ポピー&デカヌチャン

Last-modified: 2024-05-30 (木) 13:17:23
ポピーの.jpegほうが.jpegすごいのです!.jpeg
カチカチなほうが 勝ち!
だから ポピーの勝ちー!

概要

loading...

おぢさんのハンマー🔨もカチカチになっちゃうよ😅

それはさておきパルデア四天王の次鋒、ポピーちゃんがパシオに上陸!

ポケモンが強すぎるので周囲の迷惑になることを恐れアカデミー入学を遠慮していたところオモダカからスカウトを受けた経歴を持つ9歳児。
幼女少女特有の距離感で他の四天王との仲も良好だが、特にチリちゃんとは仲良しさん。
先行登場していたチリちゃん単体のポケマスアートに空白が多かったことから登場を予期していた俺もいたのでは。

バディのデカヌチャンは原作からのエースポケモン。
強複合と名高いフェアリー・はがねタイプを持ち、特に威力160の専用技デカハンマーと欲しいものは奪い取る蛮族スタイルでアーマーガアも地上から撃墜する生態の図鑑説明が印象的。
原作のデカハンマーには連続で使用できないという独特なデメリットがあるのだが、この仕様はシンクロ技化することで完全再現に成功した。
ロリっ子がデッカいハンマー振り回すのは好きかい? うん、大好きSA!

「ポピーのポケモンちゃん みーんなカッチカチですので!
 やわ~いこうげきなんて へっちゃらもへもへなんですの」
???「結局ボクが一番強くてすごいんだよね」
「ポピーのほうが すごいのです!」
同類ってコト!?

性能

「ポピー&デカヌチャン」はシンクロわざ「カチカチデカハンマー」で強力な一撃を繰り出すアタッカー!
「すごいですので!」を使うと、自分の攻撃を6段階あげ、自分を次回ゲージ消費0状態にし、さらに自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげるよ!

現状サポートロールが多めなパルデアでは初となる純アタッカーロール。
動画の概要欄によればS技と化したデカヌチャンの専用技カチカチデカハンマーを振り回すとの触れ込み。
そして実際に判明したその威力はデカハンマーの名に恥じることなく技レベル最大でなんと540
しかも(原作の仕様通り)連発不可とはいえ回数制限らしきものは見当たらない。なんなんだこれは……?

一方でその絶大な威力と引き換えに4ゲージ消費と非常に重く、追加効果の類いも一切ないという潔さ。
純粋な破壊力に振り切った性能は直近で登場したジュン&メガヘラクロスのS技(高威力、4ゲージ消費、減衰無効以外の追加効果なし)に近い。まさにゴリゴリの武闘派である。
また攻撃面のバフは自己完結、パッシブにはしれっとP技B技急所化を完備しているという邪智暴虐抜かりのなさ。ぅゎょぅι゛ょっょぃ
それに加えて、パッシブスキルに「全ダウン無効」も持っているので、相手のデバフ対策はもちろん、チャンピオンバトルのオプションにある能力ダウンを踏み倒す事が出来る。

対はがね弱点性能

やはりと言うべきか、対はがね弱点性能には凄まじいものがある。
実装時のチャンピオンバトル(速攻3000pt)においては、調整やバフデバフ次第で中央確定一発すら視野に入るほど。

もへもへですの!.JPG
※わざレベル3+ボード補強有

チームスキル+パッシブ:登場時次回抜群威力上昇でこの通り。やめたげてよお!
抜群威力込みとはいえ、単に自己バフからカチカチデカハンマーしただけでこの威力。
オモダカさんがいればマスターパッシブとT技でさらに確一が容易だぞ俺

画像を用意するためにかなり露骨な調整をしたところもあるが、特に意識せず臨んだ3000ptでも弱点の中央相手に一発で4~5割は平然と叩き出した。

ただ合間に別の技を挟む必要がある中でサブウェポンとなるじゃれつくも3ゲージ使うのが悩みどころ。
一番軽いでんじはでも変化技ながら2ゲージ消費してしまうので、全体的にゲージ効率が厳しそうに見える。
だがそこは才女ポピーちゃん。ボードにゲージ効率の改善パネルを多数引っ提げてきたのであった。
さて、その内訳だが…

  • P技後素早さアップ9
  • すごいですので!:技後場に技ゲージ加速9
  • P変化技使用時ゲージ↑2
  • B技後次回ゲージ消費0
  • カチカチデカハンマー:P技後次回ゲージ消費無9

