- ボダラン3から2やってるけど結構マゾい。FTめんどいし敵は硬いしやられること多い -- 2023-07-23 (日) 21:13:13
- すみません、Switch版の2をプレイしてるのですが1にあったような本編中のセリフやエコーログを自由に再生できる仕様は2では無くなったんでしょうか? -- 2023-03-22 (水) 00:24:04
- セラフクリスタルカンストするまでハイペリウス倒しましたが、ノーフリ出ません。どなたかお譲りいただけないでしょうか -- 2022-11-17 (木) 23:07:14
- DLC5の攻略まだ~????? -- 2022-11-11 (金) 14:43:09
- 作っちゃいましょう! -- 2022-11-11 (金) 18:30:08
- どなたか少しストーリークリア手伝っていただけますか? -- 2022-10-06 (木) 13:04:39
- このサイト情報量はメチャメチャ多いのにメチャメチャ見づらいのがネック -- 2022-09-24 (土) 22:46:38
- Switch版だと10周ねイベントのコード使えないですか? -- ー? 2022-09-22 (木) 14:44:21
- キャラ選択画面から出来ました。お騒がせを -- 最後の王? 2022-08-20 (土) 04:48:45
- 難易度をノーマルに戻す事は可能ですか? -- 最後の王? 2022-08-20 (土) 04:45:16
- ハクスラはふとやりたくなるよね -- 2022-08-06 (土) 21:49:21
- 最近再開したよ -- 2022-07-20 (水) 18:55:48
- いるよ -- 2022-07-16 (土) 00:54:48
- まだやってる人おるん? -- 2022-07-14 (木) 18:47:10
- 今更だけど、本体+dlc5だとLv上限58 -- 2022-05-01 (日) 09:41:34
- 突然のDLC4スタンドアロン版、PC(Steam/Epic)/XB1/PS4でリリース。Epic版は17日の1時までタダ -- 2021-11-10 (水) 02:50:25
- セラフ -- 2021-10-24 (日) 07:43:54
- 95%外国人だけど日本人もいるよ -- 2021-10-16 (土) 22:45:54
- まだ人いるの? -- 2021-10-16 (土) 20:14:41
- セールの時買ったんだけどdlc5はもう有料なんですね -- 2021-10-08 (金) 11:07:30
- そうそう -- 2021-10-08 (金) 23:26:31
- 無料だと評判良かったけど有料となるとボリューム不足っていう -- 2021-10-08 (金) 23:28:03
- イベントでドロップのグロックノズル有料で譲って頂ける方居ませんでしょうか? -- 2021-10-07 (木) 12:30:47
- いいよ -- 2021-10-07 (木) 17:51:51
- 本当ですか!?助かります -- 2021-10-08 (金) 12:29:03
- PSID mugen_of_jokarにメッセージを送って頂けると助かります -- 2021-10-08 (金) 17:28:27
- いいよ -- 2021-10-07 (木) 17:51:51
- 最近始めたのですがDLC5のボルソンがいる場所に入れません。サブクエをやれば入れるようになりますか? -- 2021-10-04 (月) 12:09:48
- サブクエ「超親友たち」をクリアしてください -- 2021-10-05 (火) 04:39:06
- アサルトライフルのページ消された? -- 2021-06-20 (日) 22:18:36
- 差分で復旧しておきました -- 2021-06-21 (月) 14:54:15
- ありがとう -- 2021-06-21 (月) 19:07:32
- 差分で復旧しておきました -- 2021-06-21 (月) 14:54:15
- まぁ、ロード一瞬じゃないからね足引っ張る -- 2021-06-16 (水) 15:55:55
- 大差ないよ。いずれにしろpc以下 -- 2021-06-17 (木) 23:49:52
- Switch版はハードがゴミスペック過ぎてしんどいな -- 2021-06-16 (水) 15:54:12
- 無料→無理、、 -- 2021-06-13 (日) 19:52:49
- そもそもDLC5がある人と無い人って、COOP出来ましたっけ?switchでは無料です -- 2021-06-13 (日) 19:52:10
- PS4は無い方がリーダーならできますね -- あまや? 2021-06-14 (月) 10:16:38
- 入手ミスしました。 DLC5が入ってる人と入ってない人で遊んでいるのですが、72レベルを超えると一緒にできなくなりますか?opは一緒に行けるのでしょうか?どうなるのかわからないので、誰かわかる方が居たら教えてください -- まや? 2021-06-12 (土) 22:06:38
- DLC5が入ってる人と入ってない人でやっているのですが、opは -- まや? 2021-06-12 (土) 22:02:42
- Vita版英語版にすれば落ちないって言った人だれよ
-- イカボリ? 2021-06-04 (金) 11:20:17
- Vita版のオンラインが誰もおらん…
-- イカボリ? 2021-06-04 (金) 11:18:30
- Switchでプレイしているのですが、追加コンテンツにUVHアップグレードパック2は売っていません。DLC5を購入するとレベルキャップは80になりますか? -- 2021-06-01 (火) 09:40:42
- 自分の認識が間違っていなければ、Switch版にUVHアップグレードパック2の内容が最初から含まれているかと思われます。 -- シュバール? 2021-06-01 (火) 18:48:16
- セラフ -- 2021-05-26 (水) 09:16:11
- PC版なんだけど、ESCキーがバグっててメニューが即閉じしてしまう不具合があるのですが、これって他になってる方います? -- 2021-05-18 (火) 01:49:34
- PhotoShopなどAdobeのアプリ開いてるとメニューが開かなくなるけど、症状がちょっと違うからどうだろう? バックグラウンドで何か起動してるなら、それが原因かも -- 2021-05-19 (水) 19:27:49
- win10での事ならIMEの互換性をオンにすればescキーが効くようになりますよ。詳しくはググって貰えれば画像付きで説明してくれてるページあるので、わからなければ調べてみてください。 -- 2021-05-20 (木) 18:33:05
- ありがとう、助かった。 -- 2021-06-10 (木) 21:47:54
- 今日ボーダーランズ2を買ったのですがキャラクターが全く喋りません。設定をいじったり再起動したりしましたが直りませんでしたどうすれば直りますか? -- 2021-02-28 (日) 16:06:32
- 喋らないというバグは初めて聞いた。とりあえずプラットフォームを書けば誰か同じ症状の人がいるかも知れんぞ。インストール途中ってこともなさそうだが…むしろセイレーン使ってるとうるさくてしょうがないからちょっと羨ましいくらいだ。 -- 2021-03-06 (土) 16:22:22
- 因みに喋らないのはセイレーンどころか全NPCなのでストーリーが全く分からなくなっています。特にクラプトラップなんかは無口で主人公を導くクールなロボットになっていて悲しいです。プラットフォームはpcなので同じ状況の人がいたらコメント下さい。 -- 2021-03-13 (土) 20:08:03
- 喋らないというバグは初めて聞いた。とりあえずプラットフォームを書けば誰か同じ症状の人がいるかも知れんぞ。インストール途中ってこともなさそうだが…むしろセイレーン使ってるとうるさくてしょうがないからちょっと羨ましいくらいだ。 -- 2021-03-06 (土) 16:22:22
- 購入迷ってるんですがオンライン終了みたいなこと出ていたのですが現在のPC版ってオンライン協力できるんですか? -- 2021-02-08 (月) 06:50:37
- できますよ -- 2021-02-14 (日) 21:30:45
- Steamのフレンド同士できます -- 2021-02-14 (日) 21:32:05
- できますよ -- 2021-02-14 (日) 21:30:45
- 初歩的な質問で申し訳ないですが、UVHアップグレードパックってSwitch版には入ってるんですかね? -- 2021-01-09 (土) 07:35:49
- これだと伝わってないですね、UVHアップグレードパッチ2って適応されているのでしょうか。 -- 2021-01-11 (月) 16:00:00
- はい。 -- 2021-01-17 (日) 23:17:21
- これだと伝わってないですね、UVHアップグレードパッチ2って適応されているのでしょうか。 -- 2021-01-11 (月) 16:00:00
- 本日からswitch版にもDLC5が来ました。無料でダウンロードできます。 -- 2020-11-03 (火) 17:31:03
- 半年ほど前にPS4版を1000円で買ったのですが、DLC5は割引とかってあったのですか?今後もあればその時買おうかな。 -- 2020-09-02 (水) 08:43:04
- 去年の春頃だったかな?BL3発売決定記念にDLC5が期間限定で無料でしたよ -- 2020-09-03 (木) 02:17:42
- Epic版で10/2/22:00までDLC5無料配布来たぞ!!!\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ! -- 2020-09-02 (水) 07:51:35
- DLC5インストールして、ゲーム内からやろうとしても「インストールされていません」って表示されてプレイできないんだが、意味が分からん -- 2020-09-02 (水) 11:39:03
- 何回か再起動かければ来ますよ -- 2020-09-05 (土) 19:01:56
- appleとかgoogleとかで色々大変そうなこの時期に無料とな -- 2020-09-02 (水) 16:58:09
- DLC5インストールして、ゲーム内からやろうとしても「インストールされていません」って表示されてプレイできないんだが、意味が分からん -- 2020-09-02 (水) 11:39:03
- UVHMのクエスト報酬って受注時のレベル依存だったと思うんですけど、クエスト完了時のレベル依存に変更されてません? -- 2020-08-09 (日) 02:54:45
- 3の1周年記念でDLC5無料で再配布してくんねえかな -- 2020-08-02 (日) 19:34:42
- Switch版なんだけどDLC5はプレイ出来ないの? -- 2020-07-15 (水) 12:47:37
- Epic GamesストアでPC版(本作+Pre-Sequel+全DLCセット)が完全無料配布中(2020/6/5まで期間限定)。Wiki編集が今賑わってるのもその影響 -- 2020-06-02 (火) 17:00:05
- 2のDLC5入ってないよ -- 2020-06-03 (水) 04:06:14
- DLC5これ近日登場からずっと変わんないし、どうなってんだこれ。これもいつか無料公開すんのかな -- 2020-07-10 (金) 17:10:04
- DLC5がないとOPとやらも出来ないので18レベル分も低いんですよね。体験版じゃねえか -- 2020-08-16 (日) 11:54:41
- もうBL3の方に移れってことじゃないですかね。一時的な無料公開も3の宣伝みたいなものでしたし。 -- 2020-08-21 (金) 07:36:07
- 2のDLC5入ってないよ -- 2020-06-03 (水) 04:06:14
- ちなみにPC steam版です -- 2020-04-12 (日) 23:31:31
- なぜかOP飛ばしてもOPの最初に戻されてしまいます 改善方法ありませんか? -- 2020-04-12 (日) 23:31:12
- 連投ごめんなさい。やるときは一応バックアップとったほうが良さそうです。 -- 2020-03-20 (金) 15:54:04
- BL2の掲示板にダウングレードの方法が書いてあって、わたしはそれでできるようになった。 -- 2020-03-20 (金) 15:53:28
- 俺もイマイチできん セッション接続を延々繰り返しになる -- 2020-03-19 (木) 21:25:26
- いまボダラン2のPCってオンラインもうできない感じ? -- 2020-03-19 (木) 14:00:19
- PC版おかしい。シフトの影響か、10秒に一回画面が止まるしオンラインもできん。 -- 2020-03-20 (金) 11:43:43
- 2のbit数ってわかる方いますか? -- 名無し? 2020-03-06 (金) 19:49:26
- dlc5だけ字幕も、音声もでない。。 -- 2020-02-29 (土) 23:24:20
- これ自分もでした。環境のせいなんですかね?Win10が悪いのだろうか。 -- 2020-03-13 (金) 22:01:48
- https://wikiwiki.jp/border3/
3のwikiはここでいいのかな -- 2019-09-07 (土) 12:02:35
- https://wikiwiki.jp/border-3/
こっちのほうが情報充実してるよ -- 2019-11-04 (月) 14:52:51
- https://wikiwiki.jp/border-3/
- ttps://twitter.com/dgShiftCodes VIPコード参照先にしてる、アクティビティ消化のみだと全然ポイント貯まらないのでコード纏めてるとこ見つけた方が断然良い -- 2019-08-16 (金) 11:54:46
- 初期からポイント貯め込んでる人なら既に35000手前にはなってると思う、3の交換武器も出始めたので行わない人との差は多少出てきそうかな? -- 2019-08-16 (金) 11:57:34
- 血の池 -- 2019-07-28 (日) 09:17:22
- そういや3からのキャラ以外の日本語声優について、前作までキャラクターの声優が続投するみたいだね。(ただ、そのリストに載ってない前作までのキャラも居たから2から3までの間に死んだか旅に出た」扱いでリストラなのかな。 -- 2019-07-18 (木) 19:12:11
- もしかしたらDLCで登場するのかもしれない -- 2019-08-27 (火) 11:48:50
- VIPシーズン2スタート。今回はMaggie、Striker、Bee、CC、虹装備の一部が追加。 -- 2019-07-16 (火) 06:26:24
- 最近始めたんですが、クエストの報酬の武器などの効果は強そうなのに、レベルが上がると性能が相対的に低くなって使い物にならなくなるのって仕様ですか? -- 2019-07-12 (金) 07:29:15
- 仕様です。武器に限らず全てのアイテムの性能は装備可能レベルに依存します。装備可能レベルは1,2周目はエリアレベル、2.5周目と3周目は自分のレベルに依存します。自分のレベルに合わせて性能が上昇する武器は花火グレネードやミッション武器(報酬ではなくミッション中支給される武器)を除いて存在しません。ドロップ武器はほとんど再入手可能ですし、3週目リセットまで含めると全ての武器が再入手可能です。使い物にならないと思ったらどんどんより強い武器に更新してしまって大丈夫です。一部威力に関係なく有効な武器(グロッグノズル、ルビ等)ありますが、これも再入手可能かつ話すと長くなるので割愛します。 -- 2019-07-12 (金) 09:07:09
- ありがとうございます。 -- 2019-07-12 (金) 12:56:42
- 仕様です。武器に限らず全てのアイテムの性能は装備可能レベルに依存します。装備可能レベルは1,2周目はエリアレベル、2.5周目と3周目は自分のレベルに依存します。自分のレベルに合わせて性能が上昇する武器は花火グレネードやミッション武器(報酬ではなくミッション中支給される武器)を除いて存在しません。ドロップ武器はほとんど再入手可能ですし、3週目リセットまで含めると全ての武器が再入手可能です。使い物にならないと思ったらどんどんより強い武器に更新してしまって大丈夫です。一部威力に関係なく有効な武器(グロッグノズル、ルビ等)ありますが、これも再入手可能かつ話すと長くなるので割愛します。 -- 2019-07-12 (金) 09:07:09
