破壊神ビルス

Last-modified: 2023-08-24 (木) 07:32:59

キャラクター能力調整履歴

2019年3月27日(Ver.1.15)

2019年3月27日(Ver.1.15)
ジャンプ中攻撃が、しゃがみガード中の相手に当たりやすくなったぞ!
強版の破壊球から追撃しやすくなったぞ! 上派生や下派生も使ってみよう!

立ち弱攻撃・追加1、立ち中攻撃、しゃがみ強攻撃、ジャンプ中攻撃破壊球を攻撃した時の、破壊球の移動値を調整しました。
立ち弱攻撃・追加2空中の相手に対して、攻撃判定を調整しました。
相手が空中ダメージ状態の時、攻撃発生が早くなるようにしました。
攻撃判定を上方向に大きくしました。
立ち中攻撃攻撃発生を早くしました。
攻撃判定を上方向に大きくしました。
しゃがみ中攻撃相手の吹き飛びを調整しました。
ジャンプ中攻撃攻撃の持続を増加しました。
攻撃判定を下方向に大きくしました。
ジャンプ↓強攻撃相手の吹き飛びを調整しました。
ジャンプ特殊攻撃出始めの攻撃判定を大きくしました。
相手の吹き飛びを調整しました。
破壊球弱or中or強ボタンでもボタン押しっぱなし対応可能にしました。
ダメージを増加しました。
ダメージ補正を増加しました。
破壊球のダメージを増加しました。
破壊球のヒットバックを減少しました。
破壊球を攻撃で飛ばした時、ヒットストップが増加するようにしました。
破壊球を攻撃で飛ばした時、ビルスが交代しても玉が消えないようにしました。
カメラ演出時のヒット効果を調整しました。
空中版は攻撃判定が出たら着地硬直が消えるようにしました。
破壊球(中)蹴り部分が地上の相手に当たらないようにしました。
破壊球(強)移動値を増加しました。
出現する破壊球の配置を変更しました。
上入力派生時、蹴り部分が地上の相手に当たらないようにしました。
上もしくは下入力派生時、相手の吹き飛びとダメージが変化するようにしました。
破壊神の猛攻後方の相手に当たらないようにしました。
ダメージ補正を増加しました。
移動値を調整しました。
ダメージを増加しました。
着地部分に超必殺技への先行入力ができるようにしました。
地上版ヒット時に画面端で位置が入れ替わりにくくしました。
破壊神の逆鱗硬直を増加しました。
攻撃後の落下速度を増加しました。
2018年11月28日(Ver.1.13)

2018年11月28日(Ver.1.13)
▼破壊神の猛攻
・攻撃発生が早くなるように変更しました。
・移動速度を増加しました。

▼多重破壊球
・攻撃発生が早くなるように変更しました。
・キャラクターの全体硬直を減少しました。

▼破壊神の逆鱗
・攻撃発生が早くなるように変更しました。
・技の途中からアーマー無敵を追加しました。

▼破壊神の裁き
・ヒット後のキャラクターの硬直を減少しました。

2018年8月8日(Ver.1.11)

2018年8月8日(Ver.1.11)
★弱攻撃
・攻撃発生が早くなるように変更しました。
・前方向の攻撃判定を大きくなるように変更しました。
★しゃがみ弱攻撃
・攻撃発生が早くなるように変更しました。
★Zアシスト
・移動距離を増加しました。
★破壊球、Zアシスト
・設置されている時にヒットした際の受け身不能時間を増加しました。
・ヒット時の相手の吹き飛びを変更しました。
★破壊球
・通常攻撃で弾いた時、その通常攻撃を必殺技、Zチェンジ、Sparking!でキャンセル可能に変更しました。
★地上破壊球(強)
・↓入力時のみ、キャラクターが少し高く浮き上がるように変更しました。

2018年5月9日(Ver.1.08)

2018年5月9日(Ver.1.08)
・強版「破壊球」で生成した下側の球が相手に当たらずに跳ね返ってきた場合、
 ビルスの攻撃で弾くことが出来ない現象を修正しました。
・「破壊球」に関して、時間停止中に攻撃をすると破壊球が
 点滅し続ける現象を修正しました。
・「ビルス玉」の持続をヒットさせた後、
 ジャンプ特殊攻撃を出すと撃ち続けられる現象を修正しました。
・しゃがみ中攻撃に関して、他の攻撃に合わせて硬直を調整しました。

