アーム

Last-modified: 2023-10-14 (土) 16:04:10

目次

概要

  • アーセナルの防御力を左右する他、武器の性能を引き出す為のパーツ。撃ったり持ったり投げたり殴ったりと多彩な動作を見せる。
  • このアーマーは左右独立して選べるのが最大のメリット。射撃に優れるライトアームにライフルを、格闘に優れるレフトアームブレードをそれぞれ装備する事が可能である。
    • 言い返せば開発やパーツ回収の手間が2倍かかるという事でもある。「片腕だけ無い!」と嘆く経験はきっと誰もが通る道。
  • 左右それぞれに装備する必要があるため、単純に考えてアーセナルへの影響が他のアーマーの2倍になる。例えば、耐久値だけでも片方のアームで約1500~約7,000の大きな差があるので、アームだけでVPが最大1万以上も変わる。要件や戦術に対して、アームが合致していることが重要。
  • アームの破損は他の部位より致命的で、腕ごともげる。つまりは武器を使うどころかパンチすら放つ事もできなくなってしまう。両腕が逝った場合、戦闘能力は皆無といっていい。ショルダーウェポンが無かったり、腕部位をドロップしたストライがいなければオーダー達成は困難を極める。
    • 攻撃性能、特に連射性に秀でたアームに限って耐久値が低いなんて事も多く、せっかくの攻撃力を無力化されてしまわないよう回避スキルや耐久値管理が求められる。
Ver.1.4.1 (Switch版), Ver.1.0.2 (Steam版)現時点の不具合
左右で同じアーム・同じウェポンを同じアタッチメントを付けて撃ってもLW(レフトウェポン)の集弾性が悪いことが確認されている。
  • とは言っても、レフトアームのみで比較すると集弾性サポートLの値が上がればLW(レフトウェポン)の集弾性能自体は上がること、両腕でグレネードなどを投擲可能な状況であれば投擲性能の値に関わらず必ずライトアームで投げること、そして何より中のアウターはアーセナルを神経接続で操作しているなどという事もあり、不具合ではなく仕様(右利き)の可能性はある

デュランダル

ステルス性能を高めた高性能アーマー。高い防御耐性を備え、高度な精密射撃を可能にしたアーム。

  • 射撃精度と射撃間隔に優れる中量アーム。消費メモリも軽めだが耐久値は低い。
    • 低いのは耐久値のみで防御力や属性防御そのものは中庸な数値。
  • 特筆すべきは全アーム中2位の射撃間隔サポートの高さに対し、連射とリロードは非常に低いという尖った性能。
  • 射撃間隔型の武器はマガジン容量が少ないためリロード速度の影響は大きく、火力が続かないのが欠点。人体改造のリロード速度アップで補うことができ使い勝手が大幅に変化する。
    • 他の射撃間隔サポートに優れるアーム(フローレスドミニオン、ゼルクロート、ツヴァイハンダー等)と比較すると、より集弾性サポートが高く、より消費メモリが小さく、より重量が軽いことが特徴。
  • どうしても入手が後半になったり、入手難度の高い競合相手よりも容易に入手できる点も長所。
  • バグか仕様か不明だが、アグリィエンヴィー等のチャージレーザーライフルは腕のリロードの影響をあまり受けず即リロードが完了するため、低リロードだが高い射撃間隔と集弾性を持つこの腕とは相性が抜群の武器になっている。

IDSAP-DR-R00
SAP-DR-L00
消費メモリ204
重量195
耐久値2,100
防御力336
バレット防御158.7
レーザー防御254.9
炎上耐性52.1
帯電耐性52.1
アシッド耐性71.4
連射性サポート71
射撃間隔サポート197
リロードサポート41
集弾性サポート141
投擲性能179
近接格闘性能127
アップデート履歴
なし

ハルバード

射撃性能と機動力を重視したアーマー。
基本性能は平均的だが、高い射撃精度補正を備えたアーム。

  • テラーズ御用達のアームパーツ。
  • 軒並みバランスの良いステータスが魅力的。だが連射性サポートは下から2番目とかなり致命的。お陰でグリーフのアサルトライフルが弱くなっている。
    • デュランダルより僅かに負荷が高いが、欠点である耐久値とリロードサポートを2倍以上に改善したような性能。
    • 射撃間隔と共に瞬間火力は若干低下しているが、リロード込みのDPSは上がっている。更に近接武器との適正も高い。
  • 同じハルバードかそれ以上の射撃補助を持つヘッドシューティングアップIIIやアタッチメントでカバーすれば劣悪な連射性を改善して穴の無い性能になるものの、メインで使うにはDPSが低くなりがち。
    • バズーカ等の単発武器を扱う上でなら穴がない性能。総じて連射性が関係無い武器を使うのに適している。また連射性サポートは最低限のカバーでも、マシンガンなら問題なく使用できる。
    • Ver.1.1.2から強化されたチャージレーザーライフルとも相性が良い。
  • Ver.1.3.0のアップデートで射撃間隔サポートが大幅に向上。ヘッドプロセッサーの射撃補助性能次第では、デュランダル等と遜色ない瞬間火力を実現できるようになった。
    • 反面、消費メモリは大きくなった。これにより気軽にLv4/5アタッチメントが積めないのがネックとなることも。
  • 他のハルバードのアーマーと異なりテラーズ全員が使っている。そのため「非武装会見」や「解放旅団討伐戦:テラーズ」で入手しやすい。

IDSAP-HB-R01
SAP-HB-L01
消費メモリ240
重量207
耐久値4,590
防御力269
バレット防御257.1
レーザー防御272.8
炎上耐性54.8
帯電耐性104.4
アシッド耐性54.8
連射性サポート38
射撃間隔サポート160
リロードサポート125
集弾性サポート158
投擲性能219
近接格闘性能183
アップデート履歴
Ver.1.3.0
消費メモリが増大した。射撃間隔 / リロードサポートが上昇した。

クレイモア

全体的な性能を向上させた中装甲アーマー。高い射撃精度や連射性能を備えた射撃重視のアーム。

  • 射撃サポートが満遍なく高い上に、近接格闘性能まで高い攻撃系万能アーム。
  • 連射性サポートやリロードサポート、集弾性サポートのそれぞれ単体で優れるアームは数多いが、その全てに優れるアームは他に類を見ない。主にマシンガンなどの最大火力を引き出したり、パイロンも併せて多種多様な武器種を同時に使い分ける用途にうってつけ。比較的消費メモリにも余裕があり、高レベルアタッチメントを使用したカスタマイズも楽にこなせる。
    • 但し、投擲性能のみ低いためそこだけ注意。
  • クレイモアの例に漏れず、紙耐久値、紙防御、紙耐性の三拍子が揃う。まさに両刃の剣(クレイモア)
    • せっかくの攻撃性能も破損してしまっては宝の持ち腐れ。被弾しない立ち回りが重要となる。特に近接武器持ちと殴り合う場合、当たりどころが悪いと数秒で腕を捥がれていることも…

IDSAP-CR-R01
SAP-CR-L01
消費メモリ212
重量175
耐久値1,570
防御力61
バレット防御125.9
レーザー防御93.6
炎上耐性24.5
帯電耐性24.5
アシッド耐性24.5
連射性サポート182
射撃間隔サポート185
リロードサポート130
集弾性サポート151
投擲性能89
近接格闘性能274
アップデート履歴
なし

オサフネ

ロングレンジでの戦闘を想定したアーマー。遠距離で精密射撃を主眼においたアーム。

  • 集弾性サポートが非常に高い軽量アーム。反面、リロードや連射能力は平均以下。
    • 連射性サポートと射撃間隔サポートの両方とも高くないため、何を使っても瞬間火力は出ない。
    • ロックオン距離の長いヘッドと同様、安全な位置から戦える狙撃用パーツ全般に設定された特性だろう。
  • 集弾性が高いので連射力の高い武器と組み合わせると驚異的な命中率を発揮。全く散らない。
  • 狙撃銃のピンポイント射撃に限れば相性はいいが、リロード時間は微妙なので必中を心がける必要がある。
  • オサフネの例に漏れず、軽めの重量、小さい消費メモリ、軽量アーマーとしては高めの耐久値を併せ持つ。速度を殺さず耐久を確保したいときに便利。
    • また特筆すべき事項としてアシッド耐性が全腕トップ。探査オーダーで酸部屋に長時間居座る際に非常に役に立つ。
  • 砂漠地区殲滅作戦』のムービーではクロンダイクがこの腕のパンチ1発でジョニー・Gを撃墜しているものの、実際の格闘性能は全腕中ワーストである。ムービー補正

