Atlântico

Last-modified: 2024-04-25 (木) 12:54:25

アトランチコ級戦艦 アトランチコ

F700595A-4C13-4AC9-911F-6FBA1D578EF8.jpeg

ヒストリカル迷彩

7A0FCA66-7600-4B0C-AB49-43E4F2884813.jpeg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲散布界-4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

専用迷彩「戦時迷彩」

C8945920-8ADF-4801-9C20-6316C5675617.jpeg
効果:主砲射程+4%、副砲射程+6%、副砲(自動)射程+6%、海面発見距離-4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

変更点

Ver.6.2において主砲装填時間が23秒→28秒に、主砲散布が10%増加、主砲AP最大貫通力が5%減少、平均甲板装甲が100mm→76mmに弱体化

性能諸元

編集時 ver.x.x.x.x

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力46610
抗堪性・防郭防御20%
・火災浸水耐性15%
・装甲防御18%
・魚雷防御16.50%
主砲射程13.41km
副砲射程8.63km
自動副砲射程6.90km
機動性最大速力24.45ノット[kt]
最大出力への到着時間24.07秒
転舵速度5.10度/秒
転舵所要時間13.80秒
隠蔽性10.92km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(防郭率)砲塔旋回速度
381mm L/42,Mk.1 5基×2門28秒AP弾 1581(250%)6度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数(片舷指向可能門数)装填時間ダメージ(火災率)砲塔旋回速度
234mm L/50,MkⅦ 8基×2門(8門)11秒HE弾 673(8%)12度/秒


自動副兵装口径,搭載基数×門数(片舷指向可能門数)装填時間ダメージ(火災率)
127mm L/38,Mk12 10基×1門(5門)6秒HE弾 295(2%)


対空砲種類ダメージ射程
大口径
小口径
165
328
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
副砲オーバーロードⅢ副砲の装填速度と射程が+30%25秒間60秒3回

ゲーム内説明

イギリス製の381mm主砲とアメリカ製の両用対空砲を搭載した戦艦の計画案。

解説

2023年1月のブリッツパス有料報酬艦として実装された、パンアメリカTier8戦艦。主砲はAP弾のみ、副砲にはゲーム内最大口径の234mm砲を搭載というなかなか癖の強い艦艇となっている。しかし癖の強い割にはかなり強く、ガチ勢が使ったらあの「ローマ」でさえも倒せる。要するに、コイツはインファイトに、特化した艦艇なので

・主砲
英国製381mm砲を連装5基10門装備。まるで天城のような編成と配置だが、撃てるのはAP弾のみ、それも残念ながらダメージが低く設定されており同じ砲を持つヴァンガードすら下回り同格最下位となってしまっているほか、38.1cmというそこまで大きい口径ではないもののアップデート6.2により装填時間が28sとカンザス並みに長くなり、その長い装填時間も相まってDPMは平均以下。 また散布も少々ばらけ気味であり、この主砲のみの射程内での戦闘は極めて不利となってしまう。幸いにも貫通力は及第点なので後述する副砲で主砲の欠点を補っていくのが要となる。
まぁ、主砲の火力が弱くても、この後に説明する副方が余りにも強すぎるため、サブヴェ本として活躍させてあげてもいいだろう。
・副砲
・手動副砲
本艦最大の特徴で、実質副砲という名の主砲である。
234mmとBlitz最大となる口径の副砲を両舷に8門ずつ装備している(ちなみに英重巡のドレイクゴライアスと同じ口径である。)。
こちらは主砲と違い、HE弾のみが発射できる。何より強いのがその射程で、戦時迷彩、装備で高めるとなんと通常時9.57km、副砲オーバーロードⅢ使用時には12.45kmと一部の巡洋艦すらアウトレンジできる。ちなみにこいつの副砲オーバーロード時の射程はゴライアスの主砲射程とほぼ同じ
これはTierⅩのドイツ第2ツリー戦艦のシュリーフェンすら上回る。装填速度こそ11秒と遅めであるが、巡洋艦の主砲と考えればそう遅くは感じないし、エリートや装備、消耗品で8秒代まで短縮でき、簡単に言えば両舷にHE弾を込めたアドミラルヒッパーが付いているようなものである。
精度に関してはさすがに素のチェシャーよりは散布が広くなっているが、集弾性を表すシグマ値は3とチェシャーの2を超えておりとても良い。さらに装備や艦長スキルで高めた状態で副砲オーバーロードを使う…となると恐ろしい精度になることが期待できよう。
主砲の装填中に2斉射できるのは何よりの強みであるほか、AP弾ではなくHE弾なので過貫通しづらく駆逐艦へ手痛い一撃を食らわせることができる。
また、隠蔽装備と迷彩をつけると被発見距離が副砲の最大射程以下まで縮むためかなり使いやすくなる。

