キャラ/魔法/魔法の習得と強化

Last-modified: 2024-04-08 (月) 06:26:33

魔法の習得について

  • [魔法]の習得にはその[魔法]の[魔法書]が必須である
    • 各町の[魔法店]でそこそこ売っている 60ほどまで投資すれば出やすくなる
      • [ヴェルニース][パルミア][ポート・カプール][ルミエスト][ノイエル]にある
    • ネフィアで拾ったり、依頼の報酬
      • 割と序盤から落ちているが少量 護衛依頼の報酬などでも出やすい
    • [魔術師ギルド]内の[魔法書作家]
      • [魔法書]を毎入荷で12冊ほど売ってくれる
      • お金があるなら、ここで[商品更新機能]を利用するのも良い
  • [魔法]の習得にはいくつかの[スキル]が関連する
    • [読書]:[魔法書]を読むのに必須 持っていないと成功率は0である
      • [パルミア]や[ルミエスト]で習得できる
    • [暗記]:習得後、再度魔法書を読んだときに[魔法]の[潜在能力]をより多く得られる 必須ではない
      • [魔術師ギルド]で習得できる  加入するか侵入して変装するかすれば覚えられる
    • 習得だけなら各系統の魔術スキルは不要である
  • [魔法書]毎に[難易度]があり、難しい[魔法書]は読むことができない
    • 序盤は殆どの[魔法書]が読書成功率0%である
      • どんなに簡単な[魔法書]でも確率で失敗する(とはいえ、99.98%成功などにはなる)
    • 成功率を上げるには、まずは先述の[読書]スキルを高める必要がある
      • [読書]は高ければ高いほど成功率もあがる 全ての[魔法]を習得するなら80は欲しい
    • 関連する主能力([関連ステ])が高いほど、成功率が高くなる
      • 実は[読書]よりも[関連ステ]のほうが、高難度の[魔法書]の読書成功率への影響が大きい
      • [感覚]:[自然学識]
      • [魔力]:[魔法修行][結界術][元素引導][暗影術]
      • [意思]:[祝福術][回復術][召喚術][サイコキネシス]
    • アイテムや[ネフィアの盟約]で補正するのもおすすめ
      • 魔法[知者の加護]:[魔力]と[意思]と[読書]を上昇させる まさに[魔法書]を読むための魔法
      • [知恵の巻物]:効果は[知者の加護]を発動する 祝福した方が効果は大きい [知者の加護]習得前はこれがおすすめ
      • 祝福された[虚弱治療ポーション]:全主能力を割合上昇させる
      • コスチューム(ファッション):[読書]を上昇させるものがあれば入手してもいい
      • [信仰]:《収穫のクミロミ》が[読書]を上昇させるほか、ほとんどの神は何らかの[関連ステ]を上昇させる (《大地のオパートス》以外は)
      • ダンジョン内の魔法陣:[魔力]と[意思]と[感覚]を上昇させる 敵を倒しこれを踏んでから読むといい
      • [ネフィアの盟約]:ダンジョン内ならランダムで[魔力]や[意思]や[感覚]や[読書]が増加することがある
      • つまり、ダンジョン内で読む方が良いということになる
  • 原作にあったストックの概念はない
  • 習得済みの[魔法書]を読むと、[魔法]の[潜在能力]を得ることができる
    • 後述する魔法の強化で必要

(補足)魔法関連スキルの習得

I名称
ギルド
種族職業
sk_literacy.png読書パルミア
ルミエスト
ノイエル
イェルス
エウダーナ
魔法使い
クレイモア
魔法戦士
sk_sorcery.png魔法修行パルミア
ルミエスト
エウダーナ
エレア
リッチ
魔法使い
魔法戦士
sk_warding.png結界術魔術師ギルドエウダーナ魔法使い
クレイモア
sk_channeling.png元素引導魔術師ギルド妖精
sk_shadow.png暗影術盗賊ギルドリッチ遺跡荒らし
sk_mag_capacity.png魔力限界魔術師ギルドエレア
カオスシェイプ
魔法使い
魔法戦士
sk_benediction.png祝福術ポート・カプール
ダルフィ
ルミエスト
ノイエル
神官
sk_restoration.png回復術ヴェルニース
ルミエスト
ノイエル
神官
sk_necromancy.png召喚術魔術師ギルド
sk_mental.pngサイコキネシス魔術師ギルド魔法戦士
sk_memorization.png暗記魔術師ギルドエレア魔法使い
sk_nature.png自然学識ヨウィン
ノイエル
妖精
エレア