IDZAP-OF-R02
ZAP-OF-L02
消費メモリ176
重量104
耐久値3,150
防御力146
バレット防御216.1
レーザー防御263.8
炎上耐性30.0
帯電耐性30.0
アシッド耐性143.0
連射性サポート93
射撃間隔サポート68
リロードサポート84
集弾性サポート179
投擲性能143
近接格闘性能50
アップデート履歴
なし

アトラス

攻防両面に優れた重装甲アーマー。レーザー耐性や実弾耐性は低いが全体的に高性能を誇るアーム。

  • 高耐久と小さい消費メモリ、バランスの良い性能を併せ持つアトラスシリーズの一角。射撃間隔サポートに優れ、連射性サポートも悪くない水準。
    • しかし代償としてリロードサポートが非常に低い。アップデートである程度改善されたが、それでも低い部類であることには変わりない。プロセッサーや人体改造による補助が必須だろう。
      • なお、Ver.1.3.0アップデートよりも前の数値はなんと10。もちろん全腕ぶっちぎりの最下位であった。
  • リロード性能の低さに配慮した上での武器選択が重要。
    • どちらかというと射撃間隔重視の腕として見た方が良い。連射武器はあくまでサブとして、リロードの早い武器を選べばわりとまともに扱える。あるいはリロード中はキャノン攻撃を行うことで誤魔化すという手も。
    • 耐久力の高さを生かし、近接戦闘を火炎放射機でゴリ押す戦い方も良い。火炎放射機はリロードが存在しないため、弱点を無視できる。
  • 他にも各種状態異常耐性も異常に低い(全てブービー)。状態異常耐性に優れるアトラスシリーズのイメージだけで選ぶと痛い目を見る。

IDHAP-AT-R11
HAP-AT-L11
消費メモリ218
重量254
耐久値4,850
防御力478
バレット防御134.1
レーザー防御111.5
炎上耐性19.0
帯電耐性19.0
アシッド耐性19.0
連射性サポート119
射撃間隔サポート154
リロードサポート47
集弾性サポート65
投擲性能215
近接格闘性能229
アップデート履歴
Ver.1.3.0
消費メモリが増大した。リロードサポートが上昇した。

ロングソード

バレット防御を重視したアーマー。特に実弾防御性能に特化した高い防御性能を誇る中装甲アーム。

  • ある意味ゴリアテシリーズと対となる性能を持つロングソードシリーズの一角。極めて高いバレット耐性と冗談のような低さのレーザー耐性を併せ持つ。
  • 消費メモリ、重量、耐久値、防御力のバランスが非常に良好。レーザー耐性さえ他で補えれば、防御重視のアセンブルの中核を担いうる。
  • 射撃性能サポートはレギオンと比較するとリロードが多少下がったがそれ以外は上昇。
    • 全アームの中では決して高い部類ではないが、どの武器も程々に扱え入手時期も早いためレギオンからステップアップするには最適。
    • その分、パーツが揃ってくると突出したところのない攻撃性能には不満が出るか。

IDSAP-LS-R01
SAP-LS-L01
消費メモリ212
重量231
耐久値5,120
防御力279
バレット防御413.0
レーザー防御4.0
炎上耐性93.4
帯電耐性38.3
アシッド耐性38.3
連射性サポート116
射撃間隔サポート105
リロードサポート72
集弾性サポート134
投擲性能170
近接格闘性能96
アップデート履歴
なし

ゴリアテ

レーザー防御に特化したアーマー。レーザー防御性能に特化し、高いステルス性能の重装甲アーム。

  • ある意味でロングソードと双璧を成す重装甲高耐性アーム。こちらはレーザー耐性が非常に高く、逆にバレット耐性は最低値。
  • ロングソードと同じく守備寄りの性能。高重量の割には耐久値が低いが、重量級アームは全体的にバレット/レーザー耐性が低い傾向があるため、バランスの良い防御性能を求めるなら候補に挙がりうる。
    • 当然バレット耐性は他で補う必要があるが、汎用性の高いロングソード頭がバレット防御特化であるため、アセンブルの難度は高くない。
  • サポート面は集弾性が死んでいる。マシンガンでも特に集弾性が悪い物、カラドリウスなんかでは弾がバラけまくって話にならないため要注意。
  • 相性の良い武器は直撃を狙わなくてもいいショットガンバズーカ。特に単発リロード式ではないものとの相性が良好。
  • レーザー防御が極めて高い、投擲や近接格闘も実用範囲内などの特徴から、レーザーが乱れ飛び投擲ギミックのあるドミネーターゼルクロア攻略の有効策になりうる。
  • ガンアーム系の装備開発で消費されるため、ガンアームを全て開発するなら左右4本ずつ、計8本も必要になる。
  • 実は微妙に左右非対称。パーツをつけ忘れたように見える

IDHAP-GL-R01
HAP-GL-L01
消費メモリ207
重量278
耐久値5,380
防御力326
バレット防御11.0
レーザー防御443.0
炎上耐性68.6
帯電耐性68.6
アシッド耐性93.4
連射性サポート82
射撃間隔サポート133
リロードサポート91
集弾性サポート37
投擲性能224
近接格闘性能152
アップデート履歴
なし

エピアルテース

接近戦による近接戦闘に特化したアーマー。高出力で近接武器や投擲攻撃に優れたアーム。

  • 何と言っても輝くのは比類なき投擲性能300という数値。見た目の割に肩が強い。
  • この投擲性能は、オーグジュアリのグレネードやパージしたアームウェポンなどの投げた物体の与ダメージと弾速に影響する。
    • このアームでグレネードを投げると冗談のような豪速球となる。距離500以上からグレネードで狙撃することも可能。
    • パージしたアームウェポンの与ダメージ増加も中々に豪快で、投げる物の重量が300を超えた辺りから4桁ダメージが出始める。
    • Ver.1.2.0より登場した新アタッチメント「投擲性能アップ」により、更なる高みへ至ることが可能。豪速球どころか魔球の域に達する。
  • 近接格闘性能も中々の高さ。これ以上の数値を持つアームは耐久値、消費メモリ、重量のいずれかを犠牲にしているため、近接武器用のアームとしてはバランスが良く扱いやすいと言える。
    • ランクマッチ上位のブレード機体にも使用されている。防御面と近接適正はVer.1.3.0で追加されたアルビオンと近い性能だが、属性防御で勝っている。
  • 射撃サポートは極端で、全アーム中でも上位に入る集弾性サポートと平均的な射撃間隔サポートを持つ反面、連射性サポートとリロードサポートが非常に低い。
  • 英語版の表記「Ephialtes」は、ギリシャ神話に登場する双子の巨人「Alōadai(アローアダイ)(Alōeidai(アローエイダイ)とも)」の片割れ「Ephialtēs」だろう。9歳にして身長16m、肩幅4.2mにまで成長し、神々に戦いを挑むも滅ぼされたという。
    • 勘のいい人なら気付くだろうが、上述のオートスとは対をなしている。肘から先が全く同じ形状になっており、肩部装甲だけ形状が異なる。
余談(長いため格納)
  • なぜか厳ついオートスよりも小さいエピアルテースの方が重い。装甲材が違うのだろうか。
    • 肘から先が同じ形状になっているものはこれ以外にも幾つかあり、中にはフローレスドミニオン(ホライゾン製)とグラディウス(スカイユニオン製)など、製造元が異なるにも関わらず、デザインが使い回されているものもある。一部のルーキーは妄想が捗ることであろう。
  • ID順にソートすると、左右アームでどちらが上に並ぶかが異なる。このページはライトアームのID順▼だが、レフトアームのID順▼ではエピアルテースの方がオートスより上に表示される。