・自動副砲
127mm砲が片舷5門とあまり頼りにならない門数だが、こちらも装備や迷彩で高めた状態でスキルを使うと10kmを超える。単装砲だが、精度はなかなかな上に索敵にも使えるので頼りになる場面はあるだろう。

・対空
両用砲の少なさからかかなりダメージが小口径寄りであるが、対空砲がアメリカでよく使われるボフォースなので小口径はそれなりに高い。ただし、後述の機動性の低さも相まって航空魚雷は回避しづらいし、火災浸水耐性や水雷防御が低く、HPも高くないのであまり粘着は受けたくない。

・装甲
HPこそ平均以下だが、装甲防御や防郭防御がビスマルクなどの独戦すら超えて同格トップレベルなため、かなりダメージ軽減率は高い。
装甲厚に関しては艦首艦尾32mmは同格標準、舷側356mmは同格でそれなりの厚さを持つ。ただし、平均甲板装甲は76mmとかなり薄めなので最大射程付近での交戦やap爆弾からは思いのほかダメージを貰いやすい。
また、火災浸水耐性が特別高いわけでもなく先述の通りHPは少なめなのでHEスパムには注意。
幸い、防郭防御が高いので普通の戦艦よりバイタル貫通率はかなり低く抑えられてるほか、舷側が高いので旋回を活かして舷側に当てて被害を抑えたい。

・機動性
本艦の大きな弱点であり、最高速力24ノットとかなり遅めなので注意。加速や旋回も重くもっさりしているので陣地転換や回避はかなり困難となる。敵を副砲圏内に捉えるべく距離を詰めたいところだが、下手に単独で前に出過ぎると敵の一群から集中砲火を浴びるし、逆に機動力の無さから味方の一群に置いてきぼりにされてそのまま敵に擦り潰されるという事もあるのでよく盤面を見て動こう。

・隠蔽性
素の被発見距離は11km未満と戦艦にしてはかなり良い。装備と迷彩をつければ最大で8キロ中盤にまで強化できるため、巡洋艦と同等の隠蔽となる。これにより副砲射程内に敵を捕らえやすくなるだろう*1。また本艦は遅い速度と機動性のお陰で撤退が苦手なため、危ないと感じたら発砲を止めて隠蔽に入って距離を取るという巡洋戦艦・巡洋艦的な作戦を採る際にも有効である。

・生存性
HPは平均以下だが装甲防御が高い事からダメージを抑えやすく、AP耐性はかなり高い。しかし、火災浸水耐性は高くはないので放火魔からの遠距離攻撃や魚雷に注意が必要。
余談にはなるが、上部構造物がかなり小さく正面から見るとほぼ主砲に隠れ、横から見てもごちゃごちゃしてる感じもなくかなりスマートである。更に、舷側が高いので上部構造物の小ささと合わさり、舷側に砲弾を吸いやすいのは小さなメリットではあるだろう。

・消耗品
装填、体力、速力、隠蔽の中から3つ選ぶと良い。

・艦艇スキル/艦長スキル
副砲オーバーロードⅢが3回使える。
ここぞというときに使っていきたい。

・装備
 ・兵装 副砲を強化するものがよいだろう。装填か、射程かはプレイスタイルと要相談
 ・防御 舵か加速
 ・適正 隠蔽

・エリート特性
 ・改修済主装甲帯 装甲防御5% 防郭防御10%
 ・副砲特化 副砲装填時間-10% 自動副砲装填時間-10%
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論
 これまでの副砲戦艦は「オーディンブランデンブルク、ドイツ戦艦第一ツリーなどのように硬さと速力を活かして副砲射程まで距離を詰めて無理やりインファイトに持ち込み、主砲副砲(+‪α‬で魚雷)を活かした火力と硬さで圧殺するタイプ」と「ドイツ戦艦第二ツリーのように隠蔽と長い副砲射程、機動力を活かして強制的かつ、奇襲的にインファイトに持ち込み、主砲副砲魚雷が合わさった異次元的なDPMを敵にぶつけて自身が殺られる前に殺る」の2タイプが存在していたが、どちらもインファイトが主体である。
 この「アトランチコ」も副砲戦艦ではあるのだが、本艦には主砲の装填時間を短縮する艦艇スキルや魚雷の搭載が無く、敵とのHP差をひっくり返せる瞬間火力に欠けている。またインファイトには機動力と瞬間火力の双方が必要だが、本艦は速度と機動性の無さからガチのインファイトには向いていない。それよりは「隠蔽で自分の得意なレンジ(自身の副砲は届くが敵の副砲や魚雷は届かない距離)まで持ち込んだ上で、それ以上敵の得意なレンジには持ち込ませない。」かつ「付かず離れずの距離で戦い、それなりの主砲と重巡砲並の副砲火力を継続投射する事で撃ち勝つ」というミドルレンジが強いという新しいタイプの副砲戦艦となっている。
 ミドルレンジまで持ち込んだ際のタイマン性能は圧倒的だが、実際には「低めのHPと高くない火災浸水耐性・水雷防御」といった弱点からAP弾耐性以外の耐性は存外高くはなく「鈍い加減速、鈍い旋回速度、遅い最高速度」といった機動力周りの欠点を内包しており、必ずしも見た目の印象ほど堅固な訳ではない。敵の一群に対して単独で突出すると集中砲火を食らって体力を削られ易かったり、急な陣地転換やプッシュには対応不可能なのでこれらの欠点を艦長の腕で補うことが出来たら「戦場の破壊屋」として敵を恐れさせることができるだろう。

