PK、MPKについて

Last-modified: 2020-01-24 (金) 15:01:28

このゲームはプレイヤーがプレイヤーを殺すことができる仕様が盛り込まれています。
これはゲーム製作者の意図するもので正当な仕様です。過度に憤ったりSNSで攻撃するのではなく、ゲーム内の工夫で乗り越えていきましょう。

 

 

PKってなに?

  • Player Kill、またはPlayer Killerの略で、殺人者のことです。
  • ナイフ、弓矢を使ったものから、クマを拠点に連れてくるMonster PKもあります。
  • 地味ですが、食料を隠して餓死させたり、託児所に壁を作って閉じ込めて餓死させたり、食料不足の時に乳児に回復量の多いものを与え、食料をなくして餓死させるのも遠回しなPKです。

PKが出た場合の対処

  • 被害者が荒らしではなくまだ生きている場合は治療を最優先で行いましょう
    詳しくは医療#傷の治し方を参照してください。
  • PK後1分は道具を使えない+動きが遅くなる+殺人被害者の墓が生成されるので、すぐ近くにPKが居た場合はまずは何人か呼んで村の合意のもと殺しましょう。そして呪い/追放に投票しましょう。
  • 焦って一人で対処すると自分がPKだと勘違いされることがあります。PKが近くに居ない場合は数人で探して対処しましょう。
     

自分が攻撃された場合

  • これ以上被害者を出さないためにも、まず加害者をタップして名前を確認し、急いで他の人に加害者の名前・容姿・場所を伝えましょう。
  • 病院があるなら向かいましょう。治療が間に合えば助かるかもしれません。
  • 悪質な加害者に対して悔しがったり暴言を吐いたりするのはNGです。そういう人は反応を楽しむという傾向があるので、喋っても相手を喜ばせるだけです。害獣に攻撃されたと思って淡々と対処しましょう。
  • 下記にある通り、時には誤爆もしくは荒らし認定されての処罰目的のPKというケースもあります。

PKを目撃した場合

  • 血のついた武器を持ってる人を見たからといって、いきなり殺そうとするのは非推奨です。PKKや荒らしを処罰した人かもしれません。
  • ひとまず名前と容姿を確認し警戒しつつ、なぜやったのか理由を確かめましょう。
  • 村のことを考えてPKや荒らしを処罰した人・もしくは意図せずに殺人行為を行ってしまった(村への害獣襲撃の討伐での誤射やナイフを使う対象を間違えたなど)人は、逃げずにその場で説明をしていることが多いですが、悪意を持ったPKの場合、挑発するような言葉を吐いたり、その場から逃げようとしたり、木の裏に隠れようとすることが多いです。
  • しかし最近では間違えてやってしまったと嘘をつき何回もPKをする悪質なものも出てきているので、間違えたと言っていたとしても名前を覚えておき、場合によっては裁判・処刑しましょう。

武器を使ったPKについて

  • 初心者サーバー(jp-beginner○(数字))ではこのPKは出来ない仕様になっています(試みても何も起きない)
  • ナイフ、弓を使ったPKを行った場合、攻撃した側は以下のペナルティがあります
    • 一分間、道具を落としたり持ち上げたりできなくなる(食べ物も食べられない)
    • 一分間、移動速度が遅くなる
    • 持っている武器が血まみれになり、ひと目でPKをしたことがわかるようになる
    • 死後の家系図で被害者のところに「〇〇によって殺害」などのメッセージが残り、PKをしたことがバレる
  • 移動速度が遅くなることにより、別のプレイヤーによって粛清(呪い/追放システム)することが容易になります。
  • 武器は一定の年齢になるまで持てません(ナイフ:8歳、弓矢:10歳)
  • 武器によるPKで死んだ人の墓は五分間は血まみれの死体になり目立ちます。赤子や別の村人が不審がるので説明しましょう。託児所付近で一度血まみれの死体ができると、生まれてきた子どもたちにPKや荒らしに対する抵抗感が生まれにくく、村が途端に荒れるので、治療方法がない場合はPKされた人は託児所近くで死なないように心がけたほうが良いかもしれません。