IDHAP-ET-R22
HAP-ET-L22
消費メモリ217
重量242
耐久値4,330
防御力355
バレット防御150.5
レーザー防御299.7
炎上耐性63.1
帯電耐性109.9
アシッド耐性63.1
連射性サポート49
射撃間隔サポート117
リロードサポート22
集弾性サポート155
投擲性能300
近接格闘性能249
アップデート履歴
なし

オートス

遠距離からの狙撃に特化したアーマー。集弾性の強化とリロード速度の向上に優れたアーム。

  • 集弾性サポートが非常に高く、次いでリロードサポートの数値も良い。防御力・属性耐性も上々。
    • 例えばこのアームでマシンガンを撃つと、弾がばらけず一本の線のように飛んでいく光景が見られる。
  • その反面、連射性、射撃間隔、投擲性能、近接格闘性能の全てが低い。装備する武器を選ぶことが重要。
    • フェイルノートは集弾性サポートとリロードサポートの影響が大きく、射撃間隔サポートが必要ないので相性が良い。
    • アップデートで強化されたチャージレーザーライフルも一発を狙って当てていく武器なので相性が良い。
  • 連射性サポートは低いが、元から充分連射力のあるマシンガンは劣悪な集弾率を大幅に改善するため悪くない性能になる。
  • ショットガンは集弾性サポートの影響を受けないため高い集弾性が活かせないが、レディアントグリームと同様に「リロードサポートに優れる重くないアーム」として使うことは可能。
  • 高い防御力のわりには重量はかなり軽め。速度を保ちつつ機体を硬くしたい場合にお呼びがかかることもある。
  • 英語版の表記「Otus」は、ギリシャ神話に登場する双子の巨人「Alōadai(アローアダイ)(Alōeidai(アローエイダイ)とも)」の片割れ「Ōtos」だろう。
    齢9歳にして身長16m、肩幅4.2mにまで成長し、神々に戦いを挑むも滅ぼされたという。

IDHAP-OT-R22
HAP-OT-L22
消費メモリ209
重量179
耐久値3,800
防御力402
バレット防御273.5
レーザー防御165.3
炎上耐性109.9
帯電耐性63.1
アシッド耐性63.1
連射性サポート46
射撃間隔サポート56
リロードサポート150
集弾性サポート200
近接格闘性能70
投擲性能80
アップデート履歴
なし

フランベルジェ

近接戦闘を想定した軽装甲アーマー。近接攻撃に特化しつつ、連射性能にも優れたアーム。

  • 尖った肩がヒロイックな軽量腕部。NPC装備者で言うとヘヴンとエンプレスが使っているアーム。
  • 耐久、防御力を犠牲に連射性能と軽さを取った腕。
  • これ以上の連射性能を求めると170を超える重さとなってくるため、軽量機としては最後の砦といえなくもない。
    • Ver.1.3.0で新登場したムメイが重量150でより高い連射性サポートを誇るため、やや立場が陰り気味。僅かな重量差を活かすか、射撃間隔サポートも活用してみよう。
      • 近接格闘性能では勝っているため、近接武器の隙を減らしたいならこちらを選ぶことになる。
      • 入手性でも勝り、スロット付きを手に入れやすいことも利点。ムメイへの乗り換えまでを考えて使っても悪くない。

IDSAP-FB-R03
SAP-FB-L03
消費メモリ204
重量128
耐久値2,490
防御力99
バレット防御298.1
レーザー防御317.6
炎上耐性112.7
帯電耐性65.9
アシッド耐性65.9
連射性サポート145
射撃間隔サポート136
リロードサポート88
集弾性サポート106
投擲性能111
近接格闘性能188
アップデート履歴
なし

クサナギ

旧型機に偽装した特殊な軽装甲アーマー。全体的な性能は低いがリロード速度の補正が高いアーム。

  • 不死隊の兄妹愛用の軽量腕。腕の中でも珍しい左右非対称デザインが特徴的。
  • この腕の最大の強みは全腕中最高のリロードサポート200で、フェイルノートエンジェルオブデスと言った単発リロード武器を持たせると(指が非常に疲れるが)ライフルの様に垂れ流すことが出来るようになる。
  • それ以外の部分も説明文とは裏腹に概ね平均程度の性能は有しており、軽量腕にしては耐久値が高いのも魅力の一つ。
  • 消費メモリは大きいため、ロックオン時間が長くなりやすい。
    • とは言え、アタッチメントで弄る必要はさほどないくらいには高性能。気になるなら消費メモリ軽減を3つ積めばいい。
  • 余談だが肩の一部と腕の部分に開閉ギミックがある。ブーストを行った時ではなく射撃を行うと動く。腕の部分は正面を見ながら、肩の部分はカメラを下に向けて撃つと変化がよくわかる。

IDZAP-KS-R05
ZAP-KS-L05
消費メモリ220
重量116
耐久値3,410
防御力175
バレット防御191.5
レーザー防御290.7
炎上耐性57.6
帯電耐性57.6
アシッド耐性57.6
連射性サポート127
射撃間隔サポート93
リロードサポート200
集弾性サポート113
投擲性能161
近接格闘性能157
アップデート履歴
なし

グラディウス

重装甲ながら機動力を高めたアーマー。防御力を重視した設計で高いステルス性能を誇るアーム。

  • 箱としか形容できない肩部を持つアーム。
  • 性能的には利点も欠点もマイルドになったリベレイターで、あちら程の高性能ではなくなったが消費メモリは他と同等ぐらいになった。
    • ただし、あちらの長所のひとつである連射性は、こちらでは半分近くまで下がってしまっているのが痛手。更に集弾性サポートも死んでいるため、マシンガンアサルトライフルの扱いには不向き。
    • 射撃間隔サポートとリロードサポートが双方平均以上なので、単発系武器の扱いは得意な方。集弾性はプロセッサーヘッドで長所を伸ばすついでに補おう。
    • Ver.1.3.0にてリロードサポートと集弾性サポートが増加している。
  • 炎上耐性がかなり高めで、軽量級腕であるセツナを除けば最上位。カグツチ持ちのスピットビーや、ランペイジハンマー使いが出現するオーダーでは役に立つ。

IDSAP-GD-R01
SAP-GD-L01
消費メモリ236
重量246
耐久値5,770
防御力440
バレット防御109.4
レーザー防御228.0
炎上耐性121.0
帯電耐性43.8
アシッド耐性43.8
連射性サポート75
射撃間隔サポート142
リロードサポート127
集弾性サポート54
投擲性能255
近接格闘性能213
アップデート履歴
Ver.1.3.0
消費メモリが増大した。リロード / 集弾性サポートが上昇した。

ライキリ

軽量な高機動アーマー。軽装甲だが、全体的に使い勝手の良いバランスの取れたアーム。

  • 和鎧の如き装甲が素敵なアーム。しかしコレ、鎧部分を剥がすとフラッシュファントムである。
    全アーム中、最軽量でありながら、消費メモリも含め全体的にバランスの取れた性能をしている。
  • 「軽装甲」の説明通り耐久・防御・耐性は低いが、軽量アームとして見ると意外と悪くない数値を確保している。
  • サポートは全て標準以上で、何を持たせてもそつなくこなせる。レディアントグリームの消費メモリ軽量化版といった装いの万能アーム。
  • 余談だが、このアームのみデカールのつく場所が他のアームと違う。他のアームが肩にデカールを貼るのに対してライキリのアームは腕に貼る。恐らく、肩に装甲板を取り付けているのでデカールが装甲板の下に隠れてしまうのを避けたのだと思われる。

IDZAP-RK-R03
ZAP-RK-L03
消費メモリ204
重量92
耐久値2,360
防御力127
バレット防御363.8
レーザー防御156.3
炎上耐性41.1
帯電耐性85.1
アシッド耐性41.1
連射性サポート138
射撃間隔サポート102
リロードサポート134
集弾性サポート124
投擲性能201
近接格闘性能137
アップデート履歴
なし

