構想 
Shockerをさらに変形させた、Shockerの最終形とも言える夢の聖騎士Dreamer。
RW Dreamによる圧倒的な雷ダメージを用いて、立ちはだかる者を紙屑のように消し去ります。
戦い方 
Holy ShockはRW Dreamで自動展開できる(最大LV30相当!)ので、本体は高レベルのConvictionやHoly Shieldを展開しつつZealでひたすら切りつけます。
パーティプレイ 
前衛に出てとにかく殴りましょう。
できるなら状況を見て一歩先を行き、Convictionを早めに展開するとスムーズに進行します。
Act2虫穴、BS地帯などはResist Lightningなどを展開すると喜ばれます。
自分以外にConvictionを使える人がいたら、その人にConvictionを任せてResist LightningやSalvation等を展開するのも一つの手。
When StruckのConfuseはバールが部下を召喚しないバグを引き起こしやすいので、バールランの玉座前掃討戦では前線から一歩引いた方がいいかもしれません。
良い点 
- 1pplなら大抵の敵は1~3発で沈みます。8pplでもしはぐれても特に気にせず戦えます。
- NorやNM序盤だと歩いてるだけで敵がばたばたぶっ倒れますので、低レベルキャラのレベルを上げながらの引率や、Normalでの低級Gem集めにも使えます。
- 物理ダメージに頼らないので、近接系の天敵であるPIや本家Shockerの天敵であるほとんどのLIも怖くありません。
- RW Dreamのもう一つの機能LV15 Confuse(when struck)のおかげで遠距離攻撃をする敵も怖くありません(≒羽ねーちゃんに突っ込むのが楽しくなります)。
- 本家Shockerの悩み所であるAR不足もConviction展開(レベル25で敵Def-92%)でカバーできます。
- ブースト混みでレベル21以上のConvictionを展開すれば、Uber MephistのConviction(レベル20)を打ち消せるのでUber Tristramが楽勝。(→「Hellfire Torchへの道」の「誰でも勝てるConviction展開ニワカSmiter」参照)
- Dream以外の装備や傭兵は好みや資産状況に応じて組み替えやすく個性が出しやすいです。変形ビルドの多さがそれを物語っています。
欠点 
- まず装備の大半を攻撃のために使っているので、防御(特にレジ)が低くなりがちです。
RW Dreamを作るときは高レジのものができるよう祈りましょう。
この時レジが低いと泣けます。 - 物理ダメージが低いと吸いが足りないことがあります。多めに確保しましょう。
- LIの敵と戦う際,非LIの敵と比較して時間がかかるのでストレスを感じます(特に多ppl時)。
これは武器とConvictionのレベル次第ですが……。 - Convictionだけで剥がせないLI+PI対策が必要です。Amplify DamageやLower Regist等のチャージスキルまたはOn Striking装備か、Baranar's Star等の対策武器を裏に仕込むか、Vengeanceを覚える必要があります。剥がすか属性チェンジで対処かはお好みで。
- 前述にもあるようにConfuseバグ*1があります。
ちょっと見た感じでは玉座階段~玉座前でRW DreamのConfuseが投射されると発生する可能性があります。
Confuseバグは一度起こると、恐らく元には戻りません。
対策は一応ありますが、進行が鈍化するのは避けられません。以下のような感じで。
- まずバグが発生したら全員玉座の間から出ます。
- 次に一人だけこそーり玉座の間の入口に入ります。このときBaalが大笑いするので、この場所を覚えてください。
- 笑ったポイントと玉座の間の間をうろちょろします。しばらくすると出てくるはずですが、出てこない場合はうろつく幅を大きくしてみてください。
- 多分一戦闘が終わるごとに上記の行為を繰り返さなければなりません(ここが「鈍化」の所以)。なのでBaal&Minionを独占できる以外にメリットはありません。時間を考えると別なPubゲームに入った方がいいのかも。
今(2006/04現在)なら他プレイヤーの攻撃力も上がっているので、バグが発生する前に殲滅できる
可能性のほうが高いです。Casterビルドと相性抜群のConvictionもありますし。
