※現在パッチ6.xの内容に編集中です。
概要 
ジョブ | リーパー[Reaper(???)] |
---|---|
ロール | Melee DPS |
メイン装備 | 両手鎌 |
ジョブクエスト 受注条件 | ファイター・ソーサラー Lv70~ |
ジョブクエスト 開始場所 | リーパークエスト「リーパーたる者」 ウルダハ:ナル回廊 X:12.8 Y:8.6 NPC:焦った様子の使用人 |
解説 | 「暁月のフィナーレ」で追加された近接DPS。 両手鎌を扱い、妖異「アヴァター」と共に敵を狩る。 |
公式説明 | ガレアン族は、エーテル放射を不得手とする。 かつて彼らは温暖なイルサバード大陸南部で農耕民として暮らしていたが、魔法を得意とする異民族との戦いに敗れ、中央山脈以北の寒冷地に追いやられた経緯を持つ。その苦しみの歴史の中で、常に魔法に替わる力を求め続けた彼らは、やがてひとつの技にたどり着く。クリスタルを触媒に異界「ヴォイド」と交信し、自らの半身たり得る妖異「アヴァター」を探し出し、契約を交わしたのだ。彼らは、同胞の命を守るため、その出自を示す大鎌を手に戦う。 魂の収穫者、リーパーとして。 |
- 拡張パッケージ「暁月のフィナーレ」で追加された近接DPSジョブ。
- メイン武器は大振りの両手鎌。
- 防具は槍術士/竜騎士と共用。
- ジョブ修得時点でレベル70。クラスは存在せず、ソウルクリスタル必須。
- コンボを通してゲージをためてアヴァターに攻撃させたり、自身に憑依させてバーストに入ることができる。
- 固有のデバフ管理として「自身が対象に与えるダメージが増加する」効果がある。維持する攻撃バフ系としては、相手に付与する点に気を付けたい。
6.1の主な変更点
- 「ヘルズイングレス」「ヘルズイーグレス」の追加効果「ハルパー効果アップ」の効果時間が20秒に変更
- 「ヘルズイングレス」「ヘルズイーグレス」「リターン」のアクション動作を短縮
修得アクション 
修得 Lv | アクション名 | 種類 | キャスト リキャスト | 消費MP | 距離 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スライス | WS | Instant 2.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:300 追加効果:「ソウルゲージ」を10上昇させる。 |
5 | ワクシングスライス | WS | Instant 2.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:140 コンボ条件:スライス コンボ時威力:380 コンボボーナス:「ソウルゲージ」を10上昇させる。 |
10 | シャドウ・オブ・デス | WS | Instant 2.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:300 追加効果:対象に「デスデザイン」を付与する。 効果時間:30秒 デスデザイン効果:自身から対象に与えるダメージを10%上昇させる。 効果時間中に対象が倒されると、自身の「ソウルゲージ」が10上昇する。 既に「デスデザイン」が付与されている場合は、その効果時間を30秒延長する。 最大60秒まで延長することができる。 |
15 | ハルパー | 魔法 | 1.3s 2.5s | - | 25m 0m | 対象に無属性魔法攻撃。 威力:300 |
20 | ヘルズイングレス | アビリティ | Instant 20s | - | 0m 0m | 自身の15m前方に向かって素早く移動する。 追加効果:次に実行する「ハルパー」を詠唱時間なしで詠唱できるようになる。 効果時間:20秒 追加効果:移動する直前の地点に「ヘルズゲート」を生成し、自身に「リターン実行可」を付与する。 効果時間:10秒 バインド中は実行不可。 リキャストタイマーを「ヘルズイーグレス」と共有する。 |
20 | ヘルズイーグレス | アビリティ | Instant 20s | - | 0m 0m | 自身の15m後方に向かって素早く移動する。 追加効果:次に実行する「ハルパー」を詠唱時間なしで詠唱できるようになる。 効果時間:20秒 追加効果:移動する直前の地点に「ヘルズゲート」を生成し、自身に「リターン実行可」を付与する。 効果時間:10秒 バインド中は実行不可。 リキャストタイマーを「ヘルズイングレス」と共有する。 |