…とまあ至れり尽くせり。

ゲージ加速とゲージ無消費の存在が特に大きく、これらを駆使すると燃費が悪そうな見た目に反してあまり不自由を感じずに行動できる。
一方で火力増強面のパネルはかなり控えめ。流石にこれ以上モルペコするのは抑えられたようだ。
特にB技に関しては威力を上げる手段が攻撃↑分B技威力上昇の一つのみ。条件達成は楽だが、サイドを一掃するほどの威力はあまり期待できない。
あくまでも単体にすごく強いアタッカーと割り切ると良いだろう。
B技を自身で使う場合、EXロールがスピードであることを活かして2度目のB技まで走りきることで火力をカバーしたい。

サブウェポンのじゃれつくにはじゃれつく:抜群時威力上昇5、じゃれつく:相手まひ時威力上昇5と倍率の高い補強パネルが備わっている。
フェアリー弱点相手に強く出られる側面も持っているので活躍の場は広い。

また地味ながら優秀なのが、異常解除、妨害状態解除、登場時命中率アップ1といった痒い所に手が届くパネル。
パワー上限を解放すればパネルを切り詰めずとも取得しやすく、搦め手要素にムッとさせられたらこれらで対抗していける。

「パルデア四天王の二番手」であることの表現か、ポジション②へ編成する適正も高い。
パッシブスキル:相手にP変化技使用時防御2↓9によりでんじはにBデバフ2段階が追加されるのだが、これは使用時なのがミソ。
例えばでんじは自体を外してしまったり、当てたはいいがまひ付与には失敗した、という場合でもBデバフが発動する。
このため実質まひ付与のできるいやなおととして使っていけるのが長所。

さらにわざ4のパネルと専用クッキーがデバフ能力を強化するものであり、ポジション②での運用を見越したような能力になっている。

  • 相手にP変化技使用時攻撃2↓9(わざ4)
  • 攻撃時防御ダウン9(わざ4)
  • まひ相手攻撃時防御↓9(専用ポテンシャル)

これらにP変化技使用時ゲージ↑2、カチカチデカハンマー:P技後次回ゲージ消費無9を組み合わせ、でんじはでAB2段階↓させつつ消費したゲージを回収or無消費により2回復。
その合間にカチカチデカハンマーで更にB2段階↓+追撃ダメージ、という動きが可能。
またポピーのB技威力は前述の通り。
このため単体デバッファー兼サブアタッカーとして活躍しつつ、アタッカー+EXテクニカル or テクニカル+EXアタッカーにB技を譲るスタイルもよく噛み合う。

お供候補としては直近で登場したミヅキ&ハッサムが考えられるだろうか。
彼女はこうてつゾーンを展開できるだけでなく、バレパン無限ループのために一度は自分でB技を打ちたいという側面があるため、B技使用権を譲りやすい。またバレパンループはゲージ消費0なのも編成に優しいところ。
物理ブーストを重視するなら汎用物理サポートかつはがねタイプと好条件の揃ったケイト&エアームドを添えてじっくり攻めるのもよいだろう。
でんじはで防御下げしつつ物理ブーストを貯め込み、ボルテージが上がったところで一気に解き放つというのも選択肢か。
対弱点を突き詰めるならダイゴ&ムーランドでタイプ抵抗↓と次回抜群威力上昇、物理ブーストを盛るペコしよう。
物理サークルも乗っけたい? そこに丁度オモダカさんに才能を見出されたチャンピオンがいるな?
こちらは横にいるだけで物理技威力+40%、サークルで物理技威力×1.2、加えて物理ブーストも貰えるという物理に優しいお兄さんである。

チリちゃんやトップと一緒にパルデアリーグ女子会するのも掛け合いと相まって大変楽しい。
この場合、優秀な壁役のチリ・全体攻撃デバフどくひるみの万能役オモダカ・トドメの中央火力ポピーといった役回りになる。
各々の役割分担がしっかりしており、チームとしても高い水準でまとまっている。

★6EX衣装

さらに カッチカチに なりました!.jpeg
デカヌチャンカラーのピンク色!
タイツもピンクになってカワイイ カワイイネ

セリフ集

仲間にしたとき

  • [Bサーチ演出]
    ポケモンちゃんたち
    みーんな カッチカチですので!
  • [1組目]
    ポピーと いいますの!
    してんのう だから
    すごいですのよ?

ポケモンセンター

  • ログイン


  • プレゼント
    ポピーからの おくりもの です!

    いいこに してたら
    また ごほーびを あげますの!


  1. やわ~い こうげきなんて
    ポピーの ポケモンたち には
    つーよーしませんの!
    からだ だけではなく
    こころも きたえて いますので!