通常技

表記インデックス

属性:攻撃の属性。この種類によって可能なガードの仕方が変わる。詳しくはこちらの基本システムの項を参照
ダメージ:複数ヒットする技の場合は補正込みの合計ダメージを表記
発生:攻撃判定が発生するまでのフレーム(60分の1秒)。数値が小さいほど発生が早い
硬直差:攻撃をガードされた場合に動けるようになるまでの時間的差。プラスなら攻撃側が数値分だけ先に動け、マイナスならガードした側が数値分だけ先に動ける

通常技・立ち
コマンド属性ダメージ発生硬直差
L(上)[400]6F-F
片手で小さくデコピン。肘を曲げているため、リーチは長くない。
L>L(上)[700]11F-F
一歩踏み込んで両手を目の前で叩く猫だまし。
衝撃エフェクトの端まで判定が広がっているが、発生はLと合わせて特段早いわけではないので注意。
例に漏れずこの技は初段補正が緩く、ここからのコンボは狙いづらいが減りが大きい。
L>L>L(上)[1000]32F-F
一定距離を移動し、相手に触れると裏に回って当て身を叩き込む。
ガード方向が逆になるので、相手が画面端を背負っている場合でも裏側に回り込むことになる。
L>Lなどでよろけた状態の敵に触れた場合は接触~回り込みにもよろけ判定が発生するので反撃の心配はないが、L>Lをガードされていた場合、回り込む動作はガード方向こそ変わるが無敵はないので、発生の早い技で割り込まれる可能性がある。バニなどでさらにガード方向を翻弄することも可能。
移動して相手に接触しなかった場合はその場で裏に回らず当て身。ガード方向は変化しない。
M(上)[700]12F-F
踏み込んで頭を振る頭突き。リーチと判定は悪くない。
→M(中)[850]24F0F
小さくジャンプしてJHのモーションで攻撃。単体での追撃は難しい。
H(上)[850]15F-F
衝撃波で相手を吹き飛ばす。吹っ飛ばし属性
範囲が優秀でかなり上の方まで判定がある。衝撃波部分には喰らい判定もないのでせり合いに強い
またこれをガードした相手は大きく離れるので反撃を受けづらい。攻撃範囲の広さから、破壊球を弾く際に使いやすい。
 
通常技・しゃがみ
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓L(下)[400]8F-F
しゃがんだ姿勢でキック。下段でリーチは平均的。
↓M(下)[700]13F-F
地面を滑って足払い。移動距離がとても長い(バクステ2回分)がその分発生が遅い
技中、しゃがみ程度にくらい判定が小さくなっており一部のしゃがみに当たらない攻撃をスカせる。
全キャラ中最高レベルの滑り込みと引き換えなのか、セルなどのように判定を出しっぱなしで突っ込むわけではないのが泣き所。
読まれていると発生前に潰される可能性があるので、多用しすぎると危険。
↓H(上)[850]13F-F
地面に手を付いてサマーソルトキック。
上方向にはそこそこ判定が強いが後ろに下がりつつ出すので横方向の判定は弱い。
そのため画面中央ではL>L>2Hや2M>M>2Hが繋がらない。
 
通常技・ジャンプ
コマンド属性ダメージ発生硬直差
JL(中)[400]7F-F
斜め下にパンチ。
JM(中)[700]9F-F
斜め上にキック。
横には判定が広いが下方向には薄い。空対空でとっさの超ダを潰す際に便利
JH(中)[850]13F-F
前方から斜め下に回し蹴り。
J↓H(上)[850]15F-F
一度空中で止まり斜め上方向に飛び蹴り。吹っ飛ばし属性
発生は遅いが横方向に判定が強く、持続も長い
相手の超ダを容易に潰せるので主に空対空で使うことになる
ヒット後は超ダで追撃できる。J2Hだが上方向の吹き飛ばしではないのでスライドダウンはとれない
移動距離と速度もいいので空ダの代わりに使っても面白いかもしれない
 