弓PKについて

  • 弓矢で人を撃つことができます。
  • 弓矢はイノシシや狼、山羊、ガンなど拠点外の獲物を撃つために用意される装備なので、リュックを持っているのに矢をつがえた状態で拠点内か近くにいる--プレイヤーはPKerの可能性が高いです。そういう場合、まずは画面外に逃げたほうが良いでしょう。
  • 早めに拠点のプレイヤーに知らせたほうが良いです(ただしPKだとは言わず「弓矢を拠点内で持っている危ないプレイヤーが居る」程度に留めたほうが良いと思います)
  • 弓矢で打たれた場合、体に矢が残り、死ぬと矢が拾えるようになります。矢が刺さったままのほうが何で殺されたかわかりやすいですが、死後PKプレイヤーに矢を再利用される可能性があるので、死ぬ前に別の人が抜いておいたほうが良いかもしれません(抜いた矢は矢じりのない矢になり、死体に矢じりが残るため、すぐに使用できない)
  • 基本的に通常時は村の中で弓を使用する場面はありません。
    • MPK目的で村に連れてきたクマやウリ坊が育った後のイノシシ、オオカミ、頻度は少ないものの殴ったピットブルの退治のために弓を使用する時は標的の周りに村人がいないタイミングで弓を使うか村の外まで誘導しましょう。

弓PKに間違えられないために

  • なるべく弓矢をつがえて拠点の中を歩き回らないようにしましょう
  • リュックがあるなら矢はリュックに入れて置きましょう
  • リュックがない場合、できるだけ一緒に持ち運ぶのはやめましょう
  • チャットで弓矢を使う正当な理由を他の人にしっかり伝えましょう。「ガン狩ってくる」「クマ退治」など

ナイフPKについて

  • ナイフは多様な用途があり大変便利な道具ですが、拠点内で使用するため、非常にPKerに手に入りやすくなります。

ナイフPKと間違えられないために&ナイフPKをさせないために

  • ナイフには様々な用途がありますが、大抵の道具はその場所でのみ使用することが多いです(主に羊牧場)。なので、ナイフを持った状態で走り回ったり移動しないことが重要です。また、床にナイフを床に置いてしまうと簡単にPKerに奪われることになりますので、扱いには十分注意する必要があります
    • 【参考】ナイフを使う作業場:羊牧場、調理場(パン・七面鳥)、病院(ヘビ・弓矢PK)、ゴム採取、紙工場(紙工場は設置している拠点は少ない)
      また、まれに野生や脱走羊を捌くためやヘビ退治、血清採取のために持ち出されることもあります。
  • ナイフを使う作業場から離れるときは、ナイフを素手で持ち歩かないこと(冤罪防止)
  • 持ち運ぶ必要があるなら、かごやリュックに入れて持ち運ぶこと
  • 移動する場合はその場の信頼の置ける別プレイヤーに預けるか、物陰に置いて隠すこと(PKerに奪われないため、ただし責任をもって必ず回収すること)
  • 可能なら常にリュックに入れること

誤爆PKを予防するために

  • 一般サーバー(beginnerのつかないサーバー)では意図せず人にナイフを刺してしまうケースもあります。
    医療設備が整っていても治療が確実に成功するとは限りません。
    ナイフの扱いには十分気を付けましょう。
  • 羊を屠殺する時には柵の外へ出るよう声をかけましょう。また屠殺する状況をくみ取ったら柵の外へ出ましょう。
  • 拠点内やその付近でナイフを使う時・取り出す時は周囲に人がいないことを確認しましょう。いたら離れるように声をかけるか、人がいない場所で取り扱いましょう。
  • ヘビの治療をする時には必ずナイフが抗毒ナイフになっているか、矢PKの時は火であぶって滅菌済みナイフになっているか確認しましょう。
    これを怠ると治療目的で患者にナイフを使った場合そのまま患者を刺してしまいシステム的にPK扱いになってしまうので十分注意しましょう。

