青魔法・敵の技/【大海嘯】

Last-modified: 2024-04-20 (土) 22:46:02

海嘯」とは自然現象の一つ。
河口に入る潮波が垂直壁となって河を逆流する現象のこと。


関連項目:特技/【大海嘯】アビリティ/【大海嘯】


FF6

ストラゴスの『おぼえたわざ(青魔法)』の1つ。
敵全体に水属性攻撃を行う技。全体固定で効果値50、消費MP30。ヒット値150(非必中)。


SFC・PS版以前にはリヴァイアサンがいないために(GBA版では登場)、彼(?)の得意技の「だいかいしょう」が、召喚魔法でなく青魔法として登場した。


伝説の八竜のうちの一匹であるブルードラゴン古代城に出現するエヌオー
そしてラスダンの瓦礫の塔に出てくるブラックフォース(要「スケッチ」or「あやつる」※混乱は無効)、アルテマバスターが使う。

  • あばれる」では、エヌオー、ブラックフォースで使用可能。

最初からストラゴスが覚えている「アクアブレス」と比べ、消費MPが多いくせに威力が低いのが何とも。

  • ちなみにそれぞれの性能は大海嘯:効果値50・消費MP30、アクアブレス:効果値71・消費MP22。
    • 大海嘯は全体化しても威力が半減されない、メテオと同じ「特性」の珍しい魔法。
      なので水属性弱点の「複数」対象ならば、アクアブレスよりこの大海嘯の方が上。
      • 全体化により威力が半減した水遁と同じ効果値(全50)なので、やはり微妙と言わざるを得ない。
        魔法特化型のキャラであるストラゴスがMP消費で確実に使えるのは長所である。

この大海嘯の微妙なところは、使用者が限定されるとかよりも、かなり「覚えづらい」という点かもしれない。
普通はブルードラゴン戦で何気なく覚えるくらい。この機会以外ではかなり厳しいと思う。

  • 古代城への洞窟古代城にストラゴスを連れて行けば、ブルードラゴン戦に行くまでに覚える事も間々ある。
    まぁ、ザコを即殲滅できるくらい鍛え上げてから行っちゃうと厳しいかもしれんが…
    逆に、古代城への洞窟にストラゴスを連れてこないと特にSFC・PS版では覚えないままクリアになりがち。

FF6(GBA版以降)

GBA版ではリヴァイアサン(スケッチ使用時含む)、強化型ブルードラゴンカイザードラゴン(水属性弱点時)、オメガウェポン(第2段階以外)も使う。


だいかいしょうは魔法回避率で回避可能なので、必中&リフレク無効&魔封剣無効のフラッドが追加されたGBA版・旧スマホ版ではほとんど使われなくなった。
フラッドは誰でも使えるのも長所。


GBA版では背景から波が迫ってきた後の泡のエフェクトがカットされており、画面が青くなるだけ。
虹色が表現できなくなっていたり厳しいものがあったのだろう。

FF6(ピクセルリマスター版)

フラッドが登場しないため、再び希少な水属性攻撃になった。

FFRK

ストラゴスのシンクロ奥義「だいかいしょう」。
シンクロアビリティは「マイティブレス」「サマサの秘技」。
必殺技が付いている装備は「賢者の杖【VI】」。
2020/9/19、「6th ANNIVERSARYフェス」第1弾で追加された。

究極だいかいしょう

ストラゴスの究極神技。
英雄アビリティ「アクアブレス」が極化される。
必殺技が付いている装備は「チルワンド【VI】」。
2023/6/29、「爆フェス(2023)」第4弾で追加された。