25 | スピニングサイズ | WS | Instant 2.5s | - | 0m 5m | 自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:140 追加効果:「ソウルゲージ」を10上昇させる。 |
30 | インファナルスライス | WS | Instant 2.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:140 コンボ条件:ワクシングスライス コンボ時威力:460 コンボボーナス:「ソウルゲージ」を10上昇させる。 |
35 | ワーラル・オブ・デス | WS | Instant 2.5s | - | 0m 5m | 自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:100 追加効果:対象に「デスデザイン」を付与する。 効果時間:30秒 デスデザイン効果:自身から対象に与えるダメージを10%上昇させる。 効果時間中に対象が倒されると、自身の「ソウルゲージ」が10上昇する。 既に「デスデザイン」が付与されている場合は、その効果時間を30秒延長する。 最大60秒まで延長することができる。 |
40 | アルケインクレスト | アビリティ | Instant 30s | - | 0m 0m | 自身に一定量のダメージを防ぐバリアである「守護のクレスト」を付与する。 バリア量:自身の最大HPの10%分 効果時間:5秒 バリアがダメージを完全に吸収して消滅すると、自身と周囲15m以内のパーティメンバーに「活性のクレスト」を付与する。 活性のクレスト効果:対象のHPを継続回復する。 回復力:50 効果時間:15秒 |
45 | ナイトメアサイズ | WS | Instant 2.5s | - | 0m 5m | 自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:120 コンボ条件:スピニングサイズ コンボ時威力:180 コンボボーナス:「ソウルゲージ」を10上昇させる。 |
50 | ストークスウェーズ | アビリティ | Instant 1s | - | 3m 0m | アヴァターを呼び出し、対象に物理攻撃を実行させる。 威力:340 追加効果:自身に「妖異の鎌」を付与する。 効果時間:30秒 既に「妖異の鎌」が付与されている場合、そのスタック数に関わらず1スタックになる。 発動条件:「ソウルゲージ」50 リキャストタイマーを「グラトニー」以外のアヴァターを呼び出すアクションと共有する。 |
55 | シーフスウェーズ | アビリティ | Instant 1s | - | 8m 8m | アヴァターを呼び出し、対象に向かって前方扇範囲物理攻撃を実行させる。 威力:140 追加効果:自身に「妖異の鎌」を付与する。 効果時間:30秒 既に「妖異の鎌」が付与されている場合、そのスタック数に関わらず1スタックになる。 発動条件:「ソウルゲージ」50 リキャストタイマーを「グラトニー」以外のアヴァターを呼び出すアクションと共有する。 |
60 | ソウルスライス | WS | Instant 30s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:460 追加効果:「ソウルゲージ」を50上昇させる。 最大チャージ数:2 このウェポンスキルは固有のリキャストタイマーを持ち、かつリキャストタイマーを「ソウルサイズ」と共有する。 |
65 | ソウルサイズ | WS | Instant 30s | - | 0m 5m | 自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:180 追加効果:「ソウルゲージ」を50上昇させる。 最大チャージ数:2 このウェポンスキルは固有のリキャストタイマーを持ち、かつリキャストタイマーを「ソウルスライス」と共有する。 |
70 | ジビトゥ | WS | Instant 2.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:400 ジビトゥ効果アップ時威力:460 側面攻撃時威力:460 ジビトゥ効果アップかつ側面攻撃時威力:520 追加効果:自身に「ギャロウズ効果アップ」を付与する。 効果時間:60秒 効果中はストークスウェーズがギャロウズクロウに変化する。 追加効果:「シュラウドゲージ」を10上昇させる。 発動条件:「妖異の鎌」 |