戦闘名誉章

レベル12
報酬
ミッション内容

史実

格納

アトランチコは1910年代にブラジル海軍が戦艦リオデジャネイロ(イギリスに発注したが就役前にやっぱ超弩級戦艦が欲しいと気が変わってオスマントルコに売却したのをイギリスが接収しエジンコートとして運用)の代艦として計画されたが、第一次世界大戦により中止となった。ゲーム内では予定通り建造され、米国でレーダー、ボフォース等の対空砲の改装が実施された姿と思われる。

戦艦リアチュエロ

竣工時世界最強と言われた弩級戦艦であるミナス・ジェライス級戦艦を所持したブラジル海軍は、さらに超弩級戦艦の入手を図る。
しかし残念ながら当時のブラジルの国力では建造は不可能で、イギリス海軍に発注したものがリアチュエロである。いくつか計画案が存在しており、16インチ10門案、15インチ10門案、14インチ12門案、15インチ12門案が存在しておりそのうちの15インチ10門案(782案もしくはB案)が一番近いと思われる。残念ながらアトランチコの副砲のような234mm砲はなく、軒並み6インチ砲である。
まだwowsには残念ながら実装されていないので、いつかパンアメリカ戦艦として駆け回る日が来る…のだろうか。

小ネタ

実装当初の本艦の性能について

 ティア8のOP艦と言えばローマやボロジノ、dzpなどが挙げられるが、実装当初の本艦は硬い事でお馴染みのドイツ戦艦ビスマルクをも超えるカチカチの装甲、10km圏内まで近づけば前述の艦を全てボコボコに出来るという圧倒的な副砲火力により全てを蹂躙するというOP性能であった。簡単に言うと「始めたばかりの初心者でも突撃すれば大口径は稼げる」そのレベルである。それでも単艦なら長射程巡洋艦のチャパエフや着火マンエンプラなどで燃やしたり、10km以上離れた所からローマで撃ち合えば何とかやりようはあったのだが、チコ3隻分隊なども現れた為「チコがいる方が勝つ」というゲームになってしまった。余りにも酷い性能であった為批判の声が相次ぎ、プレ艦としては異例の大幅ナーフを食らったという過去がある。ちなみに値段もローマバンドルの半額以下のブリパスで手に入れることが出来た為、所持者が多くなったことも環境破壊の要因と言えよう。

艦名の由来

 本艦の艦名の由来は「大西洋」を意味する「アトランティコ」から採られている。この「アトランティコ」という呼び名自体はスペイン語(あるいはポルトガル語)由来であるとされているが、その名前自体はギリシアの哲学者「プラトン」の著作に記された伝説の大陸アトランティスに因むとも言われている。

副砲の口径

 本艦が装備している副砲の234mm/L50 Mk.Ⅻは、イギリスの重巡洋艦チェシャーの主砲と同じものである。つまり「大口径主砲を持つ重巡」の主砲が副砲としてポン付けされている事になる。この副砲口径の大きさは本家においても最大を誇り、本ゲームにおいてもそれは例外ではない。

参考

 参考までに本艦搭載のモデルは架空の砲だが、元となったであろうモデルの砲は実在する。それが前弩級戦艦「ロードネルソン級」の中間砲や装甲巡洋艦「マイノーター級」の主砲として搭載されていたMk.Ⅺである。この砲は当時のイギリスとしては珍しく50口径という長砲身を持っていたが、その当時はイギリスと言えど実用的な長砲身砲を造る事は難しかった。よって実際の評価は乏しかったうえに弩級戦艦であるアイツの登場で中間砲という概念そのものが旧式化したため、後継モデルが実際に造られることは無かった。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 小ネタを追加。 -- 2024-03-30 (土) 19:57:53

