アレルヤ「切り拓くんだ!」
ソーマ「未来を!」
アレルヤ「明日を!」
パイロット 
- アレルヤ=ハプティズム
SP:努力, 1, 加速, 1, ひらめき, 11, 痛撃, 18, 集中, 22, 覚醒, 36 - ソーマ=ピーリス
SP:痛撃, 1, 直撃, 7, 絆, 15, 感応, 24, 激闘, 29, 鉄壁, 34
アップグレード 
ガンダムキュリオス
↓
アリオスガンダム
↓
ガンダムハルート
運用 
変形により飛行形態を持つガンダム系ユニット。アリオスガンダムをアップグレードすると追加する。
最初からアレルヤが人格融合によって高いパイロット性能を発揮し、サブパイロットにソーマ=ピーリスが加わったことで全体のSP量も増加した。
相変わらずユニットとしてはMS・飛行形態に関わらず2P兵器を持ち、加速を持つので遊撃手に向いている。
ただ、弾数武装やEN消費武装が追加されたことで継戦能力も上昇したので、反撃戦法も可能になった。
また、ボス相手にも覚醒+激闘+痛撃で十分なダメージ量が期待出来るようになった。
MAP兵器も復活し、結論として高性能化&万能化したと言っていいだろう。
弱点は万能化によるEN消費の増大。火力も確かに上昇したが、それを雑魚に向けるのかボスに向けるのかで運用法が変わる。
ある意味最大の利点としては劇場版仕様で使い勝手が変わるサバーニャ、ラファエルと違い、劇場版仕様でも使い勝手が変化しないシンプルな強化という点だろうか。
クアンタもボスキラー特化と若干ピーキーな機体なので、シンプルなリアル系として運用する場合はハルートがOO系ユニットでは一番使いやすい。
パーツ 
パーツスロットは2個。
ボス削りとして運用したい場合は、2枠とも運動性強化で埋めてSPの消費を抑えて、覚醒激闘分のSPを残す運用を心がけよう。
雑魚を中心に相手にしたい場合は、運動性強化とEN強化。攻撃もSPもを惜しみなくばら撒こう。
備考 
- ハレルヤへの交代はできない。内部データ的にはパイロットデータが存在しているが。