Farragut

Last-modified: 2024-03-20 (水) 21:30:18

ファラガット級駆逐艦 ファラガット

D457E354-7576-4AB6-A914-C638B2B1268E.jpeg
ヒストリカル迷彩

Farragut_meisai.jpg
効果︰主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+30%、シルバーアップ+30%

変更点

Ver.1.11で主砲装填時間を6秒から5秒に短縮。

性能諸元

編集時 ver.5.4

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier6
生存性継戦能力13225
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性10%
・装甲4.50%
・対水雷防御3%
主砲射程7.74km
機動性最大速力35.57ノット[kt]
最大出力への到着時間8.43秒
転舵速度9.20度/秒
転舵所要時間3秒
隠蔽性5.88km



・派生艦船

派生元Nicholas
派生先Mahan



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間最大ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
127mm L/38 MK12, 5基×1門5秒HE弾 380(3%)
AP弾 403(150%)
15度/秒


魚雷口径,基数×門数(片舷指向門数)装填時間最大ダメージ射程雷速浸水率魚雷管旋回速度
533mm MK11, 2基×4門(8門)51秒33356.60km58.35kt14%18度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
64
47
3.60km
1.50km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅠ最大航行速度+8%25秒間75秒3回
発煙装置Ⅰ9秒後煙幕を張る24秒間105秒2回


ゲーム内説明

ファラガットは第一次世界大戦後に建造された駆逐艦。海軍軍縮条約によって、排水量は1500トン以下に制限された。新型の127㎜単装両用砲と新型火器管制システムを搭載し、同時に魚雷発射管がさらに強力な4連装型に変わっている。

解説

英駆が早々に排気煙幕を装備し戦場で大暴れしているのを指を咥えて観ていた米駆乗りの皆さん、ティア6にしてようやく米駆でも煙幕を使えるようになりました。ただし、通常煙幕なので回数は2回のみ(英駆だと排気煙幕4回)でクールタイムも120秒と非常に長い(英駆だと60秒)のが特徴ですが…とはいえ、英駆よりも速度に優れ砲性能が高い本艦は「バランス型駆逐」ではあってもやや砲駆に寄った設計となっており、試合序盤の索敵や小競り合いにおいては優位を取り易いので地味ながらも侮れない実力を持っている。本艦の武装や艦艇スキルの構成はこの先の艦にも受け継がれている(ただしマハンは魚雷発射管の配置が異なっている)ので米駆逐艦ルートを進めるにあたっては良き練習艦となるだろう。
なお同型艦オルタも実装されている。

・主砲 127mm L/38 Mk12 単装砲五基(5門)
 一部の米軽巡洋艦の主砲にも採用されている38口径5インチ両用砲Mk.12を単装とはいえ駆逐艦である本艦も装備した。この砲は高い砲塔旋回能力(15度/秒)、高レートの発射速度(5秒装填)、高弾道(最大射程だと弾着までに4秒以上かかる)という3つの特徴を持ち、前級のニコラスの搭載砲であるMk.7を純粋にパワーアップさせたような性能となっている。
 AP弾ダメージは403と他国並みで瞬間火力も2015とやや大人しいものの、その発射速度からDPMは24000を超えプレミアム艦を含めてもそこそこの継続火力を誇ってる。序盤の遭遇戦で敵を追い払うのに高い効果を発揮するだろう。HE弾ダメージは403と日駆と同等、発火率こそ3%と平均的だがDPMは23000近くとなりこちらも侮れない。高い発射レートを活かし駆逐艦にAP弾の嵐を浴びせるも良し、大型艦に対してHE弾を投げ続けるも良し、贅沢を言わなければ射撃目標の選択には困らない筈だ。とはいえ射程は平均よりやや下といった程度の割に弾速がやや遅めで弾道も癖があるため正直当てやすい砲ではない。射撃の際には正確な照準と適切な回避行動の両立が必須であり、周囲の敵艦の位置と射線(そしていざという時の退路)を考慮した上で砲撃戦を挑もう*1。また、いかに優秀な砲であっても射撃すれば当然の事ながら隠蔽は低下してしまう。本艦も駆逐艦である以上、時には発砲を控えて隠蔽を保つことも大切だ。

