いわのボルダー

Last-modified: 2024-04-19 (金) 01:45:42

「ボルダーが僕らに『あっちへ行け』と言ってるみたいだなぁ…。」
いわのボルダー

日本語版タイトルいわのボルダー
英米版タイトルRusty and the Boulder
脚本ブリット・オールクロフト
デヴィッド・ミットン
放送日・1998年10月16日(英国)
・1998年12月28日(オーストラリア)
・1999年2月15日(カナダ)
・2000年6月6日(ドイツ)
・2004年2月9日(韓国)
・2009年8月18日(ハンガリー)
日本話数第130話
第26話(シーズン内)
※第5シーズン最終話
英国話数第129話
第25話(シーズン内)
この話の主役ラスティー
シーズン第5シーズン
機関車紹介トーマスパーシーエドワードスカーロイレニアスラスティー
登場キャラクターAトーマスエドワードパーシースカーロイレニアスラスティー
登場キャラクターBサンパーボルダー
登場キャラクターCテレンスジョージローリー1(顔無し)、ブッチ
登場キャラクターD無し
登場人物Aトップハム・ハット卿レニアスの機関士ラスティーの機関士
登場人物Bトップハム・ハット卿の付き人ウルフステッド採石場の機関庫の作業員青いオーバーオールの作業員パーシーの機関士パーシーの機関助手
登場人物Cトーマスの機関士トーマスの機関助手スカーロイの機関士スカーロイの機関助手レニアスの機関助手
登場人物D無し
登場スポットボルダー採石場
エコー・パス渓谷
レニアス高架橋
ウルフステッド採石場
ウルフステッド採石場の機関庫
ウルフステッド採石場の機関庫(狭軌用)
ボルダーの丘
トーマスの支線(絵本での言及のみ)
あらすじソドー島のとある鉱山には、ボルダーと呼ばれる不思議な岩があった。ある日、作業員達が岩を採掘していると、突然ボルダーが動き出し大変な事態に!
メモ第5シーズン最終回。
・サンパーに台詞は無く、彼が登場したエピソードはこの回のみ。
前回登場した際には顔が無かったブッチに顔が付いたが、今回も喋らない*1
・ラスティーの顔のサイズが途中で変わる*2
・ジョージは今回カメオ出演のみ。
・ボルダーの移動経路は、ボルダー採石場→エコー・パス渓谷→レニアス高架橋→ウルフステッド採石場。
・ボルダーが転がっていく時のBGMがムソルグスキー作曲の組曲『展覧会の絵』の一曲「バーバ・ヤーガの小屋(鶏の足の上に建つ小屋)」に近い。
・スカーロイとレニアスがボルダーから逃げるシーンで、英国版では苦痛の意を示す「Yikes!」と叫んでいるのに対し、米国版では当該部分がそれぞれ「Help!」と「Hurry!」に置き換えられている。日本語版では叫び声。
・なお、ボルダーが給水塔を破壊するシーン、レニアスが行き止まりに衝突するシーンの効果音は、日本版と米国版では前者は小さめで後者は大きめなのに対して、英国版はその逆となっている。
・スカーロイの煙突に金帯が入るのが模型版ではこの話で最後となり、CGで製作される第23シーズンまじめなディーゼル』まで付かなくなる。
・TV絵本版ではエドワードとレニアスの出番は無く、パーシーの機関士に台詞がある。
英国版CVナレーターマイケル・アンジェリス
米国版CV・ナレーター:アレック・ボールドウィン
日本語版CV・ナレーター:森本レオ
・トーマス:戸田恵子
・エドワード:高戸靖広
・パーシー:中島千里
・スカーロイ:麻生智久
・レニアス:置鮎龍太郎
・ラスティー:石川英郎
・トップハム・ハット卿:青野武
・レニアスの機関士:川津泰彦
・ラスティーの機関士:江川央生
参照画像・参照はいわのボルダー/画像
シリーズ前回
(英国)
まんげつのよるのできごとシリーズ前回
(日本)
ゆき
シリーズ次回
(英国)
ゆきシリーズ次回
(日本)
ハーヴィーのはつしごと第6シーズン

*1 台詞が与えられるのは第15シーズンくっついたトーマス』から。
*2 模型が変更されたため。