エルク(Elc)
「触ると火傷するぜ」
プロフィール
フルネーム | 誕生日 | 年齢 | 身長 | 体重 | 血液型 | 出身地 | CV |
エルクコワラピュール | 4月11日 | 15 | 160cm | 50Kg | B型 | 東アルディア | 折笠愛 |
データ
No. | 種族 | 性別 | 属性 | 成長速度 | 成長値 | 移動力 | 回避度 | 防御度 | ダメージ補正 | 特殊属性 | ステータス 異常タイプ | ||||||
HP | MP | 攻 | 防 | 魔 | 敏 | 正面 | 背後 | ||||||||||
6 | 人間 | 男性 | 火 | C | 3 | 2 | 0.4 | 0.4 | 0.4 | 0.2 | 4 | 1 | 4 | 1 | 1 | 05*1 |
※敵の幻影モンスター時、攻撃力に 「登場Lv補正」*2が付く。
エルクは素のステータスが非常に優秀な分、ボーナスは最低限。偽エルクは攻撃力だけ僅かに高くなっている。
技術レベル成長表
技術Lv | 0 | 1 | 2 | 3 |
投げ | 初 | 08 | 27 | 81 |
受け | 初 | 10 | 30 | 96 |
反撃 | 初 | 03 | 26 | 74 |
ジャンプ | 初 | 10 | 31 | 92 |
初登場時のステータス
初参戦 | 参加形式 | 逃走 | 再戦 | Lv | HP | MP | ATT | DEF | MAG | AGI | 備考 | |
逃走後 | 撃破後 | |||||||||||
アルディア空港―ロビー(event) | 強制 | 不可 | ‐ | 不可 | 1 | 16 | 6 | 4+3 | 4+4 | 3 | 3 | 装備を変更していない場合 |
ステータス成長
条件 | Lv | HP | MP | ATT | DEF | MAG | AGI | EXP |
反撃レベル0→1 Lv2→Lv3 | 3 | 22 | 10 | 4.8 | 5.2 | 4.2 | 3.8 | 144 |
投げレベル0→1 Lv7→Lv8 | 8 | 37 | 20 | 6.8 | 7.2 | 6.2 | 4.8 | 3024 |
受けレベル0→1 Lv9→Lv10 | 10 | 43 | 24 | 7.6 | 8.0 | 7.0 | 5.2 | 5940 |
ジャンプレベル0→1 Lv9→Lv10 | ||||||||
反撃レベル1→2 Lv25→Lv26 | 26 | 91 | 56 | 14.0 | 14.4 | 13.4 | 8.4 | 105300 |
投げレベル1→2 Lv26→Lv27 | 27 | 94 | 58 | 14.4 | 14.8 | 13.8 | 8.6 | 117936 |
受けレベル1→2 Lv29→Lv30 | 30 | 103 | 64 | 15.6 | 16.0 | 15.0 | 9.2 | 161820 |
ジャンプレベル1→2 Lv30→Lv31 | 31 | 106 | 66 | 16.0 | 16.4 | 15.4 | 9.4 | 279720 |
反撃レベル2→3 Lv73→Lv74 | 74 | 235 | 152 | 33.2 | 33.6 | 32.6 | 18.0 | 2430900 |
投げレベル2→3 Lv80→Lv81 | 81 | 256 | 166 | 36.0 | 36.4 | 35.4 | 19.4 | 3188160 |
ジャンプレベル2→3 Lv91→Lv92 | 92 | 289 | 188 | 40.4 | 40.8 | 39.8 | 21.6 | 4471200 |
受けレベル2→3 Lv95→Lv96 | 96 | 301 | 196 | 42.0 | 42.4 | 41.4 | 22.4 | 4937760 |
