Ver1.10の仕様変更ですっかり弱体化してしまったものの、2nd Ladder専用ルーンワードの追加により復活の芽が出てきた弓で戦うAmazon。
Ver1.09時代の栄華よ、再び!
構想 
弓の物理ダメージと攻撃速度を極限まで高めて遠くから敵を一方的に攻撃し、自分に近寄ることすら許さず殲滅する。
戦い方 
自分の進行方向に、常にDecoyとValkyrieを出しつつ歩いていく。
Strafeを索敵センサーの代わりに用い、手応えを感じたらその方向にMultiple ShotまたはStrafeを発射。
固いユニークやボス戦ではGuided ArrowまたはMagic Arrowを力の限り撃ち込む。スロウ装備があるとなお有利に。
天敵のPIにはAmplify DamageやDecrepifyを投射できる装備を用いるか、Magic Arrowで対処しよう。
パーティプレイ 
Decoyを前線に出して前衛職の被弾を減らしつつ、思う存分矢を掃射。
飛び道具や属性攻撃がキツイ場面では、Slow Missilesを併用してやるといいかも。
基本的に本体が囲まれたら即アウトなので、敵の攻撃が分散されるパーティプレイはBowazonに都合がいい。
ただし、よほど高いダメージの弓を持っていないと、雀の涙ほどのダメージしか敵に与えられない。
Knockbackはパーティープレイでは嫌がられることが多いので、外しておくのが無難。
良い点 
物理攻撃ビルド最長・最広範囲の攻撃力。
Iron Maidenなど全く気にならない。というか呪われる機会が少ない。
全クラス中Enchantressとの相性が最も良い。LV50超のEnchantを受ける事により1.09当時を彷彿とさせる鬼神の如き強さを発揮する(Multiダメージ10K超が可能)。
ルーン全盛の1.10以降、殲滅速度・殲滅頭数を稼ぐことはHR(ハイルーン)入手率上昇と比例する。それ故Bowazonが面のトレハンに適していると言われる所以でもある。(対義語:点のトレハン・線のトレハン)
欠点 
本体が囲まれたり、集中砲火を受けた場合は即死確定。
スキル・ステータス配分が非常にシビア。最終装備に特化した育て方を要し、武器を変えると強さが十分に出せない。
全クラス・ビルドの中でも装備に金がかかる度合は最高レベル。
安物の装備では、マルチプレイにおけるHellの敵に全く歯が立たない。
1.10パッチ以降実装された、装備修正3/4ダメージが不遇なBowazonの足枷となり続けている。
また、モンスター(特にボス)に最も狙われやすい仕様*1となっているようなので、普段から敵に必要以上に近づかない方が吉。
スキル配分 
重要なのは十分なAR・貫通の確保である。
どちらもアイテム・スキルの双方で補えるので、最終装備を揃えた時点で過不足のない値を保てるようにしておきたい。
Multiple Shotは振りすぎるとマナ消費がきつく、かえって自分の首を絞めるのでブースト込み12~20あたりになるよう調整を。
Bowazonもフレ馬場と同様決まりきった王道スキルが固定されていない。攻めと守りのプレイスタイルでスキル構成が大幅に変わってくる。バール城進攻を前提としたランをする場合は守りに重視を置く方がよいだろう。River~Chaosが主体になるのであればDiablo本体以外はレジストがなくても意外と平気。装備に資産を投下できる環境ならば攻めのスキル構成にしておく方が後々後悔しないかもしれない。20(MAX)のMAX候補6種すべてを取得するのは物理的に無理なので自分にあったスキルスタイルを選んでみて欲しい。
Bow and Crossbow Skills
- Magic Arrow:1 or ブースト込み13 or 20(MAX)
- Cold Arrow:1(通過スキル)
- Ice Arrow:0 or 1(通過スキル)
- Freezing Arrow:0 or 1 or 20(MAX)
- Multiple Shot:1(通過スキル)or 最終装備のブースト込みで12~20程度(マナおよびマナ吸い量に依存)
- Guided Arrow:1~20(MAX)
- Strafe:1 or ブースト込みで4の倍数 or 20(MAX)
patch2.4でシナジーが追加されたのでスキル振りも最適化すると良い。
中でもGuided ArrowはMultiple Shotにシナジーを与える唯一のスキルなのでぜひともMAXにしたい。
というかMultiple Shot、Guided Arrow、StrafeはまとめてMAXにすることを推奨する。
素のスキルEDが低く、火力面でメジャービルドに水をあけられているBowazonにシナジーをケチってる余裕は無い。
Passive and Magic Skills