- 久しぶりにやったらどうもリーパーを間違って捨ててしまったみたいで泣いてる -- 2019-07-12 (金) 02:37:08
- 20回で3匹でたわ。 -- 2019-06-30 (日) 00:48:47
- Uranusの場所の2F左奥の弾箱。ミジェット出現率高いね。 -- 2019-06-25 (火) 13:35:56
- 全然でないじゃん -- 2019-06-29 (土) 12:54:18
- 偶々だった可能性あるかもよ Uranus周回で開けてるけど体感10回に1回って感じだね自分は -- 2019-06-29 (土) 15:44:27
- 1Fにも一つあるけど、そこもまあ出るかなぁ?という感じだね -- 2019-06-30 (日) 21:12:27
- 5回中3回出た -- 2019-06-30 (日) 21:34:17
- 一気に弾薬箱2つ開けたら2体出てきたから、マップに1体の制限もないみたいだし特殊な設定なのは間違いないのかな -- 2019-07-03 (水) 11:37:55
- なんかcoopでhaderaxやってる時、死んで再度戻ることはできないけど、正面のガラスをToothpickだと貫通して撃てるのね -- 2019-06-16 (日) 22:21:26
- リリスDLCのクラップトラップの口調に違和感。声優さん変わった? -- 2019-06-16 (日) 21:51:26
- 英語版の声優さん変わったみたい。 https://www.gamespark.jp/article/2019/05/04/89416.html
。 Jim Foronda さんに交代 https://www.imdb.com/name/nm1542420/
craptrap ではないが pre-sequel にも出てるんだね -- 2019-06-17 (月) 05:47:12
- クラトラの声優さんは以前は「社員」とかだったはず、今は辞めているんで新規にという話だったかと。 -- 2019-06-26 (水) 05:49:05
- 英語版の声優さん変わったみたい。 https://www.gamespark.jp/article/2019/05/04/89416.html
- Uranusの安置見つけたけど今更かな? -- 2019-06-16 (日) 21:39:01
- 情報お願いします -- 2019-06-18 (火) 22:57:16
- スタート地点のコンテナの後ろに隠れるやつ以外なら教えてほしい -- 2019-06-18 (火) 23:15:28
- ジャンプ装備で隠し宝箱までジャンプ以外なら。 -- 2019-06-18 (火) 23:26:44
- 自分が気づいたのはスタート地点左の階段上って、2階部分の壊れた手すりと柱に隠れる ローダーとウラヌス上部のタレットからは攻撃受けるので完全じゃないけど -- 2019-06-20 (木) 09:35:56
- Uranus、開幕ダッシュで左側の出っ張りにしゃがむとほぼ安置、たまにくるローダー以外の攻撃は当たれないのであとはゆっくりやればいいみたい -- 2019-07-17 (水) 01:19:39
- ひとまずDLC5で追加されたすべてのレインボーアイテムを追加しときました。英圏にあわせてEffervescentとするか
(カナにするかについても)迷ったので、一旦両方で表記してあります。追加レジェは誰も追加してなかったら書きますえ -- 2019-06-16 (日) 19:58:59
- 乙です -- 2019-06-16 (日) 23:08:54
- ありがとうです。 -- 2019-06-17 (月) 00:57:06
- Haderaxのことで盛り上がってるけど、youtubeにop10の猿で5秒で倒す動画上がっててわろたw -- 2019-06-16 (日) 15:00:08
- サルならグリッチじゃないの? 俺はサルop10、CC使っても1分かかる。 -- 2019-06-16 (日) 16:09:15
- コンシューマー版は未だBadass rankグリッチが残ってるみたいだからね -- 2019-06-16 (日) 17:46:12
- あの動画はPC版だよ、マネショの仕様を利用して瞬殺してる、speed kil動画では良くある光景、グリッチは海外ではルール違反として扱われるのでspeed kill動画では使えないよ -- 2019-06-18 (火) 00:56:33
- サルならグリッチじゃないの? 俺はサルop10、CC使っても1分かかる。 -- 2019-06-16 (日) 16:09:15
- 会計クエの最後で手に入るOvercompensatorの音声めちゃくちゃ汚い -- 2019-06-15 (土) 22:05:30
- あれは笑った -- 2019-06-16 (日) 00:05:21
- ヘクター戦のモブからBandit Technicalの虹スキンドロップ -- 2019-06-15 (土) 13:21:47
- ヘクター戦の安置動画:https://www.youtube.com/watch?v=qa3UDAyc0NI&t=
-- 2019-06-15 (土) 01:52:36
- 自分も倒せなくてこれで倒しましたね。 -- 2019-06-15 (土) 06:02:10
- 72がカンストだと思ってたのにCOOPで74のプレイヤーを見て疑問に思いここに来た。軽く絶望 -- 2019-06-14 (金) 21:51:49
- ついでにOPも8から10まで解放されてる -- 2019-06-14 (金) 22:41:53
- haderaxはzeroのbore付けて弱点ぶち抜くとすぐダウンしてくれる、後は口の中撃つだけでサクッと倒せるよ -- 2019-06-14 (金) 14:30:31
- zero使ってないから知らん。op10でどのキャラでも倒せるって情報が欲しいw -- 2019-06-14 (金) 17:15:09
- CC使えば隠れてる頭の弱点簡単に破壊出来て誰でも1分掛からず倒せる -- 2019-06-14 (金) 18:28:09
- 間欠泉で吹っ飛んだ先の高台から無属性CC撃ってみたけどすぐ潜られちゃうなぁ。キャラが無属性やアンプダメとと相性悪いサイコだからかもしれないけど。 -- 2019-06-15 (土) 18:13:44
- CC使っても全然ダウン取れないんだけど狙い方のコツとかある?OP10です -- 2019-06-15 (土) 20:26:20
- zero居ると早いよね -- 2019-06-14 (金) 20:06:04
- コープでお互い離れた位置取りすれば、どちらかが後頭部狙える!ボッチではCCあっても長期戦になるね。 -- 2019-06-15 (土) 18:38:47
- コープだともうCC必要ないし、ソロだとキツいんだよなー。 -- 2019-06-15 (土) 19:06:54
- 前半戦はある種のDPSチェックみたいなもので、長期戦になるようならそもそも最低限の火力が足りていないってことかな。普通にチマチマ弱点撃ったり高所に行くのに時間掛けていると与えるダメージ<回復量になって倒せなくなっちゃう。上で書かれてる通りゼロならボアが発動して文字通り瞬殺出来て楽なんだけどね... -- 2019-06-15 (土) 19:41:30
- 上にも書かれてるけど、CCが推されてる理由は普通だったら高所に登ったりチマチマ狙わないと当たらない頭の弱点を地上からでも狙えるとこかな? -- 2019-06-15 (土) 19:51:31
- どうしても倒せないって場合は対haderax装備セット(AR,レリック,シールド)を装備してジャンプ力を上げて、隠し赤箱がある頂上まで登ればそこが頭攻撃し放題&ほぼ攻撃当たらない一応の安置になってるよ。 -- 2019-06-15 (土) 20:00:44
- 海外勢の動画を観た感じ、頭の弱点判定(黄色いモコモコしてる部分?)が見た目よりも小さくて、狙っていてもなかなかクリティカルが出ないように思えた(実際全然クリティカル出ないし)。広範囲にばらまけるCCなら弱点に当たる確率が高いとかかな?ダメージ量でピヨるというよりはちょっとでも頭にクリティカルが通ればピヨるってことなのかも。結局ソロだとキツいじゃん!!! -- 2019-06-15 (土) 20:04:09
- うーんどうなのかな。自分はbee無しlv50zeroとbeeありlv80ゲイシでどっちもソロで楽に倒せてるから、ソロだからキツイ!って事はないんじゃないかなぁ... -- 2019-06-15 (土) 20:15:36
- レベル80ってOP0?それなら誰でも倒せるよ。問題はOP10! -- 2019-06-16 (日) 02:46:43
- 上の隠し宝箱のある所から頭を撃っても撃っても弱点判定にならない。気づいたら弾切れ。キャラのガタイがいいからなのかたまーに敵の飛び道具には当たって死ぬ。こんなレベル80はどうしたらいいんだよ…。 -- 2019-06-16 (日) 13:29:50
- 何のキャラでどんなビルド使ってるのか知らんが、OP10のマヤでOP10のbeeとOP8の炎SandHawkで頭撃って着弾前にLadyFistに持ち帰れば1,2バーストで口露出するぞ。 -- 2019-06-16 (日) 14:50:20
- zero使ってないから知らん。op10でどのキャラでも倒せるって情報が欲しいw -- 2019-06-14 (金) 17:15:09
- VIPプログラムの武器報酬OP10で受け取ればその仕様だった。現時点で配布されてるメールやらVAULTコードで4000P程度加算出来るので割と馬鹿に出来ない、なおコードはメール自体を受け取る必要ないので公開してる人の情報見て入力すればいい。P稼げるアクティビティの動画を見る系はしっかり最初から最後までウィンドウ開いて見ないとだったり面倒だけど、3からは金の鍵相当に恩恵が大きくなりそうかな? -- 2019-06-14 (金) 07:29:32
- レベル上げキツいなあ -- 2019-06-14 (金) 02:19:03
- Uranus bot周回してるけどもっと効率いい方法ある? -- 2019-06-14 (金) 02:19:29
- 追記 レベル72~80にあげる時の話です -- 2019-06-14 (金) 02:35:22
- ランチャーのNorfleet持ってるならDLC2のバトルバー乱闘でぶっぱしたらいいんじゃないかな トークンも集まるし -- 2019-06-14 (金) 03:55:47
- 無事レベル80になれました -- 2019-06-15 (土) 11:32:33
- 跡はクリアしてたら無理だけど、マーカスの的。時間かかるけどインフィニティで固定、ほったらかしでOK -- 2019-06-14 (金) 18:40:02
- Uranus bot周回してるけどもっと効率いい方法ある? -- 2019-06-14 (金) 02:19:29
- ハデラックスの倒し方が皆目わからない どうすれば回復を阻止できるんだ? -- 2019-06-14 (金) 02:08:20
- 回復を阻止した戦い方をする場合は高速移動中に弾を当てる、属性ダメージがあるうちも止まってる、予測進路上に広範囲継続型グレネードを撒いておく -- 2019-06-14 (金) 03:27:07
- 一応後頭部や口の弱点狙って倒れた時に開いた口の弱点で一気に片付ける戦い方もあるみたいだけど、そっちはよく分からん -- 2019-06-14 (金) 03:32:54
- 回復を阻止した戦い方をする場合は高速移動中に弾を当てる、属性ダメージがあるうちも止まってる、予測進路上に広範囲継続型グレネードを撒いておく -- 2019-06-14 (金) 03:27:07
- 気がついたらop8武器もlv80表示に切り替わってましたよ。切り替わるタイミングにズレあるので混乱するけど。装備的にはopは81~だけど、解放したopレベルは残ってる。 -- 2019-06-13 (木) 16:02:14
- ずれもなにもレベルが73になれば80の武器は自分のレベル+7だからOP7。これだけの話なのに理解できてない人がいることに驚き -- 2019-06-13 (木) 22:05:03
- この程度の事にエラそうにマウントとるなよ -- 2019-06-14 (金) 03:22:43
- ずれもなにもレベルが73になれば80の武器は自分のレベル+7だからOP7。これだけの話なのに理解できてない人がいることに驚き -- 2019-06-13 (木) 22:05:03
- レベル72OP8プレーヤーが新OP8武器を貰ったりしたら表示はこれもOP8? -- 2019-06-13 (木) 15:13:18
- 新OP8武器って何?Lv72がLv80武器を見るとOP8と表示される。これは以前から変わらない。 -- 2019-06-13 (木) 20:20:23
- 自分のレベルより幾ら高いかの表示だから・・・試さないと分からないけどOP16とか表示されるんじゃない? -- 2019-06-13 (木) 20:40:55
- やってみました。なんとどちらもOP8と表示されます。ただし新OP8武器は装備出来ない色表示。 -- 2019-06-14 (金) 00:51:50
- Haderaxの回復はエレメンタル継続ダメージで妨害できるね -- 2019-06-13 (木) 15:10:15
- デジピーク3回と書いたけど、2回だった -- 2019-06-13 (木) 13:12:40
- レベル80になってそのままデジピーク行ったから3回かかった。一度終了させると次回OP8からスタートする仕様。 -- 2019-06-13 (木) 13:15:16
- 要するにレベル80開放+OP10って言ってるけど実際にはレベル90ではなくレベル82相当だよね。 -- 2019-06-13 (木) 09:43:25
- 90です -- 2019-06-13 (木) 10:54:54
- 上にも書いたけどレベル80になって再スタート時OP8が選べるよ。で、デジピークで2回だからレベル82相当じゃない? -- 2019-06-13 (木) 13:19:17
- スキルポイントの観点からすると最高76ポイントだからレベル80。プラスOP8だから最高はレベル90相当で良いみたいだね。 -- 2019-06-13 (木) 13:33:44
- ↑訂正 プラスOP10だからレベル90相当。 -- 2019-06-13 (木) 13:35:58
- 80になってOP8選んだら自分のレベル+8だから88だろ。そこから+2するんだから90。敵のレベルでも見ればすぐわかるのになんで82とか言ってるのか -- 2019-06-13 (木) 22:09:48
- 確かに。武器レベルとキャラレベルが違う時期がありますね。 -- 2019-06-13 (木) 13:23:53
- 90です -- 2019-06-13 (木) 10:54:54
- ニューゲームだとOP適用されるのはレベル72KARA -- 2019-06-13 (木) 09:25:20
- それともレベル80からですか? -- 2019-06-13 (木) 09:26:18
- OPはレベルカンストからさらに敵や武器のレベルをいくらあげるかなので80からです -- 2019-06-13 (木) 22:14:38
- それともレベル80からですか? -- 2019-06-13 (木) 09:26:18
- 旧OP8の武器って新レベル80相当だけどレベル72で装備出来てしまう?わけわかめ。 -- 2019-06-13 (木) 02:12:40
- OPやらせておいて使えないってのは酷だから... 最終的にレベル80になると旧OP8武器はレベル80表記になる -- 2019-06-13 (木) 08:55:28
- http://ticklemezombie.com/shift/borderlands-2/
有効なSHiFTコード -- 2019-06-13 (木) 01:09:36
- Vaughnから受けられるクエストの報酬でもらえるレジェンダリショットガン[overcompensator]ga -- 2019-06-13 (木) 11:41:29
- どうもわからん、レベル80からデジピーク3回でop10になれた。 -- 2019-06-12 (水) 14:50:28
- アプデ前OP8で、アプデ後初回クリア+9、10のぶんってことでは? -- 2019-06-12 (水) 17:35:20