特殊攻撃
コマンド属性ダメージ発生硬直差
S(上)[500]13F-F
単発の気弾を放つ。連射はできない。
↓S(上)[500]15F-F
「ハックシュン!」
しゃがんだ姿勢から、くしゃみをして破壊球を一つ放つ。
この破壊球はコマンド技の「破壊球」で生成するものとは違い、ふわふわと空中を漂いながら前進する性質を持つ。攻撃を加えて弾き飛ばすと、他の破壊球と同じように下へ落ちる軌道へと変わる。
硬直は少なめで、相手のうかつな空ダ攻めを抑制し、超ダを誘うのに有用。気弾は相殺し、ビーム系には当然潰されるので注意。
JS(上)[594]13F-F
空中から斜め下45°くらいの角度に両手で気弾を2発発射。
追加入力で↓へ派生する。
JS連打(上)[1023]13F-F
「特盛サービスだよ!」
さらにもう2発気弾を発射。硬直は大きめなので注意。

必殺技

技名破壊球(はかいだま)空中
手から気弾を生成して目の前に設置、その後気弾を蹴って飛ばす2段動作の技。
弾だけでなく蹴り部分にもしっかり攻撃判定がある。
ボタンを押しっぱなし入力で破壊球を生成するだけで蹴らないことも可能。
生成された破壊球は相手に触れたり、基本的には地面に当ると爆発する。
設置されている破壊球はビルスの攻撃を当てると技を振る方向へと飛ばすことが可能。
設置された破壊球をJH等で斜め下に飛ばした場合、本来は地面に当たって爆発するところ、バウンドさせる事もできる。
また、破壊球を生成した瞬間のダメージは2S等含めて全て一律500だが、
生成したものを5H等で当てると700に上がる。
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓\→L(上)[1060]18F-F
足元に破壊球を生成しほぼ真横に蹴り飛ばす。蹴り部分は普通のダウン属性
地上~低空では相手に直撃する軌道なので、M版や↓Sと合わせて球の軌道を読ませないように使い分けると吉。
↓\→M(上)[1140]23F-F
L版より玉を高めに出して蹴り飛ばす。蹴り部分は吹っ飛ばし属性
地上版は玉を高めに出すのでしゃがみの相手に当たらず、空中で再行動可能になる
蹴った球は√のような軌道で強く地面をバウンドして飛び、画面半分ほどを進むと停止してゆっくり落ちてくる。ダウンさせた相手がジャンプで端から逃げ出すのを防ぐ起き攻め、吹っ飛ばし属性を利用したコンボに有用
小ネタだが地上の相手に空236Mの玉と蹴りを同時に当てると玉が連続で爆発する音が鳴る(ダメージは無い)
↓\→H(上)[1530]23F-F
気力ゲージを0.5本消費
L版とM版の玉を二つ生成し蹴り飛ばす。破壊球Hを押しっぱせず蹴りが出る前に上入れっぱで上派生、下入れっぱで下派生になる。上派生で上の玉だけ、下派生で下の玉のみ、追加入力なしで両方蹴飛ばす。
 
技名破壊神の猛攻空中
飛び上がってから斜め下に突進し、敵を地面に叩きつける。
叩きつけた後/ガード時は後ろに少し跳ね、頂点付近で硬直が切れ行動可能となる
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓/←L(上)[940]18F-F
発生が早くコンボに組み込みやすい
相手はすぐに受け身を取れるので超必やメテオでの追撃はできない。
↓/←M(上)[1220]23F-F
L版よりも高めに飛ぶので発生が少し遅くコンボに組み込むのは難しい
最後まで当てると相手は強制スライドダウン状態になるが、地面に着いた瞬間にバニなどでキャンセルすると相手が高くバウンドする
画面端のH・↓Hからの超ダ追撃コンボではJ↓Hから繋げられる。
↓/←H(上)[1260]23F-F
気力ゲージを0.5本消費
発生が早く高ダメージのM版。スライドダウン。
画面中央からでもビルス玉、画面端で当たればメテオにも繋がる。
 
技名多重破壊球(たじゅうはかいだま)空中×
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓\→S(上)[500×6個]31F-F
自分の回りに6つの破壊球を一度に出す。これはどう!?
発生が遅く地上でしか出せないため相手の気弾に邪魔されやすい
超ダで突っ込まれるとガードした時点で破壊球は全て消える。主に起き攻めや超ダ釣りに使おう
すぐにバニで裏に回って仕切り直そうとする相手には特に有効。自分から裏の破壊球に飛び込んでくれる。
 
