大迷宮バハムート/侵攻編/侵攻編3

Last-modified: 2015-05-20 (水) 02:40:19

侵攻編3 -ラグナロク級三番艦:艦体中央部 地下3,256ヤルム-

IL制限:平均IL100以上
必中命中力:物理正面512 物理側面493 物理背面480 魔法471

ボス戦では時間制限が課されており、DPSを求められる。
DPSは最低でもIL100以上の武器(戦記武器・ワーラル・アニムス)を揃えておきたい。
それでも足りなければ、能力強化の霊薬や劇毒薬もフル活用しなければ突破は厳しい。

スタート直後にテキスト付のカットシーンが挟まる。

ボスエリアの「中枢艦首区」までは邂逅編3にあったようなジャンプ台を利用して、上層・中層・下層を行き来しながら先に進む必要がある。目的地は中層の最南端。
エリア内を巡回している監視システムに見つかるとLv50 アラガンワーク・バグLv50 アラガンワーク・ウォーリア等の雑魚モンスターが多数出現する。

ボス:アバター

アバター 使用技

名称範囲予告効果備考
全フェーズで使用
ディフュージョンレイ前方扇範囲無し約1,500ダメージ+ペイン(Dot)ペインはエスナ・生命浄化法で回復可能
ホーミングミサイル対象中心範囲ライン約1,000ダメージターゲットラインは奪取可能
気化爆弾対象中心範囲マーカー頭割り約2,000?ダメージ
アトミックレイ全体詠唱約20,000ダメージ全滅確定攻撃
フェーズ2~5のみ使用
イナーシャストリームランダム無しヘイト2位以下にバインド+イナーシャ+バリスティックで1セットの攻撃
対象者2名
タワーギミック処理時間短縮によってスキップ可能
バリスティックミサイル上記技対象者中心AoE
大or小の円
即死
ブレインジャック単体詠唱ヘイト1位に混乱一番近くにいる味方を攻撃する
フェーズ6~8のみ使用
アラガンフィールドランダム詠唱デバフがついている間に
蓄積したダメージ分全体にダメージ
ストンスキン・鼓舞などで対象の被ダメ軽減
全体発動時の与ダメ軽減可
 

ドレッドノート 使用技

名称範囲予告効果備考
ロトスワイプ前方範囲無し
焼却処分前方範囲無し約20,000ダメージ処理が遅い(出現から30秒ぐらい?)と使用

支援システム(タワー)について

  • 戦闘開始から15秒が経過すると、エリアの四方に設置された装置(通称「塔」「タワー」)がせり上がり、
    w1~5は60秒、w6~8は80秒経過後に、塔ごとに異なるギミックが発動する。
    塔の前面には5段階の目盛りが表示されており、その目盛りからギミック発動までのおおよその残り時間を知ることができる。
  • 目盛は1段階ごとに、w1~5は15秒、w6~8は20秒
  • 塔が出現すると、その前方にホログラム様の物体が出現する。その物体に触れる(入る)と
    生命吸収」によってダメージを受けると共に生命減退デバフ(90秒)のスタックが溜まり、
    タワーのギミック発動時間が1回につきw1~5は15秒、w6~8は20秒(=目盛1段階分)短縮される
    • 生命減退は「生命吸収」のダメージが増加するというもの。
      デバフの効果時間を考えると塔の処理はフェーズごとに交代するのが望ましい。
  • 2種類以上のタワーギミックを同時に発動させてしまうとボスが「アトミックレイ」連射モードに入り、全滅が確定する
    また、カウントが進んだ時に目盛の進行度が同じ塔が2つ以上あると
    アバターにダメージ上昇被ダメージ低下のバフがつくため、
    意図的にカウントを進めてギミックの発動をずらすことが、アバターとの戦闘では必須となる。
    • 例えば、フェーズ1でA・Bと2つの塔が出現した際、Aの塔に1人が触れて、
      A:60秒-15秒=45秒後、B:60秒-0秒=60秒後に発動させる、といった調整をする。
      これを、塔が出現してから目盛が進むまでの15秒以内に行う。
  • 全ての塔のギミックが発動した時点でそのWaveが終了。20秒間のインターバルを挟んでから再び塔がせり上がり、次のWaveがスタートする。

