モンスター/【アンダグランダ】

Last-modified: 2023-06-12 (月) 17:00:18

FF1(GBA版以降)

ソウルオブカオス風のささやく洞穴に出現するモンスター。
黒魔最強クラスの体防具「大地の衣」を極たまに落とすので、黒魔がいるなら乱獲すべし。

  • GBA版だと出現するのは風の囁く洞穴B31~39Fが氷の洞窟風フロアになった際のみと出現場所が限られているので根気が必要。
    • 加えてドロップ率も僅か1%と低確率。
      同じく運が絡む(場合によってはこちらよりも入手に時間がかかる可能性がある)ものの、大地の衣はこいつから狙うよりもいやしの水の洞窟B14Fのボーナスマップ(透明床フロア)での入手を狙った方が良いかもしれない。

PSP版だと時の迷宮で会いやすい。
大地の衣を持っておらず、時間にも余裕があるなら倒しながら進んでみるのも良い。


ソウルオブカオスではB31F以降の氷の洞窟のフロアに出現するが、出現率が低い上に、常に1体で出現するので、効率よく狩るのなら時の迷宮の方がいいだろう。


地味ながらじしんを使用してくる。
大抵のプレイヤーはこいつの出現場所まで来られる頃には特殊な事情でもない限り全耐性のリボンが全員分揃っているor魔法防御(レベル)が十分育っていて耐性無しでも喰らわないorそもそも使われる前に普通に殴って倒せてしまうため全く問題ないと思われるが、GBA版以前の最強装備(イージスの盾ドラゴンメイル守りの指輪)で固めているナイトを育成中の場合には一応注意しよう。


地味に稲妻・毒・石化・時空以外の耐性を完備と耐性が充実しているうえに魔法防御も190と高く、毒・時空耐性なしなのに毒属性のクラウダや時空属性のデジョンによる即死が効かない。
そのため、無属性のスリプラによる睡眠とラスロウによる攻撃回数低下、時空属性のストップによる麻痺、ブレイクによる石化の4種類しか状態異常魔法が効かないうえに、魔法防御の高さ故に成功率自体も悪い。
物理耐久力の方はHP690・防御50とそこそこ程度かつ時の迷宮以外では1体のみで出現するのでそこまで苦戦することはないものの、武器が貧弱になりがちな白・黒のみしかいないパーティが1体のみしか出現しないからと打撃のみで適当に倒そうとすると意外と倒すのに時間がかかるかもしれない。

FF4

地底世界のシルフの洞窟周辺(最南部以外)及び地底最南部に登場するムカデ。
ハンドレッグの上位種。
防御は高いが大した事は無い敵であるが、1体だけ残すと地震を繰り出して来るのには注意。
また、同条件下でダメージを受けた時の反撃でもこれを使うので優先的に倒したい。
エッジがパーティーにいればクモの糸を大量に盗む事ができる。


シルフの洞窟のモンスター入り宝箱からも出現。
同じダンジョンでエンカウントするモンスターと比べて明らかに弱く、場違い感が否めない。倒すとメデューサの矢10本が手に入る。

  • 同ダンジョンのB1,B3でエンカウント出現もする。洞窟内では必ずモルボル2体を伴って出現する。

暗闇・小人・豚・蛙に耐性あり。

FF4イージータイプ

イージータイプでの名前は「じしんむかで」。

FF4(DS版)

HPは1114と、旧作の2倍近くに増えた(SFC版系列では655)。
土属性半減する他、通常攻撃で10%の確率で毒に冒されるようになった。
各ステータスもぐんと上がって手ごわくなったものの、地震を使う条件は従来と変わらないので、優先的に倒すようにしたい。
状態異常耐性も暗闇が効くようになっているので、暗闇の矢で対抗するのも手。
くものいとは買えるようにはなったが、1個1000ギル(売値50ギル)と結構高価なので、やはりこいつから盗んでおきたい所。

FF4 Interlude

バブイルの塔にボスとして登場。
物理攻撃に地震のカウンターを返してくる。
地震は数回くらうと全滅する威力なので、魔法を中心に戦おう。


封印の洞窟周辺で雑魚としても出現する。
こちらは対して強くないので、警戒する必要は無い。

  • 雑魚バージョンのこいつはエンカウント出来る範囲や期間が狭い上に出現率も低い。モンスター図鑑をコンプしたい場合は注意が必要。

FF4TA

ザコのくせにセオドア編でボスとして登場。
地震を多用するのでセオドアレビテトを覚えるLv25まで上げてから挑むと楽。

FF5

Lv24、HP1450、MP200、種族:なし。
攻撃力42、物理倍率8、素早さ30、魔力0。
防御力5、回避力0、魔法防御0、魔法回避0。
弱点属性:地。無効化属性なし。吸収属性:地(吸収が優先)。カテゴリ弱点なし。
有効な状態異常:小人・蛙以外全て。
行動:
通常時

  • 1ターン:たたかう/たたかう/クリティカル
    2ターン:たたかう/じしん/クリティカル

操る:たたかう/地震。はなつ:地震。
盗み:通常枠なし/レア枠なし。落とすアイテム:プロテスドリンク(6.25%)。
EXP:520。獲得ギル:291。
得意技>クリティカル(1.5倍)
ボス系耐性なし。


第二世界期間限定モンスター
ギルの洞窟だけに出現する紫色のムカデ。同系統に第三世界のアンクヘッグがいる。
地の属性を持ち、パーティー全員に地震で大ダメージを与えるので、レビテトを唱えてから戦いたい。
1匹だけで出現することも多い。


洞窟内でコイツばかり出てくるのは、
ギルガメのファイナルアタックで突然死しないための警告なのかもしれない。


混乱させると自分自身に「地震」ばかりするが、地属性のために吸収して大幅に回復する様がみられる。


レベル24である上に火力の高いタイタンが使えないので、レベル4グラビガが輝く数少ない相手。


ギルガメと戦う前にHP調整のために戦う相手。
レクイエム要員の吟遊詩人愛の歌を歌わせ動きを止めつつ、デスクロー辺りで仲間三人を瀕死状態にしたら用済みなので、さっさと始末しよう。魔法回避0のため状態異常は高確率で有効。

  • ずっと洞窟にこもってギルガメの相手をしていると、壁役の回復なり毒の治療なりでだんだんとMPが枯渇してくる。
    こいつに愛の歌を歌いながらダンシングダガーミステリーワルツを狙うと、レビテト状態を失うことなくMPの補充が可能になる。

ドロップアイテムはプロテスドリンク
盗めるアイテムは無し。


ライブラを使用すると地属性弱点と出るのでタイタン召喚したらダメージ緑文字で驚くのは初見ではよくある事。
弱点属性よりも吸収が優先される。

  • 旧スマホ版でもライブラで地属性弱点と出る。

FFL

序章・暁の章のチャレンジダンジョンや竜騎士編のディストへの洞窟、レンジャー編の天空樹への洞窟に出現する。

余談

あくまで推測だが、Under Ground(アンダーグラウンド、地面の下=地底)が名前の由来と考えられる。

  • PSP版FF1で英語表記にすると名前が Undergrounder になる。
  • 語感的に、得意技である地震のグラグラ感が出ていて中々良いネーミングだと思う。