70 | ギャロウズ | WS | Instant 2.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:400 ギャロウズ効果アップ時威力:460 背面攻撃時威力:460 ギャロウズ効果アップかつ背面攻撃時威力:520 追加効果:自身に「ジビトゥ効果アップ」を付与する。 効果時間:60秒 効果中はストークスウェーズがジビトゥクロウに変化する。 追加効果:「シュラウドゲージ」を10上昇させる。 発動条件:「妖異の鎌」 |
70 | ギロティン | WS | Instant 2.5s | - | 8m 8m | 対象に向かって前方扇範囲物理攻撃。 威力:200 追加効果:「シュラウドゲージ」を10上昇させる。 発動条件:「妖異の鎌」 |
70 | ジビトゥクロウ | アビリティ | Instant 1s | - | 3m 0m | アヴァターを呼び出し、対象に物理攻撃を実行させる。 威力:400 追加効果:自身に「妖異の鎌」を付与する。 効果時間:30秒 既に「妖異の鎌」が付与されている場合、そのスタック数に関わらず1スタックになる。 発動条件:「ジビトゥ効果アップ」効果中かつ「ソウルゲージ」50 リキャストタイマーを「グラトニー」以外のアヴァターを呼び出すアクションと共有する。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
70 | ギャロウズクロウ | アビリティ | Instant 1s | - | 3m 0m | アヴァターを呼び出し、対象に物理攻撃を実行させる。 威力:400 追加効果:自身に「妖異の鎌」を付与する。 効果時間:30秒 既に「妖異の鎌」が付与されている場合、そのスタック数に関わらず1スタックになる。 発動条件:「ギャロウズ効果アップ」効果中かつ「ソウルゲージ」50 リキャストタイマーを「グラトニー」以外のアヴァターを呼び出すアクションと共有する。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
72 | アルケインサークル | アビリティ | Instant 120s | - | 0m 15m | 自身と周囲のパーティメンバーの与ダメージを3%上昇させる。 効果時間:20秒 追加効果:自身と周囲のパーティメンバーに「供儀のサークル」を付与する。 効果時間:5秒 供儀のサークル効果:効果中に対象者がウェポンスキルか魔法による攻撃を命中させると、供儀のサークルを付与したリーパーに「死の供物」が付与される。 最大スタック数:8 効果時間:30秒 追加効果:自身に「死の供儀」を付与する。 効果時間:6秒 死の供儀効果:自身が供儀のサークルを付与した対象から死の供物を得ることができる。 |
74 | リターン | アビリティ | Instant 10s | - | 30m 0m | 自身が生成した「ヘルズゲート」の中心へ素早く移動する。 バインド中は実行不可。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
76 | グラトニー | アビリティ | Instant 60s | - | 25m 5m | アヴァターを呼び出し、対象とその周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃を実行させる。 威力:500 2体目以降の対象への威力は25%減少する。 追加効果:自身に2スタックの「妖異の鎌」を付与する。 効果時間:30秒 発動条件:「ソウルゲージ」50 |
80 | レムールシュラウド ジョブクエスト | アビリティ | Instant 15s | - | 0m 0m | 自身にアヴァターを憑依させて「レムール」状態になり、自身に最大スタック分の「レムールソウル」を付与する。 効果時間:30秒 効果中はアヴァターを呼び出すアクションと一部のウェポンスキルを実行することができなくなる。 発動条件:「シュラウドゲージ」50 |
80 | ヴォイドリーパー | WS | Instant 1.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:460 ヴォイドリーパー効果アップ時威力:520 追加効果:自身に「クロスリーパー効果アップ」を付与する。 効果時間:30秒 追加効果:自身に「ヴォイドソウル」を付与する。 発動条件:「レムールソウル」 このウェポンスキルは固有のリキャストタイマーを持ち、装備やステータスなどによって変化しない。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