以上の方法で出来なかったらごめんなさい。
多PPLの検証はしていません。あしからず。
のでDream Shocker自体はあまりBaalrunには向きません orz
あえて参加するならRW Dreamを外し、(Conviction展開型)Zealotとして参加するのが無難かと。
スキル配分 
必須スキル
- Sacrifice: 1
- Zeal: 1
- Smite,Holy Bolt,Charge,Blessed Hammer: 1(Holy Shieldの経過スキル)
- Holy Shield: 20
- Resist Lightning: 20
- Conviction: ブースト込み25(敵レジスト引き下げの限界点(=AllResist-150)) 。どのみちPvPには不向きなので、CtA込みで25になるまで削っても良いでしょう。
- Might,Holy Fire,Thorns,Holy Freeze,Sanctuary: 1(Convictionの経過スキル)
スキルオプション 
- 攻撃重視の場合
- Sacrifice:物理ダメージを上積みしてLI対策と吸いを強化。特にRW Griefを使用するならこちらの方がずっと期待値が高い。 ConvictionのDef低下(レベル25で-92%)のおかげでそれほどARを考える必要がないのでZealより優先される*2
- Salvation:Holy ShockをRW Dreamに任せているので,その分をHoly Shockのもう一つのシナジーであるSalvationに振ります。Lightningダメージに特化したいならこちら。ただ基本的にはSacrificeに振った方がダメージは高い。
- Zeal: 少しでもARを確保するため、こちらに残りを振り込むという選択肢もなくはないです。そうでなければ、余程絞った構成で無い限りブーストで4レベルに達するので、振り込む必要なし。
- Smite:Uber Boss対策。ConvictionのDef低下をもってしてもZealはなかなか当たってくれないので、少しでもSmiteで最後の一押しを早めたいときに。
- 防御重視の場合
- Defiance: Holy Shieldのシナジーであるこのスキルに振って、更なるDef強化を。
- その他
- Cleansing,Vigor :頻繁にパーティプレイをする場合は1+ブーストで。
- Redemption:上記2スキルを取ったならついでに。vs韮で威力を発揮しますよ。
ステータス配分 
- Str: 装備と相談です。参考として、Upgraded Shaftstopの場合は158必要になります。
- Dex: 装備とブロック率と相談。
ブロック率75%を目指す場合、レベルにも依りますが最高のSacred Targe(60%)でも140overのDexを必要とします。 - Vit: 残り全部。
- Ene: 初期値。
装備 
RW Dream*2を前提にした構成にすると頭と盾がふさがっているので、本家Shockerよりもライフ吸いやレジ、IAS確保がきつくなります。
その点を踏まえた上で多めに確保してください。
マナ吸いは無ければ無いでやっていけますが(ZealのMana Costは2だし)、あるとMana Burn対策になったりHoly Shieldが途中で切れても困る事がありません。
下記は特記なき限り、4フレZealを前提とした装備例です。
装備例 
(雷寄り)雷ダメージ特化型>安定型3>安定型2≦安定型4<安定型<物理ダメージ特化型(物理寄り)
安定型(RW Grief使用) 
- 武器: RW Grief Phase Blade(推奨IAS37以上*3)。足りない物理ダメージをこれでもかと(ry
- 裏にAzurewrathを隠しておくとPI+LIをCold+MAGICで粉砕でき、どんな状況にも対応できます
- 胴: Shaftstop+IAS Jewel。4フレZealに必要なIAS72が確保できないので、ここで補強。他の部分でIASを補強できるならお好みのものを。
- 盾: RW Dream。理想のベースはDef重視のVortex Shieldのresi40以上。ブロック重視ならSacred Targe。
- 頭: RW Dream。ベースはReqSTRや見た目と相談。
- ベルト:
- String of Ears。吸いとDR%が有効。通常はこれ。