・魚雷 533mm Mk11 四連装魚雷二基計8門
 最も大きな変更点は前級艦までの片舷2基6門という米駆独自の配置から、他国と同じような中央線配置の2基8門にレイアウト変更されている点であろう。前級までのように反転して両舷の魚雷12門を投射する作戦は不可能になってしまったが、中央線配置の魚雷発射管の採用により短時間で隙を作ることなく全門斉射が可能となっている。これはティア向上と共に戦艦・巡洋艦共に火力が向上し、迂闊に側面を晒すと斉射により大ダメージを受け易くなっていることから生存性の向上にも一役買っていると言える。
 魚雷の単発火力は3220と同格内でブービー賞、雷速は最も遅く射程も6kmしかない等、魚雷の性能そのものは前級からの据え置きである。しかし、4連装になったことで広角で撃った際のカバー範囲が広くなって素早い敵に対しても命中させ易くなった。また、挟角で撃った際には狭すぎず広すぎずの間隔であり、扱い易いので敵の艦種とシチュエーションによって使い分けたい。一方で装填時間は51秒と他国よりは短めながらも、前級と比較すると8.5秒も延長されているので前級のように気軽に撃つことはできなくなっている。魚雷発射管の旋回速度も、18度/秒とやや遅めなので本艦の旋回性能を活かした機動戦においては指示線の追従に不満を覚えるケースもあるだろう。この場合は装備等で補ってやることも検討して欲しい。
 本艦の魚雷は同格の雷駆と比較すると単発火力や射程に劣り、魚雷発射管の射角もやや劣る為、カバー範囲の広さに任せて単純にばら撒くだけでは魚雷ダメージに大きな差が出てしまうだろう。このため、射程内だからと言って無暗に発射する事は避け、敵の動きをよく観察した上で大事に射撃する事を心がけて欲しい。なお、魚雷射程と隠蔽の差が小さく、本艦で隠蔽雷撃は難しいものの…課金迷彩を使用して隠蔽特化すれば隠蔽距離4.88kmに対して射程6.24kmとギリギリ隠蔽雷撃もできるようになるので、参考までに(お勧めするとは言っていない)。

・隠蔽性
同格内ではトップでは無いものの非常に優秀なグループに入っている。同格では5.82kmのグネフヌイ鞍山が最優、続いて5.88kmのイカルスガラント撫順が続くが、本艦もこの位置に付けている。装備で「適正」に「隠蔽システム改良Ⅰ」を搭載するとそれだけで被発見距離を5.29kmまで短縮できる。そこに通常迷彩を追加すると被発見距離を5.1km台にできる事を意味している(数値だけで見るならもうマッチングしないティア3駆逐艦の隠蔽率に匹敵するレベル)。ここまで被発見距離を短くすると、本艦の射程が短くて遅い魚雷であっても大分命中させ易くなる。ただし、本艦は砲駆寄りの性能を持って居るので隠蔽特化するかどうかは各人の戦い方と相談して決めて欲しい。なお、隠蔽に特化させずとも序盤の敵駆逐艦との探り合いにおいては同格駆逐相手であれば先に発見できる事が多いので、十分に先制可能である(とはいえ、初弾命中の為にはそれなりに米駆砲の扱いに慣れている必要がある)。

・艦艇スキル
・エンジンブーストⅠ 前級から性能も回数も同じ。開幕占領ダッシュ、緊急時の離脱、特定の場所への急行などそれなりに使い道も多く使い勝手も良い。
・発煙装置Ⅰ この艦の目玉とも言えるスキル。煙幕を周囲に張り自艦や周囲の艦の姿を隠す。奇襲から強襲、撤退や味方を隠して援護など様々な使い方があり極めて強力。しかし二回しか使えず、クールタイムは120秒なので使用タイミングはよく考える必要がある。