技名破壊神の逆鱗空中
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓/←S(上)[400×n]17F-F
空中に浮遊した後、全方位に気弾をばらまく。「破壊神をなめるなよ!」
出始めから無敵がある。追い詰められた時の仕切り直しとして選択肢に入れておこう。ガードされてしまえば隙だらけのほか、バニッシュムーブでフォローしようとしても2Hで簡単に割り込まれてしまうのは他キャラの無敵技と同様。
また、気弾は複数当たっても補正がかからず、全発同じダメージになるので、スパーキングを絡めた高火力コンボで重宝する。

超必殺技

技名ビルス玉空中
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓\→L+M or H+S(上)[2180{80*15+960}]
(810{30*15+360})
F-F
気力ゲージを1本消費
真横に特大のエネルギーの球体を投げつける。なかなか頑張ったね・・・
最大16ヒットし、15ヒットまでにボタン入力すると「ビルス玉破壊」に派生する。
演出前に無敵は無いが、1ゲージ技にしては演出後の無敵時間が特別長い。
空中の場合L+Mボタン入力だと横に投げ、H+Sボタン入力だと斜め下に投げる。
技名ビルス玉破壊空中-
コマンド属性ダメージ発生硬直差
(ビルス玉中に)いずれかのボタン(上)[1600](800)F-F
気力ゲージを1本消費
ビルス玉を爆発させ追加ダメージを与える。じゃ~ね~
爆発させた時点でビルス玉が消えるので、ギリギリまで待ってから爆発させた方がダメージが高い
ビルス玉15ヒット時に派生すると2820ダメージ、最低保証では1250ダメージとなる
派生演出でさらに無敵時間を長く出来るため、ビルス玉への暗転返しをさらに返すことが出来たりする

メテオ超必殺技

技名破壊神の裁き空中×
コマンド属性ダメージ発生硬直差
↓/←L+M or H+S(不能)[5000](2000)10~28F-F
気力ゲージを3本消費
初段の掴みが決まると攻撃が発動する投げ技。さて、調子に乗り過ぎたようだね…
ヒット時は本気を出したビルス様が相手を"破壊"する…と見せかけて強烈なデコピンをお見舞いする。
L+M版はその場で掴みかかり、H+S版は相手の背後に瞬間移動してから掴む。
H+S版は自動で相手の位置をサーチするが、位置が遠い場合はその分攻撃発生が遅くなる。

掴み部分のリーチは短いがガード不能。さらに威力・最低保証ダメージともにトップクラスの値を誇る。
通常はデコピンだが、ゴクウブラックとザマス(合体)にトドメを刺す際には演出が変化し、文字通り"破壊"の技を披露するという原作再現を見られる(性能は変化なし。密かにダメージは52000まで上がっているが、トドメの時専用なのでバトルバランス面においては特に意味なし)。
投げ技だが喰らい状態の相手もつかめるので低空ならコンボに組み込める。ビルスがアップになる演出を見てからジャンプで逃げられてしまうので、ガード崩しとしては使えない。

ヒットボックス

ヒットボックスの見方

赤枠:攻撃判定:攻撃部分。この部分が相手の喰らい判定に当ると、攻撃がヒットしたとみなされる。
水色枠:喰らい判定:身体部分。この部分に攻撃判定が当るとヒットした状態となる。緑色枠の場合はガード可能な状態時の喰らい判定。
黄色枠:衝突判定:存在部分。相手と重なり合う事がない存在を示す部分。この判定の中心を軸として相手との相対的位置関係、ガードの方向が決まる。

■外部リンク
破壊神ビルスヒットボックス https://imgur.com/a/weqvn

アシスト

Zアシスト(Aタイプ)
技名属性ダメージ発生ガード時硬直
破壊球(上)弾[500or700]
蹴り[450]
弾+蹴り[815or940]
19F(弾)
41F(蹴り)
50F
その場に気弾を設置後、蹴りを繰り出す。蹴りが設置した気弾に当たると、勢いよく前方に蹴り飛ばす。
蹴り飛ばされた気弾は蹴る前より威力が上昇するほか、画面端で跳ね返る性質を持つ。