- Nosferatu's Coil。RW GriefのIASが36以下の場合、ここでも補強。
- Goldwrap。IAS補強その2。MF確保あるいはNosferatu's Coilまでのつなぎとして。
- Wilhelm's Pride。5%両吸いに10%CResi。吸いが確保できない際のつなぎとして。
- Thundergod's Vigor。BS多発地帯に。
- 手:
- Dracul's Grasp。Life Tap投射で足りない吸いを補ってくれます。
- Laying of Hands。安い速い(悪魔系に対して)うまいの三拍子。CSのお供に是非一つ。
- 超級Blood Craft小手。Life Tapかかるのが待てない人へ。CBと物によってはIAS20もつきますよ。
- 足: Gore Rider。近接職は大概これ。15%でもCBのあるなしは大きい。
- 護符:
- Highlord's Wrath。致命打は何物にも代え難い。スキル+1とIAS20も美味しい。
- The Cat's Eye。IAS20、30%FR/Wなど。4フレZealを維持しつつ速く移動したい時に。
- The Rising Sun。炎吸収効果が一部の場所できらりと光る。
- リング1:Raven Frost。凍結防止にぜひ一個。
- リング2:レジつき両吸いレアリング。
ひとまずの基本となる装備例です。
攻撃面と防御面をバランスよく両立させています。
安定型2(RW Breath of the Dying使用) 
- 武器: RW Breath of the Dying発動Phase Blade。
- 胴:
- RW Fortitude(+300%Dam, 全レジ+25-30)
- RW Enigma(飛びたい人用)
- RW Chains of Honor(全レジ+65、ライフ吸いが欲しい人用)
- Shaftstop+お好きなJewelやRune(UmとかBerとか)などお好みで。
- 盾: RW Dream。
- 頭: RW Dream。
- ベルト:String of Ears/Verdungo's Hearty Cord/Thundergod's Vigor(場所によって)
- 手: Dracul's Grasp。
- 足: Gore Rider
- 護符: Highlord's Wrath。(IAS20)
- リング1:Raven Frost。凍結防止にぜひ一個。
- リング2:レジつき両吸いレアリング/Bul-Kathos' Wedding Bandなど
RW Breath of the Dying(IAS60!!)発動Phase Bladeを使うと、他の装備(主に胴)の自由度が増します。
安定型3(RW Crescent Moon使用) 
- 武器: RW Crescent Moon発動Phase Blade(装備IAS52%で最速Zeal)
- 胴:
- Shaftstop+IAS Jewel(コレを使う場合はDracul's Graspか最速Zealを諦める事になる)
- RW Treachery
- Griswold's Heart(IASjewel3個か、IASjewel2個+Nosferatu's Coil)
- 盾: RW Dream
- 頭: RW Dream
- ベルト:String of Ears/Nosferatu's Coil(IASによって)/Thundergod's Vigor(場所によって)
- 手:
- 足: Gore Rider
- 護符: Highlord's Wrath/The Cat's Eye
- リング1:Raven Frost。凍結防止にぜひ一個。
- リング2:レジつき両吸いレアリング/Bul-Kathos' Wedding Bandなど
Convictionのレジ下げはlvl25の150%が限界なので、51%以上のレジストを持っている相手には、RW Crescent Moonのレジ下げが有効です。また、元々Lightning Immuneな敵の場合「レジストを1%下げるのに5%分のレジ下げが必要*4」という特殊設定があるので、Convictionのみでは30%しかレジストを下げられません。
一方RW Crescent Moonで得られる-35% To Enemy Lightning Resistanceの効果は、Immuneさえ剥がれていれば数値通りの効果が出ますので、結果Lightning Immuneに対して2倍以上のLightningダメージが見込めます。
