ZEPHYR

Last-modified: 2024-12-14 (土) 12:57:03
 

ZERHYR短評

Zephyr.png

鳥のような外見のフレーム。
Emberの例のスキンは「Zephyrの?」「ZephyrのDXスキン実装Thx DE」「Zephyrに装備できないんですけど」などとフォーラムで揶揄されるくらいにはこちらのほうが鳥をモチーフにしていたはずだったが、見た目の差別化ができなかった模様。
ただし、日本語ではTRINITYがカタカナにするとトリニティ、と呼ばれるため、日本語でフレームをと呼んだ場合はほぼ間違いなくTRINITYであることに注意が必要である。
実は女性型フレーム。 最貧乳 鳩胸
パッシブのせいでふわっふわしているが使いこなすとたーのしー!

Prime実装当時、やたらと売れまくって当時の最高売上額を叩き出し、原因が何かと調べたら「ケツ」というケツ論に至ったという恐ろしい逸話の持ち主。
以降、特にフレームの腰回りの造形が気にされるようになった。(確実に影響があったのはMesa Prime。Devstreamで見せたものよりも腰・ケツ回りが貧弱だnerfだと揶揄されて、後にホッフィでしっかりときれいな形になった)

アビリティ

パッシブ:軽量
自身にかかる重力が35%の軽減を受けており、その分落下速度低下、空中移動距離が上昇する。
高所からの着地硬直も発生しにくく、ジャンプ高度も上昇する。
空中にいる間、AWガンを除く武器のクリティカル確率が150%上昇する。(MODに加算される)

  • 増強:Anchored Glide
    軽量化を無効にしてアビリティ威力+15%する。クリティカル確率上昇は消えない。

1番:Tail Wind

3種の効果がある移動、滞空アビリティ。空中で発動すると消費ENが半減。

  • Tail Wind(タップで発動)
    エイム方向に飛んで当たった敵にダメージとノックダウン。ZEPHYRの周りに空気の塊のような攻撃判定がある。
  • Dive Bomb(空中で地面をエイムしてタップで発動)
    地面の衝突点中心に半径7mの4500ダメージ…4500!?
  • ホバーモード(空中で長押し)
    発動時の消費ENとは別に毎秒5EN消費する。
    Tail WindかDive Bombへの派生ができ、その際はENを消費しない。

Target Fixation

Tail Windを発動するとバレットジャンプが再使用可能になる。
Tail Windが敵1体に当たる度にダメージが100%上昇する。
2秒地面にいるとダメージ上昇量はリセットされる。

  • ダメージ上昇量に上限がない。

2番:Airburst

吸い寄せ(タップ)と吹き飛ばし(長押し)の撃ち分けができる空気弾をぶっ放す。
Tornadoに使って竜巻を大きくする効果は消えた。
当たった敵が1体増えるごとにダメージが35%増加。
50%の状態異常を持ち(衝撃18.75%・貫通12.5%・切断68.75%)敵のヘルスが3割を切るとParazonフィニッシャーを受け付ける。

炸裂時の範囲ダメージは障害物を無視しオブジェクトを破壊する。
敵をラグドール化して動かす性質上、使う場面は選ぼう。
こいつも空中で使うと消費EN半減。

Airburst Rounds

2番が当たった敵1体につきセカンダリ武器のダメージが14秒間40%上昇する。

  • 上限は500%。敵に当てるとバフ時間が更新される。
  • Helminth移植によるアビリティ武器への影響はHILDRYNのみバフを受ける。

3番:Turbulence

風(エア)を纏って敵からの射出物の軌道をそらす。
弾丸、ロケット弾、グレネード、レーザーをも反らす。
ただしアビリティ範囲が狭いと反らしたロケット等の爆風をモロに食らうため注意が必要。
逆に広げ過ぎても、ロケット弾の場合はそらす→弾頭が残っている場合再度追尾開始→直撃の流れになるため注意が必要である。

Jet Stream

範囲内の味方含む移動速度と弾速を大幅に上昇させる。
弓矢やブーメランがすごい速度で飛んでいくと思っていただけるとわかりやすい。
距離減衰のある武器の弾丸は飛距離が伸びるため、ショットガンの有効射程距離も伸びる。
大体弾速を100%にすれば減衰開始距離も倍になる。
なにより魚釣り用の銛にも効果がある点が非常に有用だろう。

4番:Tornado

うぃーきゃんびーらいくとーるねーど
3つの竜巻を召喚するなおいばかやめろめんどくさいからやめてくださいおねがいします
タップ発動とホールド発動で竜巻の挙動が異なる。

  • タップ発動
    エイム地点を中心とした索敵範囲内(基本25m)の中で3つの竜巻が敵を追跡する
  • ホールド発動
    エイム地点で竜巻が留まり続ける。

竜巻に攻撃を加えると巻き込んでいる敵全てにダメージを与え、竜巻のダメージ属性がその攻撃した武器の属性に変わる。
このダメージの計算の際、クリティカル倍率が2倍になる。
どんな武器も範囲火力に変換するやべーアビリティ。

Funnel Clouds

敵を巻き上げなくなり、竜巻が半分のサイズで8つ追加で召喚される。
元の竜巻と合わせて11個の竜巻になる。総火力は上がるがCC能力がなくなるので注意。

おすすめビルド

Xcelerias-Luna「Zephyr耐久型」(2021/11/04)

Zephyr-Xcelerias-Luna-2021_1104.jpg

被弾時の事故防止重視で、かつ色んな場所に持ち込みたくてある程度の汎用性を目指したビルド。
回避重視ならアダプテでなくロリガでも可か。
Augur Messageを入れてる枠はお好みで好きなMODと差し替えていい。
ただし3番貼り直しの手間を減らしたいがためにNarrow MIndedを単刺しとかだと
爆風に非常に弱くなるのでそこは注意。
スタートを早めたかったのでPrepationを刺しているけど、
ギアジャブやフォーカスでの回復を手間と思わないなら他のMODにしても構わない。
このビルドでは生存性を上げるために2番をSevagoth移植に差し替えているが、
運用次第では他のものを移植したり、移植を行わず素のままでもいいと思う。
4番増強はリワークで4番がちゃんと敵を拘束してくれるようになったので、なしでも問題ないかと。
オーラもお好みで好きなものをどうぞ。
1番で延々浮きっぱなしにしてAoE武器をばらまく爆撃戦法主体なら
Aerodynamic(滞空中の被ダメ軽減&ウォールラッチ時間延長)とか使うのもいいかも。
シラスはAoE武器を多用するのでPSFにしているけど、運用次第で他のものにしてもいい。
Uフォーマ突っ込んでるのは趣味なので、
普通に使うにはそこまでコストを掛けないでもいいと思う。
とは言えヘルス増加による事故防止と、
アビ威力アップによる3番増強の効果アップはあるので、
アンブラMOD採用は別に無意味ではない(コスパはさておき) (編集済)

きつねくん「鋼耐久 ゼファービルド」 (2021/09/04)

Zephyr-kitune-2021_0904.jpg
鋼耐久 ゼファービルド メイン4番時間 3番で弾除け 2番はヘルミンスでbansheeのサイレンスを使用。理由はアコライトのアビリティ封印 これあれば1時間は余裕