  2. パシオには ポピーの しらない
    カッチカチな ポケモンちゃんが
    たくさん いますのねー!
    トレーナーさんも いっしょに
    おともだちに なりたいのです!

  3. おにーちゃん/おねーちゃんとは
    いつか ほんきの ポケモンしょうぶ
    してみたいのです!
    でもでも……
    ポピーは してんのう ですから
    かんたんには まけませんの!
    おにーちゃん/おねーちゃんも
    へろへろ もへもへに ならないように
    カチカチに してきて くださいませ!

  4. さっき きんにくが カッチカチな
    トレーナーさんに おあい しましたの!
    ポピーの からだは ぷにぷに ですので
    いつか あんなふうに なりたいです……

  5. あらあら?
    サンバイザーが きになりますの?
    おひさまの ひかりは
    おはだの たいてき ですので!
    ポピーは レディ ですから
    しがいせんの ケアも バッチリです!

  6. [初回]
    パルデアだと チリちゃんが まけたら
    ポピーの でばんですの!
    チリちゃんに かった トレーナーさんは
    とっても おつよいですけど……
    でも ポピーの ほうが
    もっと すごいのです!

    [2回目以降]
    ポピーが かたたたき とれませんと
    おじちゃんたちの でばんですの
    ですけど ポピーが まけることは
    あんまり ないのです! えっへん!

  7. [初回]
    パシオでも ポケモンちゃんや
    チリちゃんたちが いてくれるから
    ポピー さびしく ないですよ
    それに……
    あたらしい おともだちも ふえたから
    もっと たのしく なりましたの!

    [2回目以降]
    おにーちゃん/おねーちゃんも だいじな
    ポピーの おともだち ですので……
    えーと えーっと……
    こ これからも ポピーたちと
    なかよくして ほしいのです……!

掛け合いボイス

専用編成ボイス

  • チリ × ポピー
    チリ「ポピーちゃんは、チリちゃんと一緒な」
    ポピー「チリちゃんのかたたたきは、ポピーがとりますの!」
  • ポピー × オモダカ
    ポピー「オモダカちゃんは、ポピーよりすごいのです!」
    オモダカ「ポピー、よろしくお願いしますね」

専用勝利ボイス

  • チリ × ポピー
    ポピー「チリちゃん! つぎー!」
    チリ「コラ置いてくなー!」
  • ポピー × オモダカ
    オモダカ「へっちゃらでしたね」
    ポピー「もへもへですの!」

データ

No.204 ポピー&デカヌチャン
戦闘前.png入手方法ポケマスフェス
CV長縄まりあ
登場日2024/05/16
BSB拡張日
パネル追加日
(フェス限定)
★6EX解放日
レアリティ★★★★★
ロール物理アタッカー
EXスピード
タイプはがね
弱点ほのお

ステータス

★の数のびしろ値レベルH P攻 撃防 御特 攻特 防素早さ
★50/20Lv.140
Lv.150639492138282155328
MAXLv.140
Lv.150739532178322195368
EXロール解放効果+60+20+20+40

わざ

じゃれつく
消費わざゲージ:3
タイプフェアリー10%の確率で相手の攻撃を1段階さげる
分類物理
威力111(133)
命中90
対象相手1体
効果タグ-
でんじは
消費わざゲージ:2
タイプでんき相手をまひ状態にする
分類変化
威力-
命中90
対象相手1体
効果タグ-
カチカチデカハンマー
消費わざゲージ:4
タイプはがね【解放条件】
自分が技を1回つかったとき
【封印条件】
この技をつかったとき

追加効果なし
分類物理
威力450(540)
命中100
対象相手1体
効果タグ-
すごいですので!
わざ回数:1
タイプ-自分の攻撃を6段階あげる
自分を次回ゲージ消費0状態にする
自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる
分類変化
威力-
命中-
対象自分
効果タグ-
カチカチなのでつよいデカハンマー
タイプはがね

追加効果なし


追加効果 (★6EX)

追加効果 (★6EX)

バディーズわざのたいしょうが相手全員になる

追加効果 (EXロール)

追加効果 (EXロール)

初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす

分類物理
威力250(300)
命中-
対象相手1体
効果タグ-

パッシブスキル

相手にP変化技使用時防御2↓9
相手を対象にしたポケモンの変化技をつかったときに
相手の防御を2段階さげる

P技B技急所化
特定の場合を除き
ポケモンの技やバディーズわざの攻撃が命中したときに
急所に当たる

全ダウン無効
すべての能力がさがらない

専用ポテンシャル

まひ相手攻撃時防御↓9
相手がまひ状態のときは技での攻撃が成功したときに
相手の防御を1段階下げる
(獲得場所:「つよくてすごいのです!」累計ポイント報酬)