支援タワー解説


■ギミック内容


  • 出現する塔は東西南北に4つ、内ギミックは3種類。
     
【北】 ドレッドノート【東】 地雷散布【西】・【南】 防衛反応
出現フェーズ:1、3、5、7出現フェーズ:2、4、5、6、7、8出現フェーズ(西):1、2、3、4、6、7、8
出現フェーズ(南):68
増援としてLv50 ドレッドノートが1体出現する。エリア内に、ランダムで3か所地雷を設置する。全体範囲攻撃。
ドレッドノートは「ロトスワイプ」という大ダメージ前方範囲攻撃を使用するのでDPS・ヒーラーは絶対に前に出てはいけない。
また、約30秒以内に倒せないと「焼却処分」で前方にいる相手に即死ダメージを与えるため、それまでに倒さなければならない。
DPS4構成ならST、DPS5構成ならMTがターゲットを持つ。
i4iが有効。ウィルスと合わせて使用すると○。
設置直後は赤い光が立ち上って見えるが、すぐに見えなくなるので光っているうちに位置を把握すること。
地雷を放置しておくと地雷大爆発によって大ダメージため、起爆役を立ててわざと地雷を踏んで除去する必要がある。
戦闘場所の近くに散布された場合、爆発時のダメージに巻き込まれるため起爆役以外はボスの真下、背面ギリギリに退避して戦闘を続行する。
担当はMT、STが向いている。
担当者が一部の地雷を見逃したり、HPのへこみ具合によって処理が間に合わなくなる場合の補助役を1人決めておくと安全。
黒魔道士ならマバリアでダメージを軽減出来る。
塔からの波動により、全員が2,000~3,000程度のダメージを受ける。
回避法はないので、発動タイミングを把握してHPを回復し、陣、士気、ストンスキン等で事前に備えておく。
直後にディフュージョンレイが来るのでエスナor生命浄化法、学者は生命活性法の準備を。
南の塔はアラガンフィールドを使用してくるw6~8のみ出現。西とセット。


■実践攻略


 
  • ボス本体の攻撃とタワーのギミックが複雑に絡み合っているため、それについて理解をしておいた方が良い。
    ただし各ギミック自体はそれほど種類が多くなく、一部を除き対処も難しくない。
    役割によってはマクロに沿ってタワーに入るだけでも十分クリア可能である。
  • 最低限決めておく・理解しておくこと
    • 各Waveでどの塔に、誰が入るか、
    • 地雷を踏む人(2名以上)と担当する範囲
    • ホーミングミサイルを捨てに行く人(1名)
    • バリスティックミサイルの人数調整役(3名)
    • ブレインジャック時に盾の攻撃を受けに行く人(1名)
    • アラガンフィールド時の対応
  • タワーギミックは完全に時間経過で作動するようになっているので、予めアナウンス用のマクロを用意しておくと非常に便利。
  • 各w終了の段階でボスのHPが45%以下だった場合、w6が開始される(通称w5スキップ、w3,4等でも45%以下になれば次はw6になる)。
  • 詩人はホーミングやブレインジャック等のギミック処理があるので基本的にタワー処理に参加する事は少ない。
     
  • 制限時間11分以内に雑魚合わせて合計110万前後のHPを削り切る必要があり、DPSは高い削り能力(Damage per Second)を要求される。
    だが現在は「越える力」が適用されており、参加可能ILであればDPSが足りないと言う事は通常は無い。
  • もし火力不足が予想される場合は以下の対策を行う必要がある。
    • 8人メンバーを揃える事が可能な場合はSTを採用せず、STをDPSと交換して火力を高める方法がある。
      ドレッドはメインタンクがタゲを持ち、地雷をMTとDPSが主に処理を行う。
    • タワー処理でヒーラーを割り当てを増やし、DPSにその分火力を出してもらう。
    • それでも火力が足りない場合は霊薬や劇毒薬を使用し火力の底上げやヒーラーの攻撃参加を行う。
    • 霊薬:NQ+16%(上限67)、HQは+20%(上限84)、どちらも1回の戦闘で最大2回使用可。
    • 劇毒薬:1回使用につき計250ダメージ、NQのリキャスト2m=最大5回、HQのリキャスト1m48s=最大6回。
      • HQを6回使用した場合 250*6=1,500ダメージ8人全員で行った場合 1500*8=12,000ダメージ
    • 学者が攻撃に参加する。
      • 必中のバイオ・バイオラ中心にクルセが使えると良い。とはいえ、決してヒールを疎かにしてはいけない
 


