名前 | 給水塔 |
---|---|
英名 | Water Towers |
鉄道 | ウェルスワース・アンド・サドリー鉄道、ティッドマス・ナップフォード・アンド・エルスブリッジ軽便鉄道→ノース・ウェスタン鉄道 スカーロイ鉄道 ミッド・ソドー鉄道 |
線/支線 | 本線 トーマスの支線 エドワードの支線 ダックの支線 ウルフステッド線 ループ線 本線のループ |
原作初登場巻 | 第1巻『三だいの機関車』第2話「エドワードとゴードン/いばりんぼうのゴードン」 |
TV版初登場シーズン | 第1シーズン『トーマスとゴードン』 |
説明 | ・蒸気機関車のタンクやテンダー(炭水車)に水を補給する為の設備。 ・箱型やドラム式の給水塔も存在する。 ・中の水は機関車を洗車する際に使われる事もある。 ・トーマスはこの設備をうっかり壊してしまった事がある。 |
TV版 | ・第1シーズンではこの設備が故障していた事があり、トーマスは代わりに川の水を補給した*1。 ・第15シーズンではチャーリーがこの設備付近でエドワードにスランプに陥った事を告白。そして、彼はエドワードが考えた面白い噺を気に入った事でスランプを脱した。 ・第16シーズンではピーター・サムはスカーロイの機関士にスカーロイの煙突にこの設備の水を給水するよう指示したが、窯の火を消してしまった。 ・第17シーズンでは凸凹の線路を往復して悪ふざけしていたパクストンの真似をしたトーマスが給水中のトビーに衝突し、トーマスの窯の火が消えるハプニングが起きた。 ・第23シーズンではバルジーはマックスとモンティとの衝突を避けた際、この設備にうっかり土嚢を入れてしまったが、鉄道を止められると思って誰にも言わなかった事で、トーマスとゴードンとレベッカを故障させてしまった。 |
参照画像 | 参照は給水塔/画像 |