旧データ/FAQ

Last-modified: 2013-06-20 (木) 13:35:31

こちらは†FF14のFAQです。念のために保存してあります。
新生版はこちらを参照してください

 FAQ

ここの記載が公式HPの記載と違う場合、まずは公式HPにアップされた日付を確認してください。
公式HPにアップされた最新の記事と差異がある場合はWIKI側の情報が古い可能性があります。
公式HPにアップされたのが古い記事と差異がある場合は公式HP側の情報が古い可能性があります。

 

オフラインゲームとは違い、一般公開後でもいくらでも変更が可能です。
動作環境すら変更されることもあります。
また、公開の時点で今後のVUで変更される事が決まっている情報を含めて公開することもあるようです。
(つまり公開時点の仕様とは異なる場合もあるって事、当然バグの可能性もあります。)
公式HPの情報だからといってそのまま鵜呑みにしないよう注意してください。

 

WIKI側の情報が古い場合は修正をお願いします。
すぐには検証しきれない、詳細がわかりかねる場合は(要再検証・要再確認20XX/月/日)などわかりやすい記入をお願いします。

 
 

 項目一覧

FAQ/基本

アカウントと利用料金

1アカウントで8名までキャラクターが作成でき、各キャラクターごとにリテイナーが2名無料で雇えます。
今後のアップデートでリテイナーは3名以降の追加が有料で可能になる予定です。

 

新生FF14へ移行するまでは事実上、有料オープンベータとなるため割引料金になっています。

 
新生ファイナルファンタジーXIVまでの利用料金
料金の種類契約周期料金
サービス基本料金30日714円
90日1,827円
1キャラクター利用料金30日315円

※1キャラクター1ヶ月利用で合計1,029円、3ヶ月利用で合計2,772円掛かります。

 
通常利用料金
料金の種類契約周期料金サービス内容
エントリー30日1,344円1ワールド1キャラ、1アカウント最大8キャラまで
スタンダード30日1,554円1ワールド8キャラ、1アカウント最大40キャラまで
レガシー30日1,029円特定の条件を満たした人限定料金※
サービス内容はスタンダードと同様

2012/05/31までにFFXIVを購入してレジストレーションコードを登録し2012/06/30までにサービス利用料金を90日分以上支払った人
※追加リテイナー利用料は未定

 

いろいろわかりません

プレイヤーズサイトなどで操作方法や画面の見方を確認してください
操作方法
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/guide/basis01.html

 

画面の見方
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/guide/gamescreen01.html

 

テキストコマンドとユーザーマクロ
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/guide/macro01.html

 

公式Q&A
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/guide/qanda01.html
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/guide/qanda02.html

 

パッチノート一覧
http://forum.square-enix.com/ffxiv/forums/68

 

新生ファイナルファンタジーXIV詳細
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/teaser/index.html

 

まずFF14はサービスを提供するに値しない出来であった事を公式に認め、
バックグラウンドで「新生FF14(FF14Ver,2.0)」として新しく作り直しています。
事実上、新生FF14が開始される(2012/10予定)までは有料オープンベータテストなのが現状です。
その為、あなたがあたりまえに出来ると思ってることが、現状できないと思ってください。
今まで特に説明を見ないでゲームを楽しんでいたかもしれませんが、FF14に関しては
現在もシステムが変更され続けており、その非常識はまったく通じない状態です。
必ず簡易マニュアルと公式サイトのパッチノート一覧を読んでから他の人に質問等するようにしましょう。

複数アカウントで遊ぶ時はやっぱりスクウェアエニックスIDの複数登録しなきゃダメ?

一つのスクウェアエニックスIDに複数のFF14レジストレーションコードを登録しておけば
ゲーム開始時にどのFF14で遊ぶか選択できるから大丈夫
一つのスクエニIDにFF14のアカウントを2つ登録して2台のPCで同時に遊ぶことも可能
公式には一つのスクエニIDを複数名義で使用することは禁止しているので
家族で~とか兄弟で~とか言うと規約違反になるので注意

 

ちなみにエルメスの靴のように一つのスクエニID全体に対して付与される特典については
複数登録したFF14の全キャラが手に入れられるのでお得
ただ、ほとんどの特典アイテム(オニオンヘルム等)は、アイテムコードを登録するときに
複数のFF14が登録されていると、どのFF14に紐付けするか選択するようになっていて、
紐付けしたFF14のキャラだけしか特典アイテムを手に入れられないので注意

日によってPCとPS3を使い分けて、どちらを使ってる時でも同じキャラで遊べる?