■ギミック処理、タワー処理役割例


  • ※一般的と思われる例として。
  • 地雷:北ST、南MT
  • ホーミング:詩人
  • ブレインジャック:詩人
  • バリスティック:ヒラ1>ヒラ2>ST
  • AF代理:ST
     
    W5で3人割り当てる事でバリスティックを飛ばす基本系
  • W1 西:ヒラ1
  • W2 東:DPS1、DPS2
  • W3 北:DPS3、ST
  • W4 東:DPS1、DPS2
  • W5 東:DPS3、ST、北:ヒラ1
  • W6 西:DPS1、DPS2、ヒラ2、南:MT
  • W7 西:DPS3、ST、東:ヒラ1
  • W8 西:DPS1、DPS2、ヒラ2、南:MT
     
    W5スキップ時の基本系(現在は火力的にこちらが一般的)
  • W1 西:ヒラ1
  • W2 東:DPS1、DPS2
  • W3 北:DPS3、ST
  • W4 東:DPS1、DPS2
  • W6 西:DPS3、ST、ヒラ2 南:MT
  • W7 西:DPS1、DPS1 東:ヒラ1
  • W8 西:DPS3、ST、ヒラ2 南:MT
     

フェーズ1~2 戦闘開始~

フェーズ1
行動パターン

0:15 Wave1 【北:ドレッド、西:防衛反応】
【西を先に起動させる場合】

  • ホーミング → 気化爆弾 → 防衛反応 → ホーミング → 気化爆弾 → ドレッド出現
     
    【北を先に起動させる場合】
  • ホーミング → 気化爆弾 → ドレッド出現 → ドレッド戦闘中にホーミング → 気化爆弾+防衛反応
       北   W1は2通りのやり方がある。
     | ̄ ̄ ̄| 1.西に1名入り、防衛反応を先に発動させる。
    西| ■ | この場合、Wave最後のドレッド処理中に次のWaveへと移行するため火力が求められる。
     |   | 2.北に2名入り、ドレッドを先に出現させる。
       ̄ ̄ ̄  この場合、ドレッド処理中にホーミングがくるがWaveの移行はスムーズになる。

MTはボスを南に向かせて戦闘開始。
東西南北の四方はギミック処理で移動する必要があるので、斜め方向に向けておく。 
(序盤は北半分の移動がメインなので、DPSが配置につきやすい南東向けがオススメ)
この時やや南寄りに向けておくと、反対側に側背面の境界が来るので戦闘中DPSの移動距離が減る。
ギミック処理や気化爆弾の頭割り攻撃の都合上、MT以外はなるべく1か所に重なる必要がある。
MTがボスを南東に向けているので、ボスの真後ろ、北西にフィールドマーカーを設置するのがよい。

 

<気化爆弾>

事前にターゲットとなるPCの頭上に赤いレーザーが垂直に照射され、
数秒後にターゲットを中心とした頭割りダメージの範囲攻撃を行う。
7人で受ける場合、ダメージは多くて数百程度と士気1発で相殺できる量のため、基本的には無視していて構わない。
注意する必要があるのは単独で動く場合のあるタワーギミック処理時と、後述のフェーズ6~8だけである。

<ドレッドノート>

北のタワーが発動する仕掛けでドレッドノートが1体出現する。
STがタゲを取り、前方範囲攻撃を他プレイヤーに当てないよう向きを調整すること。
出現時にヒーラーの回復スキルが被りタゲが向くことがよくある。
ヒーラーもPTメンバーの回復は事前に終わらせておき、出現時にはMTへの最低限の回復のみでおさえておこう。
特に白魔導士のメディカラは厳禁である。
だがドレッド出現は奇数フェーズのみなのでそれ以外の使用は問題ない。
30秒以内に処理できないと即死するためDPSには高火力が求められる。

