ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。
汽車のえほん・きかんしゃトーマスWiki*
UNOFFICIAL WIKI
Menu
新規
編集
添付
一覧
最終更新
差分
バックアップ
凍結
複製
名前変更
ヘルプ
> ライアンとデイジー
ライアンとデイジー
Last-modified: 2024-07-14 (日) 12:43:21
これらのキーワードがハイライトされています:
「出発出来る?」
日本語版タイトル
ライアンとデイジー
英語版タイトル
Ryan and Daisy
脚本
デイビー・ムーア
放送日
・2016年11月14日(カナダ)
・2016年11月22日(英国)
・2016年11月27日(日本)
・2017年4月8日(オーストラリア)
・2017年7月9日(ニュージーランド)
・2018年1月7日(ハンガリー)
話数
第473話
第7話(シーズン内)
シーズン
第20シーズン
この話の主役
ライアン
と
デイジー
登場キャラクターA
トビー
、
ダック
、
ライアン
、
デイジー
登場キャラクターB
無し
登場キャラクターC
トーマス
、
スタフォード
、
ウィンストン
、
バート
、
アニー
と
クララベル
、
スリップコーチ
登場キャラクターD
無し
登場人物A
トップハム・ハット卿
、
ナップフォード駅の駅員
、
ファークァー採石場の作業員
、
乗客
、
野鳥観察者
、
ピンク色の服の女の子
、
赤いブラウスの女性
、
口髭を生やした男性
登場人物B
連結係員
登場人物C
デイジーの運転士
、
デイジーの車掌
、
ドライオー駅長
、
ジンジャー髪の男の子
、
先生
、
緑色の服の女性
、
眼鏡をかけた黒人男性
、
灰色のベストを着た女性
、
ソドー・ユナイテッドのファンの男性
、
茶色いハンチング帽の男性
、
白髪の男性
、
グレート・レイルウェイ・ショーの審査員長
*1
登場人物D
無し
登場スポット
・
アールズバーグ
・
アールズバーグ操車場
・
アールズバーグ操車場の機関庫
・
アールズバーグ海洋博物館
・
アールズバーグ分岐点
・
ハーウィック駅
・
ナップフォード駅
・
ドライオー駅
・
ファークァー採石場
あらすじ
・同じ支線で働く
ライアン
と
デイジー
。ある朝、寝坊でデイジーがいないときに、ライアンは彼女への伝言と仕事を代わりに引き受けるが、デイジーにそそのかされて…。
メモ
・ライアン、
バート
、短編シリーズ初登場
*2
。
・ハーウィック駅、初登場。
・デイジー、
第4シーズン
『
デイジーとおうしのめだま
』以来約22年ぶりの主役回並びに短編出演。
・スリップコーチ、
第18シーズン
『
クリスマスのさいしゅうれっしゃ
』以来、久々の登場
*3
。
・この回よりダックのモデリングが変更された。
・トーマスが台詞無しで登場するのは
第18シーズン
『
ゲイターとトード
』以来となり
*4
、
同シーズン
『
サムソンとスクラップ
』以来、
比嘉久美子
が参加しないエピソードである。
・ダックの声は今回は
樫井笙人
が代役で担当している。
・この話から、
スティーブ・キンマン
が
エディ・レッドメイン
から、日本語版では
DAIGO
から
德石勝大
がライアン役を、
トレイシー・アン・オーベルマン
が
テレサ・ギャラガー
からデイジー役を引き継ぐ。
・海洋博物館がアールズバーグにも建てられた模様。
・アールズバーグ分岐点に跨線橋が追加された
*5
。
・
第8シーズン
『
トーマスにはあつすぎる
』以来、トップハム・ハット卿の夏服が見られた。
CGミス
・機関士がいないのに動いているバート。
英国版CV
・
ナレーター
:
マーク・モラガン
・
トビー
:
ロブ・ラックストロー
・
ダック
/
ライアン
:
スティーブ・キンマン
・
デイジー
:
トレイシー・アン・オーベルマン
・
ピンク色の服の女の子
/
赤いブラウスの女性
:
テレサ・ギャラガー
・
トップハム・ハット卿
/
ナップフォード駅の駅員
/
ファークァー採石場の作業員
/
乗客
/
野鳥観察者
:
キース・ウィッカム
米国版CV
・
ナレーター
:
マーク・モラガン
・
トビー
:
ウィリアム・ホープ
・
ダック
/
ライアン
:
スティーブ・キンマン
・
ピンク色の服の女の子
:
ジュール・デ・ヨング
・
デイジー
:
トレイシー・アン・オーベルマン
・
トップハム・ハット卿
/
ナップフォード駅の駅員
/
ファークァー採石場の作業員
/
乗客
/
野鳥観察者
:
キース・ウィッカム
・
赤いブラウスの女性
:
テレサ・ギャラガー
日本語版CV
・
ナレーター
:
ジョン・カビラ
・
トビー
:
坪井智浩
・
ダック
:
樫井笙人
・
ライアン
/
乗客
/
ナップフォード駅の駅員
:
德石勝大
*6
・
デイジー
/
乗客
/
赤いブラウスの女性
:
根本圭子
*7
・
トップハム・ハット卿
:
田中完
・
口髭を生やした男性
/
乗客
:
金光宣明
*8
・
ファークァー採石場の作業員
/
野鳥観察者
*9
:
田尻浩章
・
ピンク色の服の女の子
:
吉岡さくら
シリーズ前回
(英語)
じかんをせつやくしよう
シリーズ前回
(日本)
ブラッドフォードってきびしい
シリーズ次回
(英語)
ふくれっつらのジェームス
シリーズ次回
(日本)
やみにひかるヘンリー
メニュー
エピソード
登場キャラクター
登場スポット
楽曲
作品史
類似作品
関連商品
編集ノート
荒らし報告所
リンク集
整形ルール
表組テンプレート
人気の10件
...loading
〔
人気の記事 100件
〕
今日の10件
...loading
〔
今日人気の記事 100件
〕
〔
最新の記事 100件
〕
T.
?
Y.
?
NOW.
?
TOTAL.
?
〔
MENU編集(管理人用)
〕
*1
CGミスにより
バートの機関士
が登場しない
*2
バートはカメオ出演
*3
1号車だけが若干映っていて2号車と3号車は映っていない
*4
それに伴い
ジョン・ハスラー
と
ジョセフ・メイ
がキャラクターの声を一切担当しない最初の話となる
*5
しかし原作とは違い信号機は地面に設置されたままである。
*6
ライアン
以外ノンクレジット。
*7
デイジー
以外ノンクレジット。
*8
ノンクレジット。
*9
ノンクレジット。