- なるほど。レベル72OP8から実質10レベルアップ、スキルポイント8個アップね。 -- 2019-06-12 (水) 18:41:12
- アプデ前OP8で、アプデ後初回クリア+9、10のぶんってことでは? -- 2019-06-12 (水) 17:35:20
- ハーマロックから受注するサブクエの「ひどく耳障りなおとり」受注したらHaderax The Invincible出てきて手に負えない...ライフ1/8くらい削ると超回復するんだが... -- 2019-06-11 (火) 23:35:46
- イリジウムが枯渇しちゃったから一旦諦めて海外勢の動画でも参考に…って思ってたけど爆速で撃破してるやつしかヒットしなくて参考にならねぇ…w -- 2019-06-11 (火) 23:41:00
- 確かにこれは参考になりませんねw Conference Call急所ブッパでいけるのだろうか?ww -- 2019-06-12 (水) 00:48:17
- なんかスラグ化ダウンになって弱点露出みたいなの取ってる動画とかもあったけどよく条件が分からん -- 2019-06-12 (水) 11:03:35
- 指摘にある通りConference Callで口を狙い撃ち続けるのが今のところ良さそうです。無属性でも充分いけます -- 2019-06-12 (水) 16:23:46
- イリジウムが枯渇しちゃったから一旦諦めて海外勢の動画でも参考に…って思ってたけど爆速で撃破してるやつしかヒットしなくて参考にならねぇ…w -- 2019-06-11 (火) 23:41:00
- リリスDLCのサブミッション過去の残響の報酬が「Hector's Paradise」というレジェピストルでした。レベルに拘る方は注意して受注してください。(wiki編集無知ですみません) -- 2019-06-11 (火) 22:48:05
- 週末ゲーマーのワイ3体目キャラを育成中。3週間かけて現在Lv28… -- 2019-06-11 (火) 19:52:06
- ニューゲームでレベル30キャラ作れるぞ。 -- 2019-06-11 (火) 22:00:33
- 実績増えてる! -- 2019-06-11 (火) 18:28:07
- LV30キャラはメインメニューでキャラクターを選択から作らないといけないのね -- 2019-06-10 (月) 21:24:21
- ついでに、E3でボダラン3のキャラ「MOZE」のプレイ動画も上がってるね。新しい惑星と皆大好き「ゴライアス」も出て来たな。 -- 2019-06-10 (月) 14:21:55
- 3週目でとりあえず1周完了。レインボウ装備はストーリーミッションだけで結構ドロップするね。最終報酬がレインボウのレリックだから気になる人はカンストしてからクリアしたほうがいいっぽいかな? -- 2019-06-10 (月) 12:30:25
- リリスDLCの始め方がよくわからん… -- 2019-06-10 (月) 11:09:07
- アップデートでどこがDLCのステージかわかりやすくなったし -- 2019-06-12 (水) 05:37:29
- 途中送信失礼 そのDLCのステージ行けば始まる -- 2019-06-12 (水) 05:38:00
- まず、手動でDLCダウンロードした?自動アプデでは入らんで -- 2019-06-12 (水) 10:29:46
- アップデートでどこがDLCのステージかわかりやすくなったし -- 2019-06-12 (水) 05:37:29
- もうプレイできるわすげぇ! -- 2019-06-10 (月) 08:11:06
- もう配信始まってるじゃないか、興奮してきたな! -- 2019-06-10 (月) 07:11:17
- 今やってる公式E3ライブでDLC無料で確定だね!3は9月13日とさ -- 2019-06-10 (月) 06:20:20
- 使用×→仕様 -- [[スカルヘッズ ]] 2019-06-09 (日) 18:32:49
- 今更の質問なのかも知れませんが以下の質問が。①co-opで1人入ってこられ、レジェンダリー等を70個近く落して去っていきました。所持数的に不可能と思うのですがどのような使用なのでしょうか。②その中にレジェンダリークラスmodなのに青色でした。これはどこで入手出来ますか?③今、初めてゴリラを育成してるのですが、他の方のような火力が出ません。グロックノズルとハロルドで、ちまちまやってます。他の人だとop8テラモやレイドボスをほぼ瞬殺に近いゴリラを見かけます。とても自分がロケラン持ってもこの火力が出るとは思えないのですが、スキルの振りはどんな感じなのでしょうか。改行出来なくて見ずらいかもです。宜しくお願いします。 -- スカルヘッズ? 2019-06-09 (日) 18:32:04
- 1.2はチートでしょうね ただ所持品満タンでもクエスト報酬は受け取れるはずだから70個武器を持つ事も不可能ではないかな? サル使いじゃないので3は他の人に任せます -- 2019-06-09 (日) 21:00:18
- あ、答えちゃったけど質問はここでは無く質問掲示板にお願いします -- 2019-06-09 (日) 21:03:11
- 所持数はwisp jarで増やしてる。青modはハックエディットしてる。サルは -- 2019-06-10 (月) 09:39:13
- ピンパネールAhabグリッチかブラックウェポン。 -- 2019-06-10 (月) 09:41:22
- 今更の質問なのかも知れませんが以下の質問が。 -- スカルヘッズ? 2019-06-09 (日) 18:26:53
- 今更の質問なのかも知れませんが以下の質問が。 -- スカルヘッズ? 2019-06-09 (日) 18:26:50
- 30日に新DLCについてお知らせした際、ソースを併記せず失礼しました。同DLCはなんと無料らしいです!こちらを参照してくださいhttps://www.techradar.com/news/7-year-old-borderlands-2-getting-new-free-dlc-to-pave-the-way-for-borderlands-3
-- 2019-06-08 (土) 11:17:25
- 30日に書き込んだ際 -- 2019-06-08 (土) 11:13:20
- 強力ロケラン ノーフリートが楽に手に入る!!! -- 2019-06-07 (金) 19:39:11
- スキンとヘッドにポイント持ってかれるからノーフリ交換する余裕が無いなぁ… -- 2019-06-09 (日) 12:22:14
- 登録して限定アイテム(Norfleet)などをゲットしよう!! https://borderlands.com/ja-JP/vip/
-- 2019-06-07 (金) 19:38:25
- 金の鍵の数ってVR版は180個ぐらいあるんだけどダブルデラックスエディションだと11個しか持ってないんだけど共有とかじゃないのかな? -- 2019-06-07 (金) 19:02:16
- ついでにテイルズを字幕でも良いから日本語版出して欲しいな -- 2019-06-07 (金) 11:21:49
- 配信日6月9日ってなってたからおま国されなければ日本時間だと10日頃かな。てっきりE3で発表からの配信だと思ってた。 -- 2019-06-07 (金) 10:14:47
- めちゃくちゃ楽しみだなぁ -- 2019-06-07 (金) 02:07:26
- やったあああああレインボー掘りまくりたぁあぁぁぁああい!! -- 2019-06-06 (木) 15:52:33
- まさかの新dlcリーク -- 2019-06-06 (木) 14:41:58
- Steamのお漏らしなんでほぼ確定 -- 2019-06-06 (木) 14:43:10
- 下にもあるけど遺伝子の力で過去の全キャラDLCで出してくれ、シーズンパス2個あってもそれなら許す -- 2019-06-03 (月) 09:35:19
- E3の週にDLCが出るってこと?やっぱ英語勉強しとけばよかった、、 -- 2019-06-03 (月) 04:52:07
- E3の週にDLCが出るってこと?やっぱ英語勉強しとけばよかった、、 -- 2019-06-03 (月) 04:52:04
- 何と2に新しいDLCが発売されるようですね。3のストーリーへの布石となるリリスに関連したものらしいです。乞うご期待!ぼくも超期待! -- 2019-05-30 (木) 23:06:26
- 9月には出るのにどこ情報なのそれ -- 2019-05-31 (金) 15:04:23
- これじゃね? https://www.gameinformer.com/rumor/2019/05/28/borderlands-2-may-be-getting-dlc-ahead-of-borderlands-3s-release
-- 2019-05-31 (金) 17:37:45
- >かも>予定 ...て...無駄に期待させるような事書かれてもな -- 2019-06-03 (月) 11:49:54
- これじゃね? https://www.gameinformer.com/rumor/2019/05/28/borderlands-2-may-be-getting-dlc-ahead-of-borderlands-3s-release
- 9月には出るのにどこ情報なのそれ -- 2019-05-31 (金) 15:04:23
- クリーグさんチラッとで良いから出てくれ -- 2019-05-24 (金) 02:04:20
- 「マヤに付いて行っても頭の中の声が消えなかったから、今度はカリプソツインズに付いて行って頭の中の声を消してもらう事にした。」となって、ボスキャラとして出てきたりするかもな? -- 2019-05-27 (月) 20:08:42
- ピンチの時に炎に包まれたバッドアスサイコが現れて、敵をなぎ倒してくれたら良いな -- 2019-05-28 (火) 14:55:27
- マヤとの進展は…ないか… -- 2019-06-03 (月) 01:14:24
- 3前作キャラ全員登場ムリかなぁ… -- 2019-05-20 (月) 22:35:22
- 少なくとも「ローランド」「スクーター」「ハンサムジャック」は出ないかと。ただそれ以外で尚且つPVやプレイデモに出てきて無いキャラは可能性はあるかな? -- 2019-05-22 (水) 19:21:00
- 個人的にはウィルヘルムやニーシャの再登場期待 ウィルヘルムはサイボーグだしニーシャはUステーションで復活してる可能性あるし スプリングスはまぁ出番あるかも知れないね ナース・ニナとかは気持ち悪かったしイラネ -- 2019-05-23 (木) 13:49:09
- ボダラン3では防具もドロップで入れてほしかったなぁ そこだけ残念 -- 2019-05-11 (土) 10:20:14
- Rainbowレアリティの武器って本当にあるの?ただのネタなのかよく分からないんだが -- 2019-04-17 (水) 01:02:17
- 内部データでは存在するが、それが実際のゲーム内には出ないようにしてるんじゃね? -- 2019-04-17 (水) 18:16:44
- BL2Reborn適用でならDLC4のラスボスからレインボーのSMG出たよ -- 2019-04-25 (木) 02:54:42
- MODの話をするんじゃない -- 2019-05-15 (水) 19:48:02
- UHDバージョンの発売に合わせてこのサイトも更新があればいいな。HHPは攻略以外のネタ部分で気になるところ沢山あるんだよ -- 2019-04-10 (水) 19:41:19
- それよりは翻訳の質が気になる。2の担当者まだ会社に残ってるのかな? -- 2019-04-08 (月) 03:56:51
- 自重しないクレイジーさが良い部分だし翻訳ぶっ飛んでるといいな -- 2019-04-08 (月) 10:15:55
- PC版のエピック時販で結構萎えたよ・・・嫌いってわけじゃないがエピックランチャーは全く使い勝手良くないしsteamのフレンドもいないしまじで残念すぎる -- 2019-04-06 (土) 14:52:09
- DLCとかあとから出すだろうし6ヶ月待つのも悪くないだろ -- 2019-04-09 (火) 22:07:30
- まだ気が早いが、日本語声優って誰だろうね?(プリシークエルまでの声優+テイルズの主役と成長したティナは新規に当てるとして。) あと、女サイコのハジケぶりも気になるな。 -- 2019-04-05 (金) 17:40:38
- 9/13発売日決定!!!ヒャッホー -- 2019-04-04 (木) 12:07:38
- 最新のパッチ当てたら字幕がでかくなるね。個人的には改善 -- 2019-04-04 (木) 02:29:31
- もうアプデ来てるね 容量は約1.5GB 解像度アップ用DLC対応、アップセル機能の追加、不具合の修正らしい -- 2019-04-03 (水) 23:47:05
- 明日3の追加情報あるみたいだね!楽しみ~ -- 2019-04-03 (水) 19:01:40
- 昔XBOX版でハマったけどスチームでありえないセールしてたから思わず買っちゃったよ。やった面白いわこのゲーム。そしてゲイジが可愛いからこそ楽しかった。ボダラン3もDLCで可愛い子追加してくれないかな。 -- 2019-04-01 (月) 00:07:22
- GOTYにウルトラHD(2とプリシークエルのDLC全乗せパック)と新年度はボダランイヤーだね。 -- 2019-03-29 (金) 19:19:06
- ついでにボダラン1のGOTY版も吹き替え付きな可能性。2K Japan本気だな! -- 2019-03-29 (金) 15:36:13
- 3きたーーーーーーー 楽しみ過ぎる -- 2019-03-29 (金) 04:23:50
- PAX east多分米国時間で28日だろうからいよいよ明日だね!ボーダーランズ3の情報でありますように! -- 2019-03-28 (木) 08:38:41
- https://youtu.be/BjXIh--0WQM
ティザームービー 配信は日本時間29日の3時からだったかな -- 2019-03-28 (木) 16:00:09
- https://youtu.be/BjXIh--0WQM
- ボーダーランズ3内容はボーダーランズ2あとのストーリー? -- 2019-03-22 (金) 21:11:42
- 28日のPAX eastで3の情報出るような感じだね!2020年度会計で出るみたいだから20年の3月くらいには発売っぽいなぁ -- 2019-03-14 (木) 07:45:57
- ボーダーランズ3早く発売して
-- 2019-03-13 (水) 21:06:13
- 何やら今月の28日にボダラン3が来るというウワサがあるそうな -- 2019-03-13 (水) 20:00:38
- ボーダーランズVRが発売されました -- 2018-12-18 (火) 11:01:21
- 久々にやり始めたんですけど、PC版多重起動できなくなってる? -- 2018-11-17 (土) 14:52:56
- steam版なら自分は普通に出来ますけどね。steamのフォルダから直接起動するだけで起動出来てます。 -- 2018-12-16 (日) 18:12:42
- STEAM on MAC(YOSEMITE)で昨日から起動できません。同じ症状の方いらっしゃいますか? -- XYZ? 2018-11-10 (土) 21:18:12
- PC版ならたまに出る、Borderlands: The Handsome Collectionがお勧め。 -- 2018-11-08 (木) 13:45:15
- このコレクションは1以外の本体とDLC全部入りだと思われる。 -- 2018-11-08 (木) 13:50:07
- Steamでプレイしてるけどモーニングスターのグリッチって使えるんですか?可能ならば詳しい方法教えてください! -- 2018-10-18 (木) 21:25:04
- TVH始めたんですが、マルチやると同じレベルなのに桁違いの火力で溶かしていく人達ばっかりと会うのですがどんな武器とか使ってるかわかりますか?(トークンはもちろん使い切ってます -- 2018-10-03 (水) 19:21:54
- シールド(The Bee)装備とビルドの組み方なんじゃないかな。 -- 2018-10-05 (金) 14:24:29
- 難易度リセットしたらオーバーパワーもリセットされますか?