<防衛反応>

西のタワーが発動する仕掛け。
全体に2000~3000のダメージを与える。

<ホーミングミサイル>

アバターとターゲットが白い波線で結ばれ、数秒後にターゲットを中心とした範囲攻撃を行う。
ターゲットラインを他のPCが横切ると、そのPCにターゲットが移動する。
そのため意図的にターゲットを変更して被害の及ばない場所にミサイルを捨てに行くことができる。
近接DPSの側面移動時などに意図しないタゲ移動が起こる場合があるので、
アバター下のターゲットサークル内部をホーミング用移動経路として確保しておくと安心。

  • 捨て役は移動しながら攻撃できる吟遊詩人が適している。

ヒーラー(白魔導士)としての注意点
W1~W4まで、全体攻撃となる防衛反応のあとにホーミングがくる。
予め詩人にはストンスキンをかけておき、防衛反応のダメージを軽減させホーミングに備えておく。
また、防衛反応後にダメージを受けるプレイヤーはボスを抱えているMTとホーミング誘導役の詩人のみなので
全体回復を急いで行う必要はあまりない。まずはMTを回復させてからケアルガで全体を回復させよう。

 

フェーズ2
行動パターン

1:35 Wave2 【東:地雷散布、西:防衛反応】
ホーミング → 気化爆弾 → 地雷 → ホーミング → 気化爆弾+防衛反応 → バリスティック

        
 | ̄ ̄ ̄|  Wave最後にバリスティックがくるため、先に地雷の処理を行いたい。
西| ■ |東 東に2名入り、地雷を先に出現させる。
 |   |  
   ̄ ̄ ̄   

<地雷散布>

東のタワーが発動する仕掛け。
フィールドに3つの地雷が設置され、赤い色で場所が表示されるがすぐにその表示は消えてしまう。
MTとSTでどの位置に地雷が設置されたか確認し、すぐに処理に動くこと。
STは北側を担当、MTは南側を担当。地雷を放置したままにすると全滅する。
また、ダメージ判定は表示された範囲よりも広いので
他プレイヤーは近くに地雷が設置された場合、ボスの足元まで退避しておくこと。

<バリスティックミサイル>

ボスがW2のラストから使用してくるスキル。
イナーシャストリームというスキルで対象者2名をバインド状態にし、その後バリスティックミサイルを使用する。
バインドで捕捉されたPCの足元には、PCを中心として
オレンジ色の小さい円かオレンジ色の大きい円のどちらかがランダムで表示される。
この時、小さい円の中に2人もしくは大きい円の中に3人いる場合のみ、ミサイルは不発となり
その円の中にいるPCは無傷で助かる。それ以外の人数だった場合は円の中にいる全員が即死する。

  • これを避けるためにもあらかじめMT以外のプレイヤーは1カ所に固まっておく必要がある。
  • イナーシャストリームを受け、オレンジ色の円が表示されたら全員円の外に出る。
    対象者2名はバインドで動くことが出来ず、最初から円の中には2名入っていることになる。
    そのため、両方小さい円なら全員が外に退避することで2名とも助かる。
    大きい円が表示されていたら追加で1名が入ることで3名となる。
    ただし小+大という組み合わせもあるため、安全を期すためには小さい円を避け大きい円の端に立つことが望ましい。
  • 人数調整役は、常時担当するレギュラー1名の他に
    レギュラーがバインドされたときに代行する、予備の1名
    レギュラー、予備が2人ともバインドされたときに代行する、補欠の1名の計3人が必要になる。

<まとめ>

  • ホーミングミサイルは捨て役がターゲットを奪って隅の方に捨てに行く。
  • 気化爆弾は一か所に集まってMT以外の7人で受ける。
  • バリスティックは全員外に退避し、大きい円のときだけ人数調整役が中に入る。