Crack of the Heavensの特性を最大限活かせるのもポイント。
が、物理ダメージ少なめな上、Life Tap、高Def、4フレZealのいずれかを諦めなくてはならない、という大きな弱点も有ります。*5
4フレを諦めると高ダメージの意味が無くなるし、Life Tapが無いとロクに吸えないので、消去法でRW Treacheryを選択せざるを得ないというのが実情。
なお、Smite最速であれば、Highlord's Wrath、IAS Jewel一つ、Nosferatu's Coilで達成できます。
安定型4(RW Beast 使用) 
- 武器: RW Beast 発動 Caduceus(装備IAS12%で最速Zeal) or zerker(装備IAS35%で最速Zeal)
- 胴:
- RW Fortitude(+300%Dam, 全レジ+25-30)
- RW Enigma(飛びたい人用)
- RW Chains of Honor(全レジ+65、ライフ吸いが欲しい人用)
- Shaftstop+IASJewel等(DR重視や、Zerkerを使う人用)
- 盾: RW Dream。
- 頭: RW Dream。
- ベルト:String of Ears/Verdungo's Hearty Cord/Thundergod's Vigor(場所によって)
- 手: Dracul's Grasp。
- 足: Gore Rider
- 護符: Highlord's Wrath。(IAS20)
- リング1:Raven Frost。凍結防止にぜひ一個。
- リング2:レジつき両吸いレアリング/Bul-Kathos' Wedding Bandなど
ダメージはBotd Phase Bladeより少しマシな程度だが、CB、OWが付いている分トリストに向く。
Caduceusベースで作るなら、スキル付きのベースを見つける事でスキルポイントの節約が出来る。*6
欠点はまず、修理関係。Zerkerは耐久値がかなり低いし、Caduceusでスキルが沢山付いた物を使うと結構な修理代がかかる。
そして何より、熊になりたくなる事である。
オーラの三重展開がイカス。
物理ダメージ特化型 
- 武器: RW Grief Phase Blade(IAS32以上必須)。
- 胴: RW Fortitude。+300%Damが特徴的なMeleeビルド最終兵器。
- 盾:
- RW Dream。
- RW Phoenix。装備オプション(物理特化)参照。
- 頭: RW Dream。
- ベルト:
- String of Ears。Shaftを外したため、ここで%DRを少しでも確保。
- Thundergod's Vigor。そういう場所に寄り付かなければ持つ必要なし。
- 手:
- Laying of Hands。悪魔系の多い場所に効果絶大。
- Blood Craft小手。悪魔系以外の場所ならこちら(IAS20必須)。
- 足: Gore Rider。
- 護符: Highlord's Wrath。
- リング1:Raven Frost。
- リング2:レジつき両吸いレアリング。
RW Fortitude等で物理ダメージも引き上げ、各種安定型よりアグレッシブに。
多pplソロで大量の雑魚を、紙屑の様に消し去りたい人向け。
雷ダメージ特化型 
- 武器: Gemmed Phase Blade(雷Rainbow Facet*6)
- 胴:
- Jeweler's Armor of Whale(雷Rainbow Facet*4)
- Griswold's Heart(雷Rainbow Facet*3)
- 盾: RW Dream
- 頭: RW Dream
- ベルト: String of Ears等
- 手: Dracul's Grasp 物理ダメージが終わってるのでせめてこれで。
- 足: Gore Rider
- 護符: Highlord's Wrath
- リング1:Raven Frost
- リング2:レジつき両吸いレアリング。
雷ダメージを1-7005から1-16871(10Facet)/1-15693(9Facet)まで増幅できます。
吸収がキツイですが、5frameで妥協しても尚、ダメージだけならこっちの方が!
