コメント/コンソールコマンド

Last-modified: 2024-01-09 (火) 20:08:20

コンソールコマンド

  • Switch版でコンソールコマンドが効かないんだけどなぜだかわかりますか? ピースフルモードの命令は受け付けたっぽいチャットが出るんだけど実際には切り替わらないし、バイターの削除コマンドに至っては打ち込んでもうんともすんともって感じ。スペルミスはしてないんですが…… -- 2024-01-09 (火) 20:08:20
  • ディメンションって何ですか? サーフィスとは違うもの? -- 2023-03-25 (土) 18:08:09
    • 同じものだと思うよ。公式用語が無いので日本語も安定していないのだろう。ちなみに英wikiだと the World で、これまた別表現。 -- 2023-03-25 (土) 20:47:39
    • 同じものなんだけどもsurfaceを表面ってそのまま訳すのもカタカナで書くのも分かりにくいかなって、だからと言って地面や地表だと意味が違うし考えるのが面倒になって適当に書いといたら後でだれか適切なのに書き換えてくれるだろうと -- 2023-09-09 (土) 23:30:27
  • 追加のインベントリスロットを100個にする /c game.player.force.character_inventory_slots_bonus=100 -- 2022-01-03 (月) 00:39:30
  • 「個別の技術(∞研究)」の仕様変わった? -- 2019-12-14 (土) 18:22:26
    • 仕様は変わっていませんが内部名称が変更されて今は存在しない技術を指定しているので使えません -- 2019-12-17 (火) 20:25:21
      • 正しいtechnology-nameに変えても動作しないようです -- 2020-07-18 (土) 19:22:14
      • 正しいtechnology-nameに変えれば正常に動作します、何か間違えているのでは?ver0.17.79&0.18.36で確認 -- 2020-07-19 (日) 11:06:29
      • 間違えていました。-1をつけ忘れていました。 -- 2020-07-22 (水) 15:58:51
  • すいませんこのコマンドの何が間違っているのでしょうか?/c local name="stone-ore" local amount=50000 local surface = game.player.surface local pos = game.player.position for y =pos.y-50, pos.y+50 do for x = pos.x-50, pos.x+50 do surface.create_entity({name=name, amount=amount, position={x,y}}) end end -- 2019-11-19 (火) 10:36:34
    • 自己解決しました。 -- 2019-11-19 (火) 14:15:32
  • コンクリートを張っても残る草のデカールを削除するコマンドは無いモノか -- 2019-11-03 (日) 13:04:56
  • プレイヤーを出して、建設ロボを使える状態にする /c game.player.create_character() game.player.cheat_mode=true game.player.force.research_all_technologies() game.player.insert{name="power-armor-mk2", count = 1} game.player.insert{name="construction-robot", count = 125} local p_armor = game.player.get_inventory(5)[1].grid p_armor.put({name = "fusion-reactor-equipment"}) p_armor.put({name = "fusion-reactor-equipment"}) p_armor.put({name = "battery-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "battery-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "battery-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "solar-panel-equipment"}) p_armor.put({name = "belt-immunity-equipment"}) p_armor.put({name = "exoskeleton-equipment"}) p_armor.put({name = "exoskeleton-equipment"}) p_armor.put({name = "exoskeleton-equipment"}) p_armor.put({name = "exoskeleton-equipment"}) p_armor.put({name = "exoskeleton-equipment"}) p_armor.put({name = "personal-roboport-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "personal-roboport-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "personal-roboport-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "personal-roboport-mk2-equipment"}) p_armor.put({name = "personal-roboport-mk2-equipment"}) -- 2019-10-23 (水) 10:03:20