フェーズ3~5 ブレインジャック追加

フェーズ3
行動パターン

2:55 Wave3 【北:ドレッド、西:防衛反応】
ブレインジャック → ホーミング → ドレッド出現 → 気化爆弾
→ ブレインジャック → 防衛反応+ホーミング → バリスティック → 気化爆弾

   北       
 | ̄ ̄ ̄| Wave最後にバリスティックがくるため、先にドレッドを処理したい。
西| ■ | 北に2名入り、ドレッドを先に出現させる。
 |   |  
   ̄ ̄ ̄   

<ブレインジャック>

ボスがMTに使用してくるスキル。
MTが混乱状態になり、約10秒間最も近くにいるPCを攻撃し続けるようになる。
この時、他プレイヤーを攻撃しに動いたMTに追従してアバターの向きが変わることがある。
向きを変えたアバターが「ディフュージョンレイ」を使ってくると全員が食らう危険性がある。
そのため、誰か一人がアバターの真下、背面ギリギリに移動し、MTを移動させずに攻撃を受け止める必要がある。
なお、この間にもアバターからMTへの攻撃は続いているため、MTの回復は継続して行うこと。

フェーズ4
行動パターン

4:15 Wave4 【東:地雷散布、西:防衛反応】
ブレインジャック → ホーミング → 地雷 → 気化爆弾
→ ブレインジャック → 防衛反応+ホーミング → バリスティック → 気化爆弾

          
 | ̄ ̄ ̄|  Wave最後にバリスティックがくるため、先に地雷を処理したい。
西| ■ |東 東に2名入り、地雷を先に出現させる。
 |   |  
   ̄ ̄ ̄   

フェーズ5
行動パターン

5:35 Wave5 【北:ドレッド、東:地雷散布】
ブレインジャック → ホーミング → 地雷 → 気化爆弾
ドレッド出現 → ブレインジャック → アラガンフィールド → 気化爆弾

   北       
 | ̄ ̄ ̄|  東に2名入り、地雷を先に出現させる。
 | ■ |東 北に1名入り、W5を15秒間短縮させる。
 |   |  
   ̄ ̄ ̄   

W5を45秒間で突破した場合、Wave最後に使ってくるバリスティックをスキップすることが出来る。
そのため、北に1名入りこのWaveを15秒短縮させる必要がある。
ここでLBをドレッドに使い素早く処理すること。
ミサイルをスキップすることで生じるメリットは以下の通り。

  • バリスティックミサイル失敗事故の軽減
  • バリスティックミサイル回避をしながら地雷orドレッドを処理せずに済む
  • アラガンフィールドと防衛反応の周期の一致(最重要)
     
    <アラガンフィールド>

    ボスが使用してくるデバフスキル(効果時間:30秒)。通称AF。
    デバフが切れた時に「臨界突破」というスキルが発動する。
    アラガンフィールド状態のPCがデバフ中にダメージを受けるとダメージが蓄積され
    臨界突破によりその蓄積されたダメージ分を全体攻撃として発動させる。

ヒーラーはアラガンフィールドの詠唱に注意し、
AFを受けたPCにはストンスキン、鼓舞を使いダメージを受けないようにすること。
また、AFを受けたPCも距離を取りホーミングなどを受けないように注意すること。
AF中に受ける可能性のあるダメージは以下の通り。

  • ホーミングミサイル
  • 気化爆弾
  • 地雷
  • 防衛反応
  • タワーを踏みにいくときのダメージ(生命吸収)

気化爆弾と生命吸収はスキン、鼓舞があれば無傷になる。ヒーラーは徹底を。
防衛反応は回避不可だが、W5を45秒で突破し、バリスティックをスキップさせることが出来ていれば
W6にやってくる臨界突破と防衛反応を同時に発動させることが可能になる。
これにより防衛反応のダメージがAFに乗ることがなくなる。
注意したいのはホーミングと地雷の巻き込みである。

 

ホーミング誘導役がアラガンフィールドを受けることもあるので
その場合代役を決めておき、その人がホーミングを捨てに行くこと。

<まとめ>

  • ブレインジャックが来たらMTを移動させないようにする。
  • アラガンフィールドを受けたらダメージを受けないようにする。
  • アラガン中のホーミング捨て役について、予め代役を決めておく。