- Inner Sight:1
- Slow Missiles:1
- Decoy:1~ or ブースト込み10程度~ 20(MAX)
- Valkyrie:1~20(MAX)
- Dodge:1~
- Avoid:1~
- Evade:1
- Critical Strike:ブースト込み10~15 (装備品でDeadly Strikeを稼げるなら1(通過スキル))
- Penetrate:最終装備で強敵相手に十分な命中率(80%以上)を達成できるまで(DEX極振りの場合は1でOK)
- Pierce:貫通率70~80%達成値(装備に貫通率加算がない場合、ブースト込み10~15)
スキルオプション 
Bowazonの場合、最終装備をあらかじめ決めた上で、その最終装備の特性を最大限に生かすスキル振りを考えていかなければならない。
たとえば100%貫通のBuriza-Do Kyanonを用いる場合、Pierceには1ptも振る必要がない。
またRW Faithを用いるならば、Penetrateにあまり振らなくても十分なARを得ることができるし、囮の枚数が増えるのでValkyrieの負担も減るだろう。All Skills+1~2があるので、Multiple Shotに振りすぎるとかえって不便にもなる。
RW Brandを投入するなら、Strafeで確実に飛び出すBone SpearをMagic Arrowの代替スキルにしてしまえる。
1.13からはRespecが可能になったため、Tokenがなくとも3回は調整が可能なので、難しそうと思ってしまった人も是非試してみてほしい。
- Magic Arrow
PI対策。Lv13でマナ消費量が0になる。
- Multiple Shot / Strafe
Next Delayが4フレームあります。攻撃判定後4フレームは命中判定が一切ありません。また、Next Delayは他人のスキルとも干渉しているため、他人と同じスキルを使用した場合やはり4フレームは命中判定が発生しません。高速な武器によるStrafeをボス戦で用いる場合などは注意。
- Multiple Shot
Multiple ShotはLv24以降矢の本数は増加せずに、マナの消費のみ増加していくという仕様のため、ブースト込みで24以上に上げてはいけない。
…というのはPatch 2.4より前の話。Guided ArrowやStrafeにシナジーを与えるようになった現在は、20振り込む価値は十分にある。
また、一部の特殊効果は中央の2本にしか適用されない(スキルの項参照)。
- Fire Arrow
Magic Arrowより変換率が高い。
バール城のBSやゴーストによく効く。
- Freezing Arrow
PI対策その2。1+ブーストでもゴーストや虫相手なら何とかなる。ディア前哨戦やバール前哨戦などの手下を凍らせるのに役に立つ。専用ビルドのFAzon程ではないが、MAX運用する事で非CIなモンスター相手に十分な戦力になる。連射するためにはマナ吸い取りがそれなりに(7~10%超)必要である。言わば1/2FAzonといったところ。
- Decoy / Valkyrie
RW Faithが最終装備なら、Returnedが囮に加わるのでケチってもわりと平気。
スキルポイントに余裕があれば、Valkyrieを強化しておくと前線が強靱になり安定する。
ちなみにDecoy / Valkyrieに全振りするとValkyrieはIron Maiden以外では死ななくなる*3。
ステータス配分 
物理攻撃型Bowazonの攻撃力を決めるのは、1にWeapon、2にDEX*4。
他の物理攻撃ビルドとは決定的に異なり、接近されない&攻撃を受けない(すべて囮に肩代わりさせる)ことが戦闘の基本なので、VITは少しでも惜しんでDEXにすべてを捧げたい。
もちろんVITを削れば、一瞬のラグや油断が即、死に直結するので自分の腕前と相談してVITへの割り振り量を決めよう。
- Str: 最終装備の要求値
- Dex: 残り全部
- Vit: 自分が生き残るのに必要な量*5
- Ene: 初期値
Str 
最終装備をあらかじめ決めておけば、
育成課程では+5 Str LCにお世話になることになるが、Strはかなり低く抑えられる。
尼の初期Strが20。
中級Zon Torchは比較的容易く入手できるだろうし、RW Fortitude装備の7フレBowazonを作ろうというならAnniの1つくらいは持っているだろう。
ここまででStrは初期値+Torch+Anniの約50として考える。
WF+RW FaithAct1傭兵の場合
WindforceのReqStrは134である。
装備 | +Str |
頭:Andariel's Visage | 25-30 |
