- 入手方法
- プレミアム召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
- ストーリーミッション「東の国の港町」のコンプリート報酬
- イベントで入手
入手形式 イベント ミッション イベント ミッション イベント ミッション イベント ミッション ドロップ 魔王の迷宮 耐魔の獣 大地を震わす必殺剣 悪魔と魔獣 死霊の船と提督の決意 最後の指揮 暗黒騎士団と狙われた癒し手 仕組まれた強襲 闇ギルドの召使い 死の包囲網 呪術師と妖魔の女王 ゴブリンクイーン 時をかける魔女 剛炎魔神の残片 第二次妖怪大戦 田んぼに潜む妖怪 ぬらりひょんの娘 再来する河童 魔界武術大会 準決勝 戦場の記憶 妖怪大戦(記憶) 奪われたグリモワール 滑走する機甲兵 神殺しの聖槍 道阻む天よりの刺客 帝都を揺らす重装砲軍 都に忍ぶ影
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
忍者サイゾウ | 忍者 | Lv1 | 593 | 126 | 83 | 0 | 0 200 | 11 | 8 | HP+125 | 攻撃力強化II | - |
Lv50 | 876 | 200 | 133 | |||||||||
忍者マスター | Lv1 | 880 | 201 | 134 | 0 | 0 200 | 13 | 10 | HP+300 | |||
Lv55 | 1088 | 235 | 167 | 封妖手裏剣 |
完全成長時の画像 
※2019/10/17 コスト変更後の画像募集
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
攻撃力強化II ▼一覧 | X秒攻撃力がY倍に上昇 | 1 | 25 | 1.3 | 34 | - | 22.7 | - | - | - |
2 | 26 | 1.4 | 33 | - | 22.0 | - | - | - | ||
3 | 28 | 1.5 | 32 | - | 21.3 | - | - | - | ||
4 | 29 | 1.6 | 31 | - | 20.7 | - | - | - | ||
5 | 30 | 1.8 | 30 | - | 20.0 | - | - | - |
■同一スキルユニット
傭兵クレイブ、山賊頭モーティマ、侍剣士イロハ、忍者サイゾウ、密林の弓騎兵ルナール
魔女カリオペ、弓兵ダニエラ、魔術師パレス、吸血鬼狩人フーリ、錬金術士テルマ、ちびフーリ
アビリティ 
シルバーユニットLv55アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
下級忍者 | 敵を足止めしない 飛び道具での攻撃が可能 スキル未使用時、敵の遠距離攻撃の対象にならない | 射程200の単体物理攻撃 地上の敵を優先して攻撃 ブロック時・非ブロック時ともに 攻撃が飛び道具の無効化判定の対象 攻撃速度 忍者系へのバフ |
忍者 | ||
忍者マスター | ||
超忍 | ||
忍神 | 敵を足止めせず、射程1.2倍で弾かれない遠距離攻撃が可能 攻撃後の待ち時間をやや短縮 スキル未使用時、遠距離攻撃対象外 | 射程240 |
ジライヤ | 敵を足止めせず、飛び道具での攻撃 スキル未使用時、遠距離攻撃対象外 大ガマを使役、大ガマは防御無視の遠距離範囲攻撃、HPが徐々に減少 |
トークン 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
クラスチェンジ素材 
- ☆1鉄ソルジャー
- ☆1鉄バンデット
- ☆3銀忍者
- ☆3銀の聖霊
交流 
台詞 
0% | 拙者、サイゾウと申します。 | |
15% | この命、主君のために。 | |
30% | ……あまり多くを語らぬのも、忍びの務めかと。 | イベント1 |
50% | 寝所の守りはお任せくだされ。 | |
60% | 東方まで密書を届けるのなら、ぜひ拙者にそのお役目を! | |
80% | 常に気を張り続けること 忍びならば当然です。 | |
100% | 王子は不思議な方ですね。拙者などに心を開いてくれる。 | イベント2 |
副官 | 副官である以前に拙者は忍……。元より御身の御側におりまする。 |
雑感 
- 長所
覗きのプロ。(台詞参照)
スキルが攻撃力増加、アビリティが妖怪に攻撃力1.3倍なので、
妖怪相手にはそこそこダメージを与える。
0ブロックを生かし、グレーターデーモンをスルーしながら
ダメージを与えると言うのは有用ではあり、選択肢の一つにはなるだろう。
- 短所
数少ない男の近接遠距離枠だけど魔水晶で取れるイケメンや
魔法攻撃ができる隙のない男やかわいい少年弓騎兵と代替できるユニットは多い。