・機動性
最高速度は素の状態で35.57ノットと前級よりは速くなっているが、他国同格の速度自慢のグループ(38~37ノット)には敵わない。しかし、35ノット以上を出せる第二グループに属しているので、さほどの不足は感じにくい。また、エリート特性の選択によって速度を3%引き上げる事が可能なので、実質的な速度は36.6ノットと考えて良いだろう(装備で強化すれば38ノット台に)。加速力も優秀な方で、停止状態から最高速に乗るまでの時間は8.4秒台とかなり優秀である。同格最高の加速力を持つイカルス(6.93秒)にこそ及ばないが、それでもガラント(8.13秒)に続く第3位なので、加減速はやり易い。舵の効きも英駆の10度台にこそ及ばないものの9.2度と十分な性能を誇るため、速度と旋回性能のバランスが良く魚雷や爆撃の回避は得意な方である。

・対空
 素の対空値111は同格トップクラスである…が、実のところは前級からさほど変わっていない。大口径対空砲のダメージ64は同格の初春の69に劣っているし、素の対空値は同格の吹雪と大差ない。両用砲を搭載している事から対空値は高めに思えるが、それは気のせいである。
 敵空母の艦載機に狙われたら、爆撃機であれば蛇行を繰り返して直撃を回避し、雷撃機に関しては常に艦首を向けつつ魚雷のすり抜けを狙おう。しっかりと回避行動を取り続けていれば、狙いにくい相手であると認識した敵空母乗りは次回からターゲットを変更するだろう(次から狙われにくくなる)。とはいえ、マッチングするティア帯を考慮すると格上空母に執拗に狙われた場合、生き残るのは難しい。近くにいるや戦艦などの高対空艦の庇護を受けよう。

・生存性
HPは13000台とそこそこ高めではあるが、駆逐艦であるため装甲や耐性には全く期待できない。敵艦の集中砲火を食らえば、あっという間に沈没してしまうだろう。とはいえ、駆逐艦の命綱とも言える隠蔽や速度・機動性等はそれなりのレベルなので適切に扱ってやれば生存性が低いとは言い切れない。また、艦艇スキルは汎用性が高い系が揃っているので、これらを扱うことでさらに生存するチャンスを高める事も可能だろう。

・消耗品
石炭は確定、食糧 整備 ディーゼルからお好みで2つを

・装備品
兵装はエリート特性で選択した武装をさらに強化する方法と、それ以外を強化する方法の2択になるだろう。防御と兵装も好みで選択して構わない。バランス型の艦艇なので上がり幅は小さいが、乗り手に合わせて装備を追加する事でより扱い易さが向上する筈だ。

・エリート特性
・駆逐艦近代化改修:HP+2%、最高速度+3%、魚雷管旋回速度+7%
・護衛特化:対空火力+2%、最高速度+3%、主砲旋回速度+7%
・功績:EXP+10%

・総論
 平均以上の速度・旋回性能を備えた船体に、癖はあるが優秀な砲と魚雷を搭載したバランス型の駆逐艦に仕上がっている。走・攻・守が手堅く纏まっており、他国艦のような突出した性能は持たないものの、目立った弱点も存在しないため戦場のあらゆる場面で仕事をこなす事ができるだろう。
 序盤は速度を活かして偵察や占領を行い、敵駆逐艦と接敵した際には優秀な砲で追い払おう。魚雷は単発ダメージに不満はあるものの、広角・狭角共に扱い易く対巡洋艦にも有効である。さらに汎用性の高い艦艇スキルはピンチをチャンスに変えるだけの可能性を秘めた品である。とはいえ、バランス型の艦の宿命で扱い易い反面、爆発的な強みが無いため敵を倒したり与ダメを伸ばすためには相応の技量や経験が求められる(逃げたり生き残ったりするのは比較的簡単だが、効率よく攻めたりダメージを稼ぐには周囲の状況に応じた臨機応変の立ち回りを求められ、先を観る戦術眼が必須)。よって、弱点の少ない艦を探している不慣れな艦長から、立ち回りを見直したいベテラン艦長まで幅広い層に対してお勧めできる良艦となっている。

戦闘名誉賞

レベル1234
報酬艦艇exp 4000
シルバー75k
艦艇exp 4000
シルバー75k
艦艇exp4000
シルバー75k
艦艇exp4000
シルバー75k
ミッション内容15戦プレイ15回勝利15回占領45隻撃沈