ソードブレイカー

射撃性能を重視した攻撃的アーマー。射撃精度より連射性や速度に特化したアーム。

  • ブースターのような、特異な装置を2つ肩に持つ腕パーツ。この部分は射撃時に展開される。
  • 説明通り最高の連射性サポートを持つが、その他の射撃系項目が死んでいる。しかも耐久値は低い上決して軽量とは言えない。
    • 普段使いで言えば、消費メモリも軽く耐久も上がり連射以外の射撃ステータスも幾分マシなスティレットの方が良いことも。こちらを採用するなら超高速連射による瞬間火力を活かしたいところ。
    • リロードサポートに限れば、上半身の人体改造で性能をかなり底上げできる。それでもシューティングアップはほぼ必須か。
    • この際連射性サポート以外が不要なカグツチを用いるのも手。あらゆるヘッドプロセッサーで2F連射が可能なので相性は良好。
    • もちろん、最速連射のロマンだけを求めるならばこのアームは強い。他の装備との差別化をするには連射フレームの計算がほぼ必須になるが、そこまでしたときの瞬間火力は圧倒的である。
  • 実は投擲性能と近接格闘性能が非常に高く、弾切れ後も武器パージやパイロンの近接武器等を用いて高パフォーマンスの戦闘が可能。極端な話、全武装を喪失した最悪のケースでもオブジェクト投擲やパンチ等で効果的に悪足掻きができる。特に低弾数高重量のレーザー兵器をメインで扱うなら頭の片隅に入れておくと良い。
    • ブレードとライフルを併用する戦闘スタイルならばかなり強力なアームであるといえる。連射以外のサポートが低いので、どちらかというと近接を主軸にサブで射撃を行う機体に向くだろうか。
    • ムラマサよりは耐久値が高いため、武器を持ち込まずにパンチを行う機体を組む場合はこちらのほうがバランスが良い。
    • より耐久値を求めるならゼルク系という選択肢もあったりする。
  • 余談だがNPCではディアブロとナイトがこの腕を使用している。ナイトについては低装甲腕部ゆえの破損しやすさに加え、スナイパーライフルとの武器相性も別によくはないので性能がマッチしていなかったりする。
    • 設定上では彼の本気は剣術らしいので近接武器を振り回すための機体構成なのかもしれない。残念ながら本編でその剣捌きを披露することはないが。あるいは、中の人的に徒手空拳の格闘かもしれない。

IDSAP-SB-R01
SAP-SB-L01
消費メモリ185
重量238
耐久値1,840
防御力231
バレット防御199.7
レーザー防御75.7
炎上耐性35.6
帯電耐性82.4
アシッド耐性35.6
連射性サポート200
射撃間隔サポート90
リロードサポート37
集弾性サポート75
投擲性能237
近接格闘性能290
アップデート履歴
Ver.1.1.2
消費メモリが増大した。

スティレット

アーマー拡張用のカスタムアーム。出力が高く連射性能に特化した設計がされたアーム。

  • 消費メモリが少なく、連射性能に特化した腕。ソードブレイカーの肩部を半分に減らしたような見た目が特徴。その外見に違わず、ソードブレイカーの極端さを緩和したような性能を持つ。
  • 消費メモリがとにかく低いため、ロックオン時間を縮めたいときに使いやすい。
  • 連射性能以外の射撃性能は控えめ。連射性能は悪くないので、マガジン弾数の多いアサルトライフルとの相性が良い。
    • 耐久値やレーザー防御も少し心もとないが何気に防御力はそこそこ高め。
  • 「出力が高い」という解説は伊達ではなく、投擲性能、近接格闘性能ともに高い。
    • 傭兵の中では唯一スティレットを装備しているビショップも、盾が壊れるとこのアームでパンチするようになる。当たると地味に痛い。
  • 高めの連射性サポートと近接性能で、ゼルクヴァイス腕のメモリ軽量版といった形。連射武器と近接武器が使いたいがゼルクでは装備負荷がきつい、同じ傾向のクレイモア、フランベルジェ、ソードブレイカーでは破損の不安が、といった場合役に立つだろう。

IDSAP-ST-R01
SAP-ST-L01
消費メモリ153
重量171
耐久値2,890
防御力288
バレット防御199.7
レーザー防御75.7
炎上耐性35.6
帯電耐性118.2
アシッド耐性35.6
連射性サポート141
射撃間隔サポート84
リロードサポート64
集弾性サポート92
投擲性能183
近接格闘性能218
アップデート履歴
なし

レディアントグリーム

スカイユニオンの最新鋭アーマー。幅広い局面に対応出来るように設計されたバランス型のアーム。

  • おなじみ万能型レディアントグリームのアーム。何をさせてもとりあえずソツなくこなせる。
  • 消費メモリは若干多めだが、高い耐久値の割りに重量は軽い。
  • 多彩な武装や戦術を一度に試したり楽しんだりしたいプレイヤー向け。
  • Ver.1.3.0にてリロードサポートが上昇。ハルバードやクレイモア、ライキリといった万能型のサポートの腕でも頭一つ抜けたリロードサポートを手に入れた。
  • さらに探査オーダーにて念願のスロット枠が付いたアーマーを入手できるようになり、汎用性を活かしやすくなった。
  • 競合相手はハルバード、クレイモア、ライキリ。ハルバードは連射を捨てる代わりに防御が、クレイモアは装甲を捨てる代わりに武器の取り回しが良くなり、ライキリはクレイモアほど装甲を落とさずに大幅に軽量化ができる。
    • バランス型としての最大の敵はなんと言ってもツヴァイハンダー。属性防御、リロード、集弾性、帯電耐性、重量で勝っているがそれ以外では大小あれどあちらの方が上の値が多い。

IDSAP-RD-R01
SAP-RD-L01
消費メモリ240
重量187
耐久値4,720
防御力241
バレット防御248.9
レーザー防御219.0
炎上耐性32.8
帯電耐性98.9
アシッド耐性32.8
連射性サポート108
射撃間隔サポート123
リロードサポート152
集弾性サポート131
投擲性能210
近接格闘性能172
アップデート履歴
Ver.1.3.0
消費メモリが増大した。リロードサポートが上昇した。
探査オーダーが実装され、スロット付きパーツを入手可能になった。

フラッシュファントム

機動力に優れたバランス型の軽装甲アーマー。平均的だがリロード速度が重視された設計のアーム。

  • スカイユニオンが製造したフラッシュファントムシリーズの腕部。
  • リロードサポートが高い軽量腕部であり、特徴としてはクサナギと似通っている。ムラマサもリロードサポートが高いものの、あちらはその他の性能が大きく異なる。
    • 比較してみると、最高性能のリロードと高めの連射性サポート・耐久値のクサナギ、高めのバレット防御・帯電耐性と低めの消費メモリのフラッシュファントムといったところ。
    • リロードの高い軽量腕がほしいものの、クサナギでは消費メモリが気になるといった際には使用が検討できる。また、イーブンフロウカラドリウス辺りならこちらの若干高い集弾性も活きる。耐久値はクサナギより低いものの、これはフラッシュファントムが低いというよりはクサナギが高いという評価が妥当だろう。
  • フラッシュファントムシリーズの例に倣い、スロット付きはオファーDの「AI群占領地域奪還作戦」か探査オーダーでのみ入手が可能。シリーズすべてをスロット付きで統一する場合にはクリア後の周回が必須。

IDSAP-FF-R05
SAP-FF-L05
消費メモリ196
重量120
耐久値2,750
防御力165
バレット防御331.1
レーザー防御236.9
炎上耐性46.6
帯電耐性112.7
アシッド耐性46.6
連射性サポート86
射撃間隔サポート99
リロードサポート161
集弾性サポート127
投擲性能120
近接格闘性能91
アップデート履歴
なし