新生FF14はまだ発売されいない(2013年発売予定)ので正式には不明
おそらくPC版とPS3版のレジストコードは違うので、現在のPC版で作ったFF14アカウントに
新しくPS3版を買って付属しているレジストコードを紐付ければ可能と思われます

 

PC版先行オープン当初、オープンβのアカウントと紐付けできてなくて、事前に登録した
FF13購入特典のアシュラアームガードがもらえなくなったという問題が起きましたが、
スクエニがこれを教訓として反省せず何も改善しなかった場合は
PS3版を買って付属してきたレジストコードを新規のFF14として登録してしまって
PC版で登録したFF14のアカウントに紐付けしなかった場合、
PC版で育てていたキャラはPS3では使えなくなる可能性が考えられます

 

同様に最初はPS3で遊んでいたけど、しばらくしてPCに乗り換えたくなったときも
新しく買ったPC版パッケージに付属しているレジストコードを、今まで使っていた
PS3のFF14アカウントに紐付けしないと、使えなくなるという可能性が考えられます

しばらく休止する間料金支払いをストップしたいときどうすればいい?

スクウェア・エニックスアカウント管理システムにログインしてサービスの選択メニューから
利用停止したい"ファイナルファンタジーXIV"を選択して"サービスの解約"をすればOK
しばらくして再開したくなったときには同じように"サービスの復活"をすればOK

 

注意しなければいけない点として
FFXIVサービスアカウントの契約と、ゲーム内で新規キャラクターを作って遊ぶ契約は別ものだということです
サービスアカウントの契約はあくまでFF XIVのアカウントでログインできる権利を買っているだけで
実際に遊ぶためにはオプションにあるキャラを作って操作する権利を買わなければなりません
なので料金支払いを停止したいときには、オプションにあるキャラの権利を停止しただけだと
基本契約の料金支払いは継続してしまうことに注意してください

サービス解約したらキャラは削除されるの?

新キャラ作成画面でプレイヤー自らがキャラの削除を行なわない限り、
サービスの解約や自動継続オプションの停止をしてもキャラデータは保存していく方針だとのこと。
ただし何らかの理由により保存し続けることができなくなる可能性もあるので、
全てのデータを永久に保存することは約束できないということです。
とはいえ、過去の事例を見てもキャラデータが勝手に削除されてしまったということはなく、
解約しても次に再開したときには以前遊んでいたキャラで再び遊べるようになるのはほぼ間違いないでしょう。

Crysta(クリスタ)のチャージはウェブマネーウォレットを使えない?

直接使うことはできません
しかしウェブマネーウォレットの"特定サイト用プリペイド番号発行"の機能を使って
"Crystaチャージ/PlayOnline"専用のプリペイド番号を発行すれば、この番号でチャージできるようになります
ウェブマネーウォレット+ではこの機能が使えないので、クリスタチャージできません

Xbox360のコントローラーが使えない

ドライバが自動でインストールされない、正常にインストールされない等の場合があります。
MSより最新版のドライバをダウンロードして再インストールしてみてください。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/downloads.mspx

1.20現在、ドライバさえ正常に当たっていれば自動設定で正常にボタン設定されます。

Xbox360のワイヤレスコントローラーが使えない

非公認ドライバーだとそのままでは使えない。設定変更の必要有り
http://www.usamimi.info/~kami/?itemid=438

キーボードでメニュー出すキーあります?

Homeキー

マップは?

Mキー

マップ動かせないの?

IJKLキー、イジクルで覚えて
マウスドラッグでスクロール、キーボードの「PageUp」、「PageDown」で表示を拡大/縮小

街から外のフィールドに出られない

リムサ・ロミンサなら「低地ラノシア」(ゼファー陸門)、ウルダハなら「中央ザナラーン」、グリダニアなら「中央森林」
と書いてあるところを目指してください。
さらに進むとフィールド用のBGMに切り替わり、外に出たことが分かるはずです。
公式ページでも簡単な説明があります。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=35cb7d684bfc1dac405d9e44740ad1c4724bc3cb

スクリーンショット撮るには?