-- 2018-09-26 (水) 23:05:53
- セーブデータバックアップして試せばわかるよねー -- 2018-09-28 (金) 19:16:42
- 自分で試すのめんどくさいから聞いてるんじゃ、ボケ! -- 2018-09-28 (金) 19:17:42
- op8ってhpとスキルポイントが増えないレベル80の事だよ。 -- 2018-09-28 (金) 19:19:54
- セーブデータバックアップして試せばわかるよねー -- 2018-09-28 (金) 19:16:42
- ミッションでマップに白い四角が表示されますが、水色のサブクエスト?みたいなのありますがなんていえばいいのでしょう。調べてもでてこないしそもそもこの条件をクリアすると何かとくがあるのか? -- 2018-09-17 (月) 10:13:56
- PC版の非公式コミュニティパッチいいね UVHMから武器やスキルまで遊びの幅が広がる様に調整されてて良い。 -- 2018-08-14 (火) 15:22:39
- 色々ビルドの幅が広がるから面白いよね -- 2018-09-03 (月) 21:06:19
- vita版保護区やばいな、めっちゃフリーズする。 -- 2018-08-09 (木) 16:08:08
- Handsome Collection買ってリモートプレイしよう! -- 2018-08-12 (日) 13:39:28
- steam セールで数百円だったから買ってみたけどコレ -- 2018-07-17 (火) 18:17:28
- 間違えた。 コレこの値段はカッコ良すぎるよ。 面白い! -- 2018-07-17 (火) 18:18:08
- そしてvitaのフリーズバグは最低だ!俺はフリーズのたび再起動する機械になった -- 2018-07-06 (金) 09:49:00
- 久しぶりにやってるけど、やっぱおもろいわー -- 2018-07-03 (火) 03:01:11
- vitaセールで買ったけどサイコーだ -- 2018-07-04 (水) 10:05:20
- 名作なのは異論ないけどUVHモードの理不尽に高い相手のHPとか、突っ込んでくる上に異様に固くて攻撃力も高いやつとか、コンストラクタ系のやつはバランス調整ミスってるとしか思えん不愉快な要素。 -- 2018-07-04 (水) 16:40:24
- つスラグ -- 2018-07-08 (日) 04:14:41
- 最初こそきついが装備そろえばUVHも簡単になるで -- 2018-07-08 (日) 22:54:10
- サルバからクリーグのビルド例のリンク404になってね? -- 2018-04-18 (水) 20:51:40
- ビルド例のリンクのほとんどが404になってる。シミュレーターに直飛びするやつは問題なさそう -- 2018-04-18 (水) 21:23:17
- 404どなたか修正できたりしませんか…。最近始めたのですがゲイジのビルドが見れず残念です -- 2018-06-10 (日) 02:44:23
- サル、ゼロ、ゲイジ、クリーグの4キャラはとりあえず修正してみたけど、ファイル名を参考にリンク貼り直しただけなので、間違ってる可能性有り。間違ってたら教えてもらえれば貼り直します。 -- 2018-09-11 (火) 01:10:30
- ビルド例のリンクのほとんどが404になってる。シミュレーターに直飛びするやつは問題なさそう -- 2018-04-18 (水) 21:23:17
- グラインダーはないんですか? -- 2018-04-06 (金) 23:34:48
- 無いです レジェンダリはボスドロップマラソンか雪だるま赤箱マラソンが基本ですね -- 2018-04-07 (土) 14:27:17
- いまやってますよー! -- 2018-02-02 (金) 13:37:33
- steamでセールきたら買う予定です
-- 2018-02-02 (金) 23:56:51
- セールを待ちきれずに買ってしまった
-- 2018-02-12 (月) 11:26:46
- セールを待ちきれずに買ってしまった
- steamでセールきたら買う予定です
- やるならPCです。フレと二人でお邪魔します -- 2018-02-01 (木) 12:03:29
- このゲームに今から手を出そうと思うんだけどオンラインは過疎? やめとくべきかな? -- 2018-01-31 (水) 11:45:01
- PS4は知らないけどPCならオンラインパプリックなら時たま人は来るよ。 -- 2018-01-31 (水) 12:43:38
- セラフクリスタルかき集めながらオンラインに来るの待ってるぜ! -- 2018-01-31 (水) 21:56:04
- PS4でも人いるよ、それなりにだけど -- 2018-02-01 (木) 01:43:25
- ただレア度の高いのに関しちゃスマホゲーのリセマラ程度の考えしてたら痛い目見るかも知れないからそこはご注意あれ。 -- 2018-02-04 (日) 13:09:03
- き -- 2017-08-18 (金) 00:59:55
- か -- 2017-08-16 (水) 16:03:32
- Borderlands3UnrealEngine4TechDemo-GDC 2017 https://www.youtube.com/watch?v=-cw2gXq83n8
-- 2017-07-04 (火) 11:32:13
- 3のタレットは移動用だな間違いない -- 2017-03-19 (日) 21:37:20
- 廉価版やセールに力入れる前に山程残ってるバグ何とかしろよ…3もこんな感じなら最悪だぞ -- 2017-03-16 (木) 03:02:37
- 3は2018年かぁ・・・待てねぇな -- 2017-02-15 (水) 12:40:35
- candyとwisp jarの詳細お願いです。 -- 2017-02-05 (日) 03:53:21
- ボダラン3のリリースはいつごろになりそうでしょ? -- 2016-12-13 (火) 20:43:40
- 2018年になるらしい -- 2016-12-28 (水) 09:57:57
- 4亀の記事URLを貼っておきます -- 2017-01-04 (水) 06:21:58
- 記事は http://www.4gamer.net/games/264/G026471/20160426040/
-- 2017-01-04 (水) 06:23:30
- 2018年になるらしい -- 2016-12-28 (水) 09:57:57
- Steamにてセール中!DLC込のゲームオブザイヤー版は875円です! -- 2016-11-26 (土) 19:44:08
- リンクを追加しておきます http://store.steampowered.com/sub/32848/
-- 2016-11-27 (日) 08:10:42
- リンクを追加しておきます http://store.steampowered.com/sub/32848/
- ここは質問or雑談掲示板ではありません、ちゃんと別に頁があるのでそちらにどうぞ-- 2016-11-15 (火) 17:00:45
- どんなゲームですか? -- ゲーム? 2016-08-20 (土) 22:51:08
- よくある質問へGO -- 2016-08-22 (月) 17:49:17
- Steamでセール中! -- 2016-03-18 (金) 14:36:21
- 今買おうか迷っているんですが質問します。ぶっちゃけ人はいますか?3年前のゲームなのですごく心配です。 -- 2016-03-20 (日) 14:40:07
- COOPが?セール時はやはり人口が増える。普段も全く居ないというほどではない。まあ、ソロでも十分楽しめますけどね。 -- 2016-03-20 (日) 22:42:17
- 地域をアメリカに設定していれば、アメリカ時間の日中は常に人が居るよ。 -- 2016-03-20 (日) 22:50:54
- 回答ありがとうございます!安かったので買うことにしました! -- 2016-03-21 (月) 07:38:41
- 今買おうか迷っているんですが質問します。ぶっちゃけ人はいますか?3年前のゲームなのですごく心配です。 -- 2016-03-20 (日) 14:40:07
- 大型修正アップデート来たね -- 2015-11-01 (日) 15:31:35
- op8のco-op解禁されてるのかな? op8メクロでゲストしたらホストop7,8部屋が多いのですが
-- 2015-11-06 (金) 15:20:46
- マッチングの不具合は修正されてますよ -- 2015-11-17 (火) 05:44:07
- op8のco-op解禁されてるのかな? op8メクロでゲストしたらホストop7,8部屋が多いのですが
- vita版C2エラーは永久放置なのかね?最低限海外版と同じパッチ当てろと言いたい -- 2015-04-09 (木) 01:12:27
- 既に海外版の最新パッチは当たってる状態と告知されてたな、日本語フォント周りの問題らしいが解決に至ってないと -- 2015-06-15 (月) 21:43:10
- vitaの言語設定を英語にして、英語版ですることを推奨してるから、たぶん放置かと… -- 2015-06-16 (火) 19:21:48
- 既に海外版の最新パッチは当たってる状態と告知されてたな、日本語フォント周りの問題らしいが解決に至ってないと -- 2015-06-15 (月) 21:43:10
- ボダラン3出ないのかなー -- Y? 2015-04-07 (火) 14:11:23
- 前にニュースで新規スタッフ募集開始したので今取り掛かってる最中だと思いますよ -- 2015-04-12 (日) 17:00:14
- 「ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション」日本語版の発売日、価格が決定しましたhttp://www.4gamer.net/games/288/G028862/20150303078/
-- 2015-03-05 (木) 22:50:21
- おお!!発売されるのですね! -- 2015-03-06 (金) 02:31:37
- VITA版、せめて処理落ちレベルにまで改善されれば…。今のままだとクリアは不可能に近い。 -- 2015-02-27 (金) 00:03:39
- 『Borderlands 2』と『Borderlands: The Pre-Sequel』の2作品のバンドル、『Borderlands: The Handsome Collection』が PlayStation 4とXbox Oneで3/24にリリースされる模様。本編だけでなくDLCも含まれているようです。 -- 2015-01-21 (水) 20:51:35
- ストーリーミッションとサイドミッションが消えてます -- 2015-01-16 (金) 02:53:18
- PreSequelのwikiを荒らしてた人が規制されて、今度はこっちを荒らしてるみたいですね。Diff Analyzerで確認したところ同一人物のようです。 -- 2015-01-16 (金) 18:20:22
- VITA版のカセットを買ったのですが最初のロード中にエラーがおきますどうしたらいいのか教えて下さい -- 女王蜂? 2014-12-23 (火) 17:36:51
- 機内モードで遊ぶかフレンド数を31名以下にする! -- 2014-12-24 (水) 22:51:04
- SHiFTコードについて、非公式ではあるが利用しやすいサイトがあったので、追加。
http://thepresequel.com/shift_codes-- 2014-10-15 (水) 06:02:05
- ナイス! -- 2014-10-18 (土) 17:37:45
- 有難い -- 2014-10-21 (火) 23:18:26
- Vita版の発売が待ち遠しいです -- 2014-08-30 (土) 01:27:11
- TGSプレスカンファでは「今冬発売予定!」になっておりましたね。他のゲームで「年内発売予定!」というものもあったので年内は無理なのかな -- 2014-09-19 (金) 23:52:28
- Vita 12/4と発表 -- 2014-09-29 (月) 19:19:19
- TGSプレスカンファでは「今冬発売予定!」になっておりましたね。他のゲームで「年内発売予定!」というものもあったので年内は無理なのかな -- 2014-09-19 (金) 23:52:28
- クリーグのビルドへのリンクが切れておりまする -- ああああ? 2014-08-17 (日) 18:15:01
- ページが丸ごと削除されてたようなのでバックアップより復活させてみました。 -- 2014-08-18 (月) 04:13:57
- ついでにFlame of the Firehawkの個別ページも丸ごと内容消されてたので戻しました。同一人物のいたずらとか? -- 2014-08-18 (月) 04:24:33
- ページが丸ごと削除されてたようなのでバックアップより復活させてみました。 -- 2014-08-18 (月) 04:13:57
- プリシークエル発売を記念した新スキンの配布が始まっています。ご参照ください。 http://www.gearboxsoftware.com/games/borderlands-2
-- 2014-08-17 (日) 09:40:16
- 腹ペコ Wattle Gobbler 不具合あるのかな・・・ -- 2014-08-15 (金) 00:31:53
- VITA(日本版)リリース決定したね 日取り未定だけど -- 2014-08-07 (木) 07:28:41
- 箱の互換落としたらバグってDLC1234を読み込めなくなった。新旧互換&キャッシュ全部削除してもダメだった。なんだこれ -- 2014-07-30 (水) 13:15:04
- 箱互換ループ 新互換パック削除&キャッシュクリアしても直らなかった、新旧互換全削除&キャッシュクリア→タイトルで新互換DLでやっと直った -- 2014-07-19 (土) 10:50:43
- 単に旧互換パック削除でOKらしいですよ。新スキン追加しただけでVer.変わらないんで混乱するんじゃかいかと想像。 -- 2014-07-19 (土) 13:54:28
- バージョン同じだから誤認識してるんでしょうね。1つ前のやつさえ削除すればOK -- 2014-07-23 (水) 22:18:01
- 単に旧互換パック削除でOKらしいですよ。新スキン追加しただけでVer.変わらないんで混乱するんじゃかいかと想像。 -- 2014-07-19 (土) 13:54:28
- http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1203/borderlands-2-pre-sequel-inspired-heads-and-skins-shift-codes貼るのをわすれちゃった
-- 2014-07-16 (水) 07:39:25
- 360で今回の互換性パックを落とすと、何度も落とさせられるバグが確認されてます。対処法は上記リンク先から確認出来ますが、一度互換性パックを削除すると直ります。それに加えて私はoverpowerレベルのアンロックがなかったことになるデータ消失バグも発生したので、360の方は互換性パックをダウンロードする前にバックアップを取ることをおすすめします。 -- 2014-07-17 (木) 02:01:13
- カスタマイズスキンとヘッドの詳細が発表されましたね。 -- 2014-07-16 (水) 07:34:14
- http://doope.jp/2014/0735202.html#more-35202
今年の10月発売の最新作「ボーダーランズプレシークエル!」をテーマにしたボーダーランズ2用カスタマイズスキンとヘッドが配信される予定だそうです。Gearbox twitterを見逃すな! -- 2014-07-14 (月) 13:50:32
- 前作がオンライン終了か鯖移転の気配あり。前作WIKIに記載しておいた。 -- 2014-05-31 (土) 16:23:59
- クロスセーブで北米版と日本版間でセーブデータ移動できた ps3 -- [[ ]] 2014-05-25 (日) 08:30:34
- アプデ後に日本語でDLしようとするとエラーで完了できないね。ちなみにSteamです -- 2014-05-24 (土) 23:57:19
- 質問版へ、セキュリティソフトをチェック。マカフィなら高確率で起動できない -- 2014-05-27 (火) 12:23:24
- 最新アップデートきました -- 2014-05-23 (金) 20:27:47
- こちらにも記述しておきますね。最近発覚したOpenSSLのセキュリティホールであるHeartbleed対策のためにShiftのパスワードを変更して下さい、とのメールがGearbox Softwareから配信されてきました。Shiftに登録している方はメール下部に有るReset Passwaordからパスワードを変更しておいた方が良いようです。 -- 2014-04-17 (木) 11:24:51
- ヘッドハンター5、最終章「激闘!巨大蟹」 配信開始。360ではその他コンテンツの半額セール実施中。 -- 2014-04-16 (水) 22:23:52
- Borderlands The Pre-Sequelが正式発表されたのでwiki用意しました。The Pre-Sequelについてはそちらの方でお願いします http://wikiwiki.jp/thepresequel/
-- 2014-04-10 (木) 01:11:47
- よろしくお願いします。当wikiの管理とは別の方の管理ですので念のため。 -- 管理代行 2014-04-10 (木) 03:16:14
- Borderlands2の前日談に当たるBorderlands: The Pre-Sequelが発表されるとのことです。日本語版の解説記事はまだ出来ていませんが詳しい情報はこちらから。http://www.gameinformer.com/games/borderlands_the_pre-sequel/b/pc/archive/2014/04/09/borderlands-the-pre-sequel-takes-players-to-pandora-s-moon.aspx
-- 2014-04-09 (水) 21:49:15
- 昨年のザフォード銃付き緑スキンが再配布されています ご参照ください http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1140/get-your-borderlands-2-luck-of-the-zafords-shift-codes
-- 2014-03-15 (土) 15:17:14
