Kaiser

Last-modified: 2024-01-14 (日) 18:04:30

カイザー級戦艦 カイザー

4.Kaiser.jpg
変更点

Ver.7.0で小口径対空値が53から72に増加。

性能諸元

編集時 ver.4.2.2.

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier4
生存性継戦能力30464
抗堪性・防郭防御12.50%
・火災浸水耐性10%
・装甲12%
・対水雷防御10.50%
主砲射程11.07km
副砲射程5.61km
機動性最大速力22.78ノット[kt]
最大出力への到着時間21.35秒
転舵速度5.80度/秒
転舵所要時間12.60秒
隠蔽性9.84km



・派生艦船

派生元Nassau
派生先König



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
305mm L/50 Drh LC/1909, 5基×2門HE弾 672(8%)
AP弾 1176(250%)
19秒5度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
150mm L/45 MPL C/06, 14基×1門AP弾 504(150%)6.90秒8度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
81
72
3km
1.50km

ゲーム内説明

この艦艇はその装甲の厚さでは同時期のあらゆる戦艦を上回っていた。タービン機関により、同種の戦艦の中では十分な速度を持っていて、主砲の装甲貫通能力は当時のスパードレッドノート級戦艦の火砲に迫るものだった。

解説

第一次世界大戦時のドイツを代表する弩級戦艦。イギリスとの建艦競争の産物である。

・主砲
 他国同格戦艦標準の305mm砲を連装で5基10門搭載。前級よりも口径・門数共に増加したが砲精度はさほど変わっていない。砲自体は同格と比較しても十分優秀と言えるが、他国の戦艦の多くは12門搭載であり、本艦は斉射時の瞬間火力とDPMで劣っている。しかし、本艦の砲は他国の砲よりも装填時間に優れ(19秒)、射程も長い。このため、後述する装甲の優秀さを生かして防御を固めての砲戦に持っていきたい。
 なお、本艦の主砲配置は前級よりは進化しているが第2・第3砲塔の射角が良くない。全門での斉射も一応は可能だが、艦をほぼ90度横に向ける必要があり非常にリスクが高い。実施する際には周囲の状況を確認し反撃の危険が無いことを確認してからにしたい。

・副砲
150mm単装砲を片舷に7門、計14門搭載。装填時間は6.9秒と口径の割には装填が速く、射程も5.61kmと同格戦艦内では最も長い。特筆すべきは他の艦がHE弾であるのに、本艦はAP弾を撃つため駆逐艦等に大きなダメージを見込める。ただし、射程が長いと言っても6km未満であり、魚雷の射程距離内であるのでこの砲で駆逐を撃たねばならない状況はできるだけ避けたい。

・対空
素の対空値は他国同格戦艦と比較して頭一つ抜けている。大口径対空砲のダメージ81はこの値のみで同格のワイオミングの対空値に匹敵する。ただし、大口径対空砲の射程が3kmしかないのであくまで自衛用と考えよう。

・装甲
装甲12%、防郭防御12.5%は同格戦艦内で最優秀。舷側装甲が厚めなので、他国同格戦艦と比較してタフである。とはいえ、いくら舷側装甲が厚いと言っても敵に対して完全に側面を見せてしまうのは厳禁である。敵に対してキツ目の角度をキープした上で、あえて晒した側の側面を撃たせるように努力してみよう。うまく姿勢が決まれば数値以上の防御力を発揮できるはずだ。火災浸水耐性10%、対水雷防御10.5%は平均的である。手練れの敵は火災や浸水によるダメージを狙ってくるので注意したい。

同格戦艦装甲一覧
艦名カイザーワイオミングアーカンソーニコライ石槌クールベ
継戦能力304642889628560287842990428220
装甲12%12%12%12%10.5%10.5%
防郭防御12.5%10%10%10%10%10%
火災浸水耐性10%10%10%10%10%10%
対水雷防御10.5%12%12%12%10.5%10.5%