PK直後の弓・ナイフの見分け方。

  • 治療の行程は一見PK現場のように見える事があります。濡れ衣を着せる事の無いように、気を付けましょう。
  • 患者は積極的に周りのプレイヤーに対して治療中である事を教える事を推奨します。
    関連:医療
    名称画像利用目的
    ナイフナイフ/Knife通常の状態。様々な用途に用いる。
    血のついたナイフ血のついたナイフ/Bloody KnifePK直後。1分でナイフに戻る
    ナイフ(手術)ナイフ(手術)/Knife - surgery医療用。3秒でナイフに戻る
    抗毒ナイフ抗毒ナイフ/Antivenom Knife医療用。血清を塗ったナイフ。
    イチイの弓イチイの弓/Yew Bow通常の状態。狩りに用いる。
    イチイの弓(殺害直後)イチイの弓(殺害直後)/Yew Bow - just murderedPK直後。1分で血が消える

武器PK対策

  • 武器を構えている人を見かけたら立ち止まらずに急いで離れましょう。動いている人に攻撃を当てることは困難ですし、事故の防止にもなります。
  • 子供を抱っこしているとタップの判定がズレてPKされにくいです(されにくいだけでじっと立っていると当てやすいです)
  • 乳母が見える範囲に滅菌パッドを常備しておきましょう。
  • PKの傷も動物の傷と同じように治療できます。予め滅菌パッドの場所を確認してあれば、そこに向かいましょう。
  • 拠点に余裕がある場合医師と助手をつけることによって託児所付近は実質PK無効のエリアにできます。
  • 相方をやられたり自分がやられても先に治療を行い、犯人に天誅を下しましょう。このとき先にPKKで天誅を下すと物が1分間持てなくなるため医療ができません。
  • ナイフの傷は滅菌パッドと針と(毛)糸だけで治せるので、慣れれば5秒掛かりません。落ち着いて処理しましょう。
 

雪玉PKについて

  • 雪玉を何回か連続で投げつけられると死亡します。
  • 雪玉を同意なく投げることはPKも同然です。
    • ただし、黄熱病を早く治すために投げることはあります。
  • 雪玉PK対策は拠点近くの雪堤の周りを完全に囲うことです。ただし雪だるまにも用途があるため、初中級者はそのような妨害はやめましょう。

平和のユリの碑

8e9f0fb4354f21f2ff6049b46b3a7d9619b38044.png
You are Hopeではアプリバージョン1.10.0(データバージョン195)よりYou are Hope限定アイテム「平和のユリの碑」が実装されました。平和のユリの碑の周りでは殺人行為が禁止されます。
託児所・羊小屋のそばなど、ナイフを使う場所の付近もしくはPKを防ぎたい地帯に設置すると良いでしょう。

 

効果範囲内で武器によるPKを試みるとbeginnerのついたサーバーのように弓を構えてターゲットしても矢が発射出来なくなったりナイフで刺せなくなります。

  • 効果範囲*1
    (乾いた)平和のユリの碑:9×9マス
    弱った平和のユリの碑:5×5マス

平和のユリの碑の作り方

  1. 平和のユリ(ジャングルに存在)+素手=平和のユリの種
  2. 土入りのボウル+平和のユリの種=植えられた平和のユリの種
  3. 空の貯水槽+植えられた平和のユリの種=貯水槽の中の平和のユリの種
  4. 貯水槽の中の平和のユリの種+水入りのボウル=濡れた平和のユリ
  5. 濡れた平和のユリ+時間=平和のユリの碑(殺人行為を防ぐ)
  6. 平和のユリの碑(殺人行為を防ぐ)+時間=乾いた平和のユリの碑(殺人行為を防ぐ)
  • 平和のユリの種を植えたボウルは消費されます。再利用できません。
  • 乾いた平和のユリの碑は時間経過で弱った平和のユリの碑(殺人行為を防ぐ)になります。
  • 弱った状態で水を与えないとやがて枯れます。水は乾いたまたは弱った状態でボウルで与えられます。
  • 枯れてしまったものからも平和のユリの種を回収できます
  • 種を全て取った状態からはボウルを回収できます。

MPK(モンスターPK)

