パゴス編 
- 氷の属性を強く受けた地域
- アネモス編と比べるとNM発生トリガーに特殊な条件が加わっていたり、マップ構造がより複雑化、変異やしあわせうさぎ等、難易度が上がっている
クエスト 
Lv21 
依頼人 | クルル |
---|---|
場所 | アイスポイント |
発生条件 | Lv21で発生 |
基本報酬 | なし |
選択報酬 | なし |
- パゴス帯(16.5,28.8)にある「エーテルの奔流痕」を調べる
- アーチ状のトンネルの上 Lv23のMOBが多数いるため注意(南側から行くよりも北側からの方が少し楽)
Lv23 
依頼人 | クルル |
---|---|
場所 | アイスポイント |
発生条件 | Lv23で発生 |
基本報酬 | なし |
選択報酬 | なし |
- パゴス帯(26.3,30.6)にある「エーテルの奔流痕」を調べる
(アッシュドラゴンやグラヴォイドが湧いた時、みんなと行くと楽)
Lv25 
依頼人 | クルル |
---|---|
場所 | アイスポイント |
発生条件 | Lv25で発生 |
基本報酬 | なし |
選択報酬 | なし |
- クルルに話しかけるとゲロルトの武器強化クエストがアンロックされる。
- パゴス帯(30.9,20.7)の指定地点を調べる。
- 崖下、エリア右側から。ハクタクのトリガーモブが居るところの一番奥。(ハクタクやアナポが湧いた時、みんなと行くと楽)
- ムービー後、すぐ横(30.7,21.0)の指定地点を調べる
Lv29 
依頼人 | クルル |
---|---|
場所 | アイスポイント |
発生条件 | Lv29で発生 |
基本報酬 | なし |
選択報酬 | なし |
- パゴス帯(9.9,21.3)
- 崖下 ミノタウロスの箱庭に向かう洞窟の入口(ムービー有り)
Lv35 
依頼人 | クルル |
---|---|
場所 | アイスポイント |
発生条件 | Lv35で発生 |
基本報酬 | マウント騎乗可能 |
選択報酬 | なし |
- パゴス帯(21.8,12.4)の地脈の噴出口を調べる(ムービー有り)。
EL40グリフォンやモルボルが多数いる。
ソロでも行けなくはないがPT組んで行ったほうが安全。
モルボルは歩けば気付かれずにやり過ごせる。
- パゴス編
- トリガーMOBを狩ってNMを湧かせて倒す湧かせPTと、TANKLV+5の突然変異を起すMOBを狩るレベリングPTの2種類
- 突然変異体は経験値2倍だが、変異を起した段階で属性エレメンタルが変わるので注意。トリガーMOBは突然変異を起こさない。
- また週制限があるが攻略手帳のノルマをこなすと大量の経験値が手に入る。
ノートリアスモンスターFATE 
- 通称はNM
- FATEでの出現なので占有といった概念は無い
- 対象のレベルに達していない場合、報酬のエレメンタル経験値は減額され、対象レベル-2以下だと虚構、アネモス帯のロックボックス、アネモスクリスタル、低確率報酬は入手出来ない
赤字が8/21パッチ後の経験値
Lv | FATE名 | トリガーモンスター 出現条件 | 発生天候 | 発生座標 | 属性 | 経験値 | 創世 | 箱 | 水晶 | 低確率報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | FATE名 | トリガーモンスター 出現条件 | 発生天候 | 発生座標 | 属性 | 経験値 | 創世 | 箱 | 水晶 | 低確率報酬 | 備考 |
20 | 白き支配者「雪の女王」 | Lv25 ユキンコ | X:21 Y:26 | 氷 | 176,753 | 10 | 1 | 2 | カード:ユキンコ | ||
21 | 腐れる読書家「タキシム」 | Lv26 デモン・オブ・レアブック ET18:00~5:59 | X:25 Y:28 | 土 | 216,904 | 12 | 2 | 6 | |||
22 | 灰殻の鱗王「アッシュドラゴン」 | Lv27 ブラッドデーモン | X:30 Y:30 | 火 | 234,076 | 15 | 2 | 10 | |||
23 | 地殻変動の謎「グラヴォイド」 | Lv28 バルウォーム | X:33 Y:27 | 土 | 260,995 | 17 | 3 | 12 | |||
24 | 雪解けの化身「アナポ」 | Lv29 スノウメルトスプライト 霧 | X:32 Y:21 | 水 | 283,962 | 19 | 3 | 14 | |||
25 | 五行眼の主「ハクタク」 | Lv30 ブラバーアイズ | X:28 Y:22 | 火 | 330,732 | 21 | 4 | 16 | オプチカルハット | ||
26 | 動く雪洞「キングイグルー」 | Lv31 フワシ | X:17 Y:16 | 氷 | 350,370 | 23 | 4 | 18 | |||
27 | 硬質の病魔「アサグ」 | Lv32 ワンダリング・オプケン | X:10 Y:11 | 雷 | 385,619 | 25 | 5 | 20 | |||