フローレスドミニオン

耐久特化型の重装甲アーマー。高い耐久力を誇り、遠距離からの精密射撃に適したアーム。

  • 開発でも最後に解禁されるだけあり頼れる高性能腕。スロット付きは主にファルコンからのドロップを狙う事となる。
  • 消費メモリ、重量は決して低くないが、それに似合った性能を誇る。帯電耐性は全アーム中最高値で、耐久値はNo.1の座をジークフリートに譲ったものの、それでもトップクラス。
  • 防御力だけでなく射撃関連も決して悪くなく、特に射撃間隔サポートが非常に高い。
    • その性質上、マガジン式の単発銃であるパニッシュメントや、マガジン弾数アップを装着したイービルスロウスなどとの相性が良好。
    • 高耐久の射撃間隔偏重腕はアップデートにより候補が増えたが、このアームより耐久値が高いのは射撃間隔サポートで大きく劣るジークフリートのみ。火力と耐久を両立する上ではいまだに最有力候補。
  • 総じて器用貧乏というよりは万能型重量級腕。
    • 低めの集弾率サポートとレーザー防御を補う形でアタッチメントを装備すると穴が無くなる

IDHAP-FD-R01
HAP-FD-L01
消費メモリ242
重量266
耐久値6,690
防御力383
バレット防御175.1
レーザー防御39.8
炎上耐性60.3
帯電耐性143.0
アシッド耐性60.3
連射性サポート97
射撃間隔サポート182
リロードサポート68
集弾性サポート79
投擲性能233
近接格闘性能198
アップデート履歴
なし

レギオン

数々の戦場で使われた汎用型アーマー。性能は平均的だが使いやすいバランスの取れたアーム。

  • どこでも拾える量産腕。癖は無いがどちらかと言うと射撃性能重視。装甲は薄めだがそこそこの射撃補正性能があるため序盤でとりあえず装備しておき、己の戦い方に合わせたいい腕を探しにいこう。
  • 性能傾向はレディアントグリームによく似ている上、Ver.1.3.0にてあちらもスロット枠が付いた武装を入手できるようになった。採用の基準は消費メモリの差63と僅かな重量差をどれだけ重視するかによる。
  • 射撃サポートは平均的なため、どの銃器でもほぼスペック通りの性能を出せる。苦手な銃器は無いが得意な銃器も無いので採用の際は持たせたい武器に合わせてアタッチメントで補強しよう。
  • 他の装備が少ない序盤のアーマーとしては十分な性能を持つ。この場合は近接格闘性能含めどんな武器でも扱えるという特質を生かしやすい。それだけに耐久の低さが惜しいところ。
  • ファクトリーでの開発原材料にもなるのでいくつか集めておくと役に立つ。

IDHAP-RG-R01
HAP-RG-L01
消費メモリ174
重量167
耐久値2,230
防御力222
バレット防御224.3
レーザー防御174.2
炎上耐性49.3
帯電耐性71.4
アシッド耐性49.3
連射性サポート90
射撃間隔サポート108
リロードサポート103
集弾性サポート96
投擲性能188
近接格闘性能147
アップデート履歴
なし

オルサ

オービタルから貸与されたアーマー。性能は高くないが新人でも扱いやすいバランス型のアーム。

  • 初期腕。やはり性能は低く、武器のスペックを活かしきれない。
    • 連射性のサポートやリロードのサポートは上昇すると同じ武器でも攻撃効率が段違いになるのでいいアームが手に入ったら順次乗り換えていこう。
  • 消費メモリが少ないのはオルサ共通。このアームにシールドを装備すれば、消費メモリをムラマサやスティレット程度に抑えつつ、耐久力もある程度は確保できる。

IDHAP-OR-R01
HAP-OR-L01
消費メモリ109
重量147
耐久値1,970
防御力194
バレット防御166.9
レーザー防御129.4
炎上耐性79.6
帯電耐性27.3
アシッド耐性27.3
連射性サポート53
射撃間隔サポート78
リロードサポート45
集弾性サポート61
投擲性能165
近接格闘性能121
アップデート履歴
なし

ジークフリート

新技術を用いた重装甲アーマー。射撃性能を捨て腕力と防御に特化した、使用者を選ぶアーム。

  • ドレッドノートの顔(眼?)が肩にある重装甲格闘系アーム。
  • フローレスドミニオンさえ上回る最高位の耐久値を誇り、リベレイターシリーズと組み合わせれば驚異のVP40,000を超えるアーセナルを構築できる。
    • また、属性防御のバランスも良く、リベレイターの薄いバレット/レーザー防御を補えるという意味でも相性が良い。
  • 攻撃面ではリロード・集弾性サポートがかなり低いものの、連射性・射撃間隔サポートは説明文の割に高く十分に扱える。加えて高い投擲性能と中々の近接格闘性能を持っている。
    • 特に投擲性能に秀でており、その数値は魔球ことエピアルテースに次ぐ高さ。あちらは集弾性と近接性能が高く、こちらは耐久力と防御値に優れているため住み分けは十分にできている。
    • リロード不要で相手に接近して使用する火炎放射器にピッタリ。
  • 両手近接武器のX斬りは後隙が片方の腕と武器に依存することが判明して以降、逆の腕にジークフリートを装備する例が増えた。
    • 機動性を大きく落とさずに高い防御力と7000以上ものVPを確保できるのは非常に大きい。
    • 近接格闘性能が低くはないため、隙の少ない武器なら両腕ジークフリートという選択もある。
  • 炎上・帯電耐性は心許ないが、その反面アシッド耐性はトップクラスに高い。探査オーダーにおけるアシッド部屋での戦闘で大いに役に立つ。

IDHAP-SF-R01
HAP-SF-L01
消費メモリ261
重量270
耐久値7,350
防御力392
バレット防御183.3
レーザー防御192.1
炎上耐性10.8
帯電耐性10.8
アシッド耐性129.2
連射性サポート104
射撃間隔サポート151
リロードサポート53
集弾性サポート30
投擲性能278
近接格闘性能193
アップデート履歴
Ver.1.2.0
実装された。
Ver.1.3.0
スロット解放アタッチメントが実装され、スロットを3枠まで解放可能になった。

リベレイター

メモリの消費を考えずに作られた高性能アーマー。スペックが高くメモリの消費が激しいアーム。

  • 大型イモータルリベリオン」の戦闘データと設計図により生まれたリベレイターのアーム。なお、肩部からミサイルは出ない。
  • 頑丈そうな見た目の通り耐久値と防御力は高いが、バレット/レーザー防御は笑ってしまうほど低い。
  • 開発はライトとレフトでそれぞれ別の設計図が必要。
  • 片腕で大剣を振り回すリベリオンの如き近接格闘特化アームかと思いきや、集弾性サポートが低い事を除けば銃の扱いも割と得意。
    • 連射性能サポートに優れるアームの中でも圧倒的に耐久値が高く、ハンドガン*1主体の射撃戦に適性がある貴重なアーム。ハンドガンの軽さがリベレイターアームの莫大な負荷と噛み合うのも利点。火炎放射器も安心して扱えるので、ソードブレイカーでは脆すぎると思う人にオススメ。
  • 優秀な格闘性能と耐久面に加え、射撃性能サポートもそこそこ優れているが、消費メモリが非常に大きいのが最大の短所。
    • スロット解放アタッチメントで枠を増やすことができるようになったので、消費メモリの改善がしやすくなった。
      その主張の強いデザインから、両アームをリベレイターで統一しないと違和感が大きい人も居る。ただ、両アームにリベレイターを装備すると、消費メモリと重量が非常に大きくなるため、他のパーツの性能を発揮しづらくなってしまう点に注意。
  • …ただそのスロット解放アタッチメントが付いているのがよりにもよって探査オーダー限定かつ手に入れにくいセツナであり、またアームの常として左手右手の使いたい側の空スロットありのセツナを引かなければならないという部分は
    お世辞にも使いやすいほうとは言えない本アームを更に使いにくくしている感は否めない。

IDHAP-LB-R01
HAP-LB-L01
消費メモリ296
重量336
耐久値6,030
防御力525
バレット防御27.4
レーザー防御21.9
炎上耐性85.1
帯電耐性126.5
アシッド耐性85.1
連射性サポート149
射撃間隔サポート127
リロードサポート95
集弾性サポート47
投擲性能246
近接格闘性能269
アップデート履歴
Ver.1.3.0
スロット解放アタッチメントが実装され、スロットを3枠まで解放可能になった。

