レポート#29

Last-modified: 2024-05-14 (火) 00:56:06

絵札一覧



基本情報

画像詳細
レポート#29.jpg名前レポート#29
レアリティ★1
属性
イラスト東方ロストワード
入手ドロップ
(L記号L?-5-1)等
HARDでも可
備考一部限定キャラの昇格素材
'24/4/30追加
装備時上昇ステータス
強化値+0+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10強化値
陽攻+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15陽攻
陰攻+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15陰攻
#特性
限界突破0限界突破4
特性1特性なし
#解説
解説1妖怪の山の麓近く、玄武の沢よりは上流に位置する場所。
およそ晩春~初夏あたりの風景と見られる。
岩の多い、谷間の渓流。
紅葉する樹木の類が、周辺には多く自生しているようだ。
解説2【M文書断章】
山にある川って流れが急勾配だから、川底がえぐれて深くなっている場所が多いのよね。
昔の人が水遊びに利用したのも、こういう場所だったのでしょう。
でも、同時に危険な場所でもあるわよね。
河童伝説が生まれるのも無理がないわ。
解説3【R文書断章】
川の流れってすごいよね。
水流が長い時間をかけて川岸を削った結果が、この見事な蛇行だし。
川底を削った結果が、この立派な谷だし。
山の岩を転がしながら運んだ結果、こんなにたくさん移動させたりもする。
鉄穴流しを考えた古代人って、やっぱりそういう『川の力』を知っていたんじゃあないかな。
解説4【M文書断章】
河童のルーツはバテレン……っていう説を思い出したわ。
頭頂部だけ剃ったトンスラは、まるでお皿みたいだし。
信者の全身を水に沈めて、イニシエーションとする風習もあるし。
隠れて信仰されていた時期なんて、人目を忍んでいただろうから尚更……。
そもそも外来の習慣ってだけでも、十分に奇妙な光景として目に映るものだわ。
解説5【R文書断章】
川の流れを龍蛇に見立てるのは、世界中で見られる事例なんだよね。
昔の人たちは、川がどうやって出来たのかを説明付けるために、巨大な龍蛇が蛇行しながら這う様子を想像したんだろうなあ。
湖は龍蛇がとぐろを巻いた跡、洞穴は龍蛇が抜けた跡……ってね。
創世神話の原型みたいなものだよね、そういうのって。
 

コメント

[tip]投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。

いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください

  • 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
  • 性的なワード・それらを連想させるもの
  • 許可のない宣伝行為
  • 晒し行為
  • アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
  • 個人攻撃に該当するもの