条件 | Lv | HP | MP | ATT | DEF | MAG | AGI | 備考 |
エルク Lv1→Lv60 | 60 | 193 | 124 | 27 | 28 | 27 | 15 | |
リーザ Lv1→Lv60 | 60 | 133 | 184 | 15 | 15 | 27 | 15 | |
シュウ Lv6→Lv60 | 60 | 194 | 66 | 28 | 28 | 15 | 17 | |
シャンテ Lv21→Lv60 | 60 | 137 | 185 | 15 | 16 | 29 | 14 | |
ポコ Lv45→Lv60 | 60 | 144 | 136 | 26 | 14 | 39 | 14 | 非コンバート |
ポコ Lv60 | 60 | 192 | 186 | 26 | 14 | 49 | 12 | Lv60コンバート (理想値成長時) |
アーク Lv47→Lv60 | 60 | 145 | 76 | 29 | 27 | 26 | 15 | 非コンバート |
アーク Lv60 | 60 | 192 | 124 | 38 | 26 | 26 | 12 | Lv60コンバート (理想値成長時) |
敵としての遭遇データ
場所 | 逃走 | 再戦 | Lv | HP | MP | ATT | DEF | MAG | AGI | 捕獲 | 盗む | 備考 | |
逃走後 | 撃破後 | ||||||||||||
ロマリアキメラ研究所本部 VSにせもの戦(シャンテ&グルガ編) | 不可 | ‐ | 不可 | 可変 | 127 | 80 | 20+4 | 19 | 18 | 10 | 不可 | 不可 | 名前が「にせエルク」 グルガがLv38の場合(Lv38) |
193 | 124 | 30+4 | 28 | 27 | 15 | 不可 | 不可 | 名前が「にせエルク」 グルガがLv60の場合(Lv60) | |||||
ロマリアキメラ研究所本部 VSにせエルク6体 | 可 | 可 | 不可 | 50 | 163 | 104 | 26+4 | 24 | 23 | 13 | 無効 | 可 | 名前が「にせエルク」 |
図鑑
私のお友達。 危ないときは頼りになるわ。 でも、いつもは私がいないと何もできないの。 |
コメント
「炎よ俺の力になれ!」
今作の主人公。炎の民・ピュルカ族の最後の一人。シナリオでも終始主役として活躍する。
同行キャラが一気に増えるアーク加入以後は若干影が薄くなるが、これは全員に言えることか。
図鑑におけるリーザのコメントがまたひどい。あなた助けてもらった側ですよね…?
能力面は素晴らしくバランスが取れており、満遍なく万能に成長し低い能力値が存在しない。
特に耐久性能は全キャラ中トップクラス。流石に専門家に及ばぬ部分もあるが、
穴のない頼れるステータスはまさにエースとして申し分の無い能力と言える。
移動力は並だが道を照らす炎の光や勇者の翼があるので何も困らない。
序盤から終盤まで殴ってよし、魔法で攻めてよし、補助魔法で援護してもよしと大活躍できる。
レベルアップが人間キャラの中では早いのも長所。
火弱点に強く水弱点に弱い、というなんとも分かりやすい異常耐性の持ち主。*3
特殊能力は火属性攻撃魔法と各種の強化系能力。特にバフ系は非常に豊富。
パーティの魔力や移動力を強化できるほか、チャージやインビシブルで自分を特殊強化することも可能。
また自力習得の特殊能力を使う際に、炎に呼びかける詠唱がある。
本作の特殊能力ボイスは技名を言うか掛け声を発するだけの中、彼だけの特徴である。
追加特殊能力も、これまた攻撃や補助が各種そろっており非常に優秀。