手:Laying of Hands | 0 |
腰:Razortail | 0 |
足:War Traveler | 10 |
護符:Atma's Scarab | 0 |
合計 | 35-40 |
これでStrは85-90。WFまではあと44-49。
仮にベルトをThundergod's Vigorなどに替えてしまえば24-29となる
WF自体に+10Strがあるので、一時的にStrをブーストして装備してやれば、Str14以上のRingが1つあれば事足りてしまう。
ただし、ブーストで装備していたアイテムを失う可能性があります。
また、Torch+Anniの値を平均の30として考えてきたが、可変値次第ではより楽になり、リングも自由になります。
自身がRW Faith GMBを使う場合
GMBのReqStrが108であり、RW Fortitudeを使う場合は装備がほぼ固定になってしまう。
( )内は120/45/30Strという化け物が用意できた場合。
装備 | Str |
頭:45IASの兜 | 0(-30) |
手:Laying of Hands,Rare,Craft | 0-15 |
腰:Nosferatu's Coil | 15 |
足:War Traveler | 10 |
護符:Highlord's Wrath | 0 |
合計 | 25-40(55-70) |
これでStrは75-90(105-120)で必要Strは18-33(0-3)。
手に+Strが付いているなら、リングによっては初期Strでの運用が十分可能。
TorchとAnniの可変値によってはより楽になるでしょう。
3穴+30Strサークレットという超級品が用意できるなら余裕です。
装備 
武器の質が何よりも大事。
ユニークでは、WindforceかBuriza-Do Kyanon以外の武器をメインにするようではかなり厳しい(ぶっちゃけ、後者も今ではあまり…)。
次に優先すべきは攻撃速度。籠手・護符・兜・ベルト等で目一杯稼いで最速フレームを目指そう。
レジストは、攻撃を食らわないことが基本なので、Lightningの集中砲火が避けきれない雷を除いてはわりと軽視できる。
高レベルのMultiple Shotを放つ場合にはマナ吸いが非常に重要である。
装備例 
構築例1(PvM)
- 武器:RW Faith、RW Brand、Windforceなど
- (裏武器)RW Call to Arms、RW Spirit、Demon Limb、Riphook、RW Harmonyなど
- 頭:レアサークレット、Andariel's Visage、M'avina's True Sight、Giant Skull、Kira's Guardianなど
- 胴:RW Fortitude、RW Duress、Duriel's Shellなど
- 手:Blood Craft、Hit Power Craft、Passive+2&20%IAS+αのレア籠手など。武器にKnockbackが無いなら20IASのHit Power Craftが欲しい。
- ベルト:Nosferatu's Coil、Thundergod's Vigor、Razortailなど
- 足:Gore Rider
- 護符:Atma's Scarab、Highlord's Wrathなど
- リング1:Raven Frost、両吸い&レジストのレアなど
- リング2:同上
構築例2(PvP)
- 武器:RW Faith、Windforce
- (裏武器)Titan's Revenge、Stormshield(Hel)、Laceratorなど
- 頭:レアサークレット、Andariel's Visage、Giant Skull、120ED/45IASヘルム*6など
- 胴:RW Fortitude
- 手:Hit Power Craft、Passive+2&20%IAS+αのレア籠手など。Knockbackが無いならHit Power Craft。
- ベルト:Nosferatu's Coil、ライフ&FHR付レアベルトなど
- 足:War Traveler、Sandstorm Trek
- 護符:The Cat's Eye
- リング1:Raven Frost、Str&Dex&レジストのレアなど
- リング2:同上
Windforceを使う場合の装備例 
RW Fortitude鎧やAtma's Scarabといった有効装備を固定したまま
単体で9フレ、RW Faith装備Act1傭兵の支援で7フレで撃てる95%IASを維持しつつ
装備変更により環境に応じて汎用的に回る装備例。
武器:Windforce(shael)
胴:RW Fortitude
護符:Atma's Scarab
は固定