80 | クロスリーパー | WS | Instant 1.5s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:460 クロスリーパー効果アップ時威力:520 追加効果:自身に「ヴォイドリーパー効果アップ」を付与する。 効果時間:30秒 追加効果:自身に「ヴォイドソウル」を付与する。 発動条件:「レムールソウル」 このウェポンスキルは固有のリキャストタイマーを持ち、装備やステータスなどによって変化しない。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
80 | グリムリーパー | WS | Instant 1.5s | - | 8m 8m | 対象に向かって前方扇範囲物理攻撃。 威力:200 追加効果:自身に「ヴォイドソウル」を付与する。 発動条件:「レムールソウル」 このウェポンスキルは固有のリキャストタイマーを持ち、装備やステータスなどによって変化しない。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
82 | ソウルソウ | 魔法 | 5s 2.5s | - | 0m 0m | 自身に「ソウルソウ」を付与し、このアクションが「ハーベストムーン」に変化する。 効果時間:永続 自身が非戦闘状態であれば詠唱時間無しで詠唱することができる。 |
82 | ハーベストムーン | 魔法 | Instant 2.5s | - | 25m 5m | 対象とその周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃。 威力:600 2体目以降の対象への威力は50%減少する。 発動条件:「ソウルソウ」 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
86 | レムールスライス | アビリティ | Instant 1s | - | 3m 0m | 対象に物理攻撃。 威力:200 発動条件:「ヴォイドソウル」2 リキャストタイマーを「レムールサイズ」と共有する。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
86 | レムールサイズ | アビリティ | Instant 1s | - | 8m 8m | 対象に向かって前方扇範囲物理攻撃。 威力:100 発動条件:「ヴォイドソウル」2 リキャストタイマーを「レムールスライス」と共有する。 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
88 | プレンティフルハーベスト | WS | Instant 2.5s | - | 15m 15m | 対象に向かって前方直線範囲物理攻撃。 このアクションの威力は、自身に付与されている「死の供物」のスタック数により変化する。 威力:520~800 2体目以降の対象への威力は60%減少する。 実行時に「死の供物」を全て消費する。 追加効果:「シュラウドゲージ」を50上昇させる。 発動条件:「死の供儀」非効果中かつ「死の供物」1以上 |
90 | コムニオ | 魔法 | 1.3s 2.5s | - | 25m 5m | 対象とその周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃。 威力:1000 2体目以降の対象への威力は60%減少する。 実行時に「レムール」の効果が切れる。 発動条件:「レムールソウル」1以上 |
ロールアクション 
ロールアクションは修得後、レベルシンクで制限されない。
修得 Lv | アクション名 | 種類 | キャスト リキャスト | 消費MP | 距離 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 内丹 | アビリティ | Instant 120s | - | 0m 0m | 自身のHPを回復する。 回復力:500 |
10 | レッグスウィープ | アビリティ | Instant 40s | - | 3m 0m | 対象をスタンさせる。 効果時間:3秒 |
12 | ブラッドバス | アビリティ | Instant 90s | - | 0m 0m | 一定時間、自身の物理攻撃に、与えたダメージの一部をHPとして吸収する効果を付与する。 効果時間:20秒 |
22 | 牽制 | アビリティ | Instant 90s | - | 10m 0m | 一定時間、対象の与物理ダメージを10%、与魔法ダメージを5%減少させる。 効果時間:10秒 |
