も変わったようですね。カボチャを調理したらすぐに種を取ってボウルに保管するか、植え直さないとカボチャ栽培を続けられなくなりそうですね。少し書き直しておきます -- 2018-11-30 (金) 09:35:52
      • 早速ありがとうございます!ちなみにトウモロコシは火打ち小石で種を取り出しただけの状態(トウモロコシと顆粒がセットになっている状態)なら時間経過でも消えなかったです。必要な情報かは分かりませんが念のため。 -- 2018-11-30 (金) 11:30:49
      • たびたび失礼いたします。もう一度カボチャチェックしてみたのですが、たくさんのカボチャの種はボウルに移さなくても直接植えられるようになったようです。 -- 2018-11-30 (金) 13:10:08
  • コンポストボックスのつくり方を教えてください。 -- 2020-08-04 (火) 12:24:00
    • すみません、解決しました。堆肥土でした。 -- 2020-08-04 (火) 12:48:40