これにより8MSが確定する。指輪等での追加のMSは無くてもおおよそ平気
- CSラン向け 威力重視
頭:Andariel's Visage(IASジュエル) +30str 10LS
手:Laying of Hands
腰:Razortail
足:War Traveler
指1:Raven Frost +20DEX
備考:+40str 95%IAS(WF込み) 10LS 8MS 凍結無効 +350%Damage@Demon
Piercing Attack(33%) adds15-35Damage +35dex ColdAbsorb20%
hellでの参考レジスト : F:-20% C:-40% L:-40% P:85%
- オールラウンド レジスト重視
頭:Kira's Guardian(IASジュエル) 70resi
手:Sigon's Gage
腰:Nosferatu's Coil 7LS
足:Sigon's Sabot
指1:15str↑+@のレア
備考:+40str 95%IAS(WF込み) 17LS 8MS 凍結無効 10%Slow 20%FHR
hellでの参考レジスト F:30% C:70% L:30% P:75%
装備のstrブースト、IASブーストが同じなので状況に応じて威力重視かレジスト重視に着せ替え可能。
レジスト重視装備はトーチやアニー、指1にstr+Fレジ、Lレジ付きリング等で容易に全レジMAX可能。
装備抜きの必要strはチャーム込みで95。トーチやアニー、strチャーム、指2をstrリングで固定すればその分節約出来ます。
RW FaithをGMBで発動し自ら装備した場合、RW FortitudeとAtma's Scarabを併用しての7フレは出来ません。
Slow弓アマ 
1frame上の速度を目指して装備に四苦八苦してませんか?
敵を遅くすれば実質的に速度アップと同じこと。
敵を遅くするには以下の方法があります。
- Cold Damage
- Holy Freeze
- Decrepify
- Slows Target by XX%
Cold DamageはCIに対して無効。CIにも有効なHoly Freezeは一部の敵に無効。
DecrepifyはAtma's ScarabのAmplify Damageを上書きしちゃうから・・・
が、Slows Targetはこれらの問題を全てクリア!
50%以上稼いで一発当てればフレ牛だってスローモーションになっちゃうよ。
- 頭:Blackhorn's Face -20%
- 手:Cleglaw's Pincers -25%
- 腰:Nosferatu's Coil -10%
装備オプション 
- 鎧
- RW Treachery (Assassin)
・3 Socket Body Armor Shael + Thul + Lem
・5% Chance To Cast Level 15 Fade When Struck
・25% Chance To Cast level 15 Venom On Striking
・+2 To Assassin Skills
・+45% Increased Attack Speed
・+20% Faster Hit Recovery
・Cold Resist +30%
・50% Extra Gold From Monsters
盾を持たないBowazonの場合、遠隔攻撃に対して意外と脆い。
物理/属性両レジストを稼ぎ辛いBowazonとしてはまさに福音ではないだろうか。
この+2Asaスキルは死にmodsだがRW Fortitudeをあえて使用しないWindforce-Bowazonにおいて、
かつて困難とされていた8frameがAtma's Scarabを装備した上で容易く手に入るのである。
兄貴と供にスケスケを楽しんでみては如何だろうか。
- RW Treachery (Assassin)
- 小手
- Laying of Hands
Windforce、RW Brand、Giant Skullを用いる場合、KB小手を用意する必要が無いため、PvMではこれも候補に入る。
特にChaos Sanctuaryをメインの狩場にしている場合、+350% Damage To Demonsという莫大なダメージとFire Resist +50%が炎メインのChaos Sanctuaryでは大きな助けとなる筈だ
- Laying of Hands
- Cleglaw's Pincers
IASこそ付いていないが、KBのほか、スロウが備わっておりBowazonとの相性は抜群である。
- 裏装備
- Titan's Revenge
例えJavスキルを取っていなくとも、FR/Wと+20strが後述のSSを装備する際に大きな助けとなる。