28 | 家畜の慈母「スラビー」 | Lv33 パゴス・ビリー | X:11 Y:10 | 土 | 425,868 | 27 | 5 | 22 | |||
29 | 円卓の霧王「キングアースロ」 | Lv34 バル・スニッパー | 霧 | X:9 Y:15 | 水 | 456,160 | 29 | 6 | 24 | スピードベルト | |
30 | 唇亡びて歯寒し (エルダータウルス,マインダータウルス) | Lv35 ラボラトリー・ミノタウロス | X:14 Y:19 | ※ | 506,495 | 31 | 6 | 26 | ※エルダー風 マインダー土 | ||
31 | 野牛の救い主「エウレカの聖牛」 | Lv36 エルダーバッファロー | X:26 Y:16 | 風 | 564,380 | 33 | 7 | 28 | |||
32 | 雷雲の魔獣「ハダヨッシュ」 | Lv37 ヴォイド・レッサードラゴン | 雷 | X:28 Y:17 | 雷 | 620,818 | 33 | 7 | 30 | ベヒーモスの毛皮 ベヒーモスの角 | |
33 | 太陽の使者「ホルス」 | Lv38 ヴォイド・ヴィーヴル | 灼熱波 | X:25 Y:19 | 火 | 686,004 | 36 | 8 | 32 | ||
34 | 闇眼王「アーチ・アンラ・マンユ」 | Lv39 ガウパー | X:23 Y:25 | 風 | 750,569 | 37 | 8 | 34 | |||
35 | 模倣犯「コピーキャット・キャシー」 | Lv40 アムルタート | 吹雪 | X:22 Y:14 | 氷 | 750,569 | 40 | 9 | 40 | キャシーイヤリング | |
35 | 蒼き氷刃「ロウヒ」 | Lv40 バル・コープス ET18:00~5:59 | X:37 Y:17 | 氷 | 750,569 | 40 | 9 | 40 | カード:ロウヒ | ロウヒの氷片×2 |
エレメンタルコンフリクト 
一定時間毎に自動発生するFATE
Lv | FATE名 | NM | 発生座標 | 属性 | 経験値 | 虚構 | 箱 | 水晶 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | 雪上のしあわせうさぎ | キュウキ | X:18 Y:27 | 氷 | 0 | - | - | - | ラッキーカロット | |
31 | 宝石狙いのしあわせうさぎ | ジュエルホーン | X:20 Y:21 | 土 | 0 | - | - | - | ラッキーカロット |
- FATE完了後、ラッキーカロットを使用すると宝箱の場所を示すヒントが表示される。
- NMの湧きに関係があるらしい(はっきりした事は分かってませんが)暇な人は参加するのが吉。
- ただし経験値は一切得られない。EL35になった人向けかも。
ロックボックス 
- 適正レベルのNMFATEを完了後、貢献度によって得られる
- 拠点のロックピッカーで開封していく、いわゆるガチャ方式のアイテム入手
高確率 エウレカポーション 各種花火 各種マテリジャ 霊芝 トカゲの尻尾 パゴスセージ 中確率 各種換金アイテム 各種ハイマテリジャ 各種デミマテリア 不活性クラスター パゴス系装備 ブレヴァディエクロス ブレヴァディエレザー 低確率 マメット・タルタル
- 変異したロックボックス【氷】 変異体を倒した時稀に入手
高確率 各種マテリジャ 中確率 各種ハイマテリジャ 不活性クラスター 低確率 各種ハクタクの製作素材5種類 エモート寒がる - 念のため別けて有りますが、ロックボックスと同じかも。
しあわせうさぎの財宝探索 
- エレメンタルコンフリクト完了後、ラッキーカロットを使用すると宝箱の場所を示すヒントが表示される
- 「ラッキーカロット」はイベントアイテムから選択するかコンテンツ情報に表示されているアイコンを選択して使用する。
- 隠された宝箱の近くで「ラッキーカロット」を使用すると、宝箱を発見できます。
- 下うさぎの場合
- 「西の遠く」や「北西の遠く」などはEL25以下でも見つけられる可能性があります。
- 「東の遠く」や「北東の遠く」などはEL25以上必要かも。
- 「北の遠く」などはEL27~30以上必要かも。
- 隠された宝箱を発見する。
- 「財宝誘導」ステータスの効果時間が終了する。
- 「財宝誘導」ステータスを自身で解除する。
- プレイヤーが戦闘不能になる。
- 「しあわせうさぎ」が戦闘不能になる。
- 「禁断の地 エウレカ:パゴス編」から退出する。
- ゲームからログアウトする。
以上いずれかで財宝探索が終了する。青銅の宝箱 1000ギル 各種マテリジャ パゴス帯の天然水x3 パゴスセージx3 白銀の宝箱 10000ギル 各種ハイマテリジャ しあわせうさぎのぬいぐるみ 黄金の宝箱 - 1種類だけではなく2種類手に入ることも有り
エウレカウエポン(EW) 