ゲームでサポートしている方法は
Scroll Lock(Scr LK、SCRL LCK)キーを押しながらPrint Screen(Prt SC、PRTSC)キー押す
(一部のLogicoolキーボードなどで【Scr】キーが無いものは
【Fn】キー押しながら【Pause/Break】→【Print SC】で可能)
ノートPCとかだとそのキーの文字の色がFnキーと同じならFnキーも押す必要あるので注意
カシャっという音がしたら撮影成功
各種ウィジェット(コンパスやHP表示など)やログウィンドウが全て消されて
左下隅にコピーライト表示が貼付けられた状態で、マイフォルダ内のFF XIVに自動保存される
なおPrint ScreenキーはWINDOWSのOS標準のデスクトップ画像保存機能とかぶっているので
この操作を行なうと同時にクリップボードにデスクトップ画面全体の画像が保存される
クリップボードに大切な情報を一時待避しているときは注意が必要

 

画面見たままの状態で保存したければ、WINDOWSのOS標準の機能を使えばいい
キーはPrint Screen(Prt SC、PRTSC)キーのみ
でも撮影音もないし撮影範囲はデスクトップ画面全体、しかもクリップボードに保存されるだけ
なのですぐにペイントなどのお絵描きアプリに貼付けて必要ない部分をカットしてから保存しないと
ダメという手間がかかる
ALTキーを押しながらPrint Screen(Prt SC、PRTSC)キー押すという方法もあるけど
こっちの撮影範囲はゲームウィンドウだけ(ウィンドウ枠も含む)で余計な部分が入らないものの
ALTキーがマクロ呼び出し機能も持ってるために、画面内にマクロパレットが映り込んでしまう

 

保存したスクリーンショットに他プレイヤーが映っていた場合、何の修正もせずにむやみに画像掲示板など
不特定多数の目につくところで公開することは無用なトラブルの原因になりかねないため注意が必要
ttp://www22.atwiki.jp/ff14lynchls/

スクリーンショットの保存場所は?

マイドキュメントのMyGamesの中
"FF XIV"フォルダの中の"ScreenShot"フォルダ

視点が変えられない

Endキーを押してみて

走れなくなって歩いてしまう

Xキー押してみて
何らかの不具合で戦闘不能デジョン直後に走れなくなることがあるという
報告もあります。この場合はアクティブとパッシブを数回切り替えるか、
足または足防具の装備をし直せば直るようです

ポーション飲みたい料理食べたい

画面右下のバックパック(リュック)のアイコン
または、キーボードのUキーかCtrl+U

クリック以外で目の前の敵をターゲットするには?

キーボードの場合
TABキー
F11キー

コマンドの場合(マクロにしてスロットに登録すると楽)
/targetnpc

「目の前」なので違う方向見てやると遠くの敵やNPCターゲットしちゃうので注意。

死んだまま何もできない

メニュー開いてデジョン選択
通常時のテレポと違ってデジョンはアニマは消費しない。
わざと死んで戻る「死に戻り」を使う人もいます。
とび先は事前に設定したエーテライト、もしくはコンテンツ内の特定の場所となります。

アニマって何? テレポできない アニマの回復はどうすればいい?

アニマはテレポをする際に使用するポイントで、なくなるとテレポはできなくなります
ログイン、ログオフ関係なく4時間で1ポイント回復し最大100ポイントまで蓄積します。
アニマがなくなったらそのまま数時間回復を待つか、( アニマ回復までの時間は「/clock」のテキストコマンドで分かります)
ハムレットに指定物資を納品するか、防衛戦で勝利すると回復できます。
ハムレットについてはハムレット防衛?を参照
一度も行ったことのない(メニューを表示したことのない)エーテライトにはテレポできません
デジョンはエーテライトやエーテリアルゲートでデジョン先として登録した場所限定です
※但し、ギルドリーヴなどのコンテンツ中はコンテンツを開始した場所がデジョン先になります

 