- 感謝! -- 2014-03-16 (日) 21:00:59
- 現在の時点でまだコード有効です。ありがたや。 -- 2014-04-19 (土) 12:30:29
- PS3でもアプデ来てた。2月に入ってから最近配信されたから最新のだとは思う。 -- 2014-02-18 (火) 01:57:49
- 去年と同じバレンタインデーギフトが再配布されてます。コードはこちらを参照。http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1134/happy-loverpalooza
-- 2014-02-15 (土) 18:10:49
- いい情報ありがとうございます -- 2014-02-16 (日) 12:29:19
- PS3でコード有効確認。ありがとう! -- 2014-04-19 (土) 12:33:02
- ヘッドハンター4「Sir Hammerlock vs. the Son of Crawmerax」が4月15日リリースと発表 いつものDoope!より→http://doope.jp/2014/0232084.html
-- 2014-02-13 (木) 19:02:07
- ヘッドハンター4じゃないですね、5です。 -- 2014-02-13 (木) 19:02:41
- ヘッドハンター4「Mad Moxxi and the Wedding Day Massacre」が2月11日リリース決定 いつものDoope!より→http://doope.jp/2014/0231933.html
-- 2014-02-06 (木) 21:49:56
- 箱版、互換性パックの配信始まってます。537MB程。 -- 2014-02-10 (月) 21:53:11
- 結構な量のバグ修正を含むアップデートが来ています。Mayaのリストレイションで敵が回復するバグ等も修正されてる模様。確認したのはXBOX版のみです。→http://support.gearboxsoftware.com/entries/22147216-Xbox-360-Update-Hot-Fix-Information
-- 2014-02-06 (木) 19:02:34
- ありがとうございます。これまでアプデの翻訳をしていましたが諸事情により最低でも一週間は手を付ける事ができません。有志の方、もし宜しければ(ここでの宣言の上で)翻訳をお願いします。 -- 2014-02-06 (木) 21:53:26
- まだ翻訳される方は出てきておりませんので、お戻りになりましたらまたお願いします。 -- 2014-02-13 (木) 14:27:38
- ありがとうございます。これまでアプデの翻訳をしていましたが諸事情により最低でも一週間は手を付ける事ができません。有志の方、もし宜しければ(ここでの宣言の上で)翻訳をお願いします。 -- 2014-02-06 (木) 21:53:26
- 4月までにヘッドハンターDLCが後2つリリースだそうです。いつものDoope!より→http://doope.jp/2014/0231944.html
-- 2014-02-05 (水) 20:25:54
- steamのおま国が解除されてGOTYが購入できるようになっていますね -- 2014-01-17 (金) 19:34:55
- 第3弾もやってまいりました。12.17です。http://doope.jp/2013/1231117.html#more-31117
-- 2013-12-11 (水) 17:23:03
- もうちょっと詳しく説明しようよw ヘッドハンターズ第3弾「How Marcus Saved Mercenary Day -- 2013-12-11 (水) 18:35:26
- Telltale版Borderlandsなる物が進行中の模様、前作から今作の中盤頃の時期に相当するのでは?との噂で詳細は不明 ソースはいつものDoop!→ http://doope.jp/2013/1231097.html
-- 2013-12-09 (月) 18:33:51
- ヘッドハンターシリーズ第2弾の発売日が11月26日に確定したようですね。 http://doope.jp/2013/1130810.html
-- 2013-11-20 (水) 16:54:48
- Xbox版の互換性パックの配信が始まりました、容量511MB程度です。 -- 2013-11-25 (月) 19:26:00
- DLC本体のXbox版の配信が始まりました、容量1021MBと前回より大き目です。 -- 2013-11-26 (火) 19:20:15
- Xbox版の互換性パックの配信が始まりました、容量511MB程度です。 -- 2013-11-25 (月) 19:26:00
- 去年配布した各キャラのハロウィンスキンがSHiFTにて再配布→ http://doope.jp/2013/1130504.html
-- 2013-11-01 (金) 19:24:34
- 次のDLC、Wattle Gobblerが11月の終盤頃にリリースの予想。ヘッドハンターシリーズ第2弾なので内容は同程度ではないかと。 -- 2013-10-30 (水) 20:31:30
- ソースは? -- 2013-10-30 (水) 21:05:13
- おっと、失礼いたしました。いつものDoope!より→ http://doope.jp/2013/1030477.html
-- 2013-10-30 (水) 22:29:20
- おっと、失礼いたしました。いつものDoope!より→ http://doope.jp/2013/1030477.html
- ソースは? -- 2013-10-30 (水) 21:05:13
- 次のDLC、TK Baha’s Bloody Harvestのリリースが10月22日に→ http://doope.jp/2013/1030273.html
-- 2013-10-17 (木) 07:03:07
- Xbox版、血まみれ収穫祭ダウンロード開始。容量538MB程度なんでボリュームはお察し。 -- 2013-10-22 (火) 18:50:40
- 発売1周年イベントが実施される予定だそうです→ http://doope.jp/2013/1030077.html
-- 2013-10-05 (土) 20:34:25
- イベント期間中(10/13~18)は日替わりで特定のボスが通常とは異なるユニーク品(青~オレンジ)を高確率(100%?)でドロップ -- 2013-10-14 (月) 06:53:41
- イベントに関する質問なども攻略・質問板でお願いします -- 2013-10-15 (火) 18:22:27
- イベント情報のページを追加しました。 -- 2013-10-19 (土) 06:12:51
- 本日のイベントはWoundspikeからTwisterという、これまでにない大判振る舞いです。 -- 2013-10-31 (木) 04:38:21
- イベント最終日となる本日はBadassasaurusからCobraです。 -- 2013-11-09 (土) 06:24:23
- Gearbox SoftwareのFacebookより9/19投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵x5
- Randy'sTwitterより9/21投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵×3
- GearboxのTwitterから9/18投稿分のShiftコードを更新しました。金の鍵x5
- Randy'sTwitterより9/18投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵×3
- 09/12よりHotFixで一般の敵から限定のヘッド・スキンがドロップする様です。詳細は各機種アップデートのページで確認をお願いします。 -- 2013-09-15 (日) 22:48:30
- ドロップするヘッド・スキンはイベント「Gearbox Community Day 2013」で配布されたものです。 -- 2013-09-15 (日) 22:53:37
- Gearbox SoftwareのFacebookより9/12投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵x5
- 当日のSHiFTコードを新たに2つ追加。トータルで3つになってます。金の鍵x5
- コード送信後、金鍵が5つ入手と表示されるが実際には1コード金鍵x3みたいです。
- Gearbox Softwareの公式サイトより9/7投稿分 SHiFTコードを更新しました。時間制限あり
- Gearbox Softwareの公式サイトより9/3投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵x5
- レベルキャップ解放2、箱版で来ましたが現在ダウンロード出来ません。アクセス殺到で応答待ちタイムアウト発生なのかも? -- 2013-09-03 (火) 18:39:52
- http://s.gamespark.jp/article/2013/09/03/43207.htmlギアボよりvolt
hanterスタチュー&特別ヘッド&スキン収録した「Digital Bonus Pack」(本文下段より)正式発表。 -- 2013-09-03 (火) 12:35:01
- ギアボが8/29に新しいショートフィルムを公開。A Bunkers & Badasses Prologue
-- 2013-09-03 (火) 11:50:29
- 08/29アップデート概略→http://doope.jp/2013/0829459.html
アップデートのページの翻訳は途中です-- 2013-08-30 (金) 03:35:37
- 3機種のアプデ翻訳作業は終わりましたが未訳もあるので詳しい方に添削をお願いします。(特に家庭用) -- 2013-08-30 (金) 23:05:40
- シールド系ドロップUPイベント。(現地時間9/2夜まで)http://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=322659
-- 2013-08-29 (木) 15:39:50
- http://doope.jp/2013/0829415.html
レベルキャップ解放・第二弾が9月3日に決定。Lv72以降はスキルポイント獲得の無いOverpowerレベルとなり最大で実質Lv80までの装備品を使用可能だそうです。 -- 2013-08-27 (火) 20:05:07
- Randy'sTwitterより8/20投稿分 SHiFTコードを更新しました。有効期限有り -- 2013-08-20 (火) 06:48:41
- Randy'sTwitterより8/16投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵×3 有効期限有り -- 2013-08-16 (金) 11:36:55
- DLC4の各キャラヘッドがSHiFTで来てます、今日はコマンドー http://doope.jp/2013/0829148.html
-- 2013-08-14 (水) 20:27:13
- DLC各キャラのHEADシフトコードは18日まで毎日更新。http://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?p=4479871#post4479871
-- 2013-08-15 (木) 02:55:27
- MayaまでカスタマイズヘッドのSHiFTコードを更新。 -- 2013-08-17 (土) 17:14:44
- Kriegまで更新 -- 2013-08-18 (日) 05:33:15
- 全キャラ分、更新終了 -- 2013-08-20 (火) 06:41:16
- DLC各キャラのHEADシフトコードは18日まで毎日更新。http://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?p=4479871#post4479871
- 新しいHotFix来てました。 http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1071/borderlands-2-hot-fixes-8-6
-- 2013-08-07 (水) 09:11:55
- とりあえずPCアプデにテキトー翻訳しました。問題なければ箱とPS3にコピペしますのでどなたか添削をお願いします。 -- 2013-08-07 (水) 21:59:39
- 新しいHotFix来てました。 -- 2013-08-07 (水) 09:11:36
- 最新のHotFixだそうです。http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1066/borderlands-2-hot-fixes-7-24
-- 2013-07-25 (木) 18:55:18
- 3機種とも翻訳しましたが一部あいまいです。詳しい方に添削をお願いします。 -- 2013-07-26 (金) 23:05:36
- ARのダメージボーナスについての詳細はhttp://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?p=4396492
-- 2013-07-27 (土) 07:40:49
- およびhttp://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=310255
-- 2013-07-27 (土) 07:41:47
- およびhttp://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=310255
- DLC新情報です^^Lvキャップ開放有り。http://gs.inside-games.jp/sp/show.php?id=42194
-- 2013-07-20 (土) 15:06:16
- 情報ありがとうございます。事前情報へ追記しました -- 2013-07-21 (日) 05:47:00
- Randy'sTwitterより7/20投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵×3 有効期限有り -- 2013-07-20 (土) 13:24:06
- Randy'sTwitterより7/14投稿分 SHiFTコードを2つ更新しました。金の鍵x1.x1 -- 2013-07-14 (日) 13:26:54
- Randy'sTwitterより7/13投稿分 SHiFTコードを更新しました。金の鍵×3 有効期限有り -- 2013-07-13 (土) 23:28:07
- 装備品のmodsがもらえるshiftコードがきてます -- 2013-07-12 (金) 16:42:23
- このページ
ですかね。順次開放のようで、現在Axton、Gaige、Zer0用が開放されてます。中身は3キャラともDLC4のLawful Good等の属性MODでした。 -- 2013-07-12 (金) 17:16:38
- このページ
- GearboxのTwitterとBorderlandsのfacebookから7/4投稿分 SHiFTコード2つ(3つ?)更新しました金鍵x3,x5と金鍵x5
- Gearbox公式にて新ヘッド&スキンセットが本日から販売開始とのアナウンスあり。krieg4種、その他キャラ各1種ずつ -- 2013-07-03 (水) 12:27:46
- Gearbox公式ソース
-- 2013-07-03 (水) 12:58:11
- Gearbox公式ソース
- Randy'sTwitterより7/3投稿分 SHiFTコード3つ更新しました。有効期限有り
- Borderlandsのfacebookから6/29投稿分 SHiFTコード追加更新です。7/2まで有効予定
- GearboxのTwitterとGamemasterから6/29投稿分 SHiFTコード更新しました。ギアボtwitterとGamemasterのコードどちらも有効期限有りです。
- アップデート来ました。 -- 2013-06-28 (金) 20:28:53
- 情報ありがとうございます。PCとPS3のアプデ情報を反映しました。
翻訳ミスがあれば修正をお願いします。 -- 2013-06-28 (金) 22:01:40- 箱にも同様+αのアプデが来ていたので追記。 -- 2013-07-03 (水) 03:17:16
- 情報ありがとうございます。PCとPS3のアプデ情報を反映しました。
- DLC4 全機種にて配信済 -- 2013-06-25 (火) 18:35:37
- 6/21にギアボから公開されたDLC4の販促映像です。youtube
- GearboxのTwitterから6/21投稿分 SHiFTコード更新しました。金の鍵x5
- PS3ですが、アップデート来ました。 -- 2013-06-19 (水) 11:31:42
- Randy'sTwitterより6/18投稿分 SHiFTコード2つ更新しました。有効期限有り
- Randy'sTwitterより6/17投稿分 SHiFTコード更新しました。金の鍵x5
- E3 2k LiveStreamより新しいSHIFTコードを更新しました。期限が短めなので注意。有効期限有り -- 2013-06-13 (木) 15:37:04
- Randy'sTwitterより6/13投稿分の新しいSHIFTコードが3つあります。配布数制限有り -- 2013-06-13 (木) 10:25:46
- Randy'sTwitterより6/10投稿分の新しいSHIFTコードが2つあります。配布数制限有り -- 2013-06-10 (月) 06:33:53
- GearboxのTwitterから6/7投稿分のShiftコードを更新しました。有効期限有り -- 2013-06-07 (金) 01:17:11
- Randy'sTwitterより6/5投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。配布数制限有り -- 2013-06-05 (水) 19:57:03
- Randy'sTwitterより6/02投稿分の新しいSHIFTコードが2つあります。配布数制限有り -- 2013-06-02 (日) 10:47:39
- youtube:gearboxsoftwareからKrieg: A Meat Bicycle Built for Two
Krieg、mayaとの出会いで…。サイコパック促進映像です。 -- 2013-05-31 (金) 18:56:13 - Randy'sTwitterより5/29投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。配布数制限有り -- 2013-05-29 (水) 17:22:51