仲間の魔法関連スキルの習得

  • 仲間の魔法についてもすべての条件は同等である
    • 魔法を持った仲間の多くは種族や職業での初期スキルと関係ない魔法を覚えていたりする
    • まずは[ 遺伝子合成 ]でスキルを覚えさせること
    • [ 遺伝子学 ]のページを見れば、習得に関して色々と解説されている

魔法の強化について

  • [魔法]は覚えても覚えた直後は成功しなかったり当たらなかったりするため、強化が必要である
    • [スキルレベル]を上げると、[成功率]、[命中率]、[魔法レベル上限]が上がる
      • [スキルレベル上限]は 55+初期値+[魔力]/3+[関連ステ]/5
         つまり、[魔力]と[関連ステ]が高いほど高くなり、[魔力]の影響のほうが大きい
         初期値は種族・職業による固定ボーナスで、
         [魔力]と[関連ステ]も限界突破以外の装備・変異・フィートなどの影響を受けないため、
         種族・職業の得手・不得手が現れる。
         リッチ・妖精の魔法使いと、ゴーレムの戦士・クレイモアでは全体的に10程度の差が出る
    • [魔法レベル]を上げると、[成功率]、[命中率]、[威力]、[魔法強度]が上がる
      • [魔法レベル上限]は[スキルレベル]が50までの場合は50、[スキルレベル]50以上は[スキルレベル]と同値になる
      • 例:
        サイコキネシスLv30 -> 轟音の波動のレベル上限Lv50
        サイコキネシスLv70 -> 轟音の波動のレベル上限Lv70
    • 攻撃魔法はダメージ倍率が存在し、魔法の種類によって主能力の[感覚]と[魔力or意思]によって決まる。
    • 魔法命中はマナ成長の影響を受け、マナ成長によって命中率に補正がかかる。
  • 強化の基本は[スキルレベル]と[魔法レベル]と[主能力]の上昇である
    • [スキルレベル]と[魔法レベル]については端的に言えば「成功すれば上がる
      • 「あなたは試しに詠唱してみた、しかし詠唱に失敗した。」「あなたの詠唱が妨害された。」のログが出たら詠唱失敗。なぜか2パターンある。
      • [攻撃魔法(破壊魔法)]は、命中の有無に関係なく必ず成功しているものとして扱われる
  • 1マップ内で成長させられる[魔法スキル]には上限がある、同一MAPで100回程度の魔法までしか経験値が入らない。
    • マップを切り替えれば解除される
    • 依頼マップへの移動や、ギルドや釣り協会に出入りするのが楽でよい。
    • 帰還の魔法で適当にマップを切り替えるのも手軽。(ただし同じマップを選択するのは駄目らしい)
    • デバフ系魔法は敵対者にしか使えないが、下手に攻撃するとミンチにしてしまうほど強くなってしまっている場合、ギルド内のモブに、毒薬を投げたり炎の壁や酸の海で炎上させたりするといい。
  • マップ内の制限とは別に、一日で経験値を得ることのできる魔法Lvにも上限がある。
    • 「魔法狂人 体を鍛えて、魔法の研究は明日にしよう」というメッセージが出て、その日は経験値が入らなくなる。
      • リセットは朝9時
      • こちらはマップ内の制限とは違い、フィート取得と同じウィンドウ(変異やエーテル病など)が出るため、見落とすことはない。
      • 魔法狂人が出るのは1時間ほど魔法を連打し続けるなど相当の魔法を使った場合に限られるので、通常プレイで回数を気にする心配はない。
    • 魔法経験値の総量により発生。実取得経験値ではなく取得想定経験値(Lvを意図的に上げずにMAX時などから連打も取得扱い)の合計の模様。
      公式からの回答