テレポのコスト(アニマ消費量)は
・同リージョン内(ラノシア、ザナラーン、黒衣森などの地域内)のエーテライトは4ポイント(都市内エーテライトは2ポイント)
・別リージョンへのエーテライトで6ポイント(都市内エーテライトは3ポイント)
・キャンプ地のNPCに直接申請してお気に入りに登録すると3カ所まで消費が半分になる 2(別リージョンなら3)ポイント
 都市内エーテライトは対象外
 登録には申請費用(500~6000ギル程度)が必要で、3カ所を超えて登録しようとすると登録済みのどれと入れ換えるか選択となる
・エーテライトとそれに紐付けられた特定のエーテリアルゲートとの間は1ポイント
・デジョンは0ポイント(戦闘不能時以外はリキャストタイム15分)
 わざと敵に倒されてリキャストタイムを抑える方法もあり

 

以下の場合は0ポイントです
・パーティメンバーがテレポを使用し便乗して飛んだとき
 自分が行ったことない場所でも便乗OK
 

エーテライトなどに触れることが出来ない

このゲームはなにもかもがメニューありきです。
画面右下にアイコンがあったらまずはメニューを開きましょう。
表示アイコンを押すか、システムメニューからエーテライトなどを選んでください。


以前は上記の仕様でしたが現在ではエーテライト自体のターゲットすることができ(???と表示)、
それをクリックすることでメニューから選ぶのと同じ操作ができます。

倉庫どこ?

リテイナーというのが倉庫兼バザー屋です。
利用するには雇う必要があります。
リテイナーの詳細はFAQ/リテイナー・バザー?の方を参照してください。

商業区からの脱出はどうやるの?

商業区の北または南の突き当たりまで進むと自動で移動メニューが出ます。

岩壁と木の間に挟まって身動きとれない/地面の下にもぐってしまった、どうしたらいいの?

デジョンかテレポを使って戻るしかない。
サポートメニューからGM(ゲームマスター)に連絡して助けてもらうのもアリ。
なおGMを呼び出したらなるべくその場を動かないように
(連絡した場所の位置情報を頼りにGMがかけつけるみたいだから)

目的の場所に行けない、見つけられない

まずマップはMキーで、マップのスライド(移動)はI・J・K・Lキーで。
FF14は街中でも外でも高さの概念があって、その階層にいないと見つからないことあります。
街中なら階段とか高さが変わる通路見つけて上がり下がりのタイミングでマップ開いてみて。
外なら今いるところの上に橋があったり、下に洞窟があったり、丘の上行くと見つかったりなど。

ネームプレートが半透明のプレイヤーがいる/ギルドリーヴ中に突然任務失敗になった

ギルドリーヴ中にエリアチェンジが発生すると、遂行中のリーヴが失敗扱いになるので
リーヴ中に突然任務失敗になるのは、エリアチェンジが原因かと思われます。

 

シームレスマップでマップ切り替えのないのが特徴のFF14ですが
プレイヤーには判別しづらいだけで地域ごとにゲームサーバーの切り替えが行なわれています。
切り替え部分は重複していて完全に別サーバーの処理地域まで進まないと切り替えは完了しません。
なので目の前にいるキャラクタなのに別サーバーで処理されている状態になっていることがあり、
この状態のキャラクターのネームプレートは半透明で表示されます。
具体的にはtellが送れない、トレードやバザーが利用できないなどがあります。

 

公式ページで詳細が発表されました。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=5a5556bdacbd528fd68bda281da9197af9bbea24

 

各都市にあるギルド(酒場)は混雑緩和のためエリアが分けられ、都市内なのにエリアチェンジが発生します。
そのためファクションリーヴの指定物を探し出すような、都市内で行なわれるリーヴでは特に注意が必要です

Windowsのクリーンインストールしたらキャラデータ消える?

キャラデータはサーバー保存なので消えません。
マクロ設定とキャラクターメイキングした際に保存した容姿データは消えるので
マイドキュメント>My Games>Final Fantasy XIVをフォルダごとバックアップしておけばOKです。
詳細はFAQ内の「βの環境・コンフィグ・マクロ設定のバックアップ」の項目を参照してください。

ネットカフェで遊べる?