マインドバスター以外はどれも役立つが、最終的にはプレイヤーがエルクに最も求める役割で変わるだろう。
戦闘力としては広範囲のエクストラクト、回復もできるディバイド、一点集中の振り下ろしのどれかとなるが、
プロテクションとストライクパワーも中々捨てがたい。本当に優秀なラインナップだ。
専用装備は勇者の翼、マジックキャンセラー。また、アークとエルク限定の装備としてルーンブレイドも扱える。
移動力を含む全ステータス向上の勇者の翼は最終装備として申し分なし。
基本性能は最強の剣であるルーンブレイドと魔防御上昇のマジックキャンセラーも実用性十分。
装備をこれらで揃えても最終戦まで十分に通用するだろう。
装備可能武器は武器は剣・槍・斧。
またしても優秀な系統ばかりが揃い、どれを使っても前線で一級の活躍ができる。
最序盤から出ずっぱりの彼にとって、強力なものが揃うのが遅い斧はシナリオ中で使うには少し微妙。
単体高火力の剣と、間接・2体攻撃可能な槍をうまく使い分けるのが、理想的かつ無駄のない運用だろう。
剣や槍には状態異常攻撃も豊富だが、それらは耐久が低めなキャラに回してエルクは火力を追求すべきか。
武器攻撃中心で戦うなら、羅刹や骸による攻撃力強化が非常に有効。
羅刹でもイーガやグルガといった攻撃特化勢にも見劣りしない物理攻撃力を発揮でき、骸育成をすればこの両者をも上回る。
攻撃力成長ボーナスと間接攻撃を両立できる希少な存在でもある。
ただしエルクはミリル戦をはじめとして単独戦闘シーンが多いため、多くボーナスを得られるように
経験値を抑制しようとすると結構大変。その分見返りも大きいが。
最高クラスにタフなので防具の自由度は高く、アクセサリ二つ持ちという選択肢も取りやすい。
専用装備だけでも十分であり、特に有用な勇者の翼は入手以後はずっと固定でよい。
基本的には勇者の翼+役割に応じてもう一つ、という形になる。
前に出るなら攻撃や防御を、特殊能力を使うなら魔力やMPを、と臨機応変にいこう。
キメラ研究所本部では偽物と戦闘するシーンが2回あるが、
突出した能力が無く武器熟練度も1、特殊能力もLv1ファイヤーストームだけ。
せいぜいレッドファントムとかと同レベルであり全く怖くない。
エルクの強さは成長の賜物であり、幻影モンスターなんぞに再現できるものではないのだ。
AMG闘技場戦でも5パーティ戦のラストバトルで出現するが、同じ理由で全く目立たない。
ただしバトルメンバーにエルクを起用しているとこちらの状態がコピーされて出現するので要注意。
エルクの使用武器についての余談として、漫画版や機神復活においては槍を持つのがデフォルトになっており、
本作の武器攻撃モーションだけを見ても、エルクは槍を使う時のみ武器に炎を纏わせるという技を披露する。
しかし2本編のイベントで武器を使うシーンでは100%剣を使い、続編3の姿ではフレイムウエポンと言う剣を扱う剣使いで固定。
さらに最新作アークザラッドRでも3エルクは槍を持っていなかった。
またアークザラッドジェネレーションでは、3での立ち絵やムービー中の姿・待機モーションを意識したのか、
炎を纏った徒手空拳での戦闘スタイルである。凄腕のハンターだけあって様々な得物を扱えるも、
主に剣と槍を得意とし、いざとなれば無手でも戦えるといったところか。
斧を採用している媒体が無いのは少し悲しい。
「だったら、お前にはわかるってのか!?友を、弟を、愛する人を失う悲しみが!」
・分類表記や順番はAMGのシャンテの劇場準拠
攻撃前
・「さあっ、かかってこい」(味方がいない)
・「腕が鳴るぜ!」(味方がいない)
・「このくらいで」(ピンチ)
・「くっそーっ…!」(ピンチ)
・「ちくしょーっ…!」(没? AMGに収録)
・「これならいける!」(バフ状態)