気弾と蹴りで攻撃判定が分かれており、相手が遠いと蹴り飛ばした弾による単発ヒットの飛び道具となるが、
相手の近くで出すと気弾と蹴りの両方がヒットして合計ダメージが上がる。
なお、いずれもヒット時は相手を斜め後方に軽く浮かせる。
 
Zアシスト(Bタイプ)
技名属性ダメージ発生ガード時硬直
破壊神の猛攻(上)[820(400+600)]30F34F
自キャラ前方に出現後、前方に大きく飛び上がってから急降下して地面を殴りつける。
厳密には急降下と衝撃波の2段技で、相手が遠いと衝撃波のみヒットとなり威力が低下する。
なお、技後ビルスは後方にジャンプしてから消えるため、相手の反撃を受けづらいのが特徴。

見た目は人造人間21号のアシストB(オードブルスタブ)に似ているが、
こちらの方が発生が遅い反面リーチと攻撃範囲に優れ、フルヒット時の威力も高くなっている。
 
Zアシスト(Cタイプ)
技名属性ダメージ発生ガード時硬直
破壊神の逆鱗(上)[1320]39F
(18~23F)
23F
アシストゲージの回復が遅い。コンボ中は発生18~23Fに変化。
相手の目の前に瞬間移動後、周囲全方向に気弾を乱射し、ヒット時は上空から相手を叩きつけて追撃。
相手の位置をサーチし、ヒット時は相手を地面バウンドさせる。

サーチ技と全方位攻撃技の両方の性質を持つ、Cタイプアシストの中でもかなり特殊な性能となっている。
攻撃範囲が非常に広く強力な反面、相手の位置や体格によってヒット数や発生速度が変化しやすく、
大抵の場合は発生速度が+5~10Fになる場合が多い。

キャラクター特徴

劇場版「神と神」で初登場し、原作の続編にあたるDB超でも準レギュラー的な立ち位置で活躍したキャラクター。
孫悟空たちが住む地球が存在する「第7宇宙」を統治する破壊神。
破壊神というだけあってその実力は絶対的なものであり、超サイヤ人ゴッドに変身した悟空ですら倒せない程の桁外れの強さを見せつけた。
食い意地が張っているという可愛げのある一面もあり、特にプリンやカップラーメンを始めとした地球の食べ物を好んでいる。
 
本作では設置型飛び道具である破壊球を駆使して立ち回る、トリッキーなキャラクターとして参戦している。
 
破壊球は画面に残っている間はビルス本体の攻撃で叩き飛ばす事ができ、使いこなすことで相手にとって障害物となる飛び道具を自由な位置に設置する事ができる(「ギルティギア」のプレイ経験がある格闘ゲーマーなら、ヴェノムを想像してもらうとわかりやすい)。
 
ただし、破壊球は超ダッシュ・バニッシュムーブ・Zリフレクトといった全キャラ共通のシステムで簡単に対処されてしまうため、逆に言えばビルス本体でのフォローが必須。
いつ破壊球を設置すれば良いか、更に対戦相手が破壊球に対してどのように対処してくるか、といった部分を観察するスキルが問われ、良くも悪くもプレイヤーの試合運びや対応力に依存する部分が大きい。
 
Zアシストは破壊球(蹴るモーションつき)を放つもの。
当たりさえすればそれなりに拘束時間が長くコンボに繋ぎやすいが、初段の蹴り部分のリーチが非常に短く、2段目の気弾の発生が遅く、かつ気弾判定なので超ダッシュやZリフレクトに弱く、挙句1段目と2段目が連続ガードにならないなど欠点が多くお世辞にも使いやすいとは言い難いZアシストとなっている。
 