遊べます。
詳細は公式ページ参照。
http://www.nepoca.com/ff14/

 

パッケージを購入してレジストコードを登録したアカウントがあれば自宅はもちろん、ネットカフェでも遊べます。
パッケージを購入しなくてもネットカフェで発行された専用レジストコードを使えばネットカフェで遊ぶことができます。
ネットカフェ専用アカウントだとネットカフェ以外のPCでは遊べませんが、
後日パッケージを購入してレジストコードを手に入れ、公式ページの手順に従ってアカウントの引き継ぎをすれば
どこでも遊べるようになります。
なお、ネットカフェで遊ぶときには、IDやパスワードの管理を特に慎重に行なうよう注意してください。
セキュリティートークンの利用をおすすめします。

セキュリティートークンって?

通常のパスワードの他にその場限りの一回しか通用しないワンタイムパスワードという
特殊なパスワードを作り出す装置です
キーホルダーほどの大きさで、ワンタイムパスワードを表示させるボタンと6桁表示の液晶パネル
があるだけのシンプル構造です

 

ワンタイムパスワードとは、通常のパスワードとは違って有効期間が1分ほどしかないパスワードで、
そのため通常のパスワードと違い悪意の第三者に漏れても、悪用される前に使えなくなっています
しかしセキュリティートークンそのものを盗まれてしまうと意味はありません

 

スクエニIDにセキュリティートークンのシリアルコードを登録すれば使用可能になります
ログインするときにセキュリティートークンのボタンを押し、表示されたワンタイムパスワード
を入力するだけです
表示されたワンタイムパスワードを忘れたり、見落としたりした時は、少し待ってもう一度違う
ワンタイムパスワードを表示させて入力すればOK
ボタンを押すたびに(ある程度の時間待たなくてはなりませんんが)表示されるワンタイムパスワード
が違うというところがミソです

 

セキュリティートークンの仕組みを簡単に説明すると
精密な時計が内蔵されていて、この時間とセキュリティートークン個別に設定されたシリアル
コードの組み合わせでワンタイムパスワードを作り出し表示します
時間が絡んでいるので二度と同じパスワードはできませんし、シリアルコードが絡んでいるので
別のセキュリティートークンと同じパスワードも存在しません
ログインサーバーは登録されたセキュリティートークンのシリアルコードと現在の時間から
セキュリティートークンと同じワンタイムパスワードを作り出すことができるので
正当性を確認できます
ワンタイムパスワードを作り出す方法(計算式)が割れない限り、もし割れても、持っている
セキュリティートークンのシリアルコードが知られない限り、ワンタイムパスワードの安全は
保障されます

セキュリティートークンを紛失した(盗まれた)ときは?

スクエニサポートセンターに直接問い合わせて、使えなくなったセキュリティートークンの
解除を依頼する必要があります
解除されたセキュリティートークンは再使用できなくなりますので、引き続きセキュリティー
トークンを利用する場合は、自己負担で新しいセキュリティートークンを購入して再登録
しなくてはなりません
セキュリティートークンの電池がなくなった場合も同様です(普通に使っていればFF14の
サービスが続いている間は電池がなくならない程度の容量はあるようです)

 

スクエニIDのアカウントーサービスから自らセキュリティートークンを解除することもできます
この場合も解除したセキュリティートークンは再使用不可能になりますので注意してください

ログイン制限の注意ログが表示されログインできなくなった

2011/2/22セキュリティーが強化され不審なアクセスを検知したらログイン制限がかかるようになりました。
解除するにはスクエニアカウントに登録したメールアドレスに送られるログイン制限解除に関するメールの手順に従って
制限解除を行なわなくてはなりません。
なおセキュリティートークンを使っていれば検知が緩和されるようです。

 

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=e874c5a82941354fbd5fd45ca56a4f43472734be

キャラクター削除して新しいキャラクタ作ったら二度と特典アイテムもらえない?

特典アイテムのレジストコードを登録してあればいつどれだけ新キャラ作っても、いつも必ず特典アイテムを持った状態で始まる。
特典アイテムがもらえないことがあるのは、特典アイテムのレジストコードを登録する前に、新キャラを作ったときだけ。

※エルメスの靴は、新キャラ作成時にFF11が課金状態でないともらえません。

コメント