チームスキル

※カッコ内の数字はチームスキルのLv.最大時

  1. はがね・アタッカー
    発動条件自分と同じタイプのバディーズを2組以上編成する
    効果味方ははがねタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が15(30)上がる
  2. パルデア・アタッカー
    発動条件自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する
    効果味方全員の攻撃と特攻を2(8)上げる
  3. 四天王・アタッカー
    発動条件自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する
    効果味方全員の攻撃と特攻を2(8)上げる
  4. お嬢様・アタッカー
    発動条件自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する
    効果味方全員の攻撃と特攻を3(9)上げる
  5. マイペース・アタッカー
    発動条件自分と同じタグのバディーズを2組以上編成する
    効果味方全員の攻撃と特攻を3(9)上げる

バディストーンボード

青パネル合計H+30, A+35, B+15, C+0, D+15, S+10
緑パネル合計:威力+, 命中率+
:威力+, 命中率+
:威力+, 命中率+
紫パネル合計バディーズわざ:威力+100

青パネル詳細

スキル名スキル説明文必要
パワー
わざLv.
HP+10HP+1001
HP+10HP+1021
HP+10HP+1021
こうげき+5こうげき+501
こうげき+5こうげき+501
こうげき+5こうげき+521
こうげき+5こうげき+521
こうげき+5こうげき+521
こうげき+10こうげき+1042
ぼうぎょ+5ぼうぎょ+501
ぼうぎょ+5ぼうぎょ+521
ぼうぎょ+5ぼうぎょ+521
とくぼう+5とくぼう+501
とくぼう+5とくぼう+521
とくぼう+5とくぼう+521
すばやさ+5すばやさ+501
すばやさ+5すばやさ+521

緑パネル詳細

スキル名スキル説明文必要
パワー
わざLv.
じゃれつく:
威力+3
じゃれつく:威力アップ+331
じゃれつく:
威力+3
じゃれつく:威力アップ+331
じゃれつく:
威力+3
じゃれつく:威力アップ+331
じゃれつく:
威力+3
じゃれつく:威力アップ+331
じゃれつく:
威力+3
じゃれつく:威力アップ+332
じゃれつく:
命中率+10
じゃれつく:命中率アップ+1052
でんじは:
命中率+10
でんじは:命中率アップ+1052
カチカチデカハンマー:
威力+2
カチカチデカハンマー:威力アップ+231
カチカチデカハンマー:
威力+2
カチカチデカハンマー:威力アップ+231
カチカチデカハンマー:
威力+2
カチカチデカハンマー:威力アップ+231
カチカチデカハンマー:
威力+2
カチカチデカハンマー:威力アップ+231
カチカチデカハンマー:
威力+2
カチカチデカハンマー:威力アップ+232

紫パネル詳細

スキル名スキル説明文必要
パワー
わざLv.
カチカチなのでつよいデカハンマー:
威力+25
カチカチなのでつよいデカハンマー:威力アップ+2553
カチカチなのでつよいデカハンマー:
威力+25
カチカチなのでつよいデカハンマー:威力アップ+2553
カチカチなのでつよいデカハンマー:
威力+25
カチカチなのでつよいデカハンマー:威力アップ+2553
カチカチなのでつよいデカハンマー:
威力+25
カチカチなのでつよいデカハンマー:威力アップ+2553
スキル名スキル説明文必要
パワー
わざLv.
攻撃↑分B技威力上昇自分の攻撃があがっているほど
バディーズわざの威力をあげる
103
砂嵐無効すなあらしによるダメージを受けない51
P変化技使用時ゲージ↑2ポケモンが変化技をつかったときに
自分のわざゲージを2増やす
103
登場時命中率アップ1登場したときに自分の命中率を1段階あげる82
P技後素早さアップ9ポケモンが技をつかったときに
自分の素早さを1段階あげる
102
相手にP変化技使用時攻撃2↓9相手を対象にしたポケモンの変化技をつかったときに
相手の攻撃を2段階さげる
104
攻撃時防御ダウン9技での攻撃が成功したときに
相手の防御を1段階さげる
104
異常解除初めて自分が状態異常になったときだけ
自分の状態異常を解除する
72
妨害状態解除初めて自分がひるみ状態やこんらん状態や
バインド状態になったときだけその状態を解除する
72
ひるみ無効ひるみ状態にならない51
無傷登場時こらえるHPが満タンで登場したときに
自分をこらえる状態にする
103
B技後次回ゲージ消費0バディーズわざをつかったあと
自分を次回ゲージ消費0状態にする
103
B技後物理ブースト2付与9バディーズわざをつかったあと
自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる
105
初B技後BC加速1初めてバディーズわざをつかったときだけ
バディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす
105
じゃれつく:
技後技ゲージ増加3
対象わざ:じゃれつく
技が成功したときに40%の確率で
自分のわざゲージを1増やす
72
じゃれつく:
抜群時威力上昇5
対象わざ:じゃれつく
効果抜群のときに技の威力をあげる
82
じゃれつく:
相手まひ時威力上昇5
対象わざ:じゃれつく
相手がまひ状態のときは自分の技の威力をあげる
103
カチカチデカハンマー:
P技後次回ゲージ消費無9
対象わざ:カチカチデカハンマー
ポケモンが技をつかったときに
自分を次回ゲージ消費0状態にする
103
でんじは:
技後技ゲージ増加3
対象わざ:でんじは
技が成功したときに40%の確率で
自分のわざゲージを1増やす
72
すごいですので!:
技後技回数回復2
対象わざ:すごいですので!
技が成功したときに30%の確率で
その技の回数を1回復する
82
すごいですので!:
技後場に技ゲージ加速9
対象わざ:すごいですので!
技が成功したときに
味方全体の場をわざゲージ加速状態にする
72

