旧データ/戦闘

Last-modified: 2012-04-04 (水) 11:27:47

戦闘

概要


▼戦闘の流れ

1.モンスターをターゲットする。
2.敵をターゲットしてアクションを起こすと自動的にアクティブモードに切り替わる。
3.アクションゲージを参考に、アクションバーからアクションを選択する。 
4.必要に応じてパーティメンバーと協力してバトルレジメン、コンボを使用する。 
5.戦闘終了後に経験値を得る。 
6.場合によっては戦利品を獲る。

▼アクションの装備

スキルランクが上がった際に習得したアクション、特性は、
アクションメニューに自動でセットされます。
配置が気に入らなければ並び替えることも可能です。
 

習得したアクションは例外を除き、他クラスでも装備することが可能です。
他クラスのアクションはレベルによって装備できる数が決まっており、
レベルがあがるにつれて最大数が増加します。

  • 他クラスの装備できるアクション数はステータスを参照
  • マクロを使用してアクションの一括設定を実行できる。

▼戦利品

モンスターを倒して得られた戦利品はソロプレイ、パーティプレイ問わず、
まずは「戦利品目録」に登録されます。
パーティプレイの際は、サーバー側で行われるランダム処理によって誰かの戦利品目録に自動的に登録されます。
 

戦利品目録に登録されている段階では、まだアイテムとして入手が確定しておらず、
トレード不可アイテムや重複禁止アイテムでも他人の戦利品目録に移動することが可能です。
 

戦利品目録に登録されたアイテムは、ある程度の時間経過後、
もしくは戦利品目録がいっぱいになると自動的にかばんに移動され、
この時点で初めてアイテムとして入手します。
この際、かばんがいっぱいになっていると戦利品は入手できず、
自動的に廃棄されます。

  • ※ソロプレイ中の戦利品は、かばんがいっぱいでない限り自動的に入手できる。

クラス

ソロに特化したクラスである、ファイター・ソーサラーにチェンジして行う。
装備する武器により、攻撃方法、WS、アビリティなど、様々な特徴がある。

※ギャザラー・クラフターでも戦闘を行うことはできるが、攻撃手段がつぶて打ちで、ダメージ1がほどで、実用的ではない。

各クラスの詳細に関しては、各ページを参照。

ジョブ

PT用に特化したシステムで対応するクラスから「ソウルクリスタル」を装備してジョブチェンジする。
クラスよりセットできるアクションが制限を受けるかわりにジョブ専用アクションが使用できる。
レベル、経験値は対応するクラスをそのまま引き継ぐ。格闘士レベル35からモンクへジョブチェンジしてもモンクレベル35となる。
専用WS、アビリティはジョブクエストをクリアして習得する

  • ナイト
  • 戦士
  • 吟遊詩人
  • モンク
  • 竜騎士
  • 白魔道士
  • 黒魔道士

パッシブモード・アクティブモード

  • パッシブモード
    • 非戦闘状態で、HP、MPが減っていた場合は自動的に一定時間ごとに回復。
  • アクティブモード
    • 武器を構えた戦闘状態で、HPの自動回復は行われない。

フィジカルボーナス

ファイターorソーサラーのレベル10になると5ポイント、以降レベルが1上昇するごとに1ポイントずつフィジカルパラメータに振り分けることが出来る。1ポイントで1ステータス上昇。
振り分けは[システムメニュー]の[フィジカルボーナス]で行う。

詳細はフィジカルボーナスを参照

レベルアップに必要な経験値に関しては、経験値を参照。

ギルドリーヴ

「リージョナルリーヴ」の「傭兵募集」で、戦闘に関連する依頼を受けることができる。
ギルドリーヴ遂行中は、成長しやすい状態になる。
また、神符を奉げることで、さらに修練値が取得しやすい状態になる。

ギルドリーヴの詳細は、ギルドリーヴを参照。

パーティ

[システムメニュー]の[パーティ]から、他のプレイヤーとパーティを組むことができる。

詳細は、パーティを参照。

バトルレジメン

※現在凍結中
バトルレジメンに関しては、バトルレジメン?を参照。

コンボ

WSや魔法に、特定の条件を満たした場合にボーナスを得ることができるシステム。
詳細関しては、コンボ?を参照。

クラウドコントロール

戦闘を有利にするために、対象を眠らせたり、足止めして戦闘から遠ざけたりするクラウドコントロール効果(CC)のこと。
戦闘が有利になりすぎないように一定の制限がある。
詳細はクラウドコントロール?を参照。

ビヘスト

各キャンプ、エーテリアルゲートで定期的に行われる討伐作戦のこと。
成功すると経験値、ギルが得られる。
詳細に関しては、ビヘスト?を参照。

モンスター

モンスターに関しては、モンスターを参照。
モンスターを倒して得られる経験値は経験値テーブル?参照

部位損傷

部位損傷に関しては、部位損傷?を参照。

コメント

情報提供・データ報告・修正依頼などこちらへおねがいします