魔法の強化の概要

  • [スキルレベル]
    • [魔法]の成功時に上がる
    • [スキルレベル]には[潜在能力]があり[潜在能力]に比例した経験値が得られる
    • [スキルレベル]が上がるごとに[潜在能力]が1割下がる
    • [潜在能力]の回復には[特訓ポイント](レベル上昇時に入手)か[プラチナコイン](依頼やランダムネフィアのクリア時に入手)が必要
  • [魔法レベル]
    • [魔法]の成功時に上がる
    • [魔法レベル]には[潜在能力]があり[潜在能力]に比例した経験値が得られる
    • [魔法レベル]が上がるごとに[潜在能力]が1割下がる
    • [潜在能力]の回復には同じ[魔法書]の読書が必要で、得られる[潜在能力]は[暗記]によって上昇する
  • [ダメージ倍率]
    • 主に攻撃魔法のダメージに影響
    • 魔法用によって参照する能力は異なるが、関連する主能力が上昇時に上昇する
    • 魔法の詳細画面に関連する主能力は記載されている。
  • [高級能力による魔法命中補正]
    • [マナ成長]の上昇により攻撃魔法の命中率補正が上昇する
    • 主にマジックフルーツの摂取などで上昇
  • [読書]の[スキルレベル]
    • [読書]は[魔法書]や[古書]や[学習書]や[巻物]の読書成功時に上がる
    • [学習書]や[巻物]なら必ず成功するので、序盤の育成に良い、[魔法の地図]や[解呪の巻物]など要らない[巻物]は空読みするのも手
    • 魔法[加速]までの簡単なバフ程度を目指すなら、60程度もあればなんとかなる
    • 難度の高い[魔法書]や[古書]を読みたいなら80~100程度を目指すことになる
    • 最終的に魔法を使い続けるなら、毎日[魔術師ギルド]内の[魔法書作家]で[商品更新機能]を利用しよう
  • [暗記]の[スキルレベル]
    • [暗記]の読書成功時に上がる
    • 少々しか魔法を使わないなら上げないという選択肢もあり
    • 最終的に魔法を使い続けるなら、毎日[魔術師ギルド]内の[魔法書作家]で[商品更新機能]を利用しよう
  • [魔力の限界]の[スキルレベル]
    • MPがマイナスになった量に応じて上がる
    • 継戦能力がわずかに上がるがスキル自体の有用性は薄めで、[意思]ステータスを上げるために鍛える面が強い。
    • 集中して伸ばすなら、HP回復系統の魔法でマナの反動を回復しつつ鍛えたい
  • [瞑想]の[スキルレベル]
    • MPが自然回復する際に上がる
    • 継戦能力に大きく関係する。神に祈る以外のMP回復(魔力の巻物、魔力の杖、マナの抽出)が有効な量ではないため。
    • [意思]ステータスの数値を超えることが出来ない。
    • 睡眠イベントでそこそこの確率で経験値100%を得る この数字に潜在能力が一切影響しないため潜在能力を回復しなくとも簡単にカンストする

魔法系スキルのレベル上げに適した魔法

  • 全般的に魔法系スキルのレベル上げには使用待機時間無しの魔法を連射するのが手っ取り早い。
    • ある程度の成功率を確保した後は、個別の魔法自体のレベルを上げるほうが時間がかかるため魔法自体のレベルを上げている間に自然と上がっていることも多い。
    • バフ魔法の多くはターゲットが不要なので育てやすい成功する必要がある点に留意
    • 攻撃魔法は自身の成功や命中にかかわらず経験値がもらえるため、序盤のスキル上げに向いている
      • 攻撃魔法自体の命中や威力も上昇させるため、個々の[魔法レベル]も鍛えておきたい
    • 消費MPが重い魔法は序盤の訓練にはお勧めできないが、後半になればスキル上げに使えるようになる
    • 最終的には[スキルレベル]よりも個々の[魔法レベル]のために、強力だが育てにくいバフ魔法もCDごとに使用する必要がある
    • 連射するためには[洞察]と[虚無に抱く]のMP補助が欠かせないため、この2つを鍛えるのもおすすめ
      • ただし、どちらもそこそこ希少でそこそこ難しいので、スキルレベルが低いときには使いづらい
  • 魔法修行/サイコキネシス/召喚術/暗影術
    • 矢系魔法 総じて消費MPも低く命中しやすいので、敵を倒しながら進めやすい
    • ボルト系魔法 消費MPは矢に比べると高くなるが同様に可能。
      • それぞれ連射可能なバフなどの魔法もあり、消費MPや成功率と相談しながら進めると良い
  • 元素引導
    • ボルト系魔法 ボール系に比べMPは軽い。敵を倒しながら進めやすい。
    • ボール系魔法 消費MPは重いので注意
  • 回復術
    • 回復魔法が連打できるため、攻撃魔法系より楽だが、意識して連打する必要はある
      • 成功率やMP消費と相談して上位に切り替えるとより育ちやすい
  • 結界術
    • 護甲術聖なる盾が連打可能 消費MPも少ないので楽
  • 祝福術
    • 最難関 消費MPが少なく連打可能なものはほとんどない
    • 連打可能で最も楽なのは解呪だが、難度700もあるため成功率確保のためにスキルが鍛えられている必要がある
    • 序盤は学習書に頼るのも手
    • 正攻法で行くなら神聖正義清浄なる光をCTごとに詠唱することになる
  • 自然学識
    • ショートカットを近場に配置して、蜘蛛の巣連打が手っ取り早い
    • スキルが上がり次第、上位のバフ魔法に切り替えていくと良い