32 | アームズレングス | アビリティ | Instant 120s | - | 0m 0m | 自身にバリアを張り、効果時間中は一部を除くすべてのノックバックと引き寄せを無効化する。 効果時間:6秒 バリア追加効果(被物理攻撃時、発動確率100%):攻撃者に20%スロウを付与する。 効果時間:15秒 |
50 | トゥルーノース | アビリティ | Instant 45s | - | 0m 0m | 一定時間、方向指定条件のあるアクションをどの方向から実行しても成功させる。 効果時間:10秒 最大チャージ数:2 |
スキル解説
内丹[8]
- 自己回復アビリティ。ソロ時の自衛手段や大ダメージを受けた時の保険として使う。
- 回復量はあまり高くないため、これだけに依存するのは危険。
レッグスウィープ[10]
- 対象を3秒間スタンさせる。
- アクションを中断させたり、AAを止めて被ダメージを減らしたりできる。
- ただ高レベルボスなどはスタンが効かないので使っても無駄。
- 連続で付与すると耐性が付き、効果時間が減ったり、レジストされるようになる。
- タンクの「ロウブロウ」より低性能。耐性は同じように付くので、PTを組んでいる時は注意しながら使いたい。
- アクションを中断させたり、AAを止めて被ダメージを減らしたりできる。
ブラッドバス[12]
- 物理攻撃命中時に与えたダメージの約17%をHPとして吸収する。
- ソロ時や大ダメージを受けた時に使用。大体内丹と同時に使う。
- ヒーラーの補助というよりは、回復が飛んでくるまでに死なないようにするために使う。
- 継続ダメージと魔法攻撃では効果が発動しない。忍者使用時は注意。
- ソロ時や大ダメージを受けた時に使用。大体内丹と同時に使う。
牽制[22]
- 10秒間、対象の与物理ダメージを10%、与魔法ダメージを5%減少させる。
- 相手の与ダメージを下げる。物理攻撃に対して効果が高い。
- タンク強攻撃など痛い物理攻撃に合わせたいが、よくわからなければリキャスト毎に使って負担を下げよう。
- 相手の与ダメージを下げる。物理攻撃に対して効果が高い。
アームズレングス[32]
- 6秒間一部を除くすべてのノックバックと引き寄せを無効化する。さらに、物理攻撃を受けると攻撃者に15秒間20%スロウを付与する。
- 主にノックバック&引き寄せ無効を狙って使うアビリティ。スロウ耐性持ちが多いボス戦ではこちらがメイン。
- 雑魚戦ではスロウ効果を狙った防御アビリティとしても機能する。ただし、魔法攻撃では効果が発動しない。
トゥルーノース[50]
- 10秒間方向指定の攻撃をどこから攻撃しても成功させる。チャージ数2。
- 忍者の「だまし討ち」、竜騎士の「竜牙竜爪」「竜尾大車輪」など方向指定を正しく入れると効果が高くなるものは当てる前に使うのが効果的。
- 45秒と重くないリキャストがあるので、普段は節約しつつ方向指定を狙いづらい時などに集中させたい。
- 忍者の「だまし討ち」、竜騎士の「竜牙竜爪」「竜尾大車輪」など方向指定を正しく入れると効果が高くなるものは当てる前に使うのが効果的。
特性 
修得 Lv | 特性名 | 効果 |
---|---|---|
50 | ソウルゲージ | 「ソウルゲージ」が上昇するようになる。 発動条件:特定のウェポンスキルの命中時と、自身が付与した「デスデザイン」の効果時間中に対象が倒されたとき。 |
60 | デスサイズマスタリー | 特定のアクションの威力を上昇させる。 スライスの威力:300 ワクシングスライスの威力:140 シャドウ・オブ・デスの威力:300 ハルパーの威力:300 スピニングサイズの威力:140 インファナルスライスの威力:140 ワーラル・オブ・デスの威力:100 ナイトメアサイズの威力:120 |
70 | アヴァターアビリティ効果アップ | 自身に「妖異の鎌」が付与される。 効果時間:30秒 この効果はウェポンスキルや魔法を実行すると解除される。 発動条件:ストークスウェーズとシーフスウェーズの命中時 |
74 | ヘルズゲート効果アップ | ヘルズイングレスとヘルズイーグレスを実行した地点に「ヘルズゲート」を生成し、自身に「リターン実行可」を付与する。 効果時間:10秒 ヘルズイングレス実行後はヘルズイーグレスがリターンに変化し、ヘルズイーグレス実行後はヘルズイングレスがリターンに変化する。 |
78 | ソウルスキル効果アップ | ソウルスライスとソウルサイズがチャージアクションに変化する。 最大チャージ数:2 |
