FF8 

アデル戦の際に敵側で登場するリノア。MAXLVは46。
アデルに取り込まれつつあり、力の大半をとられているために身動きがとれず、
事実上の人質&アデルのHP回復源になっている。
- リノアは肩や腕が痛かっただろうか。
- 身体の一部がガチムチ女の体にモロにめり込んでいる状態なので痛いし暑苦しいし…といった感じか?
リノアのHPが0になったら、ゲームオーバーなので注意
(注:アデルとリノアのHPを同時に0にした場合はゲームオーバーにならず、ストーリーが進む)。
全体攻撃を使うとリノアにもダメージがいってしまうので、敵全体に効果の及ぶ魔法、G.F、
連続剣(ランダムで発動するフェイテッドサークルとブラスティングゾーンは全体攻撃)は避けた方が吉。
- 連続剣はスコールの武器をリボルバーに戻しておけば安心して使えるよ!
……本末転倒ですねそうですね。- VIIIの武器は上位武器に改造した後も、材料さえあればまた下位武器に戻せる。
ドローすると、エスナ・デスペル・リジェネをストックしたり、はなつことが可能。
攻撃的なヴァリーの使い手とは思えない魔法のチョイスである。
- リジェネは、アデルのドレインに対する救済策だと思われる。
何故かラストエリクサー(隠し持ってたのか?)をぶんどることができる。
でも無理に狙わない方が無難か。
- どの道アデルを倒すと引き返せなくなるので、無理に取る必要は無い。
- 盗み担当キャラの力Jを外しておくといいかも。
恐竜捕食などであまりにも力の値をドーピングしていなければ。 - クリティカルが暴発しないスコールにやらせるのがいい。
- 「暗闇+ぶんどる」であれば比較的安全に盗める。
リノアに攻撃が命中した場合、「ああっ……!」と声を漏らす。
- 回復しても同じく声を漏らす。
この時のリノアは上着をはだけており、上のセリフや人質のシチュエーションも相まって非常にエロい。
Disc3以降のリノアは本当にヒロインの特権をフル活用している。
アデルを倒した時の爆発に巻き込まれても外見的に無傷。
敢えて、リノアに攻撃するプレイヤーもいる。理由は言うまでも無い。
- ああ、上記の通りぶんどれるラストエリクサーはオイシイもんな。
ちなみにゼルがメテオストライクでぶん投げると、アデルも一緒についてくる。
- 仮にもヒロインに対して何たることを。
- 当然ながら、アデルを投げてもリノアが漏れなくついてくる。但しその場合ダメージを受けるのはアデルだけなのでご安心を。
リノアには毒状態が有効で、意味がないと思いきや「何もしない行動」が設定されているためか、毒のダメージを受けてしまう。そしてその度にアデルがのけ反る。
同様に死の宣告状態も効くが、カウントゼロになるとその時点でゲームオーバーになるのでやらない方がいいだろう。
北米版ではなんと食べることができてしまう。
しかもHP10アップの効果。行うと当然GameOver。
- 何で実装したんだ……しかも上がるのは魔力じゃないのか。
ライブラ 
アデルに取り込まれつつあるリノア
力の大半をアデルに取られてしまっているので、動くことはできない
アデルを倒せば解放することができる
- リノアのHPは「6000+LV(LV+20)」の計算式で算出されている。