ゼルクヴァイス

新技術を用いた中装甲アーマー。平均以上の性能を持ち、様々な武器を扱えるアーム。

  • ゼルクロアのパージ後の腕。脱いでもなお、丸みのある分厚い装甲に守られている。素手で殴っても爪はないし、アシッド効果もない。
  • 連射性を重視した射撃性能になっているがソードブレイカーほど極端な割り振りではなく、連射性以外の射撃ステータスもバランス良く仕上がっている。
    • 上記の射撃サポート性能に加えてそれなりの投擲性能と高い近接格闘性能を持ち、しかも耐久値まで確保している説明文に遜色のない万能アーム。
      • ゼルクヴァイスはバレット防御に偏った装甲が特徴だが、アームに関してはレーザー防御がそれほど低くないのもポイント。
    • これ以上の連射性サポートを持つ腕はいずれも耐久値3000未満と、かなり低いため、連射を軸にした汎用アームとしてかなり優秀。
  • その代償として、消費メモリが大きめ。ロックオン時間の延長などを抑えたいのなら、アーム以外を消費メモリの小さいアーマーにしたり、スロット解放アタッチメントを狙って探査オーダーを周回したりする必要がある。

IDOAP-ZW-R02
OAP-ZW-L02
消費メモリ255
重量199
耐久値3,540
防御力213
バレット防御322.9
レーザー防御102.6
炎上耐性21.8
帯電耐性101.7
アシッド耐性115.4
連射性サポート160
射撃間隔サポート96
リロードサポート111
集弾性サポート120
投擲性能152
近接格闘性能280
アップデート履歴
Ver.1.2.0
実装された。
Ver.1.3.0
スロット解放アタッチメントが実装され、スロットを3枠まで解放可能になった。

ゼルクロート

新技術を用いた重装甲アーマー。平均以上の性能を持ち、関節駆動制御を重視したアーム。

  • ゼルクロアの装甲パージ前の腕。肩と腕の巨大装甲が特徴的。残念ながら腕の装甲を外して投擲することはできない。
  • こちらは連射性サポートに難を抱える代わりに、非常に高い射撃間隔サポートとリロードサポート値を両立。どちらも全アーム中4位という高水準で、マガジン弾数に難のあるショットガンバズーカ等も絶え間なくガンガン撃てる超攻撃的アーム。
  • ガンアームを除けば全アーム中ワースト2位の劣悪な消費メモリと、ゴリアテよろしく耐レーザーに偏り過ぎていてバレット防御が冗談のように低いのが難点。
    • 属性防御は合計で見ればむしろ高く、攻撃性能と防御面が両立されているため負荷に目を瞑って使用されることも多い。
    • スロット解放アタッチメントで3枠にした暁にはメモリ効率化を施すか、バレット防御を補うか。機体に合わせてカスタマイズしよう。
  • ちなみに、カラー1が指、二の腕などの普通は塗られない部分にもかなり色彩を落とした状態で反映される。これはゼルクヴァイスも同様。

IDOAP-ZR-R01
OAP-ZR-L01
消費メモリ285
重量274
耐久値4,990
防御力373
バレット防御19.2
レーザー防御493.0
炎上耐性87.9
帯電耐性101.7
アシッド耐性30.0
連射性サポート57
射撃間隔サポート183
リロードサポート173
集弾性サポート86
投擲性能152
近接格闘性能280
アップデート履歴
Ver.1.2.0
実装された。
Ver.1.3.0
スロット解放アタッチメントが実装され、スロットを3枠まで解放可能になった。

ムメイ

連射性の向上を目指したアーマー。バレット武器の使用に重きを置いたアーム。

  • 連射性サポートに特化したゼンのアーム。オサフネアームの肩にフランベルジェレッグ腰部のパーツを増設したような外見が特徴。
    • 同じ連射性特化アームのソードブレイカーと比較すると、連射性サポートが低い代わりに、耐久値・集弾性・リロードが上昇しており、それでいて消費メモリもほぼ変わらないため非常に使いやすい。おまけにかなり軽い。
    • その代わりに投擲と近接格闘を大分削っている。(どちらもワーストクラス)そのお陰で上記の高性能を発揮しているので文句は言えない。
      • オサフネほど致命的ではないので、アンファングエルガーなどの隙の少ない武器、後隙の変化を実感しづらい太刀ならそこまで影響はない。
      • それらも兼ね備えたいなら構成が難しいがゼルクヴァイスにすると良い。
  • 入手がかなり大変だが、連射性を求めるならば是非とも手に入れておきたい逸品。
  • 肩のパーツはフランベルジェレッグのものと同様に着地・ジャンプの度に開閉するギミック付き。

IDZAP-MM-R02
ZAP-MM-L02
消費メモリ186
重量151
耐久値2,560
防御力108
バレット防御281.7
レーザー防御183.2
炎上耐性38.3
帯電耐性129.2
アシッド耐性118.2
連射性サポート189
射撃間隔サポート87
リロードサポート105
集弾性サポート87
投擲性能84
近接格闘性能111
アップデート履歴
Ver.1.3.0
実装された。

ツヴァイハンダー

連射間隔の向上を目指したアーマー。優れた耐久性により継続的な戦闘が可能なアーム。

  • フローレスドミニオンの装甲を半分くらいまで減らしたような見た目が目に付くが、二の腕から下はデュランダルに似た新規モデリングの中量級らしいものになっている。
    • 外見に違わず、防御力を減らして軽量化しつつ、攻撃面を強化したフローレスドミニオンと言える性能のアーム。ただ、実際の防御値は並程度にはあるが、バレット/レーザー防御がかなり低いので注意されたし。
    • Ver.1.3.0時点で最高の射撃間隔サポートを持つ。イービルスロウスパニッシュメント、各種バズーカなどの「マガジン弾数が2以上かつ単発発射のアームウェポン」をグリムリーパー程度の連射間隔で撃てるため、圧倒的な瞬間火力を発揮する。
  • 重量級クラスの耐久値も売りの一つ。機体のVPを高められる。耐久値のおかげで破壊されにくいのも良いところ。
    • ただしバレット/レーザー防御が低め。特にレーザー防御はバレット偏重のゼルクヴァイス腕にも遠く及ばないほど。高い耐久値にモノを言わせるタイプといえる。
    • 集弾性サポートとレーザー防御に若干の難があるが、機体負荷・耐久・火力面全てにおいて一定以上の水準を持ち、致命的な弱点は見当たらない。
    • たとえ長所たる射撃間隔を活かさずとも十分な攻撃性能と簡単には壊れない丈夫な耐久値によって採用しやすい。
  • 最大の難点は探査オーダーでしか出ないという、とてつもない入手性の悪さ。もちろん拾う時は片手ずつ。

IDSAP-ZH-R04
SAP-ZH-L04
消費メモリ239
重量235
耐久値5,240
防御力250
バレット防御171.0
レーザー防御35.4
炎上耐性65.9
帯電耐性60.3
アシッド耐性52.1
連射性サポート123
射撃間隔サポート202
リロードサポート122
集弾性サポート82
投擲性能242
近接格闘性能178
アップデート履歴
Ver.1.3.0
実装された。

アルビオン

集弾性の向上を目指したアーマー。安定性の増加により武器が扱いやすくなるアーム。

  • 丸い肩の重装甲アーム。
  • 重装甲アームとしての耐久性は並。
  • 全アーム中最高の集弾性サポートを誇り、同じ集弾重視のアームであるオートスと比較するとリロードを削ってその他の射撃ステータスを補ったような振り分けとなっている。
    • 集弾性サポート重視アームのなかでは連射性サポートが最も高く、マシンガン類の扱いが得意。特にカラドリウスを扱う上で非常に役に立つ。
  • 更に近接格闘性能も高く、エピアルテース並みの水準。「サブで銃器も扱える近接武器腕」として扱うのもあり。
  • 集弾性サポート以外に尖った長所はないが、バレット耐性以外には目立った弱点もない。総じてバランスに優れる重量級アームと言える。
  • アルビオンヘッドはスナイパー向けのステータスだが同シリーズのこちらは射撃間隔サポートが低いため、高い集弾性を生かして正確に当てることは得意だが瞬間火力が出ない。遠距離寄りの連射武器であるグリムリーパーIIIアストライオスIIエクスレイローエンクリーガー等ならヘッドとアーム双方の特徴を活かせる。
  • レーザー偏重装甲がネック。これを採用するならバレット防御に優れたパーツを一つでも入れておきたいところ。

