旧データ/採集/採掘

Last-modified: 2012-07-07 (土) 03:20:54

採集 採掘|園芸?漁釣?

採掘師

「採掘師」のデータは採掘師を参照。

採掘

グレード場所鉱石原石その他確認
Ver
1ビアデッドロック周辺錫鉱(+1)アルメン(-1)
硫黄(±0)
11/10/05パッチ後
ブラックブラッシュ周辺銅鉱(+3)骨片(+4)岩塩(+2)11/10/05パッチ後
ベントブランチ周辺錫鉱(+1)珪砂(-4)
辰砂(-3)
11/10/05パッチ後
2スカルバレー周辺鉄鉱(-2)ラピスラズリ原石(+2)
フローライト原石(+3)
桜貝(+4)
アルメン(-1)
11/10/05パッチ後
ドライボーン周辺銅鉱(+3)スフェーン原石(±0)
ダンビュライト原石(+1)
骨片(+4)
枯骨(-4)
11/10/05パッチ後
エメラルドモス周辺亜鉛鉱(+1)マラカイト原石(-4)
サンストーン原石(+4)
珪砂(-4)
辰砂(-3)
11/10/05パッチ後
3ブラッドショア周辺鉄鉱(-2)アクアマリン原石(-3)
アメジスト原石(+3)
硫黄(±0)
ラグワーム
11/10/05パッチ後
ホライズン周辺銅鉱(+3)ゴシェナイト原石(+1)
ヘリオドール原石
枯骨(-4)アルメン(-1)
コールマター(+5)
11/10/05パッチ後
トランキル周辺亜鉛鉱(+1)
銀鉱(+2)
ペリドット原石(-4)
ガーネット原石(+4)
アルメン(-1)11/10/05パッチ後
4シダーウッド周辺鉄鉱(-2)
鏡鉄鉱(-4)
ターコイズ原石(+2)
スピネル原石(+3)
硫黄(±0)11/10/05パッチ後
ノフィカの井戸周辺鉄鉱(-2)
青金鉱(+4)
ジルコン原石(+1)
アンバー原石(±0)
アルメン(-1)
シリカマター(+5)
11/10/05パッチ後
妖精の火床周辺銀鉱(+2)
霊銀鉱(+3)
ルベライト原石(+4)
トルマリン原石(-4)
アルメン(-1)11/10/05パッチ後
グローリー周辺亜鉛鉱(+1)
銀鉱(+2)
霊銀鉱(+3)
11/10/05パッチ後
5アイアンレイク周辺鉄鉱(-2)
鏡鉄鉱(-4)
ターコイズ原石(+2)
スピネル原石(+3)
硫黄(±0)最良の霊銀鉱(+3)
ハラタリ周辺鉄鉱(-2)
青金鉱(+4)
金鉱(-4 )
ジルコン原石(+1)
アンバー原石(±0)
12/04/26パッチ後
ひそひそ木立周辺銀鉱(+2)
霊銀鉱(+3)
ルベライト原石(+4)
トルマリン原石(-4)
アルメン(-1)
ジェムマター(+5)
11/10/05パッチ後
ドラゴンヘッド周辺亜鉛鉱(+1)
銀鉱(+2)
霊銀鉱(+3)
闇鉄鉱(-3)
ジェード(-2)フォッシルマター(+5)12/04/26パッチ後
ナナワ銀山赤鉄鉱(-4)
鉄鉱(-2)
銀鉱(+2)
珪岩(-1)12/04/26パッチ後

採掘位置

鉱床露出部をどこにセットするかで素材の出やすさが変化。ジャスト位置だとちょうどこの位置に~という表記が出、抽選確率が上がる。+5および-5は現在(2011年1月)のところ適合する採取物は無し。
以下の見方で表記。

┳ +5
╂ +4
╂ +3
╂ +2
╂ +1
╂  0(初期位置)
╂ -1
╂ -2
╂ -3
╂ -4
┻ -5

採掘位置鉱物類宝石類その他
+5コールマター
シリカマター
フォッシルマター
ジェムマター
+4青金鉱ルベライト原石
ガーネット原石
サンストーン原石
骨片桜貝
+3霊銀鉱
銅鉱
フローライト原石
アメジスト原石
スピネル原石
+2銀鉱ラピスラズリ原石
ターコイズ原石
岩塩
+1亜鉛鉱
錫鉱
ダンビュライト原石
ゴシェナイト原石
ジルコン原石
±0スフェーン原石
アンバー原石
へリオドール原石
硫黄
-1珪岩アルメン
-2鉄鉱ジェード
-3闇鉄鉱アクアマリン原石辰砂
-4鏡鉄鉱
金鉱
赤鉄鉱
トルマリン原石
ペリドット原石
マラカイト原石
枯骨珪砂
-5