- EL25のクエストを完了させ、エウレカウエポンストーリー:パゴス編をスタートさせ「ケトル入手」
パゴス編にて敵(フィールドモブやNM)を討伐し「混合エーテル」を蓄積して、(X6.1Y21.4)にある「試製魔晶炉」で「乱属性クリスタル【氷】」に変換する。 - 必要数貯まったらゲロルトに強化してもらう。
- 混合エーテルが溜まる正確な条件は、今の所不明。
- 突然変異した敵やNMを撃破すれば、確定で溜まる。NMはELが高い相手程、溜まる量が大きい。
- コンボの達成具合によっても溜まりやすい?要検証。
- 自分よりもELが極端に低い敵を倒しても溜まらない模様。-2程度なら溜まる事を確認。
- EL35まで上げた8人でパーティを組み、EL40の雑魚敵の「ヴォイド・フリージングドラゴン」をひたすら狩るのが一番効率がいいか。溜まり具合が中々大きい。
- 沸いたNMの種類にもよるが、NMを無視してドラゴンを狩り続けた方が時間的な効率は良い。
- ただしパゴスクリスタルやロックボックスが欲しい人もいるかもしれないので、NMも並行して狩りに行くかどうかは事前にPT内で相談して決めておく事。間違ってもNMを無視する事を強要などしてはいけない。強要した時点で悪質なハラスメントだと見なされるので注意(運営に確認済)。
- 勿論、「PT内できちんと議論した上で」NMを無視しようという流れになった場合は、何の問題も無い。
- 余計なトラブルを避けたいなら、シャウトでドラゴン狩りPTを募集する際に「NMは無視します」などと告げておけば確実だろう。
パッチ | 制作可能IL | 要求クリスタル | 必要数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4.36 | パゴス(IL360) | 乱属性[氷] | [氷] 5・アネモス(IL355) | 確定穴5 |
4.36 | パゴス(IL365) | 乱属性[氷] | [氷]10・パゴスクリスタルx500 | 確定穴5 |
4.36 | パゴス(IL370) | 乱属性[氷] | [氷]16・ロウヒの氷片5個 | 確定穴5 |
- OPはアネモス引継ぎ
コメント 
●コメントはエウレカ全コンテンツで共有
- ヒュダトス編ページのシンプルツリーハウスを低確率→中確立に移動しました。ヒュダトス帯のロックボックス100個を続けて開けた所、4つ入手できたのでこっちかな?と。 -- y? 2019-02-17 (日) 06:24:04
- この時の100個の内訳は、霊芝 9、トカゲの尻尾 4、パゴスセージ 12、パゴス帯の天然水 12、アラグ白金貨 2、白光のデミマテリア 5、白光のデミマテリラ 6、白光のデミマテリダ 3、ハイジャ 12、マテリジャ 23、シンプルツリーハウス 4、でした。 -- y? 2019-02-17 (日) 06:26:21
- 確率は音でわかりますよ。開けた時「シャキーン」と音が出れば中確立、それ以上長い音が(文字では書けない^^;)したら高確率 -- 2019-02-18 (月) 14:05:36
- 中確率は「ポーン」高確立が「ジャキキ~ン」かな -- 2019-02-19 (火) 01:46:21
- お二方ありがとう!なるほど音とかの演出でわかるんですね。ツリーハウス元に戻しておきます -- y? 2019-02-19 (火) 07:23:48
- 高確率じゃなくて低確率でそ -- 2019-02-20 (水) 00:09:30
- 失礼しました ><; -- 2019-02-20 (水) 02:19:55
- 変異したロックボックス【火】からオータムナル・メープルツリー
が出ました。どれくらいの割合で出るかわからないのでこちらに。 -- 2018-11-16 (金) 23:44:14
- 変異したロックボックス【火】からミニオンのダルメル/カフ -- 2018-11-12 (月) 09:11:23
- ピューロス編ページの鑑定済みロゴスシャードを、鑑定前のシャードごとに分類しました。元の表はコメントアウト。 -- y? 2018-11-11 (日) 21:22:04
- 司祭の記憶1個とエスナ1個でディスペル -- 2018-11-09 (金) 00:16:27
- ロゴス・スウィフト スウェースウェーフェザー でも出来ました -- 2018-11-08 (木) 23:36:12
- 青銅箱から未鑑定ロゴスシャード入手 -- 2018-11-08 (木) 07:42:06
- インヤンわくの夜だけかも -- 2018-11-08 (木) 03:40:14
- アスカラポスは霊風のときにわくのかもしれない -- 2018-11-07 (水) 11:15:58
- ロックボックスからウッドプレート(調度品卓上) -- 2018-11-07 (水) 08:00:28
- うさぎ青銅箱からマテリジャ+天然水+セージの3種同時に出ました -- 2018-08-27 (月) 09:40:40
- うさぎ銀箱でしあわせうさぎのぬいぐるみ(調度品卓上)入手 -- 2018-08-11 (土) 09:42:13