IDHAP-AL-R03
HAP-AL-L03
消費メモリ225
重量240
耐久値4,780
防御力368
バレット防御35.6
レーザー防御147.3
炎上耐性43.8
帯電耐性41.1
アシッド耐性104.4
連射性サポート117
射撃間隔サポート81
リロードサポート80
集弾性サポート205
投擲性能129
近接格闘性能254
アップデート履歴
Ver.1.3.0
実装された。

セツナ

リロード時間の向上を目指したアーマー。武器の取り回しを考え実戦運用を追求したアーム。

  • フラッシュファントムの装甲を一部変更したアーム。
    • 性能はフラッシュファントムから投擲と近接をさらに削り、連射性を下げて射撃間隔寄りにしつつリロードと集弾性を強化したというもの。
  • 探査オーダー限定品で、現状セツナの名を冠するパーツはアーム以外にない。
  • クサナギに次ぐリロードサポート値と高い集弾性サポートを持ち、その他の射撃サポートも平均値程度を持つ取り回しのよい軽量機向けアーム。
  • 耐久値こそ平凡だが、この性能で重量が121と軽いのも見逃せない。重い武器を持っても総重量がさほど重くならない点は大きい。
  • 同じくリロードサポートの高いクサナギと比較すると、連射性サポート重視のクサナギと射撃間隔重視のセツナといったところか。
    • セツナの射撃間隔サポート111という値はさほど高くないように見え、実際全体で比較すると下位でこそ無いものの上位でもない中庸といったところである。
    • しかし軽量腕だけで比較すると話が異なり、同等クラスの射撃間隔サポートと重量の腕は自身を除くと他に3種類しか残らない。
      • その内の1つであるライキリは重量が軽いものの射撃間隔サポート・リロードサポートともに低く、フランベルジェは射撃間隔サポートで勝るもののリロードサポートが大きく劣る。
      • 残りの1つクレイモアは攻撃性能は高いものの防御面でセツナ以上に劣り、なおかつ重量が約1.5倍と重い。
    • クサナギ・フランベルジェと比較してみるとセツナは単発リロード武器を含めた幅広い射撃間隔サポート武器に対する適正があり、総重量を気にする必要のある軽量機で射撃間隔サポート武器を扱う場合には十分に考慮に値する腕である。
  • 加えて連射性サポートはアタッチメントで補強することが可能であり、高い集弾性サポートもあってあらゆる射撃武器をバランス良く扱うことが可能である。
  • 近接格闘性能は55とオサフネに次いで低いため、近接武器も使用する際には他の腕の使用を検討する必要がある。投擲性能も低い。
  • 一番の悩みは入手性。探査オーダー限定装備でファルシオンバルディッシュのような激レア品。それに加えて両腕を揃えるには別々に入手する必要があるというアームの掟がのしかかる。
  • 名前の由来は「刹那」。時間の最小単位を表す仏教用語である。

IDZAP-ST-R35
ZAP-ST-L35
消費メモリ220
重量121
耐久値2,610
防御力188
バレット防御212.0
レーザー防御84.6
炎上耐性126.5
帯電耐性93.4
アシッド耐性68.6
連射性サポート92
射撃間隔サポート111
リロードサポート188
集弾性サポート144
投擲性能93
近接格闘性能55
アップデート履歴
Ver.1.3.0
実装された。

ムラマサ

行方不明となっていたゼンの実験機体。全体的な性能は低いが、近接戦闘のみに特化したアーム。

  • ムラマサのアーム。破損状態の腕部にボロ布を被せたような見た目が特徴で、左右非対称のデザインでもある。殆どの性能が低いが、最高の近接格闘性能を有する近接格闘アーム。
    • 近接格闘性能近接武器攻撃後の硬直時間に影響するパラメータである。硬直時間が短ければ、攻撃後の回避動作にも攻撃動作にも繋げやすくなる。プロミネンス等の硬直時間が短い近接武器を装備すれば、大量の雑魚を次々と切り捨てる事も可能。
    • なお、素手で殴りつける「パンチ」の与ダメージにも影響する。アサルトシフトを併用すれば、大型イモータルだろうと大ダメージを与えられる。ただし、パンチはロックオン対象に追尾(所謂ブレードホーミング)しないため非常に当てづらく、常用には相当な修練を要するだろう。
    • 拳を極めたい方はボーンボックスのように硬直時間が短い近接武器で距離を詰めてパンチを叩きこむ…という戦法を実践してはいかがだろうか。もちろん彼にはアウター能力があるという技量では埋められない差があるのだが…
  • 耐久値が絶望的に低く、近接武器を装備したアーセナルと真正面の斬り合いをするとアームが全損する恐れがある。
    • 腕部破損を防ぎたい場合は、他の部位に防御力の高いパーツを採用することでこのアームに受けるダメージも間接的に軽減できる。その上で被弾を避ける努力もしよう。
  • 状態異常にも弱い。
  • リロードサポートは全アーム中3位。

IDZAP-MX-R09
ZAP-MX-L09
消費メモリ125
重量163
耐久値1,440
防御力137
バレット防御207.9
レーザー防御210.1
炎上耐性8.0
帯電耐性8.0
アシッド耐性8.0
連射性サポート20
射撃間隔サポート50
リロードサポート181
集弾性サポート58
投擲性能116
近接格闘性能313
アップデート履歴
なし

ガンアーム

  • 腕全体が武器そのものになっている特殊なアーム。いわゆる「武器腕」。
    Ver.1.3.0現在、アサルトライフルマシンガンショットガンバズーカの4種が存在する。
  • 長所
    • 武器として非常に強力。
      同カテゴリのアームウェポンに勝る点は、高いダメージと多い総弾数を両立していることと、リロードが無いこと。更にアタッチメントによる強化も可能となっている。
    • 耐久面も高水準な部類に入る。
      リベレイターを上回る高い耐久値*2を有し、防御力も高く、バレット/レーザー防御のバランス異常耐性のバランスも良好。
  • 短所
    • 非常に機体負荷が重い。消費メモリ・重量ともに、アームウェポンを持った通常アームのそれを上回ってしまう。
    • 物を掴むための「手」が無いため、入手した武器を使用する事が出来ず、車やグレネードの投擲はおろか、オブジェクトを掴むことすら出来ない。また、拾った武器をパイロンから捨てることもできない。ならどうやって搭載したんだ
      当然、両腕がガンアームのアーセナルではコンテナ運搬のオーダーを達成できない。アセンブルを間違えた場合はハンガーへ帰ろう。
  • Ver.1.3.0現在、ガンアームはレーザーダメージを与えられないため、バレット防御を高くされたり、シールドを持たれたりすると、若干だが不利になってしまう。
    レーザーガンアームの実装が待たれる。
  • 両腕をガンアームにする場合、両パイロンにアームウェポンを装備しておけば、同種のアームウェポンを回収した際に弾薬を補充することが出来る。
    • パイロンに装備されているアームウェポンはメモリを消費しないため、機体性能に影響を及ぼすパラメータは重量のみとなる。
      ARとMGでは、最軽量のアームウェポンであるハンドガンを置くことが最適解となる。その他のものでも、機動力は確保できる。
      BZとSHは射撃間隔の重量が重いほど短くなる仕様を考えると、クロノスブレイクなどの重量級のアームウェポンを積むことも有力な選択肢となる。
      特にSHでは、自分のプレイスタイルや相手に応じてパイロンの武器をよく考えるとよい。

