貝の化石

Last-modified: 2024-03-30 (土) 01:13:39
貝の化石.png

考察

  • 戦闘開始時、HPダメージ1回分を無効化するバフ、バッファー1を得るレリック。
    • ダメージ量は問わず、1回だけ無効化する。
    • 残虐後悔トゲ死の鼓動など、敵の攻撃以外で発生するダメージにも対応。
  • できるだけ重い一撃に合わせるのが基本だが、それを意識しすぎて攻め遅れても本末転倒。ブロックを捨てて得るエナジーの余裕をもとに、アドバンテージを稼ぐ行動ができると強力。
    • 雑魚の頭数を減らす。悪魔化反響化神格化などの戦闘を優位に運ぶカードを早めにプレイするなど。
    • ウォッチャーでは憤怒スタンスのデメリットを無視して強引に攻めるチャンスが生まれるのが便利。上手く温存すると冒涜の死すら回避可能。
  • ブロック不可の「HPを失う」ダメージに弱い点に注意したい。
    • 痛み後悔は天敵とも言える存在。掴んでしまったら速やかに削除したい。ブルーキャンドルによる応急処置でもHPを消費してしまうため、とにかく相性が悪い。
    • アイアンクラッドが多く持つ自傷カードは、損得を考えた上で使いたい。自傷ダメージはバッファーで防ぐには軽すぎるとは言え、供物残虐燃焼あたりは、出し惜しみをすることで展開が大きく変わることも多い。
  • 大きく被ダメージを抑えうる強力な効果を持つが、レアレリックのため店売りだと高額。購入する場合は、その金額で基本的な防御を厚くできないかも含めて検討したい。
  • 同じレアレリックのタングステンの棒の効果で1ダメージを0ダメージにする場合、バッファーが先に消費される。
  • ディフェクトのパワーカード、バッファーで同じバフを重ね掛けする事も可能。

更新履歴

コメント

  • これで心臓2ターン目受けよ~w→火傷引き。なぜなのか -- 2024-03-30 (土) 01:13:39
  • ネオーボーナスで来たらact1めちゃくちゃ楽になった。ラガヴーリンもグレムリンも実質1ターン延長でノーダメ -- 2023-12-16 (土) 12:43:14
  • 心臓戦で最初とりあえずカード使ったらこのバッファ消えるやつ -- 2022-12-20 (火) 00:48:59
  • 自動バッファはマジでありがたい。基本腐る事がないしレアレリの鑑のような性能。 -- 2022-10-06 (木) 23:47:17
  • ぶっちぎりでイカれたレリック -- 2022-06-10 (金) 09:26:02
  • 貝の化石は幻姿の時買ってもいいくらい価値が上がる -- 2022-01-16 (日) 21:27:01
  • スネッコアイ持ちの時にこれあると安定感すごかった。事故を一回チャラにしてくれたり、重要なパワーのコストが跳ねた時にパワーを優先できるのが強かった。 -- 2022-01-14 (金) 18:27:45
  • めちゃくちゃつよい -- 2021-11-27 (土) 19:54:34
  • アイアンクラッドで悪魔化が初手で来たらその戦闘は勝確になる -- 2020-04-05 (日) 18:54:25
    • 勝った!って言って心臓に初手で悪魔化つかって死にました(小声 -- 2020-04-09 (木) 23:48:40
    • 分かる。心臓で初手悪魔化で死んだことある。高アセになればなるほど初手バリケードで不動を積めた方が勝率高い。悪魔化は確かに強力だがロマン砲、最終的な筋力10以上より速攻性のある火力とそのターンを乗り切る堅実なブロックだわ -- 2020-04-10 (金) 01:37:58
      • 死の鼓動で消費されたってネタでは…?まあアイクラだとブロックのが堅実ってのは分かるけどこれあるならカード順間違わなければ十分悪魔化でも心臓行けるスペックはあると思う -- 2020-04-16 (木) 22:43:08
  • 最強候補のレアレリック 。統計勝率も全キャラ全モードにおいて高い。 -- 2019-10-07 (月) 08:04:08
  • 雑魚戦を無傷で終わらせることも多くなるし、ボス戦でもスライムやハイパービームなんかは上手く立ち回れば防げる これ持ってると安定感が本当に違う -- 2019-09-20 (金) 13:58:15
  • これだけで毎戦闘HP5以上は消費軽減してくれる印象。地味だが強い。 -- 2019-08-22 (木) 14:08:22
  • 雑魚戦の安定感が全然違うので、自傷しないデッキなら個人的には最優先したいレベルのレリック -- 2019-01-14 (月) 14:26:43
  • バッファーにも書かれているけど自傷を無効化にする。アイアンクラッドで供物を使う時に意識するといいかも -- 2018-09-30 (日) 20:55:13