コメント欄

  • 結局のところ、これ強いままね。自分がいかなる艦種に乗っていたとしても敵側にいて欲しくない艦の筆頭。猛烈な遠距離副砲をもっと弱くしてくれないと、お話しになりません。味方艦がどんどんやられていき、最後までやる気を失うよ。アトランチコに対して、スカッと気持ちよく勝てた事や単独で勝てた記憶があまりない -- 2023-10-20 (金) 14:11:22
    • そのネタ飽きた -- 2023-10-20 (金) 14:32:17
  • 乗り手に下手くそが増えた(多分上手い人が飽きて?乗ってないだけ)。一緒に集中砲火してくれる見方も多いし、敵に引いても楽になった。 -- 2023-10-23 (月) 15:29:01
  • 一回だけ、秋月で島から飛び出して、魚雷急速装填使ってワンパン、自分はそのまま逃亡ってことがあったなあ…あのときは楽しかった。 うん。 -- Ao? 2023-10-25 (水) 22:35:05
    • アトランチコをワンパンした -- 2023-10-25 (水) 22:35:50
  • アトランチコⅧがアトランチコwwに見えてきた... -- 2023-11-05 (日) 01:16:28
    • 末期症状出てる...いわれてみれば確かに -- 2023-11-05 (日) 05:46:15
  • こいつはもっともっと弱くなって良い -- 2023-11-05 (日) 19:08:49
    • 副砲全部ホーキンス主砲に換装しても良いくらい...流石にやりすぎ? -- チコ被害者? 2023-11-05 (日) 19:38:02
  • アトランチコの防郭を抜くにはどうしたら良いですか?一度たりともこいつをぶち抜けた事が無いのです。 -- 2023-11-20 (月) 19:11:07
    • まずVP貫通は確率で起きるので、主砲貫通力お化けな艦に乗りましょう。そうすればいつかはチコのVPも抜けることでしょう。 -- 2023-11-20 (月) 19:29:06
    • シャンパーニュとかならいけるんかな -- 2023-11-21 (火) 16:08:07
    • 甲板がうっすいからそっから確率祈る。 側面の装甲厚いから基本半貫通になるし、余程運がないと抜けない。 -- 2023-11-21 (火) 17:48:25
      • なおバカみたいに主砲と副砲並んでるからモジュール吸収されるんよな。そしてモジュール耐久がクソ高い -- 2023-11-22 (水) 20:29:22
      • このゲームモジュール吸収みたいな概念あったっけ?単に甲板や艦上構造物が当てづらくて硬いのだと思ってたんだが。 -- 2023-11-22 (水) 22:06:17
      • 大体の戦艦は甲板より砲塔の方が装甲厚くてそこに当たると半貫通になりやすい... -- 2023-11-23 (木) 01:12:34
      • 高弾道艦に乗るしかないか... -- 2023-11-23 (木) 09:44:45
      • 弾道関係なく甲板に落とすように刺せば普通に貫通するし運次第ではバイタルはいる。 モジュール吸収はないし、6~7km以遠のチコは狙いどこわかってればペラい。対チコはとにかく「体力余してる状況で不意打ちされる」チコの必勝術に嵌められたらほんとに辛いからその前に駆逐か航空機で発見してみんなでとにかく削る。ほかの戦艦は狙われて体力大きく削がれても縦向けて引いたり距離とってそっからでも影響出せるけどチコは副砲ないとほんとに弱いから体力を一度大きく削られるとその後の突破力や影響力は大きく落ちる。 とにかく「早く」見つけて「早く」体力をある程度(3割以上)削る。それに尽きる -- 2023-11-23 (木) 14:08:46
      • すごいいいアドバイス、非の打ち所なし。とにかく体力残した状態のチコが危ないから、一気に撃沈狙わず、狙える時にはみんなでチコを狙い、削っておくことが大事だ。副砲反撃が来る距離はまともに1対1では戦うな、特に前半は。 -- 2023-11-23 (木) 15:24:56
      • 空母ならアトランチコ一点狙いで沈めに行っていいと思う。空襲持ちのオランダ巡洋艦も同様にね。逃げる事しか出来ないようにすればいい。 -- 2023-11-23 (木) 22:57:00