80 | シュラウドゲージ ジョブクエスト | 「シュラウドゲージ」が上昇するようになる。 発動条件:ジビトゥ、ギャロウズ、ギロティンの命中時 |
84 | アルケインクレスト効果アップ | 自身と周囲15m以内のパーティメンバーに「活性のクレスト」を付与する。 活性のクレスト効果:対象のHPを継続回復する。 回復力:100 効果時間:15秒 発動条件:自身に付与された「守護のクレスト」がダメージを完全に吸収して消滅したとき。 |
86 | レムールシュラウド効果アップ | 自身に「ヴォイドソウル」が付与される。 発動条件:ヴォイドリーパー、クロスリーパー、グリムリーパーの命中時 |
88 | アルケインサークル効果アップ | 自身と周囲のパーティメンバーに「供儀のサークル」を付与する。 効果時間:5秒 供儀のサークル効果:効果中に対象者がウェポンスキルか魔法による攻撃を命中させると、供儀のサークルを付与したリーパーに「死の供物」が付与される。 最大スタック数:8 効果時間:30秒 追加効果:自身に「死の供儀」を付与する。 効果時間:6秒 死の供儀効果:自身が供儀のサークルを付与した対象から死の供物を得ることができる。 発動条件:アルケインサークル実行時 |
コンボ・アクション解説 
[]内の数値は修得レベル、および使用可能レベルです。
※威力はLv90時のものです。
※要編集
ウェポンスキル・魔法 
スライス[1]→ワクシングスライス[5]→インファナルスライス[30]
- 対象単体攻撃。コンボ時威力 300/380/460。
- LV50以降命中時にソウルゲージが10増加する。
- 方向指定もなくこれといった特徴がない。基本はこのスキルで攻撃していく。
スピニングサイズ[25]→ナイトメアサイズ[45]
- 自分中心範囲攻撃。コンボ時威力 140/180
- Lv50以降攻撃命中時にソウルゲージが10増加する。
- アヴァター関係と攻撃範囲が違うので注意。向こうは前方扇形範囲。
シャドウ・オブ・デス[10]、ワーラル・オブ・デス[35]
- シャドウ・オブ・デス:威力300の対象単体攻撃
ワーラル・オブ・デス:威力100の自分中心範囲攻撃。 - 攻撃対象にデバフデスデザインを30秒付与する。最大60秒まで延長できる。
- 自身からのダメージを10%上昇させる。さらに効果時間内に倒されると自身にソウルゲージを10増加させる。
- 自分の付与したデスデザインからしか効果を得られないので、他にリーパーがいる時の付与忘れに注意。
- 威力はコンボより低いので、更新は30秒以下の時にして無駄撃ちを極力避ける。
ハルパー[15]
- 威力300の単体無属性魔法攻撃。詠唱時間1.3秒。
- ヘルズイングレス、ヘルズイーグレスを使用すると「ハルパー効果アップ」のバフが付与され、効果中はバフを消費して詠唱なしで使用できる。
- 近接ジョブとしては射程距離が25mと長く、威力も良い分、詠唱で機動力が制限される。なるべく無詠唱化バフを活用したい。
- 威力は単体コンボ初段のスライスと同じ。コンボも加味すれば、殴れる状況なら無詠唱になっていても使わなくていい。
ソウルスライス[60]、ソウルサイズ[65]
- ソウルスライス:威力460の単体攻撃。
ソウルサイズ:威力480の自分中心範囲攻撃。 - アヴァター系スキルを使用するの必要なソウルゲージを50上昇させる
- どちらもWSだが固有のリキャストタイムを持ち(30秒)、かつリキャストタイムを共有する。
- Lv78でソウルスキル効果アップを習得するとチャージ数が2になる。
ソウルソウ/ハーベストムーン[82]
- 自身にソウルソウを付与し、ソウルソウが「ハーベストムーン」に変化する。
ハーベストムーンは威力600の対象中心無属性範囲魔法攻撃。2体目以降は威力50%減。 - 非戦闘時は詠唱無し、戦闘中はキャストタイム5秒が発生する。
- ハーベストムーンは威力が高いので、IDでは移動中にソウルソウを使用しておきたい。
- 雑魚戦だと1回撃って終わりだが、ボスの場合は履行技前等ターゲットできなくなった時に使っておけば再度撃てる。
- ただバフに合わせるよりは、より効率よくダメージを与えられるよう使うのがコツ。
対複数戦なら1体あたり威力300増加でお得なので、なるべく巻き込めるときに。
単体戦なら、離れるタイミングでハルパーの代わりに使って差分威力300ゲット。
補助 
ヘルズイングレス/ヘルズイーグレス[どちらも20]
- 自身の15m前方(ヘルズイングレス)/後方(ヘルズイーグレス)へ移動するアビリティ。バインド中使用不可