ガンアーム-AR

腕全体をアサルトライフルに改造した特殊アーム。破壊力がある重装甲のガンアーム

  • スリムな形状のアーム型アサルトライフルガンアームの中では最も早く入手できる。
  • 弾速は表示されていない為不明だが、武器としての性能はグリムリーパーを一回り強化したような性能。
    • グリムリーパーのS型に相当する火力をリロードなしでばらまけ、総弾数もL型以上に多い上最適射程も若干広い、と書けばその使い勝手が想像できるだろうか。
    • 両腕でオファーオーダーBクリアまで、これで一気に駆け抜けられるぐらい火力と装甲が優秀。
  • マシンガンアームの派手さに隠れがちだがこちらもかなりの火力がある武器腕。適正距離がマシンガンより一歩離れたところにあるので、少し離れて戦いたい時や引き打ちメインでいくならこちらを採用するのもあり。

IDHPW-AR-R01
HPW-AR-L01
消費メモリ614
重量548
耐久値5,900
防御力298
バレット防御183.3
レーザー防御192.1
炎上耐性74.1
帯電耐性74.1
アシッド耐性74.1
連射性サポート163
集弾性サポート183
ダメージ160
B-dmg40
有効射程230
最適射程175±25
総弾数650
弾速51,200
連射性180
アップデート履歴
なし

ガンアーム-MG

腕全体をマシンガンに改造した特殊アーム。破壊力がある重装甲のガンアーム

  • 優れた瞬発火力で全てを粉砕する、短期決戦向きのガンアーム。火力・耐久ともに高い水準でバランスが取れている強パーツ。
    • 武器交換不能のため弾切れ時に何もできなくなるのはデメリットだが、弾数が非常に多いため問題になるシーンはほとんどない。弾の補給が容易な小型イモータル戦はもちろん、アーセナル戦でも大型イモータル戦でも適正距離で当てれば弾は足りる。「オンラインオーダーの旅団討伐戦だと不足を感じてくる」という程度なので両腕に採用しても大丈夫。
    • パイロンの装備を考慮する必要が無く、操作がシンプルになるため、初心者に向いている。
  • 消費メモリが非常に多いことと、運搬・投擲ができなくなることに注意。(ガンアーム共通)
  • 総合パラメータ画面で確認できる連射性サポートの数値は178と非常に高く、ほとんどのヘッドプロセッサーで2F連射が可能。消費メモリさえなんとかできれば、アセンブルの幅は広い。
    • 1F連射は不可能。
    • ただし、ムラマサ[H]×シューティングアップ系以外のプロセッサの組み合わせでのみ連射性サポートが200を下回ってしまい、DPSが大幅に下がることに注意。

IDHPW-AM-R02
HPW-AM-L02
消費メモリ615
重量597.7
耐久値6,170
防御力307
バレット防御183.3
レーザー防御192.1
炎上耐性87.9
帯電耐性87.9
アシッド耐性87.9
連射性サポート178
集弾性サポート148
ダメージ70
B-dmg20
有効射程150
最適射程100±20
総弾数1,000
弾速45,000
連射性600
アップデート履歴
なし

ガンアーム-SH

腕全体をショットガンに改造した特殊アーム。破壊力がある重装甲のガンアーム

  • 盾のようなパーツ(ドラムマガジン?)が目を引くアーム型ショットガン
  • 散弾数は1トリガー12発。拡散角度に関しては記載されていないものの、散弾跡から推測するにエンジェルオブデスと同じと思われる。
    • 相性の良い相手はエンジェルオブデスと同じく、大型イモータルに対して相性が良く、通常イモータル及びアーセナル戦は苦手。
    • この腕を使用する機会がオファーオーダーに存在するが、その相手は通常イモータルばかり。(アーセナルも一応存在する。)当然相手が悪いため、このオファーオーダーではこのアームが活躍する機会はほぼ訪れないと言ってもいい。
      • このオファーオーダーでこのアームを使用する機会は行く手を阻む壁に撃ち込むこと。アサルトシフトでうまく当てれば一撃で壁を破壊できる。パンチでも一撃破壊は可能だが、隙が少ない分こちらにも一考の余地がある。ただし、安定性はパンチの方が高い。
  • ダメージ・バレットダメージはエンジェルオブデスより1割以上高い。最適距離はエンジェルオブデスよりも少し近いためフルヒットもしやすく、そうなればエンジェルオブデス以上の火力を期待できる。総弾数が多いことも強み。
  • 盾のような見た目に違わず、防御性能はガンアーム中トップ。特に状態異常耐性には目を見張るものがある。
    • 状態異常耐性に優れることで知られるアトラスシリーズの腕は桁の打ち間違いを疑うレベルの低さなので、こちらが実質的な均一値型のトップとなる。
  • 総合パラメータ画面で確認できる射撃間隔サポートは59と、全アーム中でも下から数えた方が速いほど低い。
    • そのため連射力ではクサナギ腕とエンジェルオブデスの組み合わせには敵わない。差を見出すのであれば上記の通り耐久性の高いガンアームの中でも一際高い防御面。耐久値と各種防御力を高めた重装機に組み込めば、総重量が射撃間隔に影響することもあり相性がいい。

IDHPW-AS-R32
HPW-AS-L32
消費メモリ597
重量535.8
耐久値6,430
防御力364
バレット防御232.5
レーザー防御245.9
炎上耐性115.4
帯電耐性115.4
アシッド耐性115.4
射撃間隔サポート59
ダメージ57
B-dmg57
有効射程90
最適射程65±15
総弾数125
弾速37,000
攻撃間隔1.3
拡散角度5.00
アップデート履歴
Ver.1.3.0
攻撃間隔が短縮された。

ガンアーム-BZ

腕全体をバズーカに改造した特殊アーム。破壊力がある重装甲のガンアーム

  • 手持ちのものよりやや高い威力のバズーカをリロード無しで連射出来る、対大型イモータル用最終兵器。
  • 大半の大型イモータルは両手にガンアーム-BZを装備して連射しているだけで部位破壊する前に瞬殺してしまう、適性距離を取って弱点を狙えば弾切れ前に余裕を持って相手が沈む。300~400という近接武器以外ではなかなか見られないド派手なダメージ量が次々と相手に突き刺さる様は見ていて気分が良い。
  • 弾速が遅いため当てづらいが、ガンアーム-BZは直撃ダメージが他のバズーカの実弾部と爆風部のダメージの合計と同じくらいあるため、アーセナル戦でもそこそこダメージソースとして活躍してくれる。
    • この場合は対大型戦以上に残弾に気を付けて立ち回るべきだろう。
  • 総弾数が非常に少ないため、適当に連射しているとすぐに弾切れになってしまう点に注意、追加弾倉の使用や片腕だけの採用なども考慮しよう。
  • 長らく開発でしか入手できなかったが探査オーダーにてストライからスロット付が入手可能になった。
    只でさえ凶悪な威力や不安だった弾数の強化が可能に。極端な火力を追究した場合はストライに、適正距離+アサルトシフトという条件こそあれど標示火力700オーバーを叩き出し、一撃で仕留める。
    • ダメージアップLv5を盛ったガンアーム-BZは現行最新ボス「エクリプス RT:Ω」もゴリゴリ削っていく。元来の癖の強さと莫大な消費メモリを丸め込むことが出来れば今まで以上の活躍が見込めるだろう。
    • さらに射撃補助性能を極限まで高め、重量を3000に調整して射撃間隔を最短にした日には……もはやいかなるイモータルも残骸も残らず瞬殺できるだろう。
  • パイロンにアームウェポンを装備している場合、ある大型イモータルが使用する重力子の影響を受けてしまう。
    左右パイロンを用いて重量を調整する場合は要注意。

IDHPW-AB-R14
HPW-AB-L14
消費メモリ597
重量600.6
耐久値6,300
防御力317
バレット防御183.3
レーザー防御192.1
炎上耐性101.7
帯電耐性101.7
アシッド耐性101.7
射撃間隔サポート169
集弾性サポート113
ダメージ直撃1,700
周囲800
炸裂半径20
有効射程250
最適射程190±30
総弾数53
弾速29,000
攻撃間隔2.0
アップデート履歴
Ver.1.1.2
重量が減少した。
Ver.1.3.0
探査オーダーが実装され、スロット付きパーツを入手可能になった。

コメント

過去ログ


*1 リベラティオを除く
*2 AR型のみリベレイターより耐久値が低いが、アーム全体で見れば高い。