      • 全員で無理して倒すまで追い込まなくていい。 1隻に対して大半が何分も固執してると良くないし。 チコからしたらhp減った状態で突っ込むのは無理だから4割削るだけでも副砲圏外まで下がって修理班1回分の時間(70~90秒程度)+遅い速力での再プッシュ時間(30秒前後)は無力化出来る。 もし回復のために引かなかったらそのまま致命打与えてほぼ無力化するか撃沈すればいいだけ。要は空母はコイツだけ狙えばいいみたいな極端な話じゃなくてその時々で一番味方にとって邪魔なの狙うのが空母の役目。その中で駆逐処理は最上位だけどチコの影響力ダウンもそれに並ぶだけ。 -- 2023-11-23 (木) 23:12:03
    • アトランチコに限らず、バイタルのある全ての船は「砲弾自体が持ってる貫通弾内のバイタル率」があって、それに防郭防御の値が軽減率で引かれたり、甲板から貫通したらマイナス補正(大体は20%くらい、例外は多々あり)が引かれます。バイタル率10パーセントの弾で通常貫通がチコに対して起きた時、バイタルは甲板からだと6.6%、側面からだと8%となる。ただ、チコは側面装甲が硬くて半貫通や跳弾されるため、甲板から通常貫通を出していけば確率論でいつかは抜ける。 -- 2023-11-23 (木) 21:27:47
    • たまーに抜けますよ。まあ甲板狙わないとそもそも半貫通ばかりですが天城ノースカロライナ乗ってるとき抜いたことはよくあります -- 2024-04-12 (金) 13:06:47
  • アトランチコの外周をよく見る気がするけど、流行りかな…? -- 2024-03-17 (日) 10:36:16
  • 深夜チコ 朝チコ 分隊チコ……無双出来て楽しいなぁ(小並 -- 2024-03-25 (月) 06:15:13
  • ソナーに来やがった -- 2024-03-30 (土) 14:05:52
    • 運営「なんかチコ欲しい奴多いからソナー集金するわ」 -- 2024-03-30 (土) 14:51:47
      • 再出撃期間中にそれやるとか頭おかしいやろ… -- 2024-03-30 (土) 19:59:16
      • ソナー7回目で当てたけどなんか周りがアトランチィコで殴り合うゲームになってきた気がする -- 2024-03-30 (土) 20:05:15
      • 再出撃は置いといて、ランダムなら空母で粘着すれば割とすぐ沈むし、戦艦で遠距離からぶち抜けば案外何とかなる。お株を奪われたドイツ戦艦は…諦めよう。 -- 2024-03-30 (土) 20:10:13
      • ど、ドイツ第二ツリーの戦艦は魚雷あるもん -- 2024-03-30 (土) 21:51:49
    • そもそもチコと独第2はインファイトのタイプが違うからねぇ、、 独は足と魚雷がある反面もろめでチコは遅い代わりに硬くて独よりは主砲が頼れる。 -- 2024-03-30 (土) 23:54:13
  • 第一スロットの装備は何がいいでしょうか。副砲射程か副砲装填か、あるいは主砲散布界か。皆さんはどうされていますか? -- 2024-03-31 (日) 18:14:59
  • これぐらい離れてればいいやろって思って主砲戦で倒そうとしても普通に副砲飛んでくる・・・・ -- 2024-04-12 (金) 13:11:49
    • ぶち抜こうと思っても装甲厚いからローマボロジノの主砲でもイマイチ刺さんないんだよな…dzpとか空母で燃やすのが1番 -- 2024-04-12 (金) 14:34:09
      • スリップダメージが最適解なのなんかラスボス感ある -- 2024-04-12 (金) 15:42:59
      • こいつ甲板小さくて燃えにくいんよな -- 2024-04-12 (金) 16:27:34
  • 全身砲塔まみれなんだから扶桑以上の全身バイタルでもおかしくないんだがなw -- 2024-04-12 (金) 18:39:52
  • 敵方で当たると10万付近のダメ出すのに、味方に来ると駆逐と遊んで3~4万で沈む摩訶不思議、 -- 2024-04-12 (金) 19:01:57
    • 分艦隊チコだと脅威だけど、ソロチコだと空母で沈めるなり雷駆で処すなり料理出来て美味しい場合がある -- 2024-04-12 (金) 19:21:34
  • 久しぶりに乗ったけど強すぎてやみつき気持ちぃ♡♡♡♡ -- 2024-04-23 (火) 21:18:01
  • 久しぶりに乗ったけど強すぎてやみつき気持ちぃ♡♡♡♡ -- 2024-04-23 (火) 21:18:20

過去ログ

過去ログ一覧

*1 これは巡洋艦からすると発見等同時にろくに抵抗できないまま大きくHPを削られたり、そのまま撃沈される事を意味し、大きなストレスとなる。