使用待機時間無しでターゲット不要か攻撃系の魔法一覧

  • 青字は250未満 茶字は500以上 赤字は1000以上
スキル名魔法名難易度
魔法修行sp_mofazhijian.png魔法の矢120
魔法修行sp_shanxian.pngショートテレポート120
魔法修行sp_sunjianyidong.pngテレポート400
魔法修行sp_jumoshexian.png魔力の集積950
魔法修行sp_molifengbao.png魔力の嵐1400
元素引導sp_zhireshexian.pngファイアボルト220
元素引導sp_bingdongshexian.pngアイスボルト220
元素引導sp_leiguangshexian.pngライトニングボルト220
元素引導sp_bingqiu.png氷結の波動450
元素引導sp_huoqiu.png灼熱の嵐450
元素引導sp_yumaopiaofu.png羽浮遊870
元素引導sp_shuirunziyang.png元素親和1080
暗影術sp_anyingzhijian.png暗黒の矢200
暗影術sp_heianshexian.pngダークネスボルト350
暗影術sp_wuqicuidu.png武器毒塗り400
暗影術sp_anyingdoupeng.png闇のマント835
召喚術sp_xieezhijian.png地獄の吐息400
召喚術sp_diyushexian.pngヘルボルト625
召喚術sp_hunanzhiguang.png薄暗い光940
サイコキネシスsp_huanyingshexian.pngマインドボルト360
サイコキネシスsp_mabizhijian.png麻痺の矢400
サイコキネシスsp_hongmingbodong.png轟音の波動700
サイコキネシスsp_xinlinghudun.pngハートバリア765
サイコキネシスsp_jingshenjianhu.png精神監護800
サイコキネシスsp_jingshenfantan.png精神反射975
サイコキネシスsp_ziyousixiang.png自由思想1150
回復術sp_qingshangzhiliao.png軽傷治癒80
回復術sp_zhimingzhiliao.png致命傷治癒350
回復術sp_zhiyuzhishou.png癒しの手400
回復術sp_ailisizhiyu.pngエリスの癒し800
回復術sp_zhuyazhiyu.pngジュアの癒し1300
祝福術sp_jiechuzuzhou.png解呪700
祝福術sp_shengguangjiahu.png聖光の加護900
結界術sp_hujiashu.png護甲術130
結界術sp_shenshengzhidun.png聖なる盾150
結界術sp_mifajiejie.png魔力結界600
結界術sp_mifajiejie.png重力結界1395
自然学識sp_zhuwangshu.png蜘蛛の巣150
自然学識sp_xiangshuzhufu.pngオークの祝福450
自然学識sp_yushuzhufu.pngニレの祝福450
自然学識sp_suanzhihai.png酸の海480
自然学識sp_dikangduye.png毒液抵抗625
自然学識sp_huoqiang.png炎の壁640
自然学識sp_shufushu.png木肌の術730
自然学識sp_zhiyuzhiyu.png治癒の雨800

訓練効果の薄い魔法

  • 一部の魔法は成功率が上限になった後はレベルアップの意味がない
    • 開発チームのTwitterに届いた質問への返信2021/2/20より
    • 特殊分類の魔法の多く
      • 帰還 ショートテレポート テレポート 忍術 鑑定(鑑定可能な品質の関係である程度は必要) 壁生成 扉生成
    • 閃耀聖言はほぼデバフがかかるためMP使用量増加を考えると上げる価値は低い
    • 大概の魔法は効果量やターン数が増えるので有用

このページに対する意見・要望・情報提供

  • 気付いたら轟音が50から上がらなくなってたから見に来たけど、ごちゃごちゃして分かりにくいな…。サイコキネシスを上げれば良くて、そのサイコキネシスも主力ステータスで上限が決まってるってことでいいのかね。 -- 2021-08-24 (火) 00:01:07
    • 質問掲示板向けではあるがその認識で良い。轟音の場合だと具体的にだとサイコキネシスを仮に60まであげれば轟音の上限が60になる。サイコキネシス自体の上限は素の意思と魔力の値によって決まる。 -- 2021-08-24 (火) 01:33:22
      • thx -- 2021-08-24 (火) 03:14:00
      • ついでにわかりやすいように例を追記 -- 2021-08-24 (火) 03:26:24