・機動性
最高速度は22.78ノットと特筆すべきものは無い。加速も独戦の常であまり良くない。舵の効きは5.8度/秒と同格戦艦内で一番優秀で、コンパクトな船体と相まって旋回性能が高い。ただし、あくまで戦艦であるため、舵を入れてから効き始めるまでにタイムラグがあるので被弾回避や被雷回避の場合は早目の判断と操作が基本である。

・隠蔽性
被発見距離9.84kmは同格戦艦内では最も隠蔽が良い。とはいえ団体行動中に最初に発見されるのはだいたい戦艦なので、今は気にしなくともよい。

・生存性
素のHPは30000台と他国同格戦艦よりも少しだけ優秀である。前述の装甲の優秀さもあって砲戦においては高い生存性を誇るだろ。ただし、独戦の常として魚雷による攻撃に弱いので、砲戦の最中にも周囲への警戒は必須である(夢中でスコープを覗いていると反対側から駆逐艦が接近して近接魚雷を浴びせてくるのはあるある)。また、敵巡洋艦のHE弾による火災発生にも注意したい。

・消耗品
「改良型ディーゼルエンジン」の搭載を推奨。余裕があれば「高級船員食糧」「予備整備パック」も追加したい。

・艦艇スキル/艦長スキル
本艦に艦艇スキルはない。
しかし次級のケーニヒから精密照準装置が使用可能になる。艦長スキルの取得にあたっては、予習として該当艦の項目を確認されたし。

・装備
兵装は「主砲改良1」を推奨したい。「主砲改良2」は装填が5%(約0.5~1秒)早くなるが防御姿勢で耐える本艦には向かず、主砲損壊により発射速度がかえって低下する可能性が高い。どうしても装備したい場合、適正で「兵装改良2」を選択してデメリットを相殺したい。また、副砲関連の強化はこのティア帯では効果が低くお勧めできない。防御は「操舵装置改良1」「推力改良1」「ダメージコントロールシステム1」等のどれでも良いだろう。適正は「推力改良2」「操舵装置改良2」等が候補に挙がるだろう。

・エリート艦艇特性
・船体強化 HP+4% (魚雷防御7パーセントの上昇量よりhp4パーセント上昇の方が恩恵が遥かに大きく、防雷網は船体強化の下位互換なため、船体強化一択である。)
・防雷網 魚雷防御+7%
・功績 EXPアップ+10%

・総論
 最高速度こそ平凡であるものの、優秀な旋回性能と防御力をコンパクトな船体に凝縮した非常にドイツらしい戦艦と言える。砲精度があまり良くない点、および艦の操作に独特の癖があることから、最初は扱いにくいと感じるかもしれない。
 しかし、この後の独戦で顕著となる防御力の優秀さは本艦においても例外ではないので、この艦に乗った以上は前線に出て戦場の主役として敵の攻撃を弾き・凌ぐという戦艦の醍醐味を感じ取って欲しい。しかし、魚雷や火災に対する耐性は普通なので、味方の駆逐艦や巡洋艦に護衛してもらい、ここぞというタイミングを見計らって戦線を押し出すべきである。また、HPをリソースとして考え、残りで何ができるかを考える癖をつけておこう。

戦闘名誉章

レベル12
報酬艦艇exp1500
シルバー25k
艦艇exp1500
シルバー25k
ミッション内容5戦5勝

史実

史実

ドイツ帝国海軍の1909~10年度計画で立案された、常備排水量24,000トンを上回る大型の弩級艦。ドイツ戦艦としては初めて主機に蒸気タービンを採用したクラスとして知られる。同型艦は全部で5隻だが、それぞれ外見はともかくとして機関出力などにかなりの差があった(中略)。5隻とも第一次世界大戦の主要な戦いに参加し、ユトランド沖大海戦でも活躍した(4番艦「ケーニッヒ・アルベルト」のみドック入りしていたため参戦していない)。大戦終結後、他の残存ドイツ艦艇とともにイギリスのスカパ・フローで抑留されたが、協商国による接収を避けるべく、ヴェルサイユ条約の調印直前に壮絶な自沈を敢行した(スカパ・フローでのドイツ艦隊の自沈)。(PC版wikiより抜粋)