  • チートアイテム一式を入手 /c local item1={"infinity-chest","loader","fast-loader","express-loader", "electric-energy-interface","infinity-pipe"} for _,n in pairs ( item1 ) do game.player.insert( {name=n , count = 10} ) end -- 2019-10-23 (水) 10:01:05
  • ゲーム速度変更ボタンをコンソールで追加しましたが、消せません。速度変更ボタンを消すコンソールコマンドがわからず困っています -- 2019-02-08 (金) 19:05:37
    • コマンド'game.player.gui.top.add{type = "button" , caption = "1倍速" , name = "1x"}'で追加したボタンを削除するには、コマンド'game.player.gui.top["1x"].destroy()'を実行します(参考: https://lua-api.factorio.com/latest/LuaGuiElement.html )。または、ゲームを再起動します。 -- 2019-02-08 (金) 21:56:49
  • 別のプレイヤーがコンソールコマンドで資源を生成した場合、 その後自分がそのデータに入った場合は自分も実績解除ができないのでしょうか? -- 2018-12-03 (月) 02:38:05
  • 自身の近くを埋め立てる と言うスクリプトが上にありますが、0.16.51 の現在はタイル名として grass は使えない模様。代わりに sand-1 を指定すれば埋め立てできました。 -- 2018-06-23 (土) 01:54:59
    • ついでに池の生成スクリプトを貼ってみました。 -- 2018-06-23 (土) 02:06:35
  • /c game.player.insert("electric-energy-interface") 電力インターフェイス -- 2018-06-15 (金) 13:22:41
  • /c game.player.insert"infinity-chest"  -- 2018-04-15 (日) 09:40:38
  • /c local name="uranium-ore" local amount=50000 local surface = game.player.surface local pos = game.player.position for y =pos.y-24, pos.y+24 do for x = pos.x-24, pos.x+24 do surface.create_entity({name=name, amount=amount, position={x,y}}) end end で前までは資源生成できたんですけど、バージョンアップしてからできなくなったんですが理由わかる方いますか? -- 2018-04-13 (金) 09:38:47
    • すいません、自己解決しました。 -- 2018-04-13 (金) 11:16:42
  • 生成コマンド用鉱石名 石炭  coal 石 stone 鉄  iron-ore 銅 copper-ore ウラン uranium-ore 原油 crude-oil (注 原油は1×1でしか生成できない) -- 2018-04-04 (水) 13:32:41
  • /c local 10=5 local name=" Uranium ore" local amount=50000 local surface = game.player.surface local pos = game.player.position for y =pos.y-10, pos.y+10 do for x = pos.x-10, pos.x+10 do surface.create_entity({name=name, amount=amount, position={x,y}}) end endって入力してもウラン鉱脈ができないんですけど?なぜかわかりますか? -- 2018-01-14 (日) 20:58:05
    • 最初のlocal 10=5を消して" Uranium ore"ではなく"uranium-ore"に変更 -- 2018-01-15 (月) 08:37:12
      • /c local name=" uranium-ore" local amount=50000 local surface = game.player.surface local pos = game.player.position for y =pos.y-10, pos.y+10 do for x = pos.x-10, pos.x+10 do surface.create_entity({name=name, amount=amount, position={x,y}}) end end でいいですか? -- 2018-01-15 (月) 13:36:28