コメント

  • 専用クッキーがまひ相手攻撃時防御ダウンで更にわざ4で攻撃時防御ダウンだから特化すると防御ダウナーとしてかなり手早いな -- 2024-05-16 (木) 19:31:39
  • ポピヌチャンカワイイカワイイネ… -- 2024-05-16 (木) 23:12:17
  • うわようじょつよい -- 2024-05-17 (金) 00:43:39
  • 「あらまー!」だの「むっふん!」だの逐一可愛いぞ…サロン来てくれない? -- 2024-05-17 (金) 01:59:22
  • 俺ガレオで3000が辛いから引くだけなんだ、決して俺はロリコンじゃないんだぞ俺 -- 2024-05-17 (金) 15:21:02
  • 6月にマスバ控えてるよね? -- 2024-05-18 (土) 01:03:18
    • 周期的にはあと10日くらいで来る -- 2024-05-18 (土) 18:35:13
  • 小さすぎてポケセンでクルティの横にいるとめちゃくちゃ遠くにいるみたいに見えるな俺 -- 2024-05-18 (土) 04:30:14
  • ポピーちゃんのためにポケマス始めたぞ俺 -- 2024-05-18 (土) 23:58:51
    • (そしてこんなところに辿り着いてしまったのか・・・)ようこそだぞ俺 -- 2024-05-19 (日) 01:31:16
    • 新規だー!ヘイラッシャいだぞ俺! -- 2024-05-19 (日) 08:55:12
    • いや――よく来てくれた -- 2024-05-19 (日) 12:42:15
    • 凄いぞ、「新規プレイヤー」だ!絶滅危惧種だ! -- 2024-05-19 (日) 13:29:12
    • ありがとう俺!無事お迎え出来たから大事に育てるよ -- 2024-05-19 (日) 13:41:54
  • タイプフェアリーだったら今のスコアアタックで貢献出来たんだろうなー -- 2024-05-19 (日) 18:29:32
  • キバナさんに勝てなくて次のシナリオみたいなの見れないよ俺、あと6日だよ俺 -- 2024-05-27 (月) 07:58:47
    • シナリオ見るだけならポイント貯めるだけでいいからからておうボコるだけで問題ないぞ俺 -- 2024-05-27 (月) 08:16:03
      • そうなんか!今からからておうめちゃくちゃにしてくる!ありがとう俺! -- 2024-05-27 (月) 08:50:22
      • ミッション埋めるのも忘れずにな俺 -- 2024-05-27 (月) 10:49:12

Tag: バディーズ ポピー ポケマスフェス ★5 物理アタッカー EXスピード はがね パルデア 四天王 その他チームスキル
Tag: シンクロわざ 物理技:はがね 物理技:フェアリー 急所化:攻撃 ダメージ無効:すなあらし 攻撃↓:技後 攻撃↓:確率 防御↓:技後 まひ:技後 こらえる:登場時 次回ゲージ消費0:S技後 次回ゲージ消費0:回数技後 次回ゲージ消費0:B技後 次回物理技威力ブースト:回数技後 次回物理技威力ブースト:B技後 BC加速:初B技後 わざゲージ加速:回数技後

loading...