装備オプション 
共通 
近接キャラですが、メインが雷ダメージなのでPI対策は必要ありません。裏にはIM対策*7の武器を。
Gimmershred等を"Convictionの効果範囲内で"投げたり*8、
手段がなければ、あえてオブリに近づいてDecrepifyをかけてもらいましょう。
とりあえずのIron Maiden対策にはなります。Ver1.13導入により、対策不要になりました。
裏装備として、以下のものが挙げられます。
- 武器
- RW Call to Arms。どのようなビルドでも基本となる選択肢です。Dream ShockerはPalの中でも硬い方ですが、ライフはいくらあっても困ることはありません。
- Redemptionつきセプター。Redemptionを選択していない場合、韮の間で威力を発揮。
- RW Last Wish。アクトボス(Smite仕様。MFついてるのでとどめにもどうぞ)やFade発動用として。
- 盾
- RW Spirit。RW Call to Armsのスキルブースト用に。
- Herald of Zakarum。Holy Shieldのスキルブースト用に。
- RW Exile。高ライフの対ボス用に。UberやDCなどに効果絶大。
- チャーム
ダメージは殆どシナジーに依存しているので、スキルGCの優先度は低いです。
Blood Craft小手の理想はIAS20, Dualeech, CB10+αですね。
殲滅力を下げずにMFを上げたければTal Rasha's Guardianship、Skullder's Ire、Goldwrap辺りを。
RW EnigmaならoskillのTeleportがもれなくついてきます。
物理特化 
胴をRW Fortitudeにした場合、IASの関係からDracul's GraspのLife Tap投射を捨てる事になるので
吸い取りができない敵だらけの環境ではPotの準備を。
また敵の攻撃が非常に痛くなるので、ベルトはString of Ears一択になります。
RW Fortitude構成にすると、一撃が重い場所(多ppl(ソロ)のTravincal長老など。
回復が追いつかない)やPIの多い場所(主に韮の間、WSK3F。そもそも吸い取りできない)では
Shaft構成よりも安定性に欠けます。
それ以外の場所なら絶大な破壊力を存分に満喫できるでしょう。
盾をRW Phoenixにすることでより物理ダメージに特化します。
雷ダメージが減る代わりに物理ダメージが増え、+10/+5 Maximum Fire/Lightning Resistを得る事が出来ます。
またRedemptionオーラが常時展開できるので、PIが多い場所での安定性も確保できます。
ただしRW Phoenixには+All Resistがつかないので、ベースとなるパラ盾で少しでも多くレジストを稼いでおきたい所。
雷特化 
6穴Phase Bladeに雷Rainbow Facetを6個埋めた物を用意するのも良いでしょう。
雷ダメージを最大で+30%、更に武器に付加されたダメージを+30%するため、打撃に載る雷ダメージが+69%されます。
RW Dream2個&シナジーMaxの場合、1-7005から1-11837まで増加します。
Convictionで敵レジをほぼ-100%していることを考えれば、平均ダメージで5000近い増加になります。
上の理由でRainbow Facetのレジ下げは不問です。
物理ダメージが(´・ω・`)な性能になるのでIron Maidenでもそうそう死にません。
その他 
育成 
メインスキルであるRW DreamのReqLvlが65です。
その間、メイン攻撃スキルがありません。
育成中シナジーに多く振り込んだ場合は1+ZealとHoly Shock +3のセプターでRW Holy Thunderを作成してしのぐのもいいですが、ぶっちゃけConvictionなどサポート優先で引率してもらったほうがいいかもしれません*10。
あるいはZealot等育成に適した他のビルドで始めて、Respecで改めてDream Shocker用に振りなおすと言う方法もあります。
その辺はバランスを持ってやるのがいいでしょう。
とにかくRW Dreamに必要なHR、Jahを入手することから始まります orz
発動に必要なルーンを無事手に入れたなら頭→盾の順で発動しましょう。
盾は貴重なレジを確保できる場所なので,頭で発動してからでも遅くはないです。
傭兵 
Act2傭兵の中でもDefiance兄貴が安定してます。
物理ダメージが高めならMight兄貴でも。
ただいなければいないで普通に進められるので、趣味の傭兵もありです。