史実

格納

 ファラガット級駆逐艦は1934年から1935年にかけて就役したアメリカ海軍の駆逐艦である。元々アメリカ海軍はクレムソン級に代表される平甲板型の駆逐艦を大量に保持していたが、1930年代に日本海軍の吹雪型駆逐艦の登場を契機とした駆逐艦開発・建造ブームがおきると、それに触発されるように新型駆逐艦の開発を再開した。ネームシップ含め同型艦は8隻建造された。
 前級のClemson級に比べて多くの面で性能が向上しており、その性能の良さから古参の駆逐乗りから「金めっき艦(goldplaters)」というあだ名が付けられた。特徴的なのは今後の航空戦力の重要度が増すことを見越した両用砲の採用で、以降の駆逐艦の射撃能力が大幅に向上することになった。しかし、両用砲の搭載は同時に武装の重量増加を生み、すべての砲を砲塔に搭載することはできなかった。就役当初から艦のトップヘビー(安定性の悪さ)が指摘されていたが、兵装を何度も変更したりレーダーや爆雷などを次々に搭載していくに従い安定性は更に悪化、その結果戦時中に同級2隻が台風に耐え切れず沈没した。戦後は改修されることもなく速やかにスクラップ処分された。

小ネタ

艦名の由来

 本艦の艦名の由来は、南北戦争時に北軍艦隊を指揮しモービル湾の海戦(1864年8月)を勝利に導いた「デヴィッド・グラスゴー・ファラガット」海軍少将(当時)より*2

トップヘビー

 艦艇がトップヘビーであることで何が問題なのか…それは艦艇の安定性に直結する。上部構造物の重量が大きければ大きいほど艦艇の重心は高くなるため、転舵した時の船体の傾きが大きくなる。そして傾いた船体は復元力によって元に戻るが、高重心だと当然復元力も劣る事になる。事実、台風に遭遇したファラガット級の4隻中2隻が沈没しており、沈没を免れた艦においても「船体の傾斜70度が何度も記録された」ことが判明して居る。(PC版wikiより)

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 解説を書いてみました。何か欠けていたら加筆お願いします。 -- 2018-07-18 (水) 19:49:59
  • 魚雷ダメージが微増しており、その部分のみ修正 -- 2019-06-09 (日) 08:48:12
  • エリート特性を追加し、その他微細を追記 -- 2021-03-01 (月) 19:45:52
  • 隠蔽の解説の意味の重複などを修正。また、隠蔽の比較対象にアンシャンとフーシュンを追加。 -- 2021-07-24 (土) 22:57:38
  • 小ネタを追加 -- 2021-10-30 (土) 19:26:53