総じてシンプルかつ理不尽な強さを発揮していた原作とは異なり、上級者御用達のテクニカルキャラクター。
システム的に最大の武器である飛び道具が生かしづらく、近距離で特に強い技もないため当初から下位キャラとされている。
お世辞にも初心者にはオススメしがたい性能だが、使いこなすことで他キャラにはない立ち回りができるという意味では面白みのあるキャラクターなので、職人的な気質があるプレイヤーならば是非挑戦してもらいたいところ。
 
ver1.08より2Mの硬直が減少する上方修正を受けている。

8/8に実施されたアップデートでは
5Lの発生高速化+前方に攻撃判定拡大、2Lの発生高速化、Zアシストの移動距離増加、破壊球が設置されている時にヒットした際の受け身不能時間が増加+ヒット時の相手の吹き飛びを地上で追撃しやすいベクトルに変更といった数々の強化が加えられ、
更に破壊球を通常技で弾いた際にその通常技を必殺技等でキャンセル可能になる、H版の地上破壊球が↓入力時のみビルスが少し高く浮き上がるように変更できるようになるといった新要素も加えられ大幅なパワーアップを果たしている。
しかし、それでもそのテクニカルさから使用者にいまいち恵まれず、やはり下位キャラという評価が通説だった。
 
11/28に実施されたアップデートでは
破壊神の猛攻が発生と移動速度が高速化(画面中央でも空中コンボに組み込めるようになった)し、多重破壊球の発生が早くなり硬直も減少(ダウンを奪ってから設置しやすくなった)、破壊神の逆鱗が発生が早くなり技の途中からアーマー無敵を追加(超ダッシュへの反撃に使いやすくなった)され、破壊神の裁きがヒット後の硬直を減少(より固定ダウンを活かした攻めに移行しやすくなった)、といった基本性能の大幅強化が施されている。
まだまだ研究段階ではあるが、ようやく下位キャラからの脱却を果たし、現行verにおいて注目度の高いキャラクターの一人と言える。

立ち回り

基本的にはビルスの特徴である破壊球をばらまきながら戦うことになる
地上で玉を出そうとすると気弾に潰されてしまうので空中でばらまく
相手が玉をいやがって超ダで突っ込んできたところを2HやJ2Hで迎撃しよう
また地対地ではものすごく移動距離の長い2Mで奇襲を仕掛けることになる。ガードされてもH>236Lで安全に玉を置ける
何か触ったら画面端まで運び破壊球を置いて起き攻めしよう

 

ビルスアシストを中央でガードさせて二段目をダッシュで押し出して空振りさせつつドラゴンラッシュすると、暴れても伸ばした手足に二段目が当たってそのままドラゴンラッシュが繋がる怪しいネタが出来る模様。

チーム運用

コンボ

表記インデックス

7=↖︎8=↑9=↗︎
4=←5=N 6=→
1=↙︎2=↓3=↘︎
L=弱、M=中、H=強、S=特殊

基本コンボ

中央
2M>M>JL>JM>J2H>超ダ>JL>JM>jc>JL>JM>JS>214L
端到達時
2M>M>JL>JM>J2H>超ダ>JL>JM>jc>JL>JM>J2H>214M
基本的な運びコン
超ダを少し遅らせると運び距離が伸びて、中央くらいから端まで運べる

 

2M>M>JL>JM>JL>JM>214L>バニすかし>2M>M>JL>JM>J2H>JL>JM>JL>JM>JH
214Lを特定のタイミングでキャンセルするとバニが当たらず変なはね方をする
2M>5M> LL2H> LM> LLS214L>バニ>地上拾い

 

画面端
2M>M>JM>236M>M>H>超ダ>JL>JM>jc>JL>JM<J2H>214M
4701ダメージ

 

2M>M>JL>JM>jc>JL>JM<236M>投げ

 

236M設置>6M>L>JL>JM>J2H>超ダ>JL>JM>jc>JL>JM>J2H>214M
2580ダメージ
破壊玉を設置することで単体で6Mからコンボに行ける

 

236M設置>6M>L>236M>M>H>超ダ>JL>JM>jc>JL>JM>J2H>214M
2860ダメージ

 

画面端
2M>M>H>超ダ>JM>jc>JM>J2H>214M>sparking>M>H>JM>J2H>
JM>J2H>214M>メテオ
6000ダメージ

 
 
 

編集・修正コメント欄

・wiki編集がよくわからん人向け
・編集や修正の要望に使用してください
・内容を反映させ次第、削除していきます
・編集や修正以外のコメントは削除することがありますのでご了承下さい

  • コンボコマンドでBやらMやら曖昧やな -- 2018-03-16 (金) 19:41:51
  • 合体ザマスもメテオで演出変わります… -- 2018-12-08 (土) 22:55:12