フェーズ6~8 臨界突破追加

フェーズ6
行動パターン

6:40 Wave6 【東:地雷散布、西:防衛反応、南:防衛反応】
気化爆弾 → 臨界突破+防衛反応 → アラガンフィールド → ホーミング
→ 気化爆弾 → 臨界突破+防衛反応 → アラガンフィールド → ホーミング → 地雷 → 気化爆弾 → 臨界突破     

 | ̄ ̄ ̄|  西に3名入り、防衛反応と臨界突破を同時に発動させる。
西| ■ |東 南に1名入り、2回目の防衛反応と臨界突破を同時に発動させる。
 |___|  
   南

フェーズ6以降はブレインジャック・バリスティックミサイルは使用しなくなる
ここから出現するタワーが3つに増える。南はMTが担当すること。

とにかくアラガンフィールド中に受けるダメージに注意したい。
ヒーラーはAF対象者にスキンと鼓舞の徹底を。
AF対象者は細心の注意を払いダメージを受けないようにすること。

フェーズ7
行動パターン

8:20 Wave7 【北:ドレッド、東:地雷散布、西:防衛反応】
アラガンフィールド → ホーミング → 気化爆弾 → 臨界突破+防衛反応
→ アラガンフィールド → ホーミング → 地雷 → 気化爆弾 → 臨界突破+ドレッド出現
→ アラガンフィールド → ホーミング → 気化爆弾

   北       
 | ̄ ̄ ̄|  西に2名入り、防衛反応と臨界突破を同時に発動させる。
西| ■ |東 東に1名入る。
 |   |  
   ̄ ̄ ̄   

フェーズ8
行動パターン

10:00 Wave8 【東:地雷散布、西:防衛反応、南:防衛反応】
臨界突破 → アラガンフィールド → ホーミング     

 | ̄ ̄ ̄|  西に3名、南に1名入る(W6と同じ)
西| ■ |東
 |___|  
   南
  • 戦闘開始から約11分でアバターが全体即死ダメージの「アトミックレイ」を連射するようになる。
    これが実質的なタイムリミットと言える。
    W8が最終フェーズ。
    タワーを放置して進行度が同じタワーが2つ以上あるとボスが強化されるので最後まで気を抜かないように。
     

マクロ例(フェーズ5スキップ時の基本系)

時間や塔に入るメンバー、効果音等は各々で調整してください。
このコピペや自作マクロが、正常に動き、かつ戦闘中に正しく操作できるように事前にシュミレーションした方がいい。
例えば、木人相手にPTを組んだ状態で、戦いつつマクロを流し、できれば隣で同じパターンのプレイ動画を再生しながら。
一度に起動できるマクロは1つなので、マクロ起動中に違うマクロを起動すると、上書きされて止まってしまうことに注意。
指示マクロ以外を全く入れていないホットバーorXHBを用意した方が無難。