      • /cとlocalの間の全角のスペースを半角にして”とuranium-oreの間のスペースを消す -- 2018-01-15 (月) 18:34:38
      • できました、ありがとうございます。 -- 2018-01-16 (火) 13:54:23
  • (途中送信すみません) マウスカーソルの位置を取る方法は無いのでしょうか…?APIを見ても分からなかったので… -- 2017-02-19 (日) 11:15:25
    • 在ります、見逃しているだけですねcursor_position :: Position [W] Position of the player's mouse cursor. -- 2017-02-19 (日) 14:58:57
      • ありがとうございます、でもwriteonlyです?game.player.cursor_position.x とかで座標取り出せないです… -- 2017-02-19 (日) 16:12:14
      • 確かにwriteonlyでしたすみません、なら建設、ブループリント等を使用することで発生するイベントを取得することで間接的にマウスカーソルの位置を取得するという方法もあります -- 2017-02-19 (日) 16:40:36
      • ありがとうです、もっと調査してみます -- 2017-02-19 (日) 17:33:32
  • 自分を中心とした位置や選択中の位置は取れるのですが、何もない -- 2017-02-19 (日) 11:14:23
  • 別PCでHeadlessサーバーを立てました。luaスクリプトの使用許可を管理者のみにしたワールドで、Factorioを遊んでるPCからluaスクリプトが実行出来たのですが、この管理者というのはLAN経由のプレイヤーも管理者として自動判別しているのでしょうか?外部のプレイヤーも使えてしまったりするのでしょうか。 -- 2016-12-07 (水) 11:01:43
    • どちらかというとマルチプレイな質問ですね。サーバー側の方はまずは頑張って自己解決を試みてください。/admins のユーザー名でやってるとかではないでしょうか。 -- 2016-12-07 (水) 12:58:39
    • headlessを起動する前にserver-settings.jsonに, -- 2016-12-07 (水) 14:00:34
      • "admins": ["user1", "user2" ... etc] を追記してから起動しましょう。 -- 2016-12-07 (水) 14:01:45
    • お二方共どうもありがとうございます、いいヒントになりました。サーバー側から /admins で管理者を調べたところ、作成時の自分の名前が出てきましたのでそういう事でした。 -- 2016-12-09 (金) 11:52:17
      • ただ気がかりな点として、管理者の項目は/adminsコマンドで自分の名前が出てくるにもかかわらず空欄になっている( デフォルト設定の"admins": [] )なのと、””で囲っても管理者の追加が出来ていませんでした。 map-gen-settings.jsonからセーブデータを作らなければ適用出来ないのでしょうか?もしそうでなければ原因が分かりませんので自己解決出来るよう頑張ってみます。 -- 2016-12-09 (金) 11:58:30
      • デフォルトはserver-settings.jsonで認証したユーザが唯一adminになり得ます。そもそもserver-settings.jsonが有効になっているかどうか。サーバブラウザに表示されているかどうかが気になります。 -- 2016-12-09 (金) 13:15:45
      • server-settings.jsonのパスを起動オプションに追記してみればどうでしょうか。デフォルトは"server-setting.json"が有効になるみたいですが。 -- 2016-12-09 (金) 13:17:42
      • そもそもデフォルトはserver-settings.jsonは存在しません。"server-settings.example.json"になっているので、これは「例として挙げておくので変名コピーして使ってください」という事ですね。 -- 2016-12-09 (金) 13:20:40
      • 起動オプションには追加しておりまして、サーバー名やログインパスワードの変更も適用されているので読み込んではいるみたいです。一度map-gen-settings.jsonで1からセーブデータを作成して、それを読み込んで/adminsから管理者を確認してみると誰も居なかったので、セーブデータに依存?しているのかもしれません。 server_settings内の"admins": []が無視されているのか確認する為に、[]内に””で囲まれていない等、正しくないものを入力するとheadless立ち上げ時にエラーを吐くので、単に適用されていない可能性が出てきました。原因は依然として分かりませんが… とにかく、ツリーがやたら長くなってしまって大変申し訳無いです。 -- 2016-12-09 (金) 18:14:56
