【フィッシュライダー】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 03:42:40

概要

モンスターズ2で初登場した、魚に乗った小悪魔の兵士。
ちなみによく見ると魚の尾びれはクジラのように水平についている。
初期のDQM出身モンスターの宿命かCH以降長らく失踪しており、再登場したイルルカでも色違いはいなかった。
だが続くジョーカー3にてようやく【うおのりデビル】が登場。
同期であり、同じような境遇だったイルカちょうちんにも色違いが出てきた。
いやあ ほんとによかったね!

DQM1(PS版)・DQM2

【エビルアングラー】を血統に【ピクシー】【ベビーサタン】【スカルライダー】【グレムリン】を配合すると誕生する。
氷の世界の湖にて、寒そうな半裸の格好にも関わらず颯爽と魚を乗り回す。
【いなずまぎり】【うけながし】【さみだれぎり】で攻めてくる。

イルルカ

久々に登場。
魚に乗っているヤツの姿からか悪魔系でランクはD。やっぱり【雪と氷の世界】の海に出現する。

ライブラリによると乗っている悪魔と魚はとても仲がよく、お互いのいいところと悪いところを20個言えるらしい。
特性は【スタンダードボディ】【会心出やすい】【ギラブレイク】
+値を上げることで【ヒートアップ】【一発逆転】を習得する。
【新生配合】【受け流し】、メガ・ギガボディ化で【AI1~3回行動】、ギガボディ化で【メタルキラー】を得る。
スキルは「ヒャド&ギラ」なのでのっけからギラブレイクが生きる。
会心の一撃を食らったらテンションアップ、追い詰められてもテンションアップとピンチに強いようだ。どうせなら会心出やすいより【ひん死で会心】でもあればますます高相性だったのに。入れ換えるなら【亡者の執念】でも持たせて亡者リザオもいいかもしれない。

ジョーカー3・3プロ

自然系のEランクに変更。所持スキルは【みずげい】
本作では前述通り色違いの「うおのりデビル」も登場。
 
水中ライド解禁後に【崩落都市】のセンタービルの周りの水中に出現するようになる。昼間は水面を泳いでおり、時々大ジャンプして道路を飛び越えている。
こちらを見掛けても襲って来ないが、戦闘では水ブレイクからの【ザバラーン】を使用する。水中ライド解禁直後の段階ではかなり痛いので注意。
夜になると水中に潜るが、水の底にいる【オクトリーチ】にしょっちゅう襲われてしまう。
他のモンスターの捕食演出は基本的に1対1であるのに対し、こいつはオクトリーチの群れに囲まれて袋叩きに遭うという悲惨な状況が多発するようになっている。何故天敵が大勢いるのにわざわざ潜るのだろう…。
しかも、襲われて倒れている時に上の悪魔が笑顔のまま白目を剥いており怖い。
(実は今作のこいつは白目を剥いている表情がデフォルトになっており、そこにポリゴンで黒目を後付けしている)
【潜水バグ】を使うと、身動きが取れないままオクトリーチに見つかって袋叩きにされるという非常に可哀想な絵面になる。
浅瀬付近にいるものは昼夜関係なく襲われているが、オクトリーチが4体いる所の真ん中に配置されている個体がおり、シンボルが表示された瞬間に見つかって前後から挟み撃ちされる。酷い。
昼間に大ジャンプする個体は絶対に襲われない(オクトリーチが反応しない)よう設定されているが、それ以外の水面に出ている個体は上記の浅瀬付近のオクトリーチに時々襲われる。この個体が襲われて倒れる瞬間を水上から見ると突然消えたように見える。バグかと思ってビビった人もいるのではないだろうか。
オクトリーチに捕食されると【ようかい魚】になるが、乗ってた悪魔はどこ行ったんだろう。
まさか、乗ってた悪魔は骨ごと食べられてしまったのだろうか…?
また、今作では一部のモンスターが捕食された際にシンボルが消滅した後も捕食出来る判定のみがしばらく残るという謎仕様になっているのだが、フィッシュライダーのみ判定が残る時間が他のモンスターに比べてかなり長くなっており、オクトリーチが誰もいない所に走って行って何かを食べる現象が頻発する。
人によっては、食べ残した肉片が残っているかのように見えてグロく感じるかもしれない。
 
特性に関してはギラブレイクが【水ブレイク】に、超生配合で得る特性が受け流しから【ラストスタンド】に変わったこと以外はイルルカから変化なし。
超ギガ化すると【武神】が解放される。
合体特技は【天翔轟嵐斬】、合体特性は【背水の陣】
 
ライドすると主人公は悪魔の後ろに乗り、つまり2ケツの状態になる。
【イルカちょうちん】系、【エビルアングラー】系、【とつげきうお】系、【ポグフィッシュ】系、ようかい魚系とはモーションが同じ。
ライブラリの説明文は前作の流用であり、今作でも乗っている悪魔と魚はお互いのいいところと悪いところを20個言えると書かれている。
 
【他国マスター】が連れていることもある。こちらは野生個体よりもレベルが低い上に通常攻撃しかしない。