- リキャストタイムを共有する。そのため侍の必殺剣・暁天/必殺剣・夜天のような使い方が出来ない。
- 使用時ハルパー効果アップのバフが付き、1度だけ詠唱なしで使用可能になる。効果時間20秒
- ハルパーの威力はスライスと同じ300なので、敵の追撃目的での使用ですぐに殴れる状況なら無理に使う必要はない。
- LV74でヘルズゲート効果アップを習得するとヘルズゲートを生成し自身に「リターン実行可」を付与する。効果時間10秒
- 効果中は対になるスキルがリターンに変化し、使用するとリターン実行可を消費してヘルズゲートを置いた場所へ移動させる。
- ボス戦などで離脱するのに使い、攻撃が発生して安全になったら戻るというのに使える。
- リターンの射程は30mなので、移動先から多少移動してもヘルズゲートへ戻ることができる。
- 効果中は対になるスキルがリターンに変化し、使用するとリターン実行可を消費してヘルズゲートを置いた場所へ移動させる。
アルケインクレスト[40]
- 自身に最大HPの10%分のバリアを張るアビリティ。
- LV84でアルケインクレスト効果アップを習得すると自分に張ったバリアがダメージを受けて消滅した時に「活性のクレスト」自分中心半径15m以内にいるPTMに付与する。
- 回復力50でHPを15秒間継続回復する。
- この効果のため全体攻撃などで使えば大体割れてPTMにバフを撒ける。
アルケインサークル[72]
- 自身と周囲のPTMの与ダメージを3%上昇させるアビリティ。効果時間20秒。
- Lv89でアルケインサークル効果アップを習得すると自分と周囲のPTMに供儀のサークルを付与する。
- 供儀のサークルがついた状態でWSか魔法攻撃を命中させると供儀のサークルを付与したリーパーに死の供物が付与される。最大スタック数8、効果時間30秒
- 自身に死の供犠を付与する。効果時間6秒。
- 死の供物の数だけ後述のプレンティフルハーベストの威力が上昇する。威力は520~800。
そのためなるべくリーパーの近くにいたほうがいい。
- 供儀のサークルがついた状態でWSか魔法攻撃を命中させると供儀のサークルを付与したリーパーに死の供物が付与される。最大スタック数8、効果時間30秒
- 88までは単純に与ダメージ増加スキルとして使用するが、89からは死の供物を付与させるために使うことになる。
もっというとレムールシュラウドを使うために使用することになる。
詳細はプレンティフルハーベストの項目で。
アヴァター関係スキル 
ストークスウェーズ[50]/ジビドゥクロウ、ギャロウズクロウ[どちらも70]
- ストークスウェーズ
- 威力340の単体物理攻撃アビリティ。ソウルゲージ50必要。
- 命中時に「妖異の鎌」を付与する。
これにより「ジビトゥ」「ギャロウズ」「ギロティン」が使えるようになる。
また妖異の鎌がすでについている場合はスタック数に限らず1スタックになる
- 命中時に「妖異の鎌」を付与する。
- リキャストをグラトニー以外のアヴァター召喚スキルと共有する。
- 威力340の単体物理攻撃アビリティ。ソウルゲージ50必要。
- ジビドゥクロウとギャロウズクロウはどちらも威力400。
それ以外の効果は変わらないがそれぞれ「ジビトゥ効果アップ」「ギャロウズ効果アップ」が付与した時に変化する。
シーフスウェーズ[55]
- 対象に向かって前方扇形攻撃するアビリティ。威力140。ソウルゲージ50必要。
- 命中時に妖異の鎌を1つ付与する。ストークウェーズ系同様ジビトゥ・ギャロウズ・ギロティンが使用可能になる。
- これ自身は「ジビトゥ効果アップ」「ギャロウズ効果アップ」を付与しないため、主に雑魚戦で使うことになる。
- 命中時に妖異の鎌を1つ付与する。ストークウェーズ系同様ジビトゥ・ギャロウズ・ギロティンが使用可能になる。
グラトニー[76]
- 対象中心範囲の魔法攻撃アビリティ。威力500。リキャスト60秒、ソウルゲージ50必要。
2体目以降は威力が25%に減少する。 - 自身に2スタック分の妖異の鎌を付与する。
- 強力な分、リキャストが長い。こちらを優先的に使い、リキャスト待ちにスウェーズ系を使おう。
- 上記スウェーズ系を使うと1スタック無駄になる。
リキャストを共有しないためうっかり使わない事。
ジビトゥ、ギャロウズ[どちらも70]
- ジビトゥ(側面攻撃)
- 威力400/側面攻撃時威力460の物理攻撃(WS)。ジビトゥ効果アップ時威力460/効果アップかつ側面攻撃時威力520
攻撃命中時に自身にギャロウズ効果アップを付与する。