究極の贅沢としては、IASの悩みを一気に解決してくれるRW FaithをAct1傭兵に…
と言いたい所ですが、発動して実際に使ってみると多少の慣れが必要かと感じました。
なにせ「交戦中→本体の周りに敵大勢→Kyokoたん離れる→Fanaあぼーん」
という状態になりやすいので、交戦前に多少Act1傭兵を敵集団に引きつけておきましょう。
他に本体のConvictionに便乗して属性特化を図るのも有効です。
RW Iceを持たせてHoly Freezeを展開させると雷ダメージの落ちるLI相手にいい仕事をしてくれます。
こちらはRW Faithとは逆に本体のConvictionに左右されるため、本体が敵を引き付け、Kyokoがフォローを行う感じ。
Kyokoの周りの敵もHoly Freezeで鈍くなり一石二鳥。Convictionを最大限に利用しませう。
Act5傭兵も悪くないでしょう。Life Tapを当てにしないなら、RW LawbringerでDecrepify発生装置にするのも一興です。
兄貴のReaperでも可能ですが、こちらは攻撃回数が多くタフで死ににくいなどの利点があります。
RW Last Wishを両手に持たせてMight発生装置にするとほぼMight兄貴の上位互換になります。資産を持て余しているならこちらも。
あえて更なる資産をつぎ込めるのなら…
- Kyoko装備例 その1(IAS補完型)
- 武器:RW Faith。ベースはGreat Bowあたりで。
- 胴:
- The Gladiator's Bane。凍結無効+DR+MDR。
- Duriel's Shell。より安く済ませるなら。
- 頭:
- Andariel's Visage。Fresi-30%に注意。
- Vampire Gaze。汎用兜その1。
- Tal Rasha's Horadric Crest。汎用兜その2。
- Kyoko装備例 その2(氷特化型)
- 武器:RW Ice。これがないと始まらない。ベースはなるべく早い物を
EDこそ低いものの、無駄なModが無いため、傭兵用としても有用なRW。
Cold Arrowや自動展開のHoly FreezeがPaladinのConvictionで強化されます。 - 胴:RW Treachery
不足気味のIASをここで稼ぐ。FHRだけでなくFadeやVenomもKyokoの強化に有効 - 頭:Nightwing's Veil
これの2 To All Skills、+8-15% To Cold Skill DamageでCold Arrowを更に強化
15IAS Jewelを埋めるかCold Facetを埋めるかCham Rune埋めるかは想定フレーム次第
- 武器:RW Ice。これがないと始まらない。ベースはなるべく早い物を
- 兄貴装備例(オーラはお好みで)
- 武器:
- The Reaper's Toll+α(Runes or Jewels)。本命。生存率上げたければ石物で。
- RW Pride。物理ダメージをさらに引き上げます。本体がDracul's Graspを装備している場合はこちら。
- 胴:
- 頭:
- 武器:
- 備考:胴や頭にChamを埋めれば鎧の選択肢は上記に限りません。またユニーク物は石推奨です。
注意点 
各装備例についてはあくまで理想なので、4フレZealに拘らなければ装備のレベルをもう少し下げることができます(1つ目のRW Dream発動直後は資産がかなり減ってると思うので)。
ちなみにDefensive+1 GCを持ってもHoly Shockダメージは上がりません。ご注意を。
ConvictionによるDef低下はありますがアクトボスやスーパーユニークにはITDが効果がないことと
LV差によって命中率が十分に確保できない場合があります。
その場合、Smiteを使った方が早いことがあります。
CBがついてる装備があるなら(大抵はGore Rider。RW Beastなら武器にもついてる)、
体感的にはBaalやDiablo Clone、Hellfire Torch系のボスに対してのみSmite、それ以外はZealで大体OKです。
ただし、SmiteにはHoly Shockのダメージ(武器攻撃への上乗せ分)が加算されません。
上手く使い分けましょう。
コメント 
元ネタはここ(リンク先消滅)。
そしてこの文書はShockerの中の人の記事をベースに書きました。
両氏に感謝。修正などはいつでもどーぞ。
2006/08/17 「安定型2」を付け加えました。個人的にはRW Griefよりこの方が気に入っています。緑の輪もきれいだし。By ソサタン命
頻繁にラグが…爽快感-40%でした。