日本名:フューリー(D2X) 猛撃(D2R) 略称: 意訳:激怒
分類 | クラス | スキルツリー | |
---|---|---|---|
Skill | Druid | Shape Shifting Skills |
基本情報 
- 必要レベル: 30
- 必要スキル: Werewolf, Feral Rage, Rabies
- マウス配置: 左右両対応
- 攻撃属性: Physical
このスキルを用いるドルイドは血の激情に没頭し、短い時間の間に多くの敵を襲うことができる。
(Capcom版日本語マニュアルより引用)
効果 
自身周囲の敵に対し、装備した武器で最大5連続の近接物理攻撃を行う。
攻撃対象が複数いる場合、2撃目以降は範囲内にいる敵のうち、前撃とは違う攻撃対象をランダムに選定する。
このスキルに限ったことではないが、狼変身中の物理攻撃速度計算式は人間形態時の計算式と異なっている。詳しくはWerewolfの項目を参照。
狼専用(人間、熊形態では使用不可)
Level | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 4 | |||||||||
AR +% | 50 | 57 | 64 | 71 | 78 | 85 | 92 | 99 | 106 | 113 |
Damage +% | 100 | 117 | 134 | 151 | 168 | 185 | 202 | 219 | 236 | 253 |
Hits | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||||
Level | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 4 | |||||||||
AR +% | 120 | 127 | 134 | 141 | 148 | 155 | 162 | 169 | 176 | 183 |
Damage +% | 270 | 287 | 304 | 321 | 338 | 355 | 372 | 389 | 406 | 423 |
Hits | 5 |
- Bonusを受けるスキル
- なし
- Bonusを与えるスキル
- なし
評価 
言ってしまえば狼ドル版Zeal。SLvに比例してダメージが大きく上昇するのが大きな違い。
マナ消費はZealの倍、といっても微量であることに変わりはないため、何処かで吸いを確保できていれば問題ない。
なお、一般的な他の直接攻撃スキルと異なり、マナが足りない状態でこのスキルをクリックしても代わりに通常攻撃が行われず、棒立ちになったままであるという欠点がある。吸いにモノを言わせて敵集団に斬り込んでいったはいいものの、マナバーン持ちに殴られて手が止まり昇天…といったことになりかねないので注意が必要。
また、実行から攻撃終了までその場から動けないため、武器IASが足りていない状態で使うと拘束時間が非常に長くなる。
Ver.1.13以前でクラシックプレイを行う際には、オブリのIron Maidenにも要注意。
使い方 
- 狼ドルの主火力スキル。
変身する→必要に応じてペットや精霊を呼ぶ→敵に突っ込む→Feral Rageと併用して殴る
以上。
スキル振り 
- 狼ドルは躊躇わずに20pt。
ここにポイントを惜しんだら貴様は狼ではない、ただの負け犬だ! - 毒犬はポイントが厳しい(というか余裕皆無)なのだがやはり20が基本。
- 召喚ドル(犬園長)は他スキルと相談だが、20は多分無理。
- ヘルハウンドは見た目狼ドルだが主力は火ダメなので1のみ。
- そもそも狼に変身しないタイプの場合は、1ptすら振る必要は無い。
その他 
- コメント
-