日本名:モール 略称: 意訳:粉砕
分類 | クラス | スキルツリー | |
---|---|---|---|
Skill | Druid | Shape Shifting Skills |
基本情報 
ウィアベアに変身したドルイドは、重く巨大な爪で敵の肉を引き裂き、骨を砕く。このスキルを使用すれば、敵を殺すたびに怒りが増し、攻撃の威力も増大する。(Capcom版日本語マニュアルより引用)
効果 
命中すると敵をスタンさせる攻撃を放つ。
攻撃が命中するたびに緑色の玉がチャージされていき、有効時間内はダメージ量が上昇し、打撃にスタン効果が付与される。
熊専用(人間、狼形態では使用不可)
Level | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 3 | |||||||||
Duration | 20 Seconds | |||||||||
Charge Levels | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 |
Damage +% | 20-60 | 20-80 | 20-80 | 20-100 | 20-100 | 20-120 | 20-120 | 20-140 | 20-140 | 20-160 |
Attack +% | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 |
Stun Length (Seconds) | 0.9 | 1.3 | 1.6 | 1.9 | 2.2 | 2.3 | 2.5 | 2.6 | 2.7 | 2.8 |
Level | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 3 | |||||||||
Duration | 20 Seconds | |||||||||
Charge Levels | 8 | 9 | 9 | 10 | 10 | 11 | 11 | 12 | 12 | 13 |
Damage +% | 20-160 | 20-180 | 20-180 | 20-200 | 20-200 | 20-220 | 20-220 | 20-240 | 20-240 | 20-260 |
Attack +% | 120 | 130 | 140 | 150 | 160 | 170 | 180 | 190 | 200 | 210 |
Stun Length (Seconds) | 2.9 | 3 | 3 | 3.1 | 3.2 | 3.2 | 3.2 | 3.3 | 3.3 | 3.4 |
Charge Levels: (Maul Skill Level / 2) + 3
Damage Bonus: (20 * Charge Level)%
Stun Length (frames): 10 + ( (110 * Charge Level) / (Charge Level + 6) ) * 0.9*1
- Bonusを受けるスキル
- Bonusを与えるスキル
- Shock Wave: +5% Damage Per Level (Synergy Bonus)
評価 
攻撃が成功するたびに緑の玉が大きくなりながらDamageが増えていく、言ってみれば攻撃力が上がるFrenzyと言った感じ。
Frenzyと違って効果時間が長いので維持するのは楽。
MaulのDamage増加及びスタン効果は熊時可能なIAS依存攻撃全て(=SWは不可)に適応される。
1回のヒットでチャージレベルが1増加し、現在のチャージレベルに応じてダメージボーナス・スタン時間が決定される。
スキルレベルごとに最大チャージレベルが設定されており、例えばスキルレベル20では最大チャージレベルは13である。
1回のヒットで得られるボーナスはチャージレベル1のものであり、スキルレベル20のボーナスを得るためには13回当てる必要がある。
Ver1.13からひっそりとShock Waveに対してシナジーボーナスが追加された。
使い方 
左クリックに割り当てて通常攻撃代わりに。
マナが不足しがちな序盤はスタン用にこれを使うといい。
スキル振り 
Maulでがんばる人は20
その他は1+ブースト
その他 
- コメント
-
- もしかして物理熊って攻撃力低い?base+200%にこれの+260%足したのが攻撃の倍率でしょ? -- 2021-11-04 (木) 01:27:42
- たぶんbase+0%+260%ダメージで命中率+210%とStun3.4秒だと思う -- 2021-11-04 (木) 11:00:40
- すまんこの木どういう意味? -- 2021-11-04 (木) 21:22:40
- 意味はよく分からんけど物理ダメージ考察にてMaul熊のEDも例示されてる。なんと狼よりEDは多いのだ。ただ向こうはスピードが1.5倍くらい速いが。 -- 2021-11-04 (木) 22:30:08
- 多分ですがwerebearレベル20時の198%(約200%)+maulレベル20時の260%ということではないでしょうか? -- 2021-11-04 (木) 23:02:53
- もしかして物理熊って攻撃力低い?base+200%にこれの+260%足したのが攻撃の倍率でしょ? -- 2021-11-04 (木) 01:27:42