小ネタ

不可解な艦形

 実のところ、このモデルは実際に存在した「カイザー」とは大きく違う形態である。トーテムポールを連想させる異様な艦橋に始まり、煙突や艦首などの形状、主機のスペックに至るまで、よく見ると史実の「カイザー」とは似ても似つかぬ船であることが分かる。恐らく本艦が第一次世界大戦を生き抜いて、1920~30年代に近代化改装を施されたという仮定に基づいてモデリングされているのだろう(PC版wikiより)。

特徴的な左右非対称砲配置

 前級に比べてさらに合理的になった本艦の主砲配置は(艦をほぼ横に向ける必要があるとはいえ)片舷側にほぼ全門を指向できるように工夫されている。前級から乗り換えた艦長は確実に設計の進化を感じ取れる筈だ。
 折角、進化した砲配置を手に入れたのだからそれ戦いに生かさない、という手は無い。本艦は旋回性能に優れるという特性により、防御姿勢で敵の攻撃を受け流した後に落ち着いて艦の角度を緩めて敵に多目に砲を指向せしめ、砲撃の後に防御姿勢に戻るという一連の流れがやりやすい。次級のケーニヒにおいては「主砲の中心線配置」が行われ、射角が劇的に改善しているので楽しみにして欲しい。

戦艦砲でどの敵を撃つべきか

 艦長諸君は主砲で敵を攻撃する際に、どの敵を撃つべきかを意識しているだろうか。とりあえず射程内に入った敵を条件反射的に撃っている、という艦長はほんの少し考えを変えてみるだけで与ダメが格段に向上する場合がある。これは「ダメージ効率」という考え方を考慮する・しないの差がハッキリ出てくるのがこの辺りのティア帯なためだ。
 我々の乗艦であるカイザーが進行方向に敵を発見した場合、角度にもよるが砲を4門から8門指向できる事が多い。今回は計算を単純化するために6門指向できたと仮定しよう。この場合、AP弾で敵を攻撃した際に、全弾命中した場合は約7000(1176×7=7056)ダメージを期待できる。今回はこの「20秒間あたり7000ダメージ」を基数として効率を良くする方法を考えてみよう。

 

結論を先に言ってしまうと、効率に最も影響を及ぼすのが「目標選定」であり、以下を考慮した上で実際の射撃目標を選択&選定してみよう。
<目標選定(初心者向け)>
1.無防備に側面を晒した敵を狙おう
 理由:射撃スケールを使用すれば誰でも命中させられる上に、貫通させやすい。艦中央の喫水線付近を狙えばバイタル貫通の可能性も。
2.命中が見込めつつ貫通できそうな敵を狙おう
 理由:側面を見せた敵は居なくとも、角度や位置取りが甘い敵は他にも居るはずだ。そういった敵を狙おう。
3.条件が良い敵が居なかったら自分が移動しよう
 理由:良条件の敵が居なくとも、ミニマップを見れば、ほんの少し移動するだけでより多くの敵を射程内に捉える事が可能な事に気づくはずだ。

 

上記3つとあわせて、以下の点も心に留め置いて欲しい。
・遠距離における駆逐艦は原則として狙わない。
 理由:命中の期待値が低く、他に射撃可能な艦が存在するならそちらを撃った方が命中期待値、ダメージ効率共に良くなる。
・防御姿勢を固めた戦艦と撃ち合うかどうかは戦況をよく考えてから
 理由:その戦艦と撃ち合うよりも、他に効率よくダメを取れる敵艦が居るなら、そちらに砲を向けたほうがダメージ効率が高くなる。

またこれ以降は蛇足だが、発砲の際にはその敵を良く観察してからにした方が良い。
安易に発砲した数秒後に絶好のチャンス(敵が転舵して側面を見せたり、島蔭から出てきた等)が訪れることは良くある。特に戦艦は装填時間が長く装填中は何もできない事が多い。よって、発砲は「これからN秒間待機したとしても、今以上に状況が良くなることは無い」という確信を持ったうえで行うのが望ましいと言える。