- アップデートと呼べるのかわかりませんが、PC版がSteam Trading Cardに対応しました。プレイしているとBL2のキャラカードがもらえます。現在はクリーグ以外のプレイヤーキャラとジャックの6種類。コンプするとCLAPTRAPバッジが付きます。 -- 2013-05-29 (水) 14:29:37
- 事前情報にDLC4の情報まとめ更新。youtubeから解説付きの動画も貼り付けてます。ネタばれもあるかもなので一応閲覧注意で。 -- 2013-05-29 (水) 03:40:50
- doopeにDLC4の内容が説明されてました。10時間程度のボリュームらしく、画像と説明見る限り中世ダークファンタジーみたいなものかと。
ソース:doope-- 2013-05-26 (日) 12:34:00
- ありがとうございます、事前情報に追記しました。 -- 2013-05-26 (日) 22:36:30
- Randy'sTwitterより5/24投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-24 (金) 11:01:15
- コメント/Claptrap の誕生パーティ!に移動しました。ここは基本、wiki更新や公式情報等で使用してます。赤文字を読んでから投稿しましょう。
- SHIFTコード 5/23投稿分の更新が2つあります。片方は有効期限が短めなので注意。
時間制限有り 有効期限有り -- 2013-05-23 (木) 09:15:45 - 規制情報 を作成、書き込めない・編集できない方は一度ご覧になって下さい -- 管理代行 2013-05-22 (水) 21:44:13
- Randy'sTwitterより5/21投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-21 (火) 01:05:57
- Randy'sTwitterより5/20投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。時間制限有り 金の鍵×5 -- 2013-05-20 (月) 08:16:33
- Randy'sTwitterより5/18投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-18 (土) 05:05:00
- SHiFTコード 5/16日投稿分の更新が2つあります。有効期限あり 有効期限あり -- 2013-05-16 (木) 08:45:36
- PsychoパックPS3版確認 -- 2013-05-15 (水) 11:58:30
- ※補足 ゲーム内のPSストアリンクは接続失敗の確率が高いのでより直接PSストアで購入した方がいいです。 -- 2013-05-15 (水) 12:14:36
- Psychoパックきたね -- 2013-05-14 (火) 20:46:57
- Randy'sTwitter 5/14投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-14 (火) 09:46:53
- 公式にKriegのスキルツリーシュミレータが公開されています(LV61は右下のINCREASE LEVEL CAPにて)
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/psycho.html-- 2013-05-14 (火) 01:14:06
- 既にクリーグのページにスキルツリー解説ができているので、Axtonのページと同様に公式スキルツリーシュミレータへのリンクを貼りました。 -- 2013-05-14 (火) 01:31:20
- お疲れ様です。細かいことだけどシュミじゃなくてシミュなので直しておきました。 -- 2013-05-14 (火) 02:04:53
- 既にクリーグのページにスキルツリー解説ができているので、Axtonのページと同様に公式スキルツリーシュミレータへのリンクを貼りました。 -- 2013-05-14 (火) 01:31:20
- クリーグ動画でLv61で経験値入ってる?レベルキャップの予定あり? -- 2013-05-11 (土) 17:19:25
- 前作も確かDLC4でLv69まで上がった筈だから可能性的に無くはないけどどうなんだろうね。スキルポイントさらに8も手に入ったらかなり嬉しいけど。 -- 2013-05-11 (土) 17:40:23
- えーまたレジェ集め直しすか!?トホホ・・ -- 2013-05-11 (土) 19:00:05
- 改めていくつか動画見てみましたが、経験値の数字が出てないのでキャップ開放は確認できませんでした。 -- 2013-05-12 (日) 01:10:24
- ここであんま書くのもなんだけど、61キャップですら半年待ったのだから、次のキャップ解放は相当先だろう -- 2013-05-12 (日) 04:40:29
- クリーグ動画です。Lv61で経験値入ってますね。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7668546/
-- 2013-05-13 (月) 12:21:15
- 多分開発ver。グレ所持数増加modつけてないのに10個持ってるし(レリックかもしれないが)、バズアクス発動時に敵のHPでたりでなかったりしてる。いつだったかキャップ解放自体は何度かするって告知されてた気がするから、そのうちされるだろうとは思う。 -- 2013-05-13 (月) 12:34:15
- 10~13日にオンに接続するとバンディット製品のドロップ率アップのイベントあるみたいです。以前のSRとかと同じですかね。いくつかのエリアでbadasspsychoの出現も増えるようですね。http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1033/borderlands-2-gear-up-weekend--the-beast-approaches/
-- 2013-05-11 (土) 01:01:12
- 明らかにクリーグ前夜祭って感じだな。 -- 2013-05-11 (土) 01:29:03
- テラモの毛皮落としやすくなってるかな? -- 2013-05-12 (日) 11:30:18
- Randy'sTwitterより5/10投稿分の新しいSHIFTコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-10 (金) 20:36:43
- Randy'sTwitter 5/10投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-10 (金) 07:11:59
- Krieg配信日は5月14日になりました -- 2013-05-07 (火) 08:11:55
- Randy'sTwitter 5/6投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り -- 2013-05-06 (月) 10:28:17
- BorderlandsのFacebookから5/4投稿分のShiftコードが更新されました。有効期限有り -- 2013-05-05 (日) 08:30:04
- GearboxのTwitterから5/4投稿分のShiftコードを更新しました。有効期限有り -- 2013-05-04 (土) 01:19:17
- DLC“Tiny Tina’s Assault on Dragon Keep”の配信日が6月25日になりましたね。 -- 2013-05-03 (金) 13:26:11
- Randy'sTwitter 5/3投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り 金の鍵x5 -- 2013-05-03 (金) 05:21:51
- Randy'sTwitter 4/29投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り 金の鍵x5 -- 2013-04-29 (月) 12:03:34
- BorderlandsのFacebookから4/26投稿分のShiftコード更新されました。有効期限有り -- 2013-04-28 (日) 11:55:04
- GearboxのTwitterから4/26投稿分のShiftコード更新されました。有効期限有り -- 2013-04-26 (金) 10:34:34
- Randy'sTwitter 4/22投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-04-22 (月) 11:27:09
- PS3トレード板にて問題行動を起こしていたID、意見・要望2にて編集へ煽りという明確な荒し行為を行った為、当該IDをwikiwikiへ通報いたしました -- 2013-04-20 (土) 06:29:33
- SHiFTコードに更新があります。360版のみ金の鍵x3 -- 2013-04-20 (土) 03:13:52
- パッチの中身を元にKriegとサイコMODを更新しました。 -- 2013-04-19 (金) 18:57:09
- アプデ入れてから自販機のライムセールでサイコのスキンを売るようになってますね。 -- 2013-04-19 (金) 21:53:16
- PS3のアップデート出来ました。追加コンテンツあるみたいですが、詳細はまだ不明です。 -- 2013-04-19 (金) 08:01:38
- 詳細不明って夜中の内にアプデ項目更新しておいたのに…。わざわざ分からない人用に※までつけたのに -- 2013-04-19 (金) 12:26:19
- アプデ項目を見落としてました・・・すいません。詳細確認出来ました。今後の為にいろいろ改善してくれたみたいですね。 -- 2013-04-19 (金) 16:37:54
- 詳細不明って夜中の内にアプデ項目更新しておいたのに…。わざわざ分からない人用に※までつけたのに -- 2013-04-19 (金) 12:26:19
- 4/18日に行われるアップデートの告知があります。全機種です。眠いのでコピペも翻訳も今回はパスします……夕方まで誰もやってなければこのコメント欄で告知した上でやりますね -- 2013-04-19 (金) 00:52:17
- 情報ありがとうございます、出来る所はやっておきます -- 2013-04-19 (金) 01:07:10
- 翻訳自信ないから、添削お願いします -- 2013-04-19 (金) 02:19:40
- 翻訳ありがとうございます -- 2013-04-19 (金) 18:38:16
- 情報ありがとうございます、出来る所はやっておきます -- 2013-04-19 (金) 01:07:10
- Randy'sTwitter 4/17投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-04-17 (水) 19:30:58
- Randy'sTwitter 4/15投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-04-15 (月) 09:16:51
- 意見・要望が書き込みが出来なくなったようですので意見・要望2を設置しました。 -- 2013-04-14 (日) 03:30:18
- BorderlandsのFacebookから4/13投稿分のShiftコード更新されました。こちら -- 2013-04-14 (日) 00:13:38
- Gearbox Twitterから4/12投稿分のShiftコード更新されました。有効期限有り -- 2013-04-12 (金) 06:40:58
- Randy'sTwitter 4/11投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-04-11 (木) 13:08:37
- Randy'sTwitter 4/09投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-04-09 (火) 03:29:20
- 事前情報内にコメント欄を設けました。配信後の変更点、不明点などはこちらに報告してみて下さい。
ここで報告いただいた一部を移動させていただきました。 - Gearbox TwitterからShiftコード更新されました。金の鍵x5 -- 2013-04-03 (水) 05:49:43
- 『Borderlands 2』の無料アップデートとレベルキャップ解放DLCが配信開始、Shiftコードも公開中http://gs.inside-games.jp/news/399/39949.html
-- Gearbox? 2013-04-03 (水) 12:44:44
- 『Borderlands 2』の無料アップデートとレベルキャップ解放DLCが配信開始、Shiftコードも公開中http://gs.inside-games.jp/news/399/39949.html
- 質問は質問板へ移しました -- 2013-04-03 (水) 00:46:26
- ここで報告いただいた『04/02 20:40現在の状況@箱シーズンパス有り。』は変更点・不明点報告に移動させていただきました。
- 4/2のアップデートの詳細を翻訳中 -- 2013-04-02 (火) 09:35:47
- 未翻訳の箇所も多いですが一応訳しました。詳しい方いらっしゃいましたら間違いなどあれば修正願います。 修正箇所の数は PS3>箱>>>PC の様です。 -- 2013-04-02 (火) 11:33:21
- やっとKSSとか無限弾バグ修正か。これで安心してcoop出来る。 -- 2013-04-02 (火) 16:41:42
- 3周目の詳細はDLCからよくある質問へ移しました -- 2013-04-02 (火) 11:50:44
- アプデは無料で自動適応だと思うけど3周目(UVHM)はDLCのはず(5ドル/Season Pass持ちは無料)。よくある質問にあってもいいけど、DLCの内容はリバート必要では。 -- 2013-04-02 (火) 12:00:26
- 三周目自体はDLCじゃないから別にいいと思うよ。Lv解放とパールとかエンシェントアイテムがDLCなだけで。 -- 2013-04-02 (火) 12:30:23
- よくある質問に書いてある内容そのものは全て無料アプデで合ってますよね? -- 2013-04-02 (火) 13:05:34
- ソース1
ソース2
見て移動したんでしょ?自信もっていいんじゃないでしょうかw -- 2013-04-02 (火) 13:17:21
- 4つ上だけど、自分の勘違いでしたわ。ソース2見て分かった。失礼失礼。 -- 2013-04-02 (火) 14:08:11
- 未翻訳の箇所も多いですが一応訳しました。詳しい方いらっしゃいましたら間違いなどあれば修正願います。 修正箇所の数は PS3>箱>>>PC の様です。 -- 2013-04-02 (火) 11:33:21
- Randy'sTwitter 4/02投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-04-02 (火) 01:08:13
- Randy'sTwitter 04/01投稿分、Shiftコードの更新が来ています。時間制限有り。 -- 2013-04-01 (月) 03:50:03
- SHiFTに更新があります。 -- 2013-03-31 (日) 12:33:10
- Randy'sTwitter 3/31投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-03-31 (日) 00:53:47
- Ultimate Vault Hunter Modeの詳細が発表されました。http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1023/bl2-ultimate-vault-hunter-mode-details
-- 2013-03-30 (土) 04:47:55
- 敵のHPが4倍になるそうです。固いですねw -- 2013-03-30 (土) 04:54:15
- DLCにUVHモードの詳細をコピペ。翻訳できる方はよろしくお願いします。 -- 2013-03-30 (土) 06:00:38
- 不得意ですが一応訳しました。憶測のものはそれと判る様にしてあります -- 2013-03-30 (土) 07:04:54
- 要約すると、スラグ化がより効果的に。3周目終わって3.5周目では無くリセットして3周目をくり返し可能って事ですね。ミッション報酬アイテムが何度も得られる? -- 2013-03-30 (土) 18:03:28
- レベルキャップ解放DLCと上位弾薬SDUなどの詳細が発表、どちらも4月2日に登場へ http://gs.inside-games.jp/news/398/39863.html
-- PAX East? 2013-03-29 (金) 15:52:18
- これっていまだに日本への配信はいつって告知されないから、日本も同じ4月2日でいいのかな? -- 2013-03-29 (金) 17:10:55
- 現地で4/2だから日本だと4/3ですね。 -- 2013-03-29 (金) 17:48:23
- これっていまだに日本への配信はいつって告知されないから、日本も同じ4月2日でいいのかな? -- 2013-03-29 (金) 17:10:55
- 次期無料アップデートにて同作のインベントリ拡張や上位弾薬SDUが実装されることが明らかにされました。http://gs.inside-games.jp/news/398/39804.html
-- PAX East? 2013-03-27 (水) 14:54:50
- 3/26のHotFixを各ページにコピペしました。 -- 2013-03-27 (水) 02:10:56
- 訳せる方いましたらよろしくお願いします。 -- 2013-03-27 (水) 02:29:23
- 翻訳不安だからPC版だけとりあえず更新 -- 2013-03-27 (水) 14:39:05
- お疲れさまです。360,PS3にも引用させてもらいました。 -- 2013-03-27 (水) 15:12:26
- PC版だけ少し手を加えました。全部同じですし落ち着いたら他の2つに反映させましょうか -- 2013-03-27 (水) 16:16:40
- Kristy Pitchford @KristigeのTwitterよりPAX Eastを記念したコードが配布されています。金の鍵×3 -- 2013-03-25 (月) 12:09:42
