バルジーだいさくせん!

Last-modified: 2024-08-06 (火) 15:36:35

「やった~!よしよしこりゃあ上手くいったぞ。鉄道は全~部止まった!遂に俺達バスが主役になったんだ~!」
バルジーだいさくせん!

日本語版タイトルバルジーだいさくせん!
英米版タイトルFree the Roads
監督ディアンナ・バッソ
脚本マイケル・ホワイト
放送日・2019年5月1日(メキシコ)
・2019年8月3日(米国)
・2019年9月2日(英国)
・2019年10月7日(ブラジル)
・2019年10月14日(オーストラリア/ポーランド)
・2019年11月13日(ロシア)
・2019年11月18日(ドイツ/オランダ)
・2020年4月5日(日本)
日本話数第540話
第2話(シーズン内)
英国話数第539話
第1話(シーズン内)
この話の主役バルジー
シーズン第23シーズン
登場キャラクターAトーマスパーシーアニークララベルバーティーバルジーマックスモンティ
(当初の予定:ジョージ
登場キャラクターBゴードンブッチ
(振り返り映像のみ登場:サムソン
登場キャラクターC無し
登場キャラクターDレベッカ(言及のみ)
登場人物Aトップハム・ハット卿先生アルバートの奥様グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長不機嫌な乗客緑のウェストコートと灰色の髪の男性灰色のベストを着た女性紅色の帽子を被った女性ナップフォード駅長茶色いハンチング帽の男性眼鏡をかけた黒人男性口笛を提案した男性口髭を生やした男性黄土色の服の女性乗客中国の男の子
バルジーの妄想のみ:ウェルスワース駅長ウェルスワース駅の駅員初老の男性
登場人物Bバルジーの運転手
登場人物C野鳥観察者ソドー・ユナイテッドの選手達トップハム・ハット卿のお母さんの友人(1人)、双眼鏡の男性大きな帽子を被った女性?トーマスの機関士ゴードンの機関士ゴードンの車掌パーシーの機関士メイスウェイト駅長ナップフォード駅の作業員道路工事の作業員山高帽を被った黒人男性白髪の男性緑色の服の女性アフリカの作業員中国の男性
(英米版のみ:灰色のベストを着た女性
(振り返り映像のみ登場:サムソンの機関士サムソンの機関助手?
登場人物D無し
登場スポットナップフォード駅
ドライオー駅
ファークァー駅
メイスウェイト駅
ウェルスワース駅バルジーの妄想のみ)
ヴィカーズタウン駅(言及のみ)
あらすじ・2階建てバスのバルジーは、ソドー島に鉄道より道路を増やすべきだと思っている。そこで、鉄道をすべて止めさせて、みんなにもっとバスに乗ってもらおうと作戦を立てる。
メモ第23シーズン第1話。
バルジー第7シーズンバルジーとニワトリ』以来、数十年ぶりの主役回*1
トーマスゴードンパーシーバーティーバルジーの車体がリニューアルされた。
メイスウェイト駅の踏切ゲートが短くなって隙間が出来ている。
バルジーの空想内でスーパーヒーローになるバーティー自分
・当初はマックスモンティではなく、ジョージが再登場し、彼らの役目をする予定だった。
トーマス第1シーズントーマスとさかなつり』以来久々に給水後に調子を悪くする。
レベッカは今回、言及のみ。
・日本語版タイトルはアメリカ映画の「バルジ大作戦」のパロディ。
・この話に登場しているキャラクターは言及のみのレベッカを除き、クラシック・シリーズから初登場しているキャラクターである。
バーティー第8シーズンゴードン、せんせいになる』以来久々にレッカーされる。
バルジー、初めて積載貨車に乗せられる。
マックスモンティの一部台詞が米国版の流用となっている。
トーマスバルジーを運んでいるシーンでトーマスの機関室を見るとバルジーの運転手が乗っている。
・今回バーティーのテーマがアメコミ風にアレンジされている。
英国版CVトーマスジョン・ハスラー
パーシー/眼鏡をかけた黒人男性ナイジェル・ピルキントン
アニークララベル/先生/黄土色の服の女性/アルバートの奥様/中国の男の子テレサ・ギャラガー
バーティー/トップハム・ハット卿/ウェルスワース駅長/ウェルスワース駅の駅員/茶色いハンチング帽の男性/初老の男性/口笛を提案した男性/不機嫌な乗客キース・ウィッカム
バルジーコリン・マクファーレン
マックス*2/口髭を生やした男性/緑のウェストコートと灰色の髪の男性ケリー・シェイル*3
モンティ*4/ナップフォード駅長/乗客ロブ・ラックストロー
乗客クリストファー・ラグランド
グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長ロバート・ウィルフォート
米国版CVトーマスジョセフ・メイ
パーシー/乗客クリストファー・ラグランド
アニークララベル/先生/黄土色の服の女性/アルバートの奥様/中国の男の子テレサ・ギャラガー
バーティー/トップハム・ハット卿/ウェルスワース駅長/ウェルスワース駅の駅員/茶色いハンチング帽の男性/初老の男性/口笛を提案した男性/不機嫌な乗客キース・ウィッカム
バルジーコリン・マクファーレン
マックス/口髭を生やした男性/緑のウェストコートと灰色の髪の男性ケリー・シェイル
モンティ/ナップフォード駅長/乗客ロブ・ラックストロー
眼鏡をかけた黒人男性ナイジェル・ピルキントン
グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長ロバート・ウィルフォート
日本語版CVトーマス比嘉久美子
パーシー神代知衣
アニークララベル/乗客*5吉岡さくら
バーティー/初老の男性/口髭を生やした男性酒巻光宏*6
バルジー/眼鏡をかけた黒人男性*7田所陽向
マックスモンティ/乗客*8藤井隼
トップハム・ハット卿田中完
ナップフォード駅長/ウェルスワース駅長/ウェルスワース駅の駅員/緑のウェストコートと灰色の髪の男性/不機嫌な乗客/乗客金光宣明*9
先生/紅色の帽子を被った女性/灰色のベストを着た女性/黄土色の服の女性/乗客山崎依里奈
アルバートの奥様/中国の男の子*10/乗客内山茉莉
グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長/茶色いハンチング帽の男性/口笛を提案した男性/乗客秋吉徹
シリーズ前回
(英語)
かしゃをさがせゲーム第22シーズンシリーズ前回
(日本)
ラジブのだいじなおうかん
シリーズ次回
(英語)
ラジブのだいじなおうかんシリーズ次回
(日本)
えらそうなグスタボ
振り返ったエピソード第20シーズンじかんをせつやくしよう

*1 元々は第21シーズンで主役を務める予定だった。
*2 クレジットではティム・ウィットノールさんが表記されている。
*3 ノンクレジット。
*4 クレジットではラスムス・ハーディカーさんが表記されている。
*5 ノンクレジット。
*6 バーティー以外ノンクレジット。
*7 ノンクレジット。
*8 ノンクレジット。
*9 ナップフォード駅長以外ノンクレジット。
*10 ノンクレジット。