構成上、通常攻撃も非常に早くなるため、毒チャームを大量に積んでいる場合、いざという時の助けに。
特にPvPの場合、CtAのBoを用いても一撃で昇天してしまう可能性が高いため、CtAを切り捨てて攻撃や移動に特化する手も非常に有効 - RW Harmony
ソロなら充分なPI対策になる。ベースは勿論MatBowで。
AtmaでAmpを発動してPIを剥がしたとしても固いもんは固いし。 - Lacerator
Multiple ShotやGuided Arrow発射後、急いでスワップしてAmplify Damage投射でダメージ倍増を狙うのに。
投げても問題はありませんが…(投げまくると投げ尼と思われ、外人受けは非常にいい)
- RW Lawbringer
Laceratorと同様の使い方でDecrepifyを発生させるほか、SanctuaryによってPIアンデッドにもダメージを与えることができる。
このSanctuary効果はMultiple Shotの場合全部の矢に適用される。(呪いは中央の2本のみ)
1-2ppl程度であれば殴り倒すことも十分可能。 - [Gemmed Weapon]
スワップを前提にUm RuneやBer Rune、Lo Runeなどを埋めてOWやCB、DSによる火力増強を行う。
HRは勿体無いという場合には安価なUm Runeを4つ埋めてやれば脅威の100% OW
- Stormshield
Bowazonの性質上、難なく75%ブロックを達成出来る上、35%DRが移動の際、大きな助けになる。
問題は156Strという要求Strの高さ。そこでHelや-15 Req Jewelを用いると必要Strが133まで軽減されることになる。
GMB Faith使いなら108StrにTitanの+20で128、あとは+5Str LCを一つ乗せるだけで簡単に装備することが可能となり、
WF派ならTitanを用いなくとも装備可能なため、武器をLaceratorにすることが可能
- 鎧
- Duriel's Shell
レジ、凍結無効、Lifeブーストと安価に強力。要求ステータスが低いのもマル。 - RW Smoke
弓アマは魔法をはじめとした遠隔攻撃もかわして食らわないようにするのが基本中の基本だが、不慣れなうちは食らうもんは食らってしまうもの。+50という強力な全レジが保険にもなるだろう。 - RW Lionheart
全レジ、強力なステブースト。
つなぎとして非常に優秀であるし、資産が揃うまでは仮最終としてしまって問題ない性能。
- Duriel's Shell
- チャーム
FAzonと違い、Bow GCも火力のアップに直結し難いため、貫通やValの強化にPassive GCが良さげ
理想は良品PDSC*7やMax AR Life SC*8を詰められるだけ詰める。
その他 
育成 
スキルを振らずにJavelinを投げていた方が強いLv15までが第一の難所。
Lv15からはRaven ClawでDiablo退治まで一気に…と言いたいところではあるが、Duriel戦が第二の難所。
やはり密着して盾を持ち、Javelinを投げていた方が楽だったりする。
Durielさえ切り抜けてしまえば、Raven Clawで通常攻撃を放つだけで楽勝だろう。
Lv30前後になると、使い勝手の良い上級ユニークボウが次々に使えるようになるので、他のクラスに気後れすることもなくなる。
Lv40台からは、最終装備への最後のつなぎ武器の出番。STRを多めに確保するのなら、Buriza-Do Kyanon一本でNightmareを楽々渡ることができる。
傭兵 
物理ダメージ確保のため、MightオーラのAct2傭兵にほぼ絞られる。
本体がAtma's Scarabを装備しない場合は、The Reaper's Tollを持たせてPI剥がし役を受け持たせると良いだろう。
RW Insightを持たせ、マナ補給源にするのも一つの手である。
資産に物を言わせて物理ダメージの極限を追い求めるなら、Concentrationオーラを展開できるRW Prideなどの選択肢もアリ。
また資産があり最終的なトレハンをChaos Sanctuaryに想定している場合、Act1傭兵にRW Faithを持たせるという選択肢がある。
自分RW Faith+Might傭兵よりもAct1傭兵にRW Faith、自分はWindforceを持った方が数値上のダメージは上。
注意点 
日本での通称はBowzonだが、英語圏ではBowazonがメジャーな呼び方。(検索結果:Bowzon、Bowazon
)
Bowazonはあらゆるクラスの中でも特に、強さと見映えの良さの両立が難しいビルドである*9。
Amazon Skills+2、両吸い、レジ、FR/W、2穴などといった究極のレアサークレットは、下手な超級ユニークや超級ルーンより入手が難しいし、トレードでそれらを複数積んだとしても手に入る保証はない。