コメント欄

  • 睦月が苦行ならこれはなんて呼べばいいんだろうな… -- 2018-04-18 (水) 00:31:54
    • チート並みに煙幕が優秀なので苦行でもなんでもない -- 2018-04-19 (木) 09:59:52
  • 弱くはないけどなんか飽きる -- 2018-04-19 (木) 15:29:31
  • 対駆逐は砲撃主体、対戦艦は隠蔽魚雷主体で有利に立ち回れる。苦手なはずの巡洋艦すらも煙幕で強引に狩ることができる万能艦 -- 2018-04-22 (日) 21:41:19
    • 煙幕使える以外は汎用くらいだと思うぞ。煙幕使って序盤切り抜けやすい代わりに盤面ひっくり返す能力に欠けるファラガットと、序盤生き残りにくい代わりに盤面ひっくりかえせる魚雷もつ吹雪といい対になってるイメージ。ちなみに質問だが、こいつの隠蔽で隠蔽魚雷って可能なのか?(本家のほうでは無理っぽいが) -- 2018-04-23 (月) 02:04:27
      • 発見距離5.06km魚雷射程6.24kmまで伸びるから十分に隠蔽魚雷可能だな それ以上遠いところから撃っても避けられるだけだから過度な射程は不要 -- 2018-04-23 (月) 10:10:22
      • 出来なくはないけど課金迷彩必須な上にそこまで魚雷射程と被発見距離の差ないからこっちに向かってくる敵ならすぐ逃げないと無理 -- 2018-04-23 (月) 10:40:43
      • まじか、課金迷彩で結構隠蔽下げれるんやな。命中率落ちるとはいえ、魚雷に警戒してない迂闊なプレイヤーにダメージ与えられるようになるのはいいな -- ? 2018-04-23 (月) 12:40:09
    • 煙幕はピンチを切り抜けるときだけでなく攻撃にも使えます。巡洋や戦艦の群れに肉薄して横っ腹に魚雷を全弾撃ち込み、煙幕を張りながら安全に退避&再突入できるのがこの艦最大の強み。 -- 2018-04-23 (月) 15:54:50
    • 煙幕は無敵状態ではなくて、あくまで被弾軽減状態だから過信は禁物。よほどnoobじゃない限り、白いもくもくがこっちに接近してきたら魚雷の回避運動始めるし、仕組みをしってればぼこすこあてれる。まあ強引に不意打ちに近い状態に持っていくor安全に一撃離脱出来るのは間違いなくこいつの強み -- 2018-04-24 (火) 01:17:45
  • 隠蔽距離の計算ってどんな感じなんかな?隠蔽距離(5.88)×隠蔽改良(0.9)×迷彩(通常0.97、課金0.96)だとゲーム内の数値と若干違うんだよね -- 2018-07-20 (金) 09:17:51
    • 補正値は掛け算じゃなくて足し算 あと隠蔽特化させたいんだったら消耗品の高品質石炭(3%)が抜けてる -- 2018-07-20 (金) 10:18:36
      • 隠蔽距離(5.88)-隠蔽距離×隠蔽改良(0.1)-隠蔽距離×迷彩(0.03、0.04)って事か あと石炭は載せても港画面の数値に反映されてないので省いています。 -- 2018-07-20 (金) 11:52:09
  • やっぱり吹雪より使いやすくて良い。あんまり気を使わなくて済むし煙幕で不利な状況も切り抜けるから使ってて楽しいです。吹雪も戦艦をゴリっと削れるからそれもまたいいんだけどね -- 2018-07-27 (金) 20:58:32
  • 浸水率と装填時間の項目が逆かな -- 2019-01-28 (月) 10:24:54
    • 修正しました -- 2019-01-29 (火) 03:27:29
  • 初春とこやつ、なかなか似てるようで乗り心地がかなり違うの面白いな。初春は防御姿勢とりながら5門斉射出来たりと砲雷撃特化って感じだけど、こっちは雷撃と射角を犠牲にしたかわりに生存性が高くなってるから安心して戦えるのが良いなあ -- 2020-01-08 (水) 20:51:09
  • 姉妹艦モナハン登場するも、あっちはスキル込み15連魚雷の重雷装仕様 -- 2021-05-08 (土) 06:09:05
    • こちらは手堅く纏まったバランス型と性質は異なる -- 2021-05-08 (土) 06:09:55
  • モナハンはレジェ艦長乗せると、TPDが2回使えるようになり真価を発揮します -- 2021-05-23 (日) 00:27:00
    • ここ、ファラガットのページなんですけど… -- 2021-05-23 (日) 01:00:20
  • この主砲の両用砲って対空に使えるんですか?上を見てもいまいち分からなくて... -- 2022-02-18 (金) 17:10:55
    • 使えません -- 2022-02-18 (金) 17:40:53
      • そうですか...ありがとうございます -- 2022-02-18 (金) 18:15:06

過去ログ

Farragutログ一覧

*1 本艦には艦艇スキル「発煙装置Ⅰ」が装備されているので、煙幕を展開すれば効果時間内は安全に射撃を行う事も可能。だが煙幕の範囲や効果時間は限られているので過信は禁物。
*2 ファラガット少将はモービル湾の海戦においいて索具に身体を縛り付けた上で「機雷が何だ!全速前進!!」という命令を出した事で有名。この命令により艦隊の大半が湾の中に侵入する事に成功、南軍はメキシコ湾に向けて開いた最後の港を失った。