  • クマを呼び出し、拠点に連れてくることで村を壊滅するPKが、発展した村で流行ることがあります。
  • クマPKはクマの巣の周辺に壁などを建てて物理的にクマの巣に触れなくすることで防ぐことも出来ますが、手間がかかるためいくつかの対処方法を覚えておきましょう。
  • また、被害を最小限に抑えてその後も繁栄し続けることが、PKerのやる気を削ぎ、PKが廃ることに繋がると信じましょう。
  • 床にアイテムのおいてあるマスにいるプレイヤーを攻撃できません。
  • クマ一番近いプレイヤーに噛み付くために移動します。
  • 誰かが囮になって逃がすことができます。一人で逃がすのは簡単なので、心配だからといって付いていかないように。
  • まず、クマを見かけたらすぐに逃げること。そしてアイテムのあるマスの上に移動しましょう。
  • もし自分が狙われていて、周りに誰もいないなら、頑張って拠点と反対方向に連れていきます。(慎重にやれば死なずに戻ってこれます)
  • よくあるのが、ロールプレイに夢中になり、「老い先短い私がなんとかするよ!」とか言ってる間に噛まれるパターンです。クマを追い出すくらいじゃ死にません、無言でいいので、クマを連れていきましょう。
  • 羊を既に飼っているか、ナイフで野生のヤギの肉などを手に入れて拠点にある場合、それを(傷を受けていない)クマの隣に置くと「空腹のハイイログマ」が食べます。食べたあとは人を追尾ではなくランダム移動になります。ただし、この状態でも触れると噛まれる(狼などと同じ)なので注意が必要です。また、弓矢で攻撃すると再度人を追尾し始めます。
  • 拠点に矢を最低3本は備えておきましょう。
  • クマPKは努力で被害を最小限に減らせます。頑張って廃らせましょう。

クマの追い出し方

  • クマの追い出しは慣れていないと噛まれるので、自分が40歳未満の女の場合は子孫を残すために他の人に任せた方が無難です。
  • 設定の表示を「遠く」にしておきます。
  • 村の中ではアイテムのあるマスの上を移動します。
  • 追い出し途中の食事が心配な場合は手にパイなどの食べ物を持ちます。
  • 慎重にクマに近づき、自分がターゲットになったら村から離れたところへ誘導するように移動します。
  • 追い出す方向は村から見て画面の長辺から少し角度を付けた方向をおすすめします。縦画面の場合は1時・5時・7時・11時の方向のいずれかです。
  • 動物の移動パターンを把握した上で、クマが移動しない位置に自分がいることを最優先にして移動します。
  • 食事はできるだけアイテムの上で摂ります。
  • クマのターゲットから外れた場合は、画面の長辺と平行方向に1マスずつゆっくりクマに近づきます。縦画面の場合は上下方向です。
  • クマを離す場所は村から十分離れた雪原や砂漠がよいでしょう。草原は比較的遠征で来る可能性が高いので避けた方がよいです。

クマ対策

  • クマの住んでいる洞窟は、一度熊が出ると24時間はクマが出ません。余裕があれば退治して回るとクマを防げます。
  • クマの洞窟は穴の上下を炉の一段目やスグリ畑などで塞ぐことでクマが出ないようにできます。
  • 滅菌パッドをすぐり畑に設置すれば畑で簡易病院が作れます。滅菌パッドが作れる段階で早めに用意した方がいいです。
  • データバージョン146で修正されたため、現在クマの洞穴を消すことはできません。
     
    関連:狩猟弓矢

アポカリプスについて

  • アポカリプスを発動すると所属しているサーバー全てのプレイヤーが死に、地形もリセットされます。
  • OHOLでは実装されていますが、現在You are Hopeでは実装されていませんし実装する予定もありません。

裏ワザ

  • 誰がpkをしたのか確信が持てないとき、家系図を見る裏ワザがあります。
  • アプリを終了するなどして接続を切ってから家系図を見て血に染まった人の死因を見ると誰がpkをしたのかがわかります。
  • 餓死しないように食料ゲージを満タンにして適温に移動してから接続を切りましょう。
  • 接続を切ってから同じサーバーで生まれると、死んでいなければ元の人生に戻ることができます。
  • 追加購入の「家族の絆」を利用すると年代記で死んだ人のコメントをみたり、オブザーバーモードで犯人と思わしき人の行動を確認したりすることができます。
  • Androidでは分割画面にすると通常よりも広い範囲を見ることができます。
  • もちろん他の荒らし行為のときも利用可能です。
  • 荒らしが嘘を言うかもしれませんから、コメントを鵜呑みにしないようにしましょう。