砕岩

※洞窟となっている表記は洞窟入り口の座標です。
テンキーの位置

789
456
123
グレード場所岩/石その他確認
Ver
1ビアデッドロック周辺
x26y29テンキー4洞窟地下
x23y27テンキー1洞窟地下
x23y29テンキー8洞窟地下
砂岩レッドカララント11/10/05パッチ後
ブラックブラッシュ周辺
x29y25テンキー6洞窟地下
x29y22テンキー1洞窟地下
x22y23テンキー6洞窟地下
黒曜石イエローカララント11/10/05パッチ後
ベントブランチ周辺
x35y30テンキー2
x34y33テンキー4
x29y30テンキー9
黒曜石ホワイトカララント11/10/05パッチ後
2スカルバレー周辺
x13y20テンキー8洞窟地下
砂岩レッドカララント11/10/05パッチ後
ドライボーン周辺
x37y27テンキー2洞窟奥
x35y27テンキー8洞窟地下
x40y21テンキー2洞窟奥
黒曜石イエローカララント11/10/05パッチ後
エメラルドモス周辺
x19y17テンキー6
x19y20テンキー2
x18y21テンキー6洞窟地下
黒曜石ホワイトカララント11/10/05パッチ後
3ブラッドショア周辺
x36y20テンキー8洞窟地下
砂岩
水性岩
風性岩
レッドカララント11/10/05パッチ後
ホライズン周辺
x13y23テンキー5洞窟地下
x15y33テンキー5洞窟地下
x15y26テンキー9洞窟地下
泥岩
火性岩
雷性岩
イエローカララント11/10/05パッチ後
トランキル周辺
x40y48テンキー1洞窟地下
x36y48テンキー5
x34y50テンキー9洞窟地下
黒曜石
土性岩
氷性岩
ホワイトカララント11/10/05パッチ後
4シダーウッド周辺
x31y31テンキー8洞窟地下
x30y31テンキー4洞窟地下
x31y27テンキー1洞窟地下
水性岩
風性岩
レッドカララント11/10/05パッチ後
ノフィカの井戸周辺
x17y34テンキー2洞窟2F
x18y36テンキー6南洞窟
x19y33テンキー8洞窟奥
泥岩
火性岩
雷性岩
イエローカララント11/10/05パッチ後
妖精の火床周辺
x27y31テンキー3
x29y31テンキー5洞窟地下
x28y32テンキー6洞窟地下
シルト岩
土性岩
氷性岩
ホワイトカララント11/10/05パッチ後
グローリー周辺
x51y32テンキー8洞窟奥
x54y31テンキー9洞窟奥
泥岩
シルト岩
飛竜黒曜石
11/10/05パッチ後
5アイアンレイク周辺
x26y7テンキー9洞窟地下
x25y7テンキー8洞窟地下
水性岩
風性岩
レッドカララント11/10/05パッチ後
ハラタリ周辺
x39y29テンキー2洞窟
x41y29テンキー6洞窟
x41y29テンキー7地下
-洞窟内入口(x40y29テンキー9)
火性岩
雷性岩
イエローカララント11/10/05パッチ後
ひそひそ木立周辺
x22y14
x27y16
x23y17
土性岩
氷性岩
ホワイトカララント11/10/05パッチ後
ドラゴンヘッド周辺
x41y22テンキー7洞窟
x36y20テンキー7洞窟
シルト岩
飛竜黒曜石
星性岩
12/04/26パッチ後

ギルドリーヴ採集対象

11/10/05後
指定物と調査、どちらのリーヴ中でも通常の採取物しか出ません
アイテム名の前にある数字は伐採位置です。

グレード場所指定物調査
1ビアデッドロック+3 良質の銅鉱
ブラックブラッシュ+3 良質の銅鉱+3 手頃な火打石
ベントブランチ+4良質の骨片
2スカルバレー+2 良質の硝石
ドライボーン+2 良質の銀鉱
エメラルドモス-2 良質の鉄鉱
3ブラッドショア-2 良質の鉄鉱
ホライズン0 良質のスフェーン原石
トランキル+2 最良の銀鉱
4シダーウッド-2 最良の鉄鉱
ノフィカの井戸+3 良質の霊銀鉱
妖精の火床-2 良質のジェード
5アイアンレイク+3 良質の霊銀鉱
ハラタリ±0 良質のヘリオドール原石
ひそひそ木立+4 良質の黒曜石

Approach

パッチ1.17からPCの技能ランク、VITの値によってApproachフェイズの正解の場所が獲得対象アイテムによって固定されるようになりました。
↑間違い。ステータスが対象アイテムに必要な値を満たしていれば場所が固定。満たしてなければランダムな位置になる。

パッチ前の主な当たり場所だった箇所の画像です

Approach.png

見てわかるとおり6箇所ありますので6段階でどのアイテムが出るのかを分けたらいいかと思い新項目を作ってみました。
内側を1としてお願いします。

ポイント鉱物類石材類宝石類その他リーヴ対象
1金鉱骨片
2金砂
霊銀鉱
銀鉱
青金鉱
サンストーン原石
マラカイト原石
ガーネット原石
ぺリドット原石
枯骨川砂
ブラッドワーム
3亜鉛鉱良質の鉄鉱
4錫鉱
鉄鉱
アルメン最良の鉄鉱
5赤鉄鉱
闇鉄鉱
大龍黒曜石ジェード土性岩
6鏡鉄鉱

コメント

情報提供・データ報告・修正依頼などこちらへおねがいします