格上戦場に放り込まれたら

 ティア4戦場まで進出を果たした艦長ともなると、格上(ティア5)戦場に放り込まれることも多くなる・・・そのような艦長にアドバイスしておこう。ティア4戦場を境に、今まで1対1ではほぼ負けなしだった艦長が急に勝てなくなる場合がある。これは中ティアにおいては集団戦の知識・技能を持ったプレーヤーが増えてくる事、およびゲームシステム的に1対多だと圧倒的に不利となる為である(どんなに個人戦闘技能が高くとも、数で勝る相手には勝てません)。
 集団戦の知識・技能はこれから戦場で戦闘を重ねて会得してもらうしかないが、格上戦場に放り込まれても即沈しないようにするためには以下の点を心に留め置いて欲しい。

約束1:1人で突出したり、単独行動しない。味方艦に追従して索敵・警護してもらおう。
約束2:敵に側面を晒さない。敵の最も強力な艦に艦首を向け、防御を固めよう。
約束3:射撃の際には周囲の安全を確認してから。こちらの射撃の好機は敵にとっても絶好の機会。
約束4:双眼鏡を覗きっぱなしにしない。敵駆逐は必ず死角から近寄ってくる。

また、以下に格下戦場と格上戦場の違いを記載しておく。
<格下(ティア3まで)戦場の傾向>
・各人は自分の得意な艦種に搭乗しているものの、その役割を十分に把握していない。
・集団戦を意識しているプレーヤーは少なく、個人の戦闘技能の優劣が勝敗を決める大きな要因となる。

<格上(ティア5以上)戦場の傾向>
・各艦種が自身の役割を把握しており、その役割を全うすべく行動してくる。
・集団戦を意識しているプレーヤーが増え、数の優位や艦種ごとの有利・不利を元に戦術を組み立ててくる。個人の戦闘技能の優劣の影響は少なくなる。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 装甲と隠蔽性の文を修正しました。 -- 2019-04-01 (月) 13:56:05
  • 解説があっさりし過ぎていたので今風に増補しました -- 2019-11-26 (火) 23:39:09
  • 主砲ダメージの数値が古かったので修正 -- 2021-02-27 (土) 19:01:52

コメント欄

  • 河内、ナッサウと異なり、左右の砲塔は設置されている舷とは逆の方向にも指向できる。よって、堂々と横っ腹を晒せば5基での一斉射は可能。頭を振りながら前進撃ちする場合は、右舷の砲塔が270度回って左へ向いてしまわないよう注意。尻を振りながら引き撃ちする際は逆に、左舷砲塔の挙動に注意。 -- 2018-09-24 (月) 12:30:03
  • 史実のendregion抜けてたから追加したぞ -- 2019-02-02 (土) 20:06:51
  • 戦艦同士でボクシングするの楽しいれす(^p^) -- 2019-05-13 (月) 09:01:42
  • 同クラスの戦艦では強い。小回りもきくし副砲も駆逐艦に有効。しかしアーカンソーには負ける。 -- 2020-03-11 (水) 14:17:36
  • 主砲や副砲を活用してクラーケン取れる。主砲が独特の配置なのと、副砲がガバ砲に慣れると戦果を得られる。 -- 2020-04-18 (土) 08:26:09
  • なんか報酬で突然もらって、おっプレ艦か?と思ったら普通に育てるやつで草 -- 2020-07-03 (金) 15:28:25
  • 砲精度が...今まで米巡とか日戦艦とか乗ってた身からすると... -- 2021-04-02 (金) 21:59:27
  • ガバ砲という難点持ちだけど接近戦強いな、しかし魚雷に弱い(´・ω・`) -- WoWS blitz始めた初心者? 2022-04-03 (日) 11:23:31
  • 味方に何故か「肯定だ」を押し捲る駆逐艦がいて不思議だったんだが、味方にカイザーがいたからかも知れん。 -- 2023-10-21 (土) 12:41:22
  • 強いな -- 2023-11-17 (金) 17:56:45

過去ログ

Kaizerログ一覧