・「次はどいつだ!」(通常:他の条件を満たさない)
・「さわると火傷するぜ」(通常:他の条件を満たさない)
攻撃後
・「邪魔だっ!」(敵最大HP以上のダメージで撃破)
・「相手にならねぇな」(Lvが5以上低い敵を倒す)
・「弱いっ!」(通常。格上には発生しない)
・「力のなさを恨みな」(通常。同格相手のみ)
・「俺には勝てないぜ」(没? AMGに収録)
・「手ごわい奴だ」(Lvが5以上高い敵を倒す)
・「っ馬鹿な…!?」(Lvが5以上低い敵に防御される)
・「やるなー…!」(防御される)
・「ちっ!」(防御される)
・「ちっくしょぉっ…!」(Lvが5以上高い敵に防御される)
・「調子悪いな…」(Lvが5以上低い敵に回避される)
・「避けたのか…!」(回避される)
・「当たらねえっ…!」(回避される)
・「俺より速いっ!」(Lvが5以上高い敵に回避される)
防御
・「あぶねーっ」(防御)
・「そんなものか」(防御)
・「効かねえよ!」(防御)
・「やる気あんのか?」(防御)
・「甘いぜ!」(回避)
・「おっとっ」(回避)
・「当たらないな」(回避)
・「あにすんだよっ!」(回避)
成長
・「俺の力を見せてやるぜ」(新技習得)
・「まだ、足りねえ…!」(特殊能力Lv上昇)
・「燃えるぜ!」(特殊能力Lv上昇)
・「いくぜっ!」(武器熟練度上昇)
・「強くなるぜ!」(武器熟練度上昇)
・「身体が熱いっ…!」(本人か装備がレベルアップ)
・「炎よ俺の力になれ!」(本人か装備がレベルアップ)
回復
・「ふーっ」(自分で回復・補助)
・「人の助けなんかいらねえよ」(自分で回復・補助)
・「お前に助けられたのか…?」(召喚獣かモンスターが回復・補助)
・「サンキュー!」(召喚獣かモンスターが回復・補助)
・「死ぬかと思ったぜ…」(他キャラクターが回復・補助)
・「余計なことすんじゃねぇ!」(他キャラクターが回復・補助)
・「助かったっ…」(他キャラクターが回復・補助)
・「あぶねえ」(他キャラクターが回復・補助)
・「身体が楽になったな…」(没? AMGに収録。異常回復用か)
・「恩に着るぜ」(没? AMGに収録。異常回復用か)
・「力が湧いてくる…」(没? AMGに収録)
・「燃えてきたぜ…!」(没? AMGに収録)
復活
・「何度もすまねえ」
・「礼は言わないぜ」
・「助けてくれたのか?」
・「すまないな」
・「あとは任せろっ」
・「借りができたな」
・「わりぃ…」
取得
・「もらったぜっ!」(キャッチ)
・「悪いな!」(キャッチ)
・「ありがたい!」(アイテム入手)
・「使えるのかよ」(アイテム入手)
・「俺に使えるのか?」(装備を入手)
・「誰が使うんだ?」(アクセサリを入手)
別れ
・「ちっ…これまでか…」
・「しくじったぜ…」
・「こんなやつに…」
・「炎が、消える…」
・「まだだ…、まだ、終わるわけには…」
・「俺の力では…」
能力
・「炎の嵐よ、全てを飲み込め!」(ファイヤーストーム)
・「怒りの炎よ、敵を焼き払え!」(エクスプロージョン)
・「炎の光よ、道を照らせっ」(エキスパンドレンジ)
・「命の炎よ、力となれ!」(マイトマインド)
・「炎よ、復讐の刃と化せ!」(リタリエイション)
・「炎よ、身を守る盾となれっ」(ファイヤーシールド)
・「炎よ、全てを打ち消す、力となれ!」(インビシブル)
・「炎よ、熱く燃えろ!」(チャージ)
人間・召喚獣 | |
メインキャラ(I) | アーク・ポコ・トッシュ・イーガ・ゴーゲン・ククル|ちょこ |
---|---|
メインキャラ(II) | エルク・リーザ・シュウ・シャンテ・グルガ・サニア|ヂークベック |
召喚獣 | ケラック・モフリー・ヘモジー・フウジン・ライジン・オドン |
コメント
最新の 5件を表示しています。コメントページを参照