- Randy'sTwitter 3/23投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。 -- 2013-03-24 (日) 00:05:10
- Gearbox Software @GearboxSoftwareのTwitterより3/23投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。
- http://gearboxsoftware.com/の記事に3/24にうんたらかんたらってあるけど
、なんのことだろ。 -- [[ ]] 2013-03-19 (火) 11:37:15
- 新しいPCとレベルキャップに関する告知があるよってことだろうか。 -- 2013-03-19 (火) 11:41:58
- 海外であるイベントの最終日(現地の日付で24日)に追加キャラやレベルキャップ開放などの情報を発表するみたいです。 -- 2013-03-19 (火) 13:07:45
- 間もなく25日になっちゃうけど、情報入ってきませんねぇ・・・公式サイトもまだ更新無いみたいだし。 -- 2013-03-24 (日) 23:37:46
- 現地はまだ24日でイベント最中な感じするんですが…。 -- 2013-03-25 (月) 02:24:06
- これは?http://www.destructoid.com/pax-gearbox-details-borderlands-2-level-cap-increase-249524.phtml
-- 2013-03-25 (月) 02:40:06
- 終わったみたいですね。http://www.timeanddate.com/worldclock/fixedtime.html?msg=Inside+Gearbox+Software+Panel+at+PAX+East+2013&iso=20130324T1230&p1=43&ah=1
更新が楽しみですね。 -- 2013-03-25 (月) 02:38:09
- DLC4/2。レベル61まで引き上げ。そんな感じですかね?よくわからん。 -- 2013-03-25 (月) 02:47:30
- おぉ!情報有り難う御座います。レベルキャップ解放は61まで、4月2日、単独は5ドル・シーズンパス購入者は無料と読み取れますね! -- 2013-03-25 (月) 02:55:46
- 今まで揃いに揃えたレジェンダリがゴミになっていくんですねw再度一喜一憂の新鮮さが到来ですww -- 2013-03-25 (月) 03:07:21
- 50武器を強化できるとかいう話はないっぽいな。集め直しになるにしても、単なるやり直しにならん工夫があるといいけど。 -- 2013-03-25 (月) 05:35:12
- 本編+既存DLCに3周目追加なのか、新キャラDLCとは別にLv51以上用のストーリーDLCが来るのか詳細公表が待ち遠しいですねぇ。 -- 2013-03-25 (月) 07:06:23
- eridium所持数、SDUの上限、storage(クラトラ倉庫?)の拡張もあるみたいですね -- 2013-03-26 (火) 22:33:11
- 詳細DLCは6月http://doope.jp/2013/0326930.html
-- 2013-03-25 (月) 14:21:05
- 強力装備パール色きたーww3周目やりてー早く4/3になんねーかなー -- 2013-03-26 (火) 01:49:46
- 先日に箱であった謎のアプデの詳細があったので追記。ついでにHotFixを開きっぱに -- 2013-03-19 (火) 08:15:48
- 今週末限定でシールドのドロップ率UP&性能アップのイベントやってるみたいです。 -- 2013-03-16 (土) 21:36:18
- 確かにドロップ率は上がってるみたいだけど、白いのばかりで有難みは無いですねぇ。 -- 2013-03-16 (土) 21:41:44
- weekendのSHIFTコード有りhttp://www.gearboxsoftware.com/
-- 2013-03-15 (金) 10:08:41
- 毒・・・w -- 2013-03-15 (金) 11:02:22
- 日本人が見るとちょっと残念ですねw -- 2013-03-15 (金) 13:08:59
- 酒飲みパーティーだから体に「毒」ということでしょうかw -- 2013-03-15 (金) 18:34:27
- これってスキン&SMG以外に何かあるの? -- 2013-03-16 (土) 19:06:03
- 毒・・・w -- 2013-03-15 (金) 11:02:22
- Randy'sTwitter 3/15投稿分のShiftコードを更新しました。2つコードが来ています。時間制限有り。 -- 2013-03-15 (金) 04:50:01
- SHIFTコード更新しました。スキン&SMG 期限有り。 -- 2013-03-15 (金) 04:48:30
- 項目が増えるとごちゃごちゃと見づらくなるのでイベントスキン等はその他の方にまとめさせてもらいました。 -- 2013-03-18 (月) 13:19:50
- Hot Fix更新しました。一番上のチャレンジは翻訳意味分からなかったので、思いっきりやっつけなので、修正できるかたお願いします。 -- 2013-03-13 (水) 14:30:23
- 驚いた?は元々隠されてるチャレンジでもないし、定期的にチャレンジが進行しないって質問あったけどその修正ですかね? -- 2013-03-13 (水) 14:42:08
- Randy'sTwitter 3/11投稿分のShiftコードを更新しました。時間制限有り。
- 追加キャラ情報が来てますね http://doope.jp/2013/0326729.html
-- 2013-03-09 (土) 13:10:05
- Randy'sTwitter 3/6投稿分のShiftコードを更新しました。金鍵x5 時間制限有り。
- Shiftコード更新しました。金鍵X5 期限有り。
- Tundra Express - Farmhouseでアイテムを落とすと消えてしまうようなのですが -- 2013-02-28 (木) 17:51:53
- インベントリから捨てたアイテムが消える これですね。あと質問は専用の掲示板へどうぞ -- 2013-03-01 (金) 01:04:50
- hotfix更新しました。翻訳はちょっと自信ないところあるので、間違ってたら修正お願いします。 -- 2013-02-20 (水) 22:50:21
- twitterに金鍵Shiftコード来てるようなので、何方か掲載願います。 -- 2013-02-19 (火) 06:58:13
- 遅ればせながら、掲載しました。 -- 2013-02-19 (火) 14:19:06
- 返事も遅れましたが、対応有難う御座います。 -- 2013-02-19 (火) 21:17:17
- 遅ればせながら、掲載しました。 -- 2013-02-19 (火) 14:19:06
- PCのUpdate v1.3.0が飛んでいたので追加。一部を訳しましたが翻訳・編集共に間違っている可能性があるのでどなたか確認お願いします -- 2013-02-14 (木) 17:09:34
- 本日午前五時五分、Twitterに予告あり。 We’ll have special Borderlands 2 SHiFT codes (from Moxxi, no less) tomorrow to celebrate Loverpalooza -- stay tuned! -- 2013-02-14 (木) 15:20:04
- 限定カスタマイズスキン&武器のコードが配布されているようです。 http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1005/happy-loverpalooza
-- 2013-02-15 (金) 05:28:03
- 既にShiftコードのページに記載されているようですね、お騒がせしてすいませんでした。 -- 2013-02-15 (金) 06:58:25
- 限定カスタマイズスキン&武器のコードが配布されているようです。 http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1005/happy-loverpalooza
- HotFixが更新されているようなのですが、どなたか編集出来る方は居ませんか? -- 2013-02-13 (水) 19:51:58
- 追加しました。翻訳は適当なので、分かる方修正お願いします。 -- 2013-02-13 (水) 20:37:05
- 早速の対応、ありがとうございます。 -- 2013-02-13 (水) 20:46:36
- 追加しました。翻訳は適当なので、分かる方修正お願いします。 -- 2013-02-13 (水) 20:37:05
- 意見・要望掲示板で提案したボスドロップ報告ページを作成しました。左メニューの装備の項目と、各武器ページのコメント欄のあたりにリンクしました。 -- 2013-02-10 (日) 05:44:25
- Hyperius The Invincibleのページが2つあるのでどうにかしたいです。 http://wikiwiki.jp/borderlands2/?Hyperius%20The%20Invincible と http://wikiwiki.jp/borderlands2/?Hyperius%20the%20Invincible -- 2013-02-09 (土) 22:27:37
- 片方は同じミッション名のミッション紹介ページですが、どうにかってどういう事なんでしょう -- 2013-02-10 (日) 01:16:09
- 昨日から攻略・質問掲示板に書き込めなくなってませんか? -- 2013-02-05 (火) 22:38:53
- 容量オーバーですね、掲示板4を立てました -- 2013-02-06 (水) 01:54:27
- パロディ関係を少し並べ替え&追記 -- 2013-02-03 (日) 04:18:42
- NPC紹介ページのナカモト博士の項をプロフェッサー ナカヤマに修正、ついでにテキストも入れてみましたが…あんな感じで大丈夫ですかね? -- 2013-02-01 (金) 20:33:56
- 良いと思います。詳細ページ以外はこんな感じで思わせぶりの紹介が面白いですよね -- 2013-02-02 (土) 02:25:07
- すばらしい
-- 2013-01-31 (木) 18:07:42
- ネットプレイのページ、23日早朝に荒らされた箇所を正しい情報に戻しました。 他のページにも改竄された箇所が残っていないか今から確認します -- 2013-01-25 (金) 19:23:34
- リンクのページを復旧 -- 2013-01-25 (金) 19:47:27
- 確認作業終わります。荒らされた後に作成されたバックアップを復旧に使用していたページに、おかしい部分が残っていたようです。 -- 2013-01-25 (金) 20:11:18
- ネットプレイもリンクも見落としていた様です。他にもあるかも -- 2013-01-25 (金) 20:11:53
- 追記:アサルトライフルのページの概要がおかしかったので、そこだけ直しました -- 2013-01-25 (金) 20:20:11
- 荒らしのご連絡ありがとうございます。 こちら
で荒らしを行ったID(8桁の英数字)を教えてください。 -- WIKIWIKI.jp*運営チーム? 2013-01-23 (水) 15:01:13
- 139d75af ですね -- 2013-01-23 (水) 16:19:01
- ありがとうございます。IPアドレス220.109.77.206を規制しました。 -- WIKIWIKI.jp*運営チーム? 2013-01-23 (水) 16:29:52
- ありがとうございました -- 2013-01-23 (水) 16:41:39
- 139d75af ですね -- 2013-01-23 (水) 16:19:01
- ページが細かく改変されていますが報告済なのでひとまず無視でお願いします。 -- 2013-01-23 (水) 05:03:34
- wikiwikiから連絡あるまで各ページの更新しない方がよさそうですね。荒らしと正規の更新と分かりづらい -- 2013-01-23 (水) 05:06:20
- 自分が編集していた部分は後日にでも編集しなおします。ipは管理人でも見られるはずなので規制後にバックアップから戻せばいいですね。 -- 2013-01-23 (水) 06:02:47
- そうですね、私も自分で編集した箇所は落ち着いたら一応目を通します。 -- 2013-01-23 (水) 06:07:28
- 元に戻しましたが見落としがあるかも知れません -- 2013-01-23 (水) 16:58:52
- 自分で編集した記憶のある所は見回りましたが、問題無かったです。復旧お疲れさまでした -- 2013-01-23 (水) 22:04:32
- バグ追記しました。なんか長くなっちゃったので、良い感じに変更できる方は適当に修正お願いします。 -- 2013-01-23 (水) 04:21:46
- スキンパックが配信されてます アサシンとガンザーカーの物が一組づつ xbox版は各80MSP -- 2013-01-22 (火) 19:17:51
- メクロとアサシンの2つ目も出てるみたいですね。 -- 2013-01-22 (火) 20:52:26
- 箱版の互換性パッチがDLできない不具合は治りました。 -- 2013-01-16 (水) 01:49:46
- 荒らしのご連絡ありがとうございます。IPアドレス126.44.249.235を規制しました。 -- WIKIWIKI.jp*運営チーム? 2013-01-13 (日) 23:56:20
- 迅速な対処をありがとうございました -- 2013-01-14 (月) 00:07:08
- http://gs.inside-games.jp/news/381/38149.html
本日夜2時まで限定のゲーム内オンラインイベント開催中とのこと -- 2013-01-12 (土) 19:59:53
- 逃しちゃったけどどんなシャッガンが出たんだろう -- 2013-01-13 (日) 20:29:44
- ただ単にSGのドロップが増えるといった程度で別に特別なレアがどうこうというイベントではないようです -- 2013-01-13 (日) 20:51:26
- 今日はグレMODが出易いらしいですね -- 2013-01-13 (日) 20:52:40
- やたらSG出たが白、緑、青ぐらいでどれも役立たずだったよ -- T? 2013-01-13 (日) 22:31:15
- 逃しちゃったけどどんなシャッガンが出たんだろう -- 2013-01-13 (日) 20:29:44
- 各武器(銃のみ)の概要にメーカー別Prefix一覧へのリンクを張りました。 -- 2012-12-29 (土) 15:50:59
- 海外wikiにリンクせんでも、武器#f02b42f3を充実させればええやん。。。 -- 2012-12-29 (土) 20:40:01
- 武器別のコメントにPrefixについて質問する人が居るので、そっちはみてないんでしょ。 -- 2012-12-30 (日) 05:42:42
- 充実させれば良いかどうかではなく、充実させてくれる人が居るかどうかが問題だ! -- 2013-01-08 (火) 08:29:33
- そもそも随分前にリンクだけ貼ったのは海外サイトの表を丸写しするのが面倒だったからです。そのあと表を再現してくれた方が居ましたけどね -- 2013-01-08 (火) 16:03:21
- 海外wikiにリンクせんでも、武器#f02b42f3を充実させればええやん。。。 -- 2012-12-29 (土) 20:40:01
- サイドミッションHyperion Slaughter Round1~5まで作成。不備などございましたら編集よろしくお願いします。 -- 2012-12-23 (日) 04:15:26
- お疲れ様です。Hyperion Slaughter 各ミッションの「その他」欄に、次ラウンドへのリンクを追記しました。(追記箇所は、「その他」で良かったんでしょうか?「詳細/完了後」に書くべきですか?) -- 2012-12-23 (日) 05:45:40
- 追記ありがとうございます。『その他』でもいいと思います。違うと思った方は編集移動お願いしますね。 -- 2012-12-23 (日) 08:12:06
- 便乗して1つ。レッツジェノサイドのファイア~スラグの一番下に、前後のミッションを(自分なりに)判り易く誘導する表記を追加しました。「開始条件」と被ってしまいますけど、こういうのはどうでしょう? -- 2012-12-23 (日) 13:46:02
- それとその際に「開始条件」のリンクの「:」が半角で無効になっていたのに気付いて後から治したので一部は差分からは判りにくいかも知れません(まあ追加したのはどれも一番下の1~2行だけです) -- 2012-12-23 (日) 13:47:46
- お疲れ様です。Hyperion Slaughter 各ミッションの「その他」欄に、次ラウンドへのリンクを追記しました。(追記箇所は、「その他」で良かったんでしょうか?「詳細/完了後」に書くべきですか?) -- 2012-12-23 (日) 05:45:40
- サイドミッション「暗殺者を暗殺せよ」中にでてくるボスは4人いますが、同一ミッション中にでてくるということで1ページにまとめて作成しました。今後の編集で不都合がでるようであれば、また別に作成してください。 -- 2012-12-22 (土) 10:02:07
- 乗り物関係でアップデートによる変更はあるのかな?特にBee関係で。とりあえずアプデ前の状態のわかったことを追記・修正。 -- 2012-12-22 (土) 08:16:55
- DLC3は1月15日予定との事 http://twitter.com/GearboxSoftware/status/281745780388274179
-- 2012-12-20 (木) 23:02:29
- 小ネタから2周目クエスト受けるな云々をよくある質問に移動 -- 2012-12-20 (木) 20:56:25
- ネットプレイにPS3のマッチブラウザの部屋0になる問題の対処追記。他項目への移動や、文章修正等あればよろしくお願いします -- 2012-12-19 (水) 21:39:31
- 自分の環境が二重ルータかわからない場合もあるかと思いPS3で二重ルータか調べる方法の外部リンク追加しておきました。マズいなら消して下さい。 -- 2012-12-20 (木) 08:23:14