      • その疑問は"_comment_admins": "List of case insensitive usernames, that will be promoted immediately", が答えかと。ここに追加した人が管理者になるタイミング。ちなみにそのゲームデータに1度でも参加したユーザーは自動的にはpromoteされないようです。 -- 2016-12-10 (土) 17:57:16
  • コンソールコマンド使ったあとに使ったコンソールコマンドを無効にできますか? -- 2016-10-31 (月) 13:16:45
    • 全てのコマンドをまとめてならこのページの上の方にあるコマンドを使えば可能です。個別に無効にすることもできるはずですがluaの知識が必要です。コマンドの中に=trueとあるタイプなら=falseに変えれば基本的には無効に出来ると思います。 -- ページ作成者? 2016-10-31 (月) 19:10:56
  • 長くなってきたのでやり取りの終わった自分のコメントを削除 -- 2016-08-27 (土) 17:53:09
  • 資源を再生成するコマンドが上手く行きません 。。どなたか例など、やり方を教えて頂けますでしょうか -- 2016-07-28 (木) 19:42:58
  • どのコマンドを入力しても反映されません -- 2016-07-08 (金) 12:21:39
    • どのコマンドもということは無いはずです。1つしか試していませんが0.13.4では全技術解除は有効でした。バージョンが少し違うだけで動かない場合もあるので、アップデートや前のバージョンに戻すなどの方法を試してみてください。 -- ページ作成者? 2016-07-09 (土) 18:29:37
  • ゲーム速度ボタンは、ロードしたりすると、ボタンが表示されたまま、押しても効かなくなりますが、何か対処方があるのでしょうか。 -- 2016-06-18 (土) 21:13:23
    • できました、ありがとうございます (^^) -- 2016-06-19 (日) 02:28:01
      テレポートのコマンドは、相手の名前を入れないとダメなんでしょうか?それとも複数人でプレイしている時は、全てのプレイヤーが自分の元にテレポートされるようになるんでしょうか? -- 2016-06-07 (火) 18:07:42 [#j7b695a2]
    • 全てのプレイヤーを自分のもとにテレポートさせるようです。その部分の記述が直されていました。 -- ページ作成者? 2016-06-07 (火) 19:59:57
      • 了解です。ありがとうございました! -- 2016-06-18 (土) 13:24:28
  • 色々内容の訂正をしてくれた方、ありがとうございます。ページ編集はこれからも続けますが、luaの知識が無いため説明が間違っていたり不十分な箇所があると思いますので、おかしな所を見つけたら直してもらえると助かります。 -- ページ作成者? 2016-06-05 (日) 19:40:54
    • レシピ・技術アンロックの方も英語名称じゃなく内部名称な -- 2016-06-05 (日) 20:07:49
      • ああ、直しとくわ。 -- 2016-06-05 (日) 20:41:59
  • ちなみに一定時間ごとに敵が攻撃してくるとかプレイヤーの体力が常に回復とかは最初の/cをrequire "defines"に置き換えてcontrol.luaに書き込むことでMODとして使える、逆にMODの作り方のサンプル置き場のgetdirectionもrequire "defines"を/cに置き換えればコマンドとして使える -- 2016-06-04 (土) 18:39:18
    • そう言われればゲーム速度変更はMODにもありましたね。luaの知識があればゲームの検証の時にも役立ちそうですね (^Q^ -- 2016-06-04 (土) 18:57:26
  • 見やすくなるように修正と適用済みのコメントを削除 -- 2016-06-03 (金) 22:48:58
    • 助かりました。ありがとうございます。 -- ページ作成者? 2016-06-03 (金) 23:13:27
  • 自作していろいろと有るけども整理が面倒くさい -- 2016-06-03 (金) 21:05:09
    • 他に需要ありそうなのあったら飽きるまでの間なら作るよ -- 2016-06-03 (金) 21:09:20
      • ありがとうございました。ページに追加しました。こういう長いコマンドも入れられるとは知りませんでした (OO; -- 2016-06-03 (金) 22:28:15
      • 飽きたので〆 -- 2016-06-12 (日) 17:16:20
      • ありがとうございました👏 -- ページ作成者? 2016-06-12 (日) 20:55:15
    • プレイヤー無敵化(それか列車から受けるダメージをゼロにする)と指定したアイテムを好きな個数出すコマンドがあれば教えて下さい -- 2016-06-04 (土) 15:58:32
      • ありがとうございました。その無敵化コマンドが有効な時に即死ダメージを受けるとエラーでタイトル画面に戻されるようです。でも普通に死んでもエラーでもデータをロードするのは同じなのでそのままでも使えそうです。 -- 2016-06-04 (土) 17:20:47
      • 大丈夫でした。後でページに追加させていただきます。 -- 2016-06-04 (土) 18:12:56
  • 一部環境にて@キーが認識されないバグが確認されています(0.12.35時点) -- bug_reporter? 2016-06-03 (金) 20:29:45