- 威力400/側面攻撃時威力460の物理攻撃(WS)。ジビトゥ効果アップ時威力460/効果アップかつ側面攻撃時威力520
- ギャロウズ(背面攻撃)
- 威力400/背面攻撃時威力460の物理攻撃(WS)。ジビトゥ効果アップ時威力460/効果アップかつ背面攻撃時威力520
攻撃命中時に自身にジビトゥ効果アップを付与する
- 威力400/背面攻撃時威力460の物理攻撃(WS)。ジビトゥ効果アップ時威力460/効果アップかつ背面攻撃時威力520
- 唯一の方向指定攻撃。妖異の鎌を付与するスウェーズ系/グラトニーからのコンボとして使用する。
- 片方で攻撃するともう片方の威力が上がる。効果アップは有効時間が長め(ソウルゲージが0から50まで貯まるぐらいの時間は余裕で持つ)。
なので交互に攻撃していくことになる。上記グラトニーを使っていたら即使用可能。
- 片方で攻撃するともう片方の威力が上がる。効果アップは有効時間が長め(ソウルゲージが0から50まで貯まるぐらいの時間は余裕で持つ)。
- Lv80ジョブクエストをクリアしてシュラウドゲージを習得すると命中時にシュラウドゲージを10上昇させる。
- 「妖異の鎌」はWSや魔法を使うと解除される。
ギロティン[70]
- 対象に向かって前方扇形攻撃。威力200。妖異の鎌が1スタック以上必要。
- シュラウドゲージを10上昇させる。
- 「妖異の鎌」はWSや魔法を使うと解除される。
プレンティフルハーベスト[88]
- 威力520~800の対象に向かって前方扇形範囲攻撃。
- シュラウドゲージを50上昇させる。
- アルケインサークルを使用後WSか魔法攻撃を命中させると自分に死の供物が付与され、それを全て消費して発動させられる。
威力は供物の数によって異なる。
- ソロ時は即撃つことができるが、PTを組んでいる時は死の供犠の効果時間(6秒)が終わるまでは使用できない。
またシュラウドゲージを50上げるため戦闘開始に使っておけば6秒後にレムールシュラウドが使用可能になる。
シュラウド系 
レムールシュラウド[80]
- 自身にアヴァターを憑依させレムール状態になる。一部スキルが使用不可になり、主に「ヴォイドリーパー」「クロスリーパー」「グリムリーパー」を使って攻撃していくことになる。
- ハルパーや〇〇・オブ・デス系も使用できる。
- 憑依するとレムールシンボルが付与され、それを消費して攻撃していくことになる。
レムール状態が解除されるとヴォイドソウルも解除されてしまうので注意。
ヴォイドリーパー、クロスリーパー[どちらも80]
- レムール状態時のみ使用可能。それぞれ「ジビトゥ」「ギャロウズ」が変化する。リキャストタイム1.5秒。
- ヴォイドリーパー:威力420/ヴォイドリーパー効果アップ時:520
- 命中時にクロスリーパー効果アップを付与する
- クロスリーパー:威力420/クロスリーパー効果アップ時:520
- 命中時にヴォイドリーパー効果アップを付与する。
- 高威力な技を高速で出していける。アルケインサークルと合わせて使いたい。
- Lv86でレムールシュラウド効果アップ習得後はレムールシンボルを消費してヴォイドソウルを1獲得する。
グリムリーパー[80]
- 対象に向かって前方扇形範囲攻撃。威力200。リキャストタイム1.5秒。
- レムール状態時に「ギロティン」がこの技に変化する。
こちらもレムールシンボルを消費して攻撃していき、Lv86でレムールシュラウド効果アップ習得後はレムールシンボルを消費してヴォイドソウルを1獲得する。
- レムール状態時に「ギロティン」がこの技に変化する。
レムールスライス、レムールサイズ[どちらも86]
- レムールスライス:威力200の単体攻撃/レムールサイズ:威力100の対象に向かって前方扇形範囲攻撃。両方アビリティ
- ヴォイドソウルを2個消費して発動させられる。そのため最大2回までしか使えない。
- 威力は弱いがダメージの底上げに使用できる。
- それぞれレムール状態になるとストークスウェーズとシーフスウェーズが置き換わる。
- レムール状態が解除されると使えなくなるためリーパー系2回の後1回差し込んでいき、最後にリーパー系で締める。
コムニオ[90]
- レムール状態で使用可能、威力1000の対象中心範囲魔法攻撃。詠唱時間1.3秒、リキャストタイム2.5秒。
2体目以降の対象は威力が60%減少する。 - 実行時にレムールの効果が切れる。なのでLv90以降はレムール状態の締めに使うことになる。
- 詠唱が必要で、リキャストタイム(GCD)も通常状態同様な点に注意。
コメント 
情報提供・データ報告・修正依頼などこちらへおねがいします