  • マクロ1<フェーズ1~フェーズ3>
    /ac シールドロブ <t>
    /p <<戦闘開始>><wait.15>
    /p <フェーズ1>{西→ヒラ1}<se.10><se.10><wait.35>
    /p <<10秒後に全体攻撃!>><se.10><se.10><wait.15>
    /p <<10秒後にドレッド沸き!>><se.10><se.10><wait.30>
    /p <フェーズ2>{東→DPS1、DPS2} Wave2の最後にバリス<se.10><se.10><wait.20>
    /p <<10秒後に地雷!ボスの足下へ>><se.10><se.10><wait.30>
    /p <<10秒後に全体攻撃→バリスティック!>><se.10><se.10><wait.30>
    /p <フェーズ3>{北→DPS3、ST} ブレイン開始されます<se.10><se.10><wait.20>
    /p <<10秒後にドレッド沸き!>><se.10><se.10>
    /echo ★40秒後の全体攻撃に次のマクロ2を使用★<se.14><se.14><wait.30>
    /p <<10秒後に全体攻撃→バリスティック!>><se.10><se.10><wait.5>
    /echo ★5秒後の全体攻撃に次のマクロ2を使用★<se.14><se.14>
    /echo マクロ1終わり
  • マクロ2<フェーズ4>
    /echo ★★フェーズ5スキップ基本系★★ 20秒後に塔が立つ<wait.20>
    /p <フェーズ4>{東→DPS1、DPS2}<se.10><se.10><wait.20>
    /p <<あと10秒で地雷!ボスの足下へ>><se.10><se.10>
    /echo ★40秒後の全体攻撃が来たらマクロ4★<wait.30>
    /p <<あと10秒で全体攻撃→バリスティック!>><se.10><se.10><wait.5>
    /echo ★5秒後の全体攻撃が来たらマクロ3★<se.14><se.14>
    /echo ★次のフェーズ開始で北塔が光った場合、すぐマクロ5<フェーズ5>★に切り替える
    /echo 約20秒後に南塔が光ればフェーズ5スキップ成功
    /echo マクロ2終わり
  • マクロ3<フェーズ6>
    /echo ★★<フェーズ6>マクロ3開始★★<wait.18> 
    /p <フェーズ6>西→DPS3、ヒラ2、ST、南→MT AF開始 ブレイン・バリス終了<se.10><se.10><wait.12>
    /p <<あと10秒で全体攻撃!→5秒後にAF爆発>><se.10><se.10><wait.40>
    /p <<あと10秒で全体攻撃!→5秒後にAF爆発>><se.10><se.10>
    /echo 30秒後の地雷投げでマクロ4<フェーズ7><wait.20>
    /p <<あと10秒で地雷!>><se.10><se.10><wait.5>
    /echo ★5秒後の地雷投げでマクロ4★<se.14><se.14>
    ※備考:西塔は15秒以内に乗る必要があるためフェーズ6のタワー処理は2秒早く指示している
  • マクロ4<フェーズ7~フェーズ8>
    /echo ★★<フェーズ7>マクロ4開始★★<wait.18>
    /p <フェーズ7>西→DPS1、DPS2、東→ヒラ1<se.10><se.10><wait.32>
    /p <<あと10秒で全体攻撃!→5秒後にAF爆発>><se.10><se.10><wait.20>
    /p <<あと10秒で地雷!ボスの足下へ>><se.10><se.10><wait.20>
    /p <<あと10秒でドレッド沸き!>><se.10><se.10><wait.30>
    /p <フェーズ8>西→DPS3、ヒラ2、ST、南→MT<se.10><wait.30>
    /p <<タイムリミットまで@30秒>><se.10><se.10><wait.30>
    /p アトミックレイ!!
    ※備考:西塔は15秒以内に乗る必要があるためフェーズ7のタワー処理は2秒早く指示している
  • マクロ5 <フェーズ5>最後のバリス飛ばしAF同期狙い
    /echo ◆<フェーズ5>マクロ5開始◆
    /p <フェーズ5>東→ヒラ2、DPS3、北→ST<se.10><se.10><wait.20>
    /p <<あと10秒で地雷!ボスの足下へ>><se.10><se.10>
    /echo ★20秒後のドレッド沸いたらすぐマクロ3★<wait.15>
    /p <<あと10秒でドレッド沸き!>><se.10><se.10>
    /echo ★5秒後のドレッドが沸いたらマクロ3★<se.14><se.14>
    /echo バリが来なければ成功!

コメント

情報提供・修正依頼などこちらへおねがいします

  • まったくわからん -- 2015-05-20 (水) 02:40:19
  • /p <<戦闘開始>><wait.15>/p <フェーズ1>{西→ヒラ1}<se.10><se.10><wait.35>/p <<10秒後に全体攻撃!>><se.10><se.10><wait.15>/p <<10秒後にドレッド沸き!>><se.10><se.10><wait.30> -- 2015-02-21 (土) 22:14:45
  • マクロ例の「/echo ★40秒後の全体攻撃が来たらマクロ4★<wait.30>」は「マクロ3」の間違いですよね? -- 2015-02-21 (土) 21:49:48