【のろいのランプ(職業)】

Last-modified: 2024-11-02 (土) 11:00:02

DQ7

7に登場する中級【モンスター職】の一つ。
7の世界では最も希少種たるモンスター、【のろいのランプ】になれる職業である。
心は中級職では珍しく【移民の町】の第6段階(30~34人)で宝箱からも入手できる。ドロップを狙うならこちらを参考。

職特性職業レベルに比例して【回避率】が上昇する。
マスター特典素早さ+15
転職条件【くさった死体】+【ミミック】を極める。
もしくは【のろいのランプの心】を所持している。
上級職のろいのランプ+【ヘルバトラー】【まじんブドゥ】

職補正

ステータス補正
-10%
素早さ+15%
身の守り+5%
賢さ+5%
かっこよさ-10%
最大HP-20%
最大MP+20%

習得特技と必要戦闘回数

Lv称号習得特技累計戦闘回数(ここまで)
1あぶらいれ【マホトーン】-(-)
2ボロランプ-15(15)
3なまりのランプ【メダパニダンス】35(20)
4てつのランプ-60(25)
5はがねのランプ【ヒャダルコ】80(20)
6どうのランプ-120(40)
7ぎんのランプ【たいあたり】145(25)
8ゴールデンランプ【しょうかん】190(45)

耐性

★7以下の時の耐性

完全耐性ニフラム
強耐性ザキ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、毒、麻痺
弱耐性メラギライオヒャドバギ
無耐性デイン、炎、吹雪、岩石、ルカニ、マホトラ
 

マスター時の耐性

完全耐性ニフラム
強耐性ザキ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、毒、麻痺
弱耐性ギライオヒャドバギ(つなみを除く)マホトラ
無耐性メラ、デイン、炎、吹雪、岩石、つなみ、ルカニ

※黒字はモンスター職共通の標準耐性。
青字はそのモンスター職固有の耐性。
※1ターン休み系、軍隊系への耐性については不明。

解説

ステータスの変動は魔法使い系に近いが、振り幅は小さくランプゆえか身の守りはちょっと上がる。
固有の耐性では【デイン系】以外の攻撃呪文に弱耐性を持っているが、何故か職業をマスターすると【メラ系】耐性だけはなくなってしまう。
また、マスター時には【マホトラ系】にも弱耐性が備わるが、かわりにつなみへの耐性がなくなっている(つなみ以外の【バギ系】への耐性はそのまま)。
残念ながら「既に呪われているから新たな呪いを受け付けない」などという理屈由来の【呪い】耐性は無い。あくまで「心」だけだからだろうか。
PS版はまだしも、リメイク版はPS2版DQ8の後に発売されたのにと思うと、ちょっぴり惜しまれる。
 
便利なマホトーンとメダパニダンスを習得できるので、素早さを活かしてサポート役に回ると良い。
マスター特典も素早さアップなので、マスターすればより先手を取りやすくなる。
 
また、職業レベルが上がるごとに敵の攻撃を回避しやすくなる職業特性も備えている。
マスター時には召喚を習得し、【まじんブドゥ】への転職条件になっている辺りもいかにも魔法のランプである。
その召喚も、【げんま召喚】には劣るもののやはりボス戦などでは便利な特技だ。
ただし、移民の町の宝箱から入手できる「心」は意外に貴重品。可能であれば成り上がった方が良いかもしれない。
幸い、転職に必要となる下級モンスター職の心はどちらも宝箱から確実に一つは入手できる。
 
ちなみにこの手の「ランプ」は水差しのような形をしているが、実際には立派な照明器具の一種。
中に油を溜め、「注ぎ口」にも見える部分からコヨリのような紐を差し入れ、アルコールランプのように使用する(だから★1が「油入れ」)。
マスターするとメラ系耐性が消えてしまうのも、よりランプらしく、火が着きやすくなるということなのかもしれない。
風(バギ系)への耐性は維持したままで水(つなみ)にだけ弱くなるのも、同じ理由によるものだろう。
マスター時に耐性が上下することがあるモンスター職は多いが、この呪いのランプはその中でも小ネタが垣間見える辺りが凝っている。