- ありがとうございます。結構複雑ですね…外部リンクが問題ないのであればこれは助かります。 -- 2012-12-20 (木) 19:02:32
- 自分の環境が二重ルータかわからない場合もあるかと思いPS3で二重ルータか調べる方法の外部リンク追加しておきました。マズいなら消して下さい。 -- 2012-12-20 (木) 08:23:14
- バグとよくある質問どちらに書くか迷ったけど、よくある質問の方にDLC1砂漠の秘宝ミッションでの進行不能追加しました。バグに移動、文章修正等あればよろしくお願いします。 -- 2012-12-19 (水) 04:59:49
- これはバグに書いたほうがいいですね。 -- 2012-12-19 (水) 16:26:57
- ありがとうございます -- 2012-12-19 (水) 19:14:07
- これはバグに書いたほうがいいですね。 -- 2012-12-19 (水) 16:26:57
- 左メニューの分類がちょっと分かりにくいと思ったので、修正案を提案ページに挙げてみました。ご意見ください。 -- 2012-12-14 (金) 21:14:38
- PS3版のパッチ情報に、箱版にはないものが2項目ありましたので追加。翻訳は雑なのでどなたかお願いします -- 2012-12-14 (金) 20:21:40
- Hyperion Infiltrator(ハイペリオン インフィルトレイター)の透明化にはオートエイムを無効化する性能があるよ。追記できる人はしておいて -- 2012-12-14 (金) 07:36:28
- 追加しました -- 2012-12-14 (金) 21:25:39
- Collectors Edition PackとCreature SlaughterdomeがSteamにきてる -- 2012-12-12 (水) 21:08:41
- 箱でも確認しましたのでDLCに追加しました -- 2012-12-13 (木) 08:51:31
- オフでのスキル増殖バグps3にて確認 -- 2012-12-10 (月) 04:17:34
- メニューの攻略・質問1、2を攻略・質問3へ移動、最新10件から20件に戻しました。 -- 2012-12-10 (月) 01:10:19
- キャラクターの各ページ下部コメントが最新コメが下に付いてたから他のページに習って上に付くようにしてみた。 -- 2012-12-07 (金) 17:30:31
- それなら既に投稿されてるログも昇順に並べ替えないと…… -- 2012-12-07 (金) 18:23:20
- その辺も抜かりはありません。と言ってもアクストンだけでしたが -- 2012-12-07 (金) 18:48:05
- 投稿日時順がズレていたので横から修正、あとレスっぽいのは吊り下げ -- 2012-12-07 (金) 18:54:03
- 抜かってたー。修正ありがとう。 -- 2012-12-07 (金) 19:08:17
- それなら既に投稿されてるログも昇順に並べ替えないと…… -- 2012-12-07 (金) 18:23:20
- 各装備にアンカー付けました。クラスMODはレジェンダリのみ。「武器名>ページ名#アンカー(武器名のスペースと記号削除)」で表内に飛べます。12 Pounderと1340 Shieldは数字を後ろに。Chère-amieはèをeに。Captain Blade's Manly Man ShieldはCaptain Blade's省略 -- 2012-12-06 (木) 14:34:28
- アサシンヘッドの GaihadってたぶんGALAHADだと思うんですが -- 2012-12-05 (水) 10:28:34
- 何故か意訳されていたのを全て元の表記に戻しました -- 2012-12-05 (水) 15:38:31
- キャラクター、スキルツリーから飛べるようにしました。ツリーごとに折りたたんでもいいけど、折りたたんだ状態だと各スキルへ飛べません。各スキルからスキルツリーに戻る時は見出しクリック。スクロールする手間が省けます。旧データはそのまま折りたたんで残してます。アクストンの個別ページ作ってくれた方、かなり手間が省けました。感謝! -- 2012-12-04 (火) 21:55:26
- 攻略板に注意書き足しました。問題あれば訂正、削除お願いします。 -- 2012-12-01 (土) 17:41:08
- oh...武器ページの名称の弊害でボス系の個別ページからリンクされてたレジェンダリとかのURLがー -- 2012-12-01 (土) 14:46:59
- ところでシールドはあくまでシールドであってシールドMODではないんじゃ? -- 2012-12-01 (土) 14:53:50
- 武器ページの名称を変更した方、ボス等の個別ページからのドロップのリンク先の修正お願いします -- 2012-12-01 (土) 14:55:57
- 意図がまあ判りませんがシールドをシールドMODに変更したのも独断ですよね? -- 2012-12-01 (土) 15:03:55
- 失敬、そちらは見てませんでした。各武器にアンカー付けるので少々お待ちを。シールドMODはシールドに戻しておきます。 -- 2012-12-01 (土) 15:48:54
- ↓でまた書式変わるかもなのでアンカーはまた今度にします
-- 2012-12-01 (土) 17:04:07
- ↓でまた書式変わるかもなのでアンカーはまた今度にします
- ストーリーミッションのページをいくつか作りました。提案用ページで意見募集してます。 -- 2012-12-01 (土) 13:14:17
- 武器のアサルト、ピストルなどフォーマット変えているようですが、独断でやってるんですか -- 2012-11-30 (金) 18:52:53
- 意見要望にある通りですな メーカーの欄を装備名の欄に移すってだけだし(グレMODはもともとそういう書き方)自分は良いと思いますがどうかな -- 2012-11-30 (金) 19:26:15
- まあ提案用のトップに先日加えましたけど 「既にまとめられいるページや表のレイアウトの変更案がある時は、 予めこの提案用ページに追加、或いは下部のコメント欄に案を投稿した上で トップページのコメント欄にその旨を書き込んで下さい。」 提案が議論にすらなってませんからねぇ -- 2012-11-30 (金) 19:44:56
- フォーマットを揃えるのは良いとおもいますが、提案→採決→編集といった流れが見当たらなかったし、以前のように告知してからの編集じゃないので、今回のやり方は疑問を持ちますが。 -- 2012-12-01 (土) 08:31:19
- あら、それは失礼しました。要望掲示板のとこには書いたのですが、提案ページはちゃんと確認していませんでした。提案トップの文章も今初めて見ましたので…。フォーマット変更後に不都合な点はありますかね?あれば元の状態に復元します -- 2012-12-01 (土) 15:48:11
- 見やすくしたつもりであればすべてフォーマットを適応させてください。私はみやすくなったっとは思いません。 -- 2012-12-01 (土) 16:48:10
- 提案用で意見募っては? -- 2012-12-01 (土) 17:05:49
- 自分のブラウザでは特に問題はありません -- 2012-12-01 (土) 18:46:12
- 記述ミスの修正と、バランス調整をしました -- 2012-12-03 (月) 18:26:41
- ミッション一覧作りました。中身はこれから少しずつ。アイテムから詳細へ飛べるようにしてますが、まだアンカーを設置してないのでトップで止まります。今のところはマウスオーバーで種類がわかる、ってことで。 -- 2012-11-30 (金) 11:26:11
- お疲れ様です。提案ページのテンプレ案はもういらないかな? -- 2012-11-30 (金) 14:54:57
- 公式フォーラムをリンクのページに追記しました -- 2012-11-30 (金) 05:13:33
- スキル解説どこだよ~なくなってるよ~ -- 2012-11-29 (木) 11:46:12
- スキル名をクリック! -- 2012-11-29 (木) 13:00:12
- Axtonのはページ下部に復旧されてるし、他のはそもそもスキル名クリックした先の個別ページは作られていない -- 2012-11-29 (木) 15:55:20
- ありがとう -- 2012-11-30 (金) 13:04:20
- Mac版もリリースされているので対応機種に追加して下さい -- Trautman? 2012-11-28 (水) 00:18:51
- 残念ながら管理人不在のためトップページは編集不可能です -- 2012-11-28 (水) 11:20:55
- PC番の画像が箱版になってない? -- 2012-11-20 (火) 14:01:12
- どこのページの話ですか? -- 2012-11-20 (火) 15:28:48
- どこだと思えば↑のか。まあ管理人不在なので修正不能ですな -- 2012-11-20 (火) 15:43:02
- でもリンク先はPC版なのであまり問題ないかと -- 2012-11-25 (日) 11:08:22
- WIKI編集初めてなのですが、ミニボス関係の編集を勝手にやっちゃってもいいかな? -- 2012-11-18 (日) 13:20:06
- 是非お願いします。できれば他のボスのテンプレを元にできるならそれで -- 2012-11-18 (日) 13:23:06
- それとテンプレは自分の考えた物ではありませんし、追加したい項目などあれば勝手にやってしまっても大丈夫だと思います -- 2012-11-18 (日) 13:35:56
- Savage Leeの部分を試しにやってみました、問題がなければ他のところもやってみます(=`・ω・´) -- 2012-11-18 (日) 13:42:35
- 確認しました。こんな感じで良いと思います。「:」と「|」で区切られた入力スペースは、空白で行数を合わせなくても自動で綺麗にソートされるので空白は不要です。それとドロップはピストル一覧の目次からレジェンダリをクリックするとレジェンダリの段を直接開けるURLになるのでそれをコピペするとボスのページから参照し易いかも知れません。試しに添削してみたので編集を開いて見てみて下さい。 -- 2012-11-18 (日) 14:02:10
- それと他のページもこの調子で是非お願いします -- 2012-11-18 (日) 14:03:14
- マップがファストトラベル可能なエリアしか書かれていなかったので独断でFTできない地域も追加(途中) -- 2012-11-17 (土) 21:45:20
- 一応は本編MAPだけ終わりましたが抜けがあれば指摘をお願いします -- 2012-11-18 (日) 03:06:24
- SpychoとHenryを追加し、レジェンダリの該当ボス名とリンクしてみた。ページ追加おかしかったらごめんね。?クリックするだけだから作成は間違ってないと思うけど。 -- 2012-11-17 (土) 13:10:33
- 提案用ページにミッション解説用のテンプレ案を2つ載せましたのでご意見よろしくお願いします -- 2012-11-13 (火) 11:49:37
- テンプレ案3とミッションのページの変更案追加しました。↑と合わせてコメントは提案用へお願いします。 -- 2012-11-13 (火) 16:59:45
- ここは、Wikiへの意見要望や質問を書くところではありません -- うま? 2012-11-13 (火) 07:09:11
- Xbox版の掲示板もフレンド募集板とトレード板で分けてもらえると助かります。 -- 2012-11-13 (火) 01:21:37
- Goliathって読(ry)
- 下位コメントごと意見・要望へ移動しました。 -- 2012-11-13 (火) 10:58:37
- 一部コメントを攻略、質問掲示板に移動、それと議論は意見・要望でやって下さい -- 2012-11-10 (土) 13:03:06
- ごもっともで 意見・要望へ移動させました -- 2012-11-10 (土) 14:27:43
- 一般チャレンジから英語の説明文とロケーションチャレンジ削除。チャレンジ名はそのまま残しています。ロケーションチャレンジのテンプレ案を提案用に移動 -- 2012-11-09 (金) 18:11:57
- PS3版の掲示板ですが交換目的とフレンド募集目的が一緒になって見にくい為分けました。 この二つの掲示板の名称を間違えてしまったので前者PS3版 アイテム交換募集板 後者PS3版 フレンド・COOP募集板に管理人の方変更御願いします。 -- 2012-11-09 (金) 00:50:36
- 小ネタ・裏技のページにMichael Mamarilの事書いたけどここで良かったのかな? -- 2012-11-08 (木) 23:55:46
- 上記の者ですが、Michael Mamarilの記事NPCの項目に移動しました。 -- 2012-11-09 (金) 00:05:22
- 360のアップデートで死んだらセーブデータ削除の改造の対処されたのかな? -- 2012-11-08 (木) 10:28:01
- 11/6(現地日付)のアップデートは、その事象も含めた修正だと思われます。http://support.gearboxsoftware.com/entries/22147216-xbox-360-update-information
-- 2012-11-08 (木) 16:22:40
- 11/6(現地日付)のアップデートは、その事象も含めた修正だと思われます。http://support.gearboxsoftware.com/entries/22147216-xbox-360-update-information
- 実績のシークレットが英語だけだったので日本語を追加しました -- 2012-11-08 (木) 05:27:46
- 裏技追加しましたが同じく伏せておきました -- 2012-11-08 (木) 04:30:52
- 公式に掲載されているストーリー概要にまでネタバレ配慮されてるのはどうかと思ったので開いた状態にしました -- 2012-11-07 (水) 14:09:40
- メニューちこっと弄って分類別整理しました -- 2012-11-06 (火) 22:05:54
- 幾つかのコメントを意見・要望バグに移動させました -- 2012-11-05 (月) 21:44:01
- 提案用ページのメニュー案は反映されたので削除しました -- 2012-11-05 (月) 12:54:45
- 各武器テンプレ変更案3に変更&ページ名をカタカナにしました。元ページはそのまま残してます。 -- 2012-11-05 (月) 09:47:13
- 苦情が出たので元に戻りました -- 2012-11-05 (月) 14:57:08
- 「その他」コーナーに誤訳ページを作成しました。 -- うま? 2012-11-02 (金) 21:25:38
- 幾つかのコメントを意見・要望に移動させました -- 2012-11-02 (金) 18:12:43
- すみません。ここのwikiにバグをまとめたページってありますか? 留意する意味で他の方の報告例を聞きたいし、僕からも報告を寄せたいんですが、見つからなくて。 -- ファイアストーン? 2012-11-02 (金) 14:17:49
- http://wikiwiki.jp/borderlands2/?%A5%D0%A5%B0 管理人さん宜しければメニューの「その他」にでも -- 2012-11-02 (金) 15:41:26
- 追加されてますね。ありがとうございました! -- ファイアストーン? 2012-11-03 (土) 13:30:53
- テンプレは小ネタから流用しました -- 2012-11-02 (金) 15:42:17
- メニューバー弄れたんですね、自己解決 メニューに追加しておきましたのでお願いします -- 2012-11-02 (金) 16:00:02
- http://wikiwiki.jp/borderlands2/?%A5%D0%A5%B0 管理人さん宜しければメニューの「その他」にでも -- 2012-11-02 (金) 15:41:26
- ここは更新報告所なので議論はこちらへ意見・要望 -- 2012-11-02 (金) 13:01:22
- ゲイジのスキル項目に個別解説あるけど、他のクラスでも勝手に書いていいの? -- 2012-11-02 (金) 12:09:52
- 是非お願いします! -- 2012-11-02 (金) 13:01:52
- 以前BadTouch/GoodTouchのクリティカルダメージについて書いた者です。Lv40までに貰った十個ほどのモノにはすべてクリティカルダメージ+70%が付いていましたが、クエストを進めてから貰ったLv45のモノにはクリティカルダメージボーナスが付いていませんでした。詳しい仕様をご存じの方に編集していただけると助かります。 -- 2012-11-02 (金) 01:27:38
- 海外wikiによると、たまに表記だけが抜けていてゲームを再起動すると表示されるそうです。 -- 2012-11-02 (金) 01:45:02
- なるほど、では効果自体は常に付いてるんですね。ご返答ありがとうございました。 -- 2012-11-02 (金) 01:50:00
- 海外wikiによると、たまに表記だけが抜けていてゲームを再起動すると表示されるそうです。 -- 2012-11-02 (金) 01:45:02
- ゼロのクラスMOD編集要求したんだけどされてるね、誰だかありがとう -- 2012-11-01 (木) 22:34:59
- 定期的に小ネタ・裏技の一部消すの誰?それとファーミングに移動するのはいいんだけど不完全に移動して記載されていな場所も消すのやめて -- 2012-11-01 (木) 21:41:37
- ハロウィンスキンが配布されてますが導入直後にフリーズ多発との事でSHIFTコードの入力は機種に関わらず様子見した方が良さそうです -- 2012-11-01 (木) 18:55:54
- PS3で昨夜導入後キャラに適用、今のところ一度もフリーズ無し、フリーズした人いる? -- 2012-11-01 (木) 20:51:44
- pcはフリーズしていません 機種ごとにコードちがうから間違えただけては? -- 2012-11-01 (木) 20:53:09
- 360版も全キャラ分適用していますが現状でフリーズは全く無いです。 -- 2012-11-01 (木) 21:16:45
- 自分も箱版で問題ありませんが2chのスレで被害報告がちらほらあるので一応は注意した方が良いかと -- 2012-11-01 (木) 22:37:45
- ファーミングも独立ページ作りたいね -- 2012-11-01 (木) 17:38:49
- 小ネタ・裏ワザの中に稼ぎという項目があるのでそこにリンクを貼れば別ページで作成して