DavenportやWilliams、あるいはHantuchovaには手間暇かければなれるが、Sharapovaになるためには相当の資産と強運が要求される、と納得いくようないかないような比喩を持ち出しておく*10。
PVP 
強大な遠距離攻撃力と全ビルド中屈指の打たれ弱さにより、PVPでの弓アマはしばしば”Glass Cannon”、つまりガラスの大砲と揶揄される。相手の攻撃を受けないようにしてこちらの攻撃を当てる必要があるのだが、そのためにはとにかく足を早くする必要がある。装備で稼ぐのはもちろんのこと、早足の付いたチャーム類もある程度積んでおくといいだろう。
どんな相手にもそれなりの戦いができるのだが、Melee系のPaladinだけは非常に苦手です。回り込むようなChargeでの接近を防ぐのは困難で、DRを稼いだ相手には正面から強引に殴り倒されることも・・・
チーム戦ではHammerdinとの相性が抜群で、お互いの弱点がほぼ払拭され、弓アマは鬼神のごとき攻撃力を獲得できます。
コメント 
- WwSでDC苦労しないためには他の部位どんだけ固めないといけないんだ、あの武器だけだとHell進行まともにできなかったよ -- 2016-08-21 (日) 16:41:28
- ルーンはGulまでしか見た事無かったし、たいした装備は持っていませんでしたよ。Diamond BowベースにアップグレードしていましたのでHell進行は最後まで行けましたよ。他の弓も試してみましたが、最大ダメージが高い弓(最小と最大の平均値は見ないようです)を持つとDiabloやDCはヴァル様ではなく本体を追っかけて来るのでかえって苦労することになります。DC戦時KyokoさんにはEdge弓でヴァル様のダメージ反射、そんな感じでした。 -- 2016-08-21 (日) 19:08:24
- そら拘束時間が長いstrafeなら攻撃喰らったときのstrafeがスカるから苦労するかもしれんね。ただ、普通のマルチzonがDC狩るときは大概1+ブーストのGAもしくはMAの方使うと思うよ。 -- 2016-08-21 (日) 21:08:44
- strafeメインの場合はボスの標的をヴァルに固定できるかどうかが難易度のキモになるからでしょうね -- 2016-09-05 (月) 16:02:51
- ブリキャよりハーモニーのがよっぽど強いね、繋ぎはこれ一択な気がする -- 2017-03-04 (土) 02:52:03
- Next Delayが他人と干渉するの知らなかったな。4フレstrafeで極小ダメ高速で与え続けたらPTの足引っ張ってる可能性があるってことか -- 2021-09-22 (水) 14:43:19
- 育成だと弓に宝石詰めて防具にTirルーンとサファイア詰めれば楽じゃない? Exploding Arrow覚えたらルビー詰めた弓を持てばRaven Clawより解禁早くて強い 別キャラで拾ってくれば4つ穴の速い弓でも6穴の遅い弓でも選り取り見取り Durielはルビー埋めた鎧と兜と盾装備してショッカー育成用に作った6穴クリスタル剣にアメジスト×1トパーズ*5で殴ったw トレードがろくに出来ないCS環境では宝石がマジで便利 -- 2021-11-02 (火) 15:19:24
- 3穴にITHルーン3個埋めたら、なんだこの超級は!って勘違いする。本当貧乏くさい話で申し訳ないが・・・ -- 2021-11-02 (火) 21:03:21
- ど初期の話ね。Lv20以下。 -- 2021-11-03 (水) 08:00:40
- Matriarchal BowでFaith発動してIAS115程度稼げば6frameマルチの弾幕が貼れるように -- 2021-11-21 (日) 23:16:45
- 自キャラ調和弓、傭兵洞察弓でhellクリア出来ました。育成時はジェム弓ー洞察装備ー調和弓装備後Act1傭兵に洞察装備させてそのまま。装備はギョームズ頭ゴブリン足bクラフト小手残りはライフ吸いとレジ重視で、一番死んだのはユニーク自爆でしたのでHP は700チョイでした。何とかなるものです。 -- 2023-02-27 (月) 21:25:27
- Shadow BowにRW Harmony、DEXに全振り、Strafe20、Decoy20, Valkyrie20、Magic Arrow20、Pierce01、現在Critical Strikeへスキルポイント投入中のソロでHELLをクリアできた。傭兵はACT3の氷、最大の死因は敵死亡時のNovaだった。装備しているユニーク品はInfernostrideだけである。 -- 2023-03-09 (木) 03:33:47