モンスター/【バイオソルジャー】

Last-modified: 2024-01-10 (水) 00:07:37

FF5

Lv18、HP540、MP500、種族:人。
攻撃力30、物理倍率6、素早さ15、魔力0。
防御力0、回避力10、魔法防御5、魔法回避0。
弱点・無効化属性なし。吸収属性:毒。カテゴリ弱点なし。
有効な状態異常:毒、蛙以外全て有効。
行動:
通常時

  • 1ターン:たたかう(100%使用)

単体時ダメージへのカウンター

操る:たたかう/バイオ/ポイズン。はなつ:バイオ。
盗み:通常枠バトルアクス/レア枠ウォーハンマー。落とすアイテム:どくけし(6.25%)。
EXP:320。獲得ギル:168。
ボス系耐性なし。
得意技:なし。


(ゼファーゾーン版)
Lv41、HP2000、MP5000、種族:人。
攻撃力60、物理倍率11、素早さ50、魔力0。
防御力0、回避力0、魔法防御0、魔法回避0。
吸収属性:毒。無効化・弱点属性なし。
有効な状態異常:毒以外全て有効。
行動:
通常時

  • 1ターン:単体バイオ/たたかう/クリティカル(1.5倍効果なし)

ファイナルアタック

  • 1ターン:全体バイオ。
    ※ダメージカウンターはしない。

操る:たたかう/とくいわざ(クリティカル(1.5倍効果なし))。はなつ:ほのお
盗み:通常枠=どくけし/レア枠=ダイアのかぶと。落とすアイテム:ポイズンアクス(6.25%)。
EXP:0。獲得ギル:0。
ボス系耐性なし


第一世界ジャコールクレセントの周辺に登場する毒属性の騎士。
斧での直接攻撃の他に「ポイズン」「バイオ」を唱える。
色違いの上位種にリフレクドナイトがいる。

  • 「ポイズン」は操ったときのみ使用可能で、自発的に使ってくることは無い。

第一世界のパーティにとってバイオの威力は結構強力で、追加効果のスリップもキツいものがある。
戦闘が長引きそうなら「サイレス」を唱えるのも手。
実はこいつ自身の魔力は0。その威力はバイオ自体の性能によるもの。
魔法倍率の最低保証値は4なので、バイオ自体の基本値105が乗算され大ダメージをくらう。
また、バイオの使用条件は「パーティが自分だけの時にダメージを喰らう」なので、下手に手を出さなければ使われない。

  • つまり複数出現した状態なら、全体攻撃で同時に倒せばバイオを使われずに済む。

毒と蛙以外の状態異常耐性は無いので手元にある状態異常攻撃は大抵通用する。
ボス系耐性はないのでサイレスの効果が長持ちする。


バイオソルジャー単体で出現することはない。出現パーティは「バイオソルジャー×2」または「クレセント・ダブルリザード・バイオソルジャー」。
ただし、どちらのパーティも何も考えずに(例えばAボタン押しっぱなしのたたかう連打で)前列から単体攻撃していくとバイオソルジャー単体が必ず残るのが嫌らしい。


第三世界で一部のフィールドに登場するものは第一世界のものとパラメータが変わっておらず、最早ザコ。


ピラミッド6・7階でゼファーゾーンが召喚する(3Fでもレア枠のゼファーゾーンが召喚)。
こちらはHPが2000に増えており、「たたかう」、「クリティカル」(1.5倍効果なし)、単体バイオのほかにファイナルアタックで全体「バイオ」を唱える。
FAは「デス」で即死させようが「デジョン」で転送しようが必ず使ってくるので、沈黙状態にするのも良い。
とはいえ、第一世界のようにバイオ1つでピンチになることはないかも。

  • ピラミッド版は操ると「たたかう」「とくいわざ」(クリティカル)、放つと「ほのお」(モンスター側全体)が発動する。なぜか全く毒気が感じられない。

フィールドで出るものからは通常枠でバトルアクス、レア枠でウォーハンマーが盗める。
前者は325ギルと売値が低いが、後者は3200と非常に高値で売れる。
クレセントの町周辺ではぎんのゆみやを盗めるクレセントと一緒に出るので、その場合はついでにウォーハンマー狙いで盗んでみるといい。

  • ウォーハンマーは第一世界で入手できるハンマーとしては強力で、デスシックルよりクセが強くないという利点もある。
  • 第三世界ではバトルアクスを購入できるウォルスの町が消滅するため、もし持っていなかった場合はこいつから盗むことでのみ入手できる。アイテムコレクションを考えているなら一応役に立つかも。

名前といいジャコール周辺に出没する事といい、ひょっとしてロンカ文明の培養兵士なんだろうか?

  • とするとロンカ文明は機械だけでなくクローン技術も培っていたことになる。

PFFNE

AREA14-